浦学OB倶楽部 BBS
新規
過去
ヘルプ
管理
戻る
ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
野球部 情報
管理人 /
2019-04-24 11:37:00
No.42982
春6連覇中だった浦和学院が2回戦でまさかの敗退!
これで夏はノーシードに!
埼玉県営大宮公園野球場で波乱が起きた。昨夏の甲子園出場校で、春は6連覇中だった浦和学院が、2回戦の叡明戦で1対2で敗退し、連覇が途絶えただけでなく、これで夏はノーシードからのスタートとなる。
5回裏に先制点を許した浦和学院は、その直後の6回表に1点を返すものの、その後は得点を挙げることが出来ずに1対2で敗退。長らく埼玉県を牽引し続けている浦和学院だが、今チームは秋季大会も2回戦で敗れるなど試練の1年となっている。埼玉屈指の強豪校の巻き返しに期待したい。
2019年4月24日 高校野球ドットコム掲載
Re: 野球部 情報
管理人 /
2019-04-24 12:16:00
No.42984
叡明が春6連覇中の浦和学院破る金星 監督うれし涙
叡明(えいめい)が春の埼玉大会6連覇中の浦和学院を破る金星を挙げた。
0−0で迎えた5回裏、1死一塁から2番大月良外野手(3年)がチェンジアップを捉え左越えに先制2ラン。「公式戦初ホームランです。手が震えました」という一振りで試合を決めた。
守っては背番号11を付けたサイド右腕・滝口仁理投手(2年)が6四死球を与えながらも5安打1失点完投。「うれしいです。インコースを攻めていけました」。最速は本人によると125キロながらチェンジアップ、シンカー、スライダーを交え浦和学院打線をほんろうした。
中村仁一監督は「浦和学院さんに勝ったのは初めてだと思います」と思わずうれし涙。これで夏のシード権を獲得した。
一方、浦和学院・森士監督(54)は「(ノーシードは就任28年目で)記憶にありません。(課題は)すべてですね」と話していた。
2019年4月24日 日刊スポーツ ネット配信
ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。
これで夏はノーシードに!
埼玉県営大宮公園野球場で波乱が起きた。昨夏の甲子園出場校で、春は6連覇中だった浦和学院が、2回戦の叡明戦で1対2で敗退し、連覇が途絶えただけでなく、これで夏はノーシードからのスタートとなる。
5回裏に先制点を許した浦和学院は、その直後の6回表に1点を返すものの、その後は得点を挙げることが出来ずに1対2で敗退。長らく埼玉県を牽引し続けている浦和学院だが、今チームは秋季大会も2回戦で敗れるなど試練の1年となっている。埼玉屈指の強豪校の巻き返しに期待したい。
2019年4月24日 高校野球ドットコム掲載