浦学OB倶楽部 BBS
新規
過去
ヘルプ
管理
戻る
ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
侍JapanU-18高校日本代表 情報
管理人 /
2018-09-08 15:35:00
No.41483
U18 雨でスーパーR打ち切り明日9日決勝と3決
8日に行われる予定だったスーパーラウンドの残り2試合(韓国−台湾、日本−中国)はいずれも天候不良のため中止となった。
大会本部は決勝(韓国−台湾)と3位決定戦(日本−中国)が、この日のスーパーラウンドと同じカードということで、スーパーラウンドの打ち切りを発表。当初の予定通り明日9日、13時から3位決定戦、18時から決勝の2試合を行うと発表した。
前日終了時点で韓国と台湾が2勝0敗で決勝進出、日本と中国が0勝2敗で3位決定戦に進むことが決まっていた。
2018年9月8日 日刊スポーツ ネット配信
Re: 侍JapanU-18高校日本代表 情報
管理人 /
2018-09-08 18:51:00
No.41484
U18日本 元横浜監督の渡辺氏が熱血指導 小園の課題を指摘
試合が中止になった侍ジャパン高校代表は8日、9日の中国との3位決定戦へ向け木の花ドームで約2時間の練習を行った。元横浜監督の渡辺元智氏が激励に訪れ、野手陣に熱血指導。身ぶり手ぶりを交えて打撃練習などに付き合った。
自身も3度、高校代表の監督を経験。不調の打撃陣に対し、「気持ちがはやっている。間の取り方をアドバイスしました」と藤原恭大外野手(3年)=大阪桐蔭、野尻幸輝投手(3年)=木更津総合=ら主軸候補に自らバットを手にしながら助言した。
指導は打撃にとどまらず、守備にもわたった。今大会、拙守の目立つ小園海斗内野手(3年)=報徳学園=に対し、「バウンドが合わない。合わないところで守っている」と指摘し、守備力向上へマンツーマンでアドバイスを送った。
2018年9月8日 デイリースポーツ ネット配信
Re: 侍JapanU-18高校日本代表 情報
管理人 /
2018-09-08 21:06:00
No.41486
渡辺元横浜監督がU18指導「来たかいあった」
元横浜監督で、94年の第1回18アジア選手権の優勝監督である渡辺元智氏(73)が選手を直接指導し、アドバイスを送った。
中国戦が雨天中止になり、室内練習場で行われた約2時間の練習に参加。当初は激励に訪れる予定だったが、永田監督の要望を受けて指導が実現した。
ジャケットを脱ぎ、黒のジャンパーに着替えて“現場復帰”した。フリー打撃をゲージの後ろから視察し、気になる選手には個別で声をかけた。打者として主軸を任されている野尻幸輝投手(3年=木更津総合)には、ティー打撃のトスを上げながら具体的に指導した。「少しのズレなど、気が付いたことをアドバイスしました」と明かした。
大学日本代表との壮行試合からチームを見ており、特に打撃面が気になっていた。「気持ちがはやっているから、甲子園で出来ていたことが、出来ていなかった。『間を取ったらどうか』と伝えて、改善した選手もいた。来たかいがありました」と納得の表情だった。
練習後には、全員を集めてのミーティングで思いを伝えた。春夏連覇を果たした大阪桐蔭勢や、甲子園を沸かせた吉田輝星投手(3年=金足農)を前に「甲子園の熱気を取り戻してほしい。甲子園決勝の雰囲気を再現したらどうか」とメッセージを送ったという。
指導をお願いした永田監督は「(解説者として)上から見ているから分かることがある。ありがたいなと思った」と感謝していた。
2018年9月8日 日刊スポーツ ネット配信
ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。
8日に行われる予定だったスーパーラウンドの残り2試合(韓国−台湾、日本−中国)はいずれも天候不良のため中止となった。
大会本部は決勝(韓国−台湾)と3位決定戦(日本−中国)が、この日のスーパーラウンドと同じカードということで、スーパーラウンドの打ち切りを発表。当初の予定通り明日9日、13時から3位決定戦、18時から決勝の2試合を行うと発表した。
前日終了時点で韓国と台湾が2勝0敗で決勝進出、日本と中国が0勝2敗で3位決定戦に進むことが決まっていた。
2018年9月8日 日刊スポーツ ネット配信