ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
小島和哉 情報
管理人 / 2018-10-01 16:04:00 No.41777
小島和哉 35期 現:早稲田大
早大・小島、連続完封で今季3勝目 現役通算最多勝利を21に伸ばす/東京六大学

東京六大学野球秋季リーグ戦第4週第2日は1日、東京・神宮球場で行われ、第2試合は、早大が4−0で東大を下し、先勝した。

早大は、三回二死一、二塁で3番・桧村篤史内野手(3年)が右中間に二塁打を放って2点を先行し、九回に2点を追加し、主将のエース左腕・小島和哉投手(4年)が、4安打で連続完封勝利の今季3勝目(3試合連続完投)で、現役通算最多勝利を21に伸ばした。

2018年10月1日 サンケイスポーツ ネット配信

大学野球 秋季リーグ戦10/1
管理人 / 2018-10-01 19:36:00 No.41783
秋季リーグ戦

10月1日
▼東京六大学野球連盟
法政大★1−2慶應大
早稲田大★4−0東京大
★小島和哉 35期 現:早稲田大
先発登板 完投完封勝利
9回 打者33 球数124 被安打4 奪三振8 与四死球4 自責点0

▼東京新大学野球連盟
1部
東京国際大★2−3共栄大
流通経済大★5−0駿河台大

▼関甲新学生野球連盟
1部
白鴎大★10−5新潟医療福祉大
山梨学院大★6−2関東学園大

追加日程
10月2日
太田市運動公園 12;00 山梨学院大★−関東学園大

▼中国六大学
環太平洋大★2−3吉備国際大

▼福岡六大学野球連盟
福岡工業大★7−3九州工業大
★燈中直樹 38期 現:福岡工業大
スタメン出場 個人成績未発表

▼東都大学準硬式野球連盟
1部
日本大★4−0国士舘大★
中央大★7−7東洋大★
★大澤魁生 37期 現:中央大
先発登板 個人成績未発表
★印南航太郎 36期 現:東洋大
スタメン出場 個人成績未発表

Re: 小島和哉 情報
管理人 / 2018-10-01 20:52:00 No.41786
早大・小島、四回満塁のピンチ招き反省「内容がすごく悪かった」/東京六大学

東京六大学野球秋季リーグ第4週第1日(1日、早大4−0東大、神宮)早大の小島が124球で2試合連続完封をマークした。完投は3戦連続でエースの働きを見せ「ランナーを出してから気持ちを入れようと思っていて、それはできた。ピンチでコントロールミスがなかった」と自己評価した。

台風の影響で日程がずれ込み、調整が難しかったという。四回に2四死球を与えて満塁のピンチを招いたことは素直に反省し「内容がすごく悪かった。準備の面で勉強になった」と前向きに話した。

2018年10月1日 サンケイスポーツ ネット配信

Re: 小島和哉 情報
管理人 / 2018-10-01 21:20:00 No.41787
今秋ドラ候補早大・小島が2試合連続の完封勝利

今秋ドラフト候補の早大・小島和哉投手(4年=浦和学院)が東大1回戦に先発し、2試合連続の完封勝利を挙げた。

立大1回戦を1失点で完投し、同3回戦では4安打完封でリーグ通算20勝目をマーク。連続無失点イニングは立大1回戦の7回から、21イニングに更新した。

2018年10月1日 日刊スポーツ ネット配信

Re: 小島和哉 情報
管理人 / 2018-10-01 21:23:00 No.41788
早大・小島 5球団熱視線のなか、4安打完封

早大は、プロ志望届を提出したエース左腕の小島和哉(4年)が4安打8奪三振で、9月24日の立大3回戦から2試合連続完封勝利。リーグ戦通算21勝目を挙げた。

9回2死一、三塁で最後の打者を右飛に打ち取ると、小島は表情を変えることなくマウンドを降りた。リーグ戦自身3度目の完封勝利を挙げ「変化球で打たせて取れた。完封できて良かった」と淡々と振り返った。

台風余波にも動じなかった。普段は登板2日前のブルペン入りがルーチンだが、今カードは台風24号の影響で2日続けて順延したため、試合前日に60球ほど投げて調整。「(2日流れるのは)大学では初めて。調整が難しかった。調子が悪い中でどう抑えるか。試合の中で、投球の調子を考えて(配球を)組み立てられるようになった」と収穫を口にした。 4人態勢のDeNAなど、5球団のスカウトが熱視線。この日、プロ志望届を提出したエースは「今は自分の進路よりもリーグ戦。早大の主将として、エースとして最後までやり切りたい」と浮かれる様子はなかった。

2018年10月1日 スポーツ報知 ネット配信

ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。