ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
榊原翼 情報
管理人 / 2019-01-26 12:15:00 No.42436
榊原翼 37期 現:オリックス
オリックス“サバイバル・キャンプ”でスター誕生を期待

オリックスは25日のスタッフ会議で、宮崎春季キャンプの1、2軍メンバー振り分けを決めた。正直、予想していた範囲内ではあったが、ワクワク感は大きい。

「(2軍)球場が隣にあるわけですから。下からの推薦があれば、すぐに合流できる」

これまでも西村監督は話してきたが、改めてこの日説明したのは、1、2軍の入れ替えを頻繁にすることで、サバイバルを活性化させること。選手も安心できる暇はない。パンチパーマで入寮し話題を呼んだドラフト2位の頓宮(亜大)は、残念ながら2軍スタート。しかし、フリー打撃で1軍のメーン球場に呼ばれることもあるだろうし、紅白戦も出る。指揮官の言うように、2軍からの推薦をもらえれば「すぐに合流できる」のだ。

個人的に注目するのが先発投手陣だ。金子、西と抜けた今、空いた先発ローテーションを狙っている投手みんなの目の色が変わっている。特に若手には良い刺激だ。

25日は3年目の山崎颯が、ブルペンで初めて捕手を座らせ、カーブ、フォークもまじえて30球を投じた。「フォークはもう少し落差が欲しい」と納得はしなかったが、「ここまでの調整は順調に来ています。縮こまった感じもなく、大きく投げられている」とキャンプを見据えた。

さらに同じく3年目右腕の榊原も、強めのキャッチボールなどで汗を流した。広島で行われた山岡らの自主トレに参加し、22日に打ち上げたばかり。「山岡さんは僕の台のドラフト1位。尊敬していますし、色々なものを吸収したいと思って参加させてもらいました」。その成果をキャンプで出そうと燃えている。昨年はシーズン終盤に3度の先発機会を与えられ、17回で2失点しかしなかった。初勝利はお預けになったが、だからこそ今年こその思いは強い。「第一印象が大事なので、力んでもいけないですが、自信を持ってやりたい」と、実戦登板でアピールする意気込みだ。

2人だけではない。若い世代でブレークしそうな気配はプンプン漂う。宮崎キャンプは、スター誕生を間近に見られるかもしれない。

2019年1月26日 スポーツニッポン掲載

ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。