浦学OB倶楽部 BBS
新規
過去
ヘルプ
管理
戻る
ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
野球部 情報
管理人 /
2018-10-22 07:54:00
No.41975
渡邉勇太朗 3年
阪神、外れ1位候補に最速149キロ浦和学院・渡辺が浮上!
阪神が25日のドラフト会議に向け、外れ1位候補に浦和学院・渡辺勇太朗投手(3年)をリストアップしていることが21日、わかった。今夏の甲子園ではチームの8強進出に貢献し、U18アジア選手権(宮崎)日本代表にも選出。競合必至の1位筆頭候補にあげている大阪桐蔭・根尾昂内野手(3年)を外した場合に備え、準備は怠らない。
根尾に負けないくらいの可能性を秘めている。阪神が浦和学院の渡辺勇太朗投手(3年)が外れ1位候補に急浮上したことが判明した。
球団幹部は「(1位指名の)12人には入ってくるでしょうね。すばらしい投手と聞いています」と明かした。
1メートル90、90キロという恵まれた体格から最速149キロとキレのあるストレートを投げる。本人も明かしているように、ゆったりとしたフォームは大谷翔平(米大リーグ・エンゼルス)似。今夏の甲子園では大阪桐蔭と対戦して、根尾らに本塁打を浴びて4強入りを逃したが、スケールの大きさでスカウト陣から大いに注目を集めた。
阪神は当初、外野陣の後継者として大阪桐蔭・藤原恭大外野手(3年)を最上位候補としていたが、チームメートの根尾が国体などで活躍し、評価が逆転していた。次世代の強打者が最優先ながら、今季ブレークした才木に続く先発ローテの担い手も必要。渡辺にも注視しながら、ギリギリまでシミュレーションを重ねていく。
★渡辺 勇太朗(わたなべ・ゆうたろう)
2000(平成12)年9月21日生まれ、18歳。埼玉県出身。小1から軟式野球を始め、羽生市立東中時代に関東大会出場。浦和学院高では1年秋からベンチ入りし、今夏の甲子園は8強進出。U18アジア選手権(宮崎)日本代表。持ち球はスライダー、カーブ、ツーシームで最速149キロ。1メートル90、90キロ。右投げ右打ち。
2018年10月22日 サンケイスポーツ掲載
ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。
阪神、外れ1位候補に最速149キロ浦和学院・渡辺が浮上!
阪神が25日のドラフト会議に向け、外れ1位候補に浦和学院・渡辺勇太朗投手(3年)をリストアップしていることが21日、わかった。今夏の甲子園ではチームの8強進出に貢献し、U18アジア選手権(宮崎)日本代表にも選出。競合必至の1位筆頭候補にあげている大阪桐蔭・根尾昂内野手(3年)を外した場合に備え、準備は怠らない。
根尾に負けないくらいの可能性を秘めている。阪神が浦和学院の渡辺勇太朗投手(3年)が外れ1位候補に急浮上したことが判明した。
球団幹部は「(1位指名の)12人には入ってくるでしょうね。すばらしい投手と聞いています」と明かした。
1メートル90、90キロという恵まれた体格から最速149キロとキレのあるストレートを投げる。本人も明かしているように、ゆったりとしたフォームは大谷翔平(米大リーグ・エンゼルス)似。今夏の甲子園では大阪桐蔭と対戦して、根尾らに本塁打を浴びて4強入りを逃したが、スケールの大きさでスカウト陣から大いに注目を集めた。
阪神は当初、外野陣の後継者として大阪桐蔭・藤原恭大外野手(3年)を最上位候補としていたが、チームメートの根尾が国体などで活躍し、評価が逆転していた。次世代の強打者が最優先ながら、今季ブレークした才木に続く先発ローテの担い手も必要。渡辺にも注視しながら、ギリギリまでシミュレーションを重ねていく。
★渡辺 勇太朗(わたなべ・ゆうたろう)
2000(平成12)年9月21日生まれ、18歳。埼玉県出身。小1から軟式野球を始め、羽生市立東中時代に関東大会出場。浦和学院高では1年秋からベンチ入りし、今夏の甲子園は8強進出。U18アジア選手権(宮崎)日本代表。持ち球はスライダー、カーブ、ツーシームで最速149キロ。1メートル90、90キロ。右投げ右打ち。
2018年10月22日 サンケイスポーツ掲載