浦学OB倶楽部 BBS
新規
過去
ヘルプ
管理
戻る
ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
小島和哉 情報
管理人 /
2018-12-04 16:04:00
No.42235
小島和哉 35期 現:早稲田大
ロッテドラ1藤原は2、2位東妻は24/背番号
ロッテは4日、ドラフト会議で指名した新入団選手人選手の背番号を以下の通り発表した。
<ドラフト1位>大阪桐蔭・藤原恭大外野手【2】
<同2位>日体大・東妻勇輔投手【24】
<同3位>早大・小島和哉投手★【43】
<同4位>明桜・山口航輝外野手【51】
<同5位>亜大・中村稔弥投手【48】
<同6位>習志野・古谷拓郎投手【65】
<同7位>ホンダ・松田進内野手【50】
<同8位>松山聖陵・土居豪人投手【69】
<育成1位>徳島インディゴソックス・鎌田光津希投手【121】
2018年12月4日 日刊スポーツ ネット配信
Re: 小島和哉 情報
管理人 /
2018-12-04 20:17:00
No.42237
ロッテ・D1藤原「幕張のスピードスターと呼ばれるように」 新入団選手発表
ロッテは4日、東京都内のロッテ本社で育成1人を含む新人9選手の入団記者会見を行い、ドラフト1位の藤原恭大外野手は「最大の持ち味は足。幕張のスピードスターと呼ばれるようになりたい」と語った。新入団選手は次の通り。
【ドラフト】
▼1位 藤原恭大外野手(18)=大阪桐蔭高、181センチ、78キロ、左投げ左打ち、背番号2
▼2位 東妻勇輔投手(22)=日体大、172センチ、80キロ、右投げ右打ち、24
▼3位 小島和哉投手★(22)=早大、177センチ、81キロ、左投げ左打ち、43
▼4位 山口航輝外野手(18)=明桜高、182センチ、85キロ、右投げ右打ち、51
▼5位 中村稔弥投手(22)=亜大、177センチ、86キロ、左投げ左打ち、48
▼6位 古谷拓郎投手(18)=習志野高、182センチ、76キロ、右投げ右打ち、65
▼7位 松田進内野手(24)=ホンダ、188センチ、95キロ、右投げ右打ち、50
▼8位 土居豪人投手(18)=松山聖陵高、191センチ、84キロ、右投げ右打ち、69
【育成】
▼1位 鎌田光津希投手(23)=四国アイランドリーグplus徳島、180センチ、91キロ、右投げ右打ち、121
2018年12月4日 サンケイスポーツ ネット配信
Re: 小島和哉 情報
管理人 /
2018-12-04 22:24:00
No.42238
ロッテドラ3小島、先発ローテ入り&10勝を誓う「1年目から活躍したい」
★東京六大学通算22勝の左腕「即戦力として期待されている」
ロッテのドラフト3位、早大の小島和哉投手(22)が1年目から先発ローテーション入りを狙うことを明かした。
ロッテの新入団選手発表は4日に東京新宿ロッテ本社で開かれ、左腕は「先発ローテーションに入り、10勝を目指したい。大学から指名され、即戦力として期待されている。1年目から活躍したい。バッターの右、左に関係なく、内角を思い切り突き、強気に攻めていきたい」とアピールした。
東京六大学通算22勝で、浦和学院2年春には選抜制覇を達成した左腕。巨人の4番・岡本とは同学年で、高校日本代表に選ばれ、U−18アジア選手権で共に戦った。カットボールにチェンジアップと、球種にも幅をもたせ、内角を思い切って突く攻めの投球が信条だ。
2年目の土肥が今季2勝をマークしたが、先発左腕のローテーション投手を確立できていないチームにとっては、ルーキーへの期待は高い。
2018年12月4日 full-count掲載
Re: 小島和哉 情報
管理人 /
2018-12-05 00:29:00
No.42240
千葉ロッテドラフト3位・小島和哉「和田毅投手のように息が長い投手に」
12月4日、千葉ロッテマリーンズは新入団選手発表会をホテルスプリングス幕張にて開催した。新入団選手9名は、事前申し込みに参加した140組280名のファンの大歓声を浴びながら、壇上に登場した。
浦和学院時代には2年春にセンバツ優勝、早稲田大では主将を務め、22勝をあげるなど数々の修羅場を潜り抜けた投手ということもあって、小島和哉は壇上に上がっても冷静沈着だった。
目指す投手は決まっている。
「先輩の和田毅投手のように息が長い左腕になることです。そして先輩の茂木英五郎選手と対戦したいです。自分は右左打者問わず、内角へ強く投げることが持ち味なのに、その持ち味を発揮していきたい」
担当スカウトからも長く、そして千葉ロッテの主軸投手として活躍することを期待される小島。即戦力左腕として1年目からアピールする。
2018年12月4日 高校野球ドットコム掲載
ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。
ロッテドラ1藤原は2、2位東妻は24/背番号
ロッテは4日、ドラフト会議で指名した新入団選手人選手の背番号を以下の通り発表した。
<ドラフト1位>大阪桐蔭・藤原恭大外野手【2】
<同2位>日体大・東妻勇輔投手【24】
<同3位>早大・小島和哉投手★【43】
<同4位>明桜・山口航輝外野手【51】
<同5位>亜大・中村稔弥投手【48】
<同6位>習志野・古谷拓郎投手【65】
<同7位>ホンダ・松田進内野手【50】
<同8位>松山聖陵・土居豪人投手【69】
<育成1位>徳島インディゴソックス・鎌田光津希投手【121】
2018年12月4日 日刊スポーツ ネット配信