ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
侍JapanU-18高校日本代表 情報
管理人 / 2018-08-29 11:19:00 No.41304
侍J U−18代表が新ラインナップ
1番藤原、2番蛭間、3番小園、4番根尾、5番中川

高校野球日本代表の侍ジャパンU−18代表は、9月3日から宮崎で行われる「第12回 BFA U18アジア選手権」に向けて、29日に東京近郊のグラウンドで合宿5日目の練習を行い、大学生との練習試合に臨む。

★先発は星稜2年の奥川恭伸

高校野球日本代表の侍ジャパンU−18代表は、9月3日から宮崎で行われる「第12回 BFA U18アジア選手権」に向けて、29日に東京近郊のグラウンドで合宿5日目の練習を行い、大学生との練習試合に臨む。

この日の先発は2年生の奥川恭伸(星稜)。1番・藤原恭大(大阪桐蔭)、2番・蛭間拓哉(浦和学院)、3番・小園海斗(報徳学園)、4番・根尾昂(大阪桐蔭)、5番・中川卓也(大阪桐蔭)の新ラインナップを試す。

侍ジャパンU−18代表のラインナップは次の通り。

1(中)藤原恭大(大阪桐蔭)
2(左)蛭間拓哉★(浦和学院)
3(遊)小園海斗(報徳学園)
4(右)根尾昂(大阪桐蔭)
5(三)中川卓也(大阪桐蔭)
6(二)奈良間大己(常葉大菊川)
7(一)野尻幸輝(木更津総合)
8(捕)根来龍真(常葉大菊川)
9(DH)板川佳矢(横浜)
投手 奥川恭伸(星稜)

2018年8月29日 Full-Count掲載

Re: 侍JapanU-18高校日本代表 情報
管理人 / 2018-08-29 13:59:00 No.41306
U18高校代表は明大と引き分け/練習試合詳細

U18アジア選手権に出場する高校日本代表が明大と7回制の練習試合。4−4で引き分けた。藤原恭大外野手が1番、根尾昂内野手が4番に入った。

明大120 010 0=4
高校000 210 1=4
【高】奥川(5回4失点)、山田(2回無失点)

★蛭間拓哉 3年 打席結果
3打数 0安打 打点1

【試合経過】

1回表、高校代表先発は奥川。左安打。中前安打。左前安打で無死満塁。スライダーで空振り三振。1死。変化球空振り三振で2死。左前適時打で1人生還。2人目は左翼蛭間からの好返球でタッチアウト

1回裏、1番藤原は左前安打。2番蛭間は遊ゴロ併殺打。3番小園は空振り三振

2回表、高校日本代表投手は奥川。7番に右二塁打。二ゴロで1死三塁。9番に変化球打たれ三塁線を破る適時二塁打。2点目を失う。1番は右飛。2死三塁。2番に左前適時打され3失点目。二盗決められ2死二塁。3番は四球。4番は投ゴロでチェンジ

2回裏、高校日本代表は4番根尾は三邪飛。5番中川は空振り三振。6番奈良間は二飛

3回表、高校日本代表投手は奥川。5番は二ゴロ。6番はバット折れて三ゴロ。7番は変化球空振り三振

3回裏、高校日本代表は、7番野尻が中前安打。8番根来は送りバント。1死二塁。9番板川は一ゴロで2死三塁。1番藤原は四球。2番蛭間は二ゴロで無得点

4回表、高校日本代表投手は奥川。8番を一ゴロ。9番に中前安打(けん制死)。1番を内角低め直球で見逃し三振

4回裏、高校日本代表は3番小園が中前安打。4番根尾はボテボテの一塁内野安打で無死一、二塁。5番中川は送りバントファウルの後空振り三振。6番奈良間の時に暴投で二、三塁。奈良間はバット折れて投ゴロ。その間に三塁走者生還し1点返す。7番野尻は左越え適時二塁打で2−3。8番根来は遊ゴロでチェンジ

5回表、高校日本代表投手は奥川。2番に右中間三塁打。3番の二ゴロの間に4点目。4番は三振。5番は遊ゴロ

5回裏、高校日本代表は9番板川が四球で出塁。代走峯。1番藤原は変化球空振り三振。2番蛭間は変化球空振り三振。3番小園の時に捕逸で2死二塁。小園は右前適時打。3−4。4番根尾は変化球打って一ゴロ

6回表、高校日本代表は2人目の山田が登板。四球、中飛、遊ゴロで2死二塁。二ゴロでチェンジ

6回裏、高校日本代表は5番中川が一ゴロ。6番奈良間は左前安打。7番野尻は空振り三振。奈良間が二盗失敗で無得点

7回表、高校日本代表投手は山田。投ゴロ。空振り三振。見逃し三振で3者凡退

7回裏、高校日本代表は8番根来が投手への内野安打。9番峯は送りバントを決め1死二塁。1番藤原は左飛。これ左翼手が落球し1死二、三塁。2番蛭間の左犠飛で4−4同点。3番小園はうまくミートしたが二塁ライナー。7回で試合終了。4−4で引き分けた

▼スタメン
【高校代表】
1(中)藤原=大阪桐蔭
2(左)蛭間=浦和学院★
3(遊)小園=報徳学園
4(右)根尾=大阪桐蔭
5(三)中川=大阪桐蔭
6(二)奈良間=常葉大菊川
7(一)野尻=木更津総合
8(捕)根来=常葉大菊川
9(指)板川=横浜
先発投手・奥川=星稜

2018年8月29日 日刊スポーツ ネット配信

Re: 侍JapanU-18高校日本代表 情報
管理人 / 2018-08-29 14:02:00 No.41307
1番センター・藤原 恭大(大阪桐蔭)
2番レフト・蛭間 拓哉(浦和学院)★
3番ショート・小園 海斗(報徳学園)
4番ライト・根尾 昂(大阪桐蔭)
5番サード・中川 卓也(大阪桐蔭)
6番セカンド・奈良間 大己(常葉大菊川)
7番ファースト・野尻 幸輝(木更津総合)
8番キャッチャー・根来 龍真(常葉大菊川)
9番DH・板川 佳矢(横浜)
【登板投手】
ピッチャー・奥川 恭伸(星稜)143キロ 5回4失点
2番手・山田 龍聖(高岡商)140キロ 2回無失点

【先攻・明治大学】
1番ショート・高瀬 雄大(長崎西)
2番セカンド・小泉 徹平(聖光学院)
3番レフト・添田 真海(作新学院)
4番ライト・越智 達矢(丹原)
5番サード・森下 智之(米子東)
6番DH・和田 慎吾(常総学院)
7番センター・内山 竣(静岡)
8番ファースト・喜多 真吾(広陵)
9番キャッチャー・西野 真也(浦和学院)★
【登板投手】
ピッチャー・森下 暢仁(大分商)145キロ 3回無失点
2番手・磯村 峻平(中京大中京)140キロ 2回3失点
3番手・入江 大生(作新学院)142キロ 2回1失点

ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。