ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
社会人野球 東海2次
管理人 / 2019-05-30 20:23:00 No.43297
第90回都市対抗 東海2次予選

5月30日
第1代表決定戦
ヤマハ★3−1東邦ガス

ヤマハ★ 都市対抗野球大会 出場権獲得(3年ぶり40回目)

Re: 社会人野球 東海2次
管理人 / 2019-05-30 21:37:00 No.43301
ヤマハ野球部が逆転で3年ぶり都市対抗切符

ヤマハが東邦ガスを逆転で破り、3年ぶり40回目の本大会出場を決めた。

0―1と劣勢で迎えた8回に、チームが一丸となって試合を引っ繰り返した。7回まで散発2安打と抑え込まれていたが、この回先頭のルーキー網谷圭将(21)が二遊間を破って突破口を開く。1死二塁から代打・河野拓郎(27)が右中間を破る二塁打で同点。さらに2死一、三塁から青柳直樹(29)が中前へ2点打を放って勝ち越しだ。

チームは2年連続で都市対抗を逃しており、この大会に懸けていた。元DeNAの網谷は「入社以来、都市対抗がすべてだと言われていた。ここで打たないと、ヤマハに来た意味がないと思っていました」と振り返った。

河野は3月に左もも裏肉離れで離脱し、今月復帰したばかり。だが「チャンスで行くと言われていた。準備はできていました」。コーチ兼任の佐藤二朗(38)からの「思い切り引っ張れ」という指示を守り、試合を振り出しに戻した。

そして青柳は昨年6月に監督やコーチが交代した際に、主将を外れていた。ナインを都市対抗に連れて行けなかった責任を感じており、「技術じゃなく気持ちで打った。チームに貢献できてよかった」と胸をなで下ろした。

9回の東邦ガスの攻撃を0点に抑えると、紙テープが舞う中、ナインは歓喜の輪を作り、ベテランは涙を見せた。胴上げされた室田信正監督(45)は「自分は何もしていません。スタッフと選手がよくやってくれました」と目を細めた。

本大会は7月13日から東京ドームで行われる。網谷は「やることは一緒。チームが一体となって勝ちたい」と初の大舞台を見据えた。

2019年5月30日 スポーツ報知 ネット配信

ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。