浦学OB倶楽部 BBS
新規
過去
ヘルプ
管理
戻る
ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
ハンドボール部 情報
管理人 /
2019-03-26 15:50:00
No.42659
第42回全国高等学校ハンドボール選抜大会
男子3回戦
3月26日
浦和学院33−21瓊浦(長崎)
16―10,17―11
Re: ハンドボール部 情報
管理人 /
2019-03-26 16:04:00
No.42660
男子準々決勝
3月27日
三郷市総合体育館 14:30
浦和学院−香川中央(香川県)
Re: ハンドボール部 情報
管理人 /
2019-03-27 11:35:00
No.42668
浦和学院高等学校(男子)スターティングメンバー
1 会田 健太(175cm/右) 2年
2 豐? 明志(180cm/右) 2年
3 狩野 直樹(184cm/右) 2年
4 加藤 優成(179cm/左) 2年
5 松原 綾※(180cm/右) 2年 ※しんにょうに大
6 稲葉 修士(176cm/右) 2年
7 今松 祐也(174cm/左) 2年
8 大畑 智滉(165cm/左) 2年
9 赤羽 星(173cm/左) 1年
10 大久保光将(172cm/右) 1年
11 小柏 魁(178cm/右) 1年
12 中原 弘貴(174cm/右) 2年
13 佐藤 巧明(175cm/右) 1年
14 西野 来希(170cm/右) 1年
15 松原 敦希(180cm/右) 1年
16 五十嵐喜翔(171cm/右) 1年
…………………
【高校ハンドボール】
浦学、準々決勝へ 全国選抜
男女3回戦を行い、ベスト8が決定した。男子の浦和学院が瓊浦(長崎)に33−21で快勝し、準々決勝に駒を進めた。
浦和学院は序盤から堅い守備で主導権を握り、前半を16−10で折り返すと、後半開始から6連続得点で突き放した。
★エース奮起、チームに活力 浦和学院
鉄壁の守備で相手の良さを封じた浦和学院が完勝。岩本監督は「シュートを打つ選手をサポートするポスト役に仕事をさせなかった。選手たちのミーティングの成果」と絶賛した。散漫だった2回戦とはまるで違う姿こそが本来の姿だ。
前日の反省を生かしたエース狩野も輝きを取り戻した。「少なかった会話を増やし、コミュニケーションを図った」という守備では中央をがっちり固め、「間合いを取ってロングシュートを打ち込めた」という攻撃では8得点。大黒柱の奮起がチームに活力を与えた。
ペースを握った後半は、開始から7分以上も無失点に抑えた。その間に狩野の2得点を含む6連続得点で大勢を決し、同20分からは8分間無失点。圧倒的な守備力を見せた。
コート上の会話を重視し、それぞれの役割を全うする組織的な守備がチームの核だが、毎年違う。「伝統を守りつつ、自分たちのサイズやパワー、能力に合わせた形にしていくのが浦和学院の守備」と主将の豊増。くっきりと見えてきた今年のスタイルで全国制覇を射程圏内に捉えた。
2019年3月27日 埼玉新聞掲載
ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。
男子3回戦
3月26日
浦和学院33−21瓊浦(長崎)
16―10,17―11