ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
榊原翼 情報
管理人 / 2019-05-15 22:21:00 No.43192
榊原翼 37期 現:オリックス
オリックス・榊原 7回2失点力投で今季2勝目 4試合連続HQS達成

オリックスは2−2の8回、1死一、三塁から小島の二ゴロの間に勝ち越し点を挙げ、そのまま逃げ切った。先発の榊原は7回110球を投げて6安打2失点の力投で今季2勝目。自身6試合連続のクオリティースタート(QS=6回以上、自責点3以下)、4試合連続のハイクオリティースタート(HQS=7回以上、自責点2以下)を達成した。

榊原は初回、先頭の荻野に遊撃内野安打を打たれると自身の暴投もあって無死三塁のピンチを招き、鈴木の二ゴロの間に先制点を献上。その後は立ち直って2〜6回は散発2安打に抑えていたが、2−1の7回に3安打を打たれて同点に追いつかれた。しかし直後の8回に味方が勝ち越しに成功。その後は沢田−増井のリレーで1点差で逃げ切った。増井は12セーブ目。

ロッテは勝率5割に逆戻り。先発・涌井が7回6安打2失点も今季4勝目を逃した。8回から2番手で登板した唐川が勝ち越しを許した。

2019年5月15日 スポーツニッポン ネット配信

Re: 榊原翼 情報
管理人 / 2019-05-15 23:05:00 No.43193
オリックス西村監督、榊原の白星喜ぶ「勝ちがついたのが1番良かった」7回2失点好投

オリックスは15日、ZOZOマリンスタジアムで行われたロッテ戦に3−2で勝利し、対ロッテ戦3連勝を飾った。

オリックス先発はここ5試合、いずれもクオリティスタート(6回3失点)を達成しながらも、1勝2敗と白星に恵まれていなかった榊原。初回に1点を失うものの、2回以降はロッテ打線を6回まで2安打に抑える好投を見せた。すると、打線は3回1死三塁のチャンスで同点に追いつく。2番福田は二塁の正面を突くゴロだったが、本塁へヘッドスライディングした三塁走者の佐野の手がわずかに先に本塁に触れた。

さらに6回2死二塁から2試合ぶりのスタメン起用となったマレーロの左翼線適時二塁打で勝ち越しに成功。再び同点とされた直後の8回1死一、三塁のチャンスで、小島の二ゴロが併殺崩れとなる間に勝ち越し点を挙げた。7回6安打2失点とこの日も試合を作った榊原のプロ2勝目を呼び込み、西村徳文監督は「今日は(榊原に)勝ちがついたのが一番よかった」と、育成から這い上がり、好投を続け右腕の勝利を喜んだ。

打線について指揮官は「内野が前進守備の中でセーフになれるのは佐野くらいじゃないかな。それだけ素晴らしい足をしている。ああいう1点は大きいですよね。内野ゴロで1点を取れるっていうのは」と、3回に本塁突入を決めた佐野の足を評価。6回に今季初打点を挙げたマレーロについては「本人が一番ホッとしているんじゃないかな。その辺がしっかり打ってくれないと得点になっていかないので」と、今後の継続した活躍に期待を寄せた。

2019年5月15日 Full-Count掲載

Re: 榊原翼 情報
管理人 / 2019-05-15 23:18:00 No.43194
今季2勝目を手にした榊原のヒーローインタビュー
「(8回は)野手陣が努力していることは知っている。信じて、見ていました。(勝ち越し点は)キターーーッ!って感じでした。どんどん乗っていきたいですね。地元のこの千葉県で勝てたというのは、本当にうれしい。千葉県最高です!」

Re: 榊原翼 情報
管理人 / 2019-05-15 23:20:00 No.43195
オリ・榊原が故郷に錦 銚子市出身、ZOZOマリンでプロ2勝目

オリックスが15日、ロッテに競り勝った。育成出身の3年目右腕、榊原がロッテを7回2失点に抑え、4月17日のプロ初勝利以来となる2勝目をマーク。「(これから)どんどん乗っていきたい」と胸を張った。

高校は浦和学院だが、中学まで千葉県銚子市で育った。地元・ZOZOマリンスタジアムでの登板には家族も駆けつけ、「力が入った」と笑顔。西村監督は「自信につながるのでは。若い投手が出てきてくれるのはチームとしても大きい」と20歳の新鋭に期待する。

2019年5月15日 産経新聞 ネット配信

Re: 榊原翼 情報
管理人 / 2019-05-15 23:23:00 No.43196
オリックス榊原「千葉県最高です」家族前で凱旋勝利

オリックス榊原翼投手が故郷千葉初登板で凱旋(がいせん)勝利を飾った。初回に無死三塁から鈴木の内野ゴロの間に先制点を失うも、中盤は最速150キロの直球を軸に凡打の山を築いた。しかし、1点リードの7回2死三塁から清田に中前への同点打を浴び、「本当に悔しかった」とベンチで悔し涙を浮かべたが、直後に打線が勝ち越しを決め、今季2勝目を手にした。お立ち台では「千葉で勝てたのは本当にうれしい。15年間育った千葉県最高です!」と声を張り上げた。

中学時代の恩師の前で成長した姿をみせた。この日は家族や同級生の他に中学時代の担任の先生を球場に招待した。榊原は当時を振り返り、「(担任が)英語の先生だったんですけど、授業の最初5分くらいにビンゴゲームがあって、それを楽しむためだけに授業にいってました。それが終わったらもういいやという感じで。いつも『都合のいい男だな』と言われていました」。榊原は中学を卒業し、埼玉・浦和学院に進学後も試合の応援にかけつけたという。“ニコちゃんマーク”が記された自身のサインを考案するなど、卒業後も頻繁に連絡をとっている。「自分がやんちゃだったので、本当にお世話になりました」。勝利という最高のプレゼントで恩返しを決めた。

これで6試合連続のクオリティースタート(6回以上、自責3以内)と安定した投球を続けている。西村監督は「だいぶ(安定感が)出てきた。若い投手が出てきているのはチームにとっても大きい。どんどん競争していってほしい」と語った。若干二十歳の右腕が地元で躍動した。

2019年5月15日 日刊スポーツ ネット配信

Re: 榊原翼 情報
管理人 / 2019-05-15 23:32:00 No.43197
【オリックス】榊原が地元・千葉で今季2勝目「千葉県、最高です」

オリックスは先発の榊原が7回6安打2失点の好投で2勝目を挙げた。地元・千葉でプロ入り初登板を勝利で飾り、ヒーローインタビューで「この千葉で勝てたのが本当にうれしい。千葉県、最高です」と声を張り上げた。

初回、先頭打者の荻野を遊撃への内野安打で出塁させた。盗塁と暴投で無死三塁となり、鈴木の二ゴロの間に先制点を許した。それでも、6回まで追加点を与えず、打線も2得点を奪い逆転した。

1点リードの7回2死三塁で清田に同点の中前適時打を浴びた。「甘くはいってしまった。本当に悔しかった」とマウンド上で表情をゆがめた。直後の8回に野手陣が1点を勝ち越し、勝利が転がり込んだ。

2019年5月15日 スポーツ報知 ネット配信

Re: 榊原翼 情報
管理人 / 2019-05-15 23:41:00 No.43198
オリックス、継投で逃げ切り勝ち 西村監督「みんなよく投げた」

オリックスは先発の榊原から沢田−増井と継投で1点差を守り切り勝利。ロッテ戦は3連勝となった。

西村徳文監督は「榊原がよく投げてくれた。沢田も増井もみんなよく投げてくれました。榊原に勝ちが付いたことは個人にとってもチームにとってもよかった」と振り返った。

打線は12試合連続一桁安打と変わらず苦しい。だが、三回には佐野が安打と盗塁などで三進し、福田の二塁正面へのゴロで生還と足で得点をもぎ取る場面もあった。

指揮官は「内野が前進した中でセーフになれるのは佐野くらい。そのくらい素晴らしい足をしている。内野ゴロで1点取れるのは素晴らしい」と絶賛した。

また、六回1死三塁ではマレーロが三塁線を破る適時二塁打。これが39打席目にして今季初打点。「その辺がしっかり打ってくれないと」と復調を期待した。

これで今月は6勝6敗の五分に戻した。得点力不足は変わらないが、徐々にペースを上げてきた。

2019年5月15日 デイリースポーツ ネット配信

ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。