浦学OB倶楽部 BBS
新規
過去
ヘルプ
管理
戻る
ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
バス組無事帰ってきました☆
加点ママ /
2006-08-10 07:53:00
No.8487
応援バスも5時30分ころ無事に埼玉へ帰ってきました(笑)
掲示板をみたら、試合の感想は管理人さんはじめ他の方がカキコしてあるので、私からは一言だけ・・・
野球部のみなさん、父母会さん、スタッフの方、応援指導部の皆さんお疲れ様でした。
引退してしまう3年生の皆さん、いままでの部活動本当にお疲れ様でした。
1.2年生の皆さん!今日からまたはじまります!
ガンバレ!浦学野球部!☆
加点ママさんへ
管理人 /
2006-08-10 12:19:00
No.8490
甲子園での応援、バスツアー本当にお疲れ様でした
サイトの更新中のため返信が遅れてすみませんm(_ _)m
台風の影響が心配された中での出発でしたが、それほどの影響もなく
無事帰宅されてホッとしました
甲子園球場でお会いできて良かったです!(笑)
お疲れだと思いますので、今日はゆっくり休んでください!
Re: バス組無事帰ってきました☆
加点ママ /
2006-08-10 13:07:00
No.8492
ゆっくり休もう〜・・・
ところが・・・
私の辞書には「ゆっくり休もう」という言葉はないのかも(涙)
早朝帰宅早々、愛犬の散歩に留守中の洗濯物の山・・・。
一緒に行った娘の不機嫌かつだらしない態度に腹を立てながら
留守番の娘の朝食の支度・・・
洗濯、掃除を終えてシャワーを浴びた瞬間、夫が仕事から帰宅・・・
今、やっと一緒に行った娘と夫が自室で眠ってくれました(ホッ)
甲子園放送を見ながら・・・昼間だけど、ちょっとビールを飲んで眠ろうかな・・・とも思いますが・・・(無理かな・笑)
甲子園で会えて良かったです!
娘も管理人さんにあえて喜んでました(笑)
管理人さんの一言のおかげでプラカード写真も撮れたし☆
ありがと(^_^)
加点ママさんへ
管理人 /
2006-08-10 15:51:00
No.8494
ママさんの辞書には「ゆっくり休もう」の言葉ないんですか…
そう言えば管理人のママも朝から洗濯や家事で大忙しです(^^;)
でもバスではそんなに熟睡できなかったと思うので、時間を見つけて休んでください
暑いので体壊しちゃいますから
管理人ママもそろそろお休みタイムに入りそうです(大爆笑)
お嬢さんには本当にお久しぶりの対面で嬉しかったです
管理人ママも写真でしか会ったことがなかったお嬢さんに会えて喜んでいました(笑)
プラカード…管理人が在学時代はなかったサービスだったと思うんですけど
(指導部の仕事が忙しくて気がつかなかっただけではなく管理人ママも知らなかったみたい)
2年前の大会の時に行ったらあのおじさん達に進められて(笑)
思わぬ思い出を作ることが出来ました(笑)
管理人達もママさん達が行かれてからしっかり写真を撮ってきました(^_^)v
良い思い出になりますよね(笑)
Re: バス組無事帰ってきました☆
浦学1年生のママ /
2006-08-10 16:58:00
No.8495
皆さんお疲れ様でした 我が家の娘も無事に帰ってきました
やっぱり体が痛いと言ってます
いい思い出になる事でしょう
こんにちは(*・∀・)人(・∀・*)
しろ /
2006-08-10 17:23:00
No.8496
加点ママさま☆
こんにちは(^-^)/
昨日は応援行かれていたんですね(*^▽^*)
○○子ちゃんと共にお疲れ様でした(^-^)昨日は快晴でしたよね↑↑向こうはかなり暑かったのではないでしょうか☆☆☆
家事もお疲れ様です↓↓↓
もう美味しいビールで乾杯されましたか?(*・∀・)人(・∀・*)
私が20歳を過ぎたら、浦学ナインの勝利のお祝いに美味しいビールで乾杯できたらぃぃな(^-^)
でも私にはジュースのが似合うだろうか(^^;)
大学生になっても、牛乳と100%フルーツジュースをこよなく愛す私…σ(^_^;)(笑)
これからも野球部の応援頑張りましょうね☆
管理人さま☆
昨日は応援お疲れ様でした!!
私は結局、友人との都合が合わず、テレビ観戦となりました(>_<)
ツアーのこと教えて下さりありがとうございました☆私の家の新聞にも、1日遅れで載っていました☆
仕方ないのですが、行けないことがショックで(;_;)連絡が遅れました(>_<。)
昨日は最後の1球まで浦学野球部を信じてたのですが…(>_<。)
ようやく立ち直ってきたところです(>_<)
昨日から無意識のうちに試合の事考えてボーッとしてしまって…家族に心配されてしまいました(>_<)
昨日は、応援団の中に落○先生が混ざっていたのではないでしょうか?
テレビの前でも、あの方のトランペットの音色らしき音が聞こえました(^-^)
今日改めて思ったんですが、私はこれからも浦学野球部のファン、つまりは“浦学ふぁん”だと思います(^▽^)
どんなチームよりも浦学野球部!ですq(^^q)q(^^q)
浦学ナインとこちらのサイト、これからも応援させていただきますのでこれからも宜しくお願いします☆彡
Re: バス組無事帰ってきました☆
管理人 /
2006-08-11 01:37:00
No.8502
>浦学1年生のママさんへ
お嬢さんお疲れ様でした
初甲子園の時のバスの移動は慣れていないため、かなりきついんですよね
今日は帰られてゆっくり出来たでしょうか?
甲子園は本当にいい経験が沢山出来ます
きっとお嬢さんも良い思い出になったのではないかと思います(笑)
>しろさんへ
結局応援には行けなかったんですか
でもテレビの前からでもきっと選手達にはしろさんの応援届いていたと思いますよ(笑)
今回は都合で行けなくても、またチャンスはいっぱいありますから是非次回に!
きっとすぐに甲子園に浦学野球部舞い戻ってくれるでしょうからね(笑)
家族に心配を…あららら(^^;)
そんな調子じゃしょうがないですよ(笑)
選手達も今日元気に埼玉に戻ってきたそうです
選手達に負けずしろさんも元気にならないとね(笑)
落○先生…管理人はちょっと諸事情でアルプスで応援していなかったんですよね
だから落○先生が居たかどうかは…(苦笑)
ただ、吹奏楽部のOBも沢山参加していたので、あるいは落○先生もいらしたかも(笑)
浦学野球部をこれからもずっとOBとして応援してあげてくださいね(笑)
きっとみんなも嬉しいはずですから(笑)
浦学ふぁんも(笑)…応援本当にありがとうございますm(_ _)m
Re: バス組無事帰ってきました☆
加点ママ /
2006-08-11 17:57:00
No.8510
>浦学1年生のママさん
お嬢さん無事に帰宅されてホッ!としましたね(笑)
行きは吹田で帰りは嵐山で現役生のバスと一緒になりました。
みんなちょっと疲れている様子でしたが、
甲子園で母校を応援できるって、夏は毎年一校だけができることなんですよね・・・。
なので、お嬢さんをはじめ現役生の子達は良い思い出になったと思いますよ(笑)
・・・うちの娘・・・この時期になるといつも初めて行った甲子園のビデオを見るんですよ(笑)
私はいつも過去を振り返るな!と言うのですが、そうではなくて初めて経験した甲子園の応援の思い出に浸っているんですね〜(笑)
>しろさんへ。
しろさんは応援には行かれなかったんですね・・・。
でも、浦学野球部はまたきっと甲子園の切符を手にして
私たちファンをあの聖地に連れて行ってくれますよ!(笑)
その時は・・・しろさんも行けますよ!(^_-)
応援!頑張りましょうね!☆
ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。
掲示板をみたら、試合の感想は管理人さんはじめ他の方がカキコしてあるので、私からは一言だけ・・・
野球部のみなさん、父母会さん、スタッフの方、応援指導部の皆さんお疲れ様でした。
引退してしまう3年生の皆さん、いままでの部活動本当にお疲れ様でした。
1.2年生の皆さん!今日からまたはじまります!
ガンバレ!浦学野球部!☆