ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
祝成人!
管理人 / 2007-01-07 13:18:00 No.9551
今日明日と各地で成人式が執り行われています

25期生の皆さん
成人おめでとうございます!
皆さんの未来が輝かしいものであることを心から願っています!

管理人も年齢からいったら今年が本来の成人式
去年の成人式は19歳だったので…(笑)
でもあれから1年…あっという間の1年だった気がします(苦笑)
管理人の某部の後輩達 祝!成人!
これで飲み会開けるね!(大爆笑)

Re:祝成人!
スモ⇔キ⇔ / 2007-01-08 01:31:00 No.9553
成人の皆さんおめでとうございます!
毎回この時期になると言ってるけど、俺は成人式出れなかった。いくらつまらなくても、行くべき!そして成人式終わったら多いに飲んでくれ(笑)でも大人の世界、飲む事だけが楽しみじゃないぞぉ(笑)他にも見つければ沢山あるから、色々と興味をもって貰いたい。とりあえず、生涯一度しか無いイベントだから、そのイベントに出た事を大切にしてね!

スモ⇔キ⇔さんへ
管理人 / 2007-01-08 02:08:00 No.9554
昨年の成人式に参加しましたけど、久しぶりに中学時代の友達と会えて良かったです(笑)
でもみんなもっと変わっているかなぁと思ったけど、そんなに変わっていなかったのが意外でした(笑)
まぁ自分もあの頃と全然変わっていないって友達に言われましたが…(大爆笑)
もちろん女子は着物姿でお化粧もしていましたけど性格は前のままだったし
男子もスーツ姿だっただけで(苦笑)
お母さんやお父さんになっている子もいなかったし…(笑)
友達と再会できただけでもいい記念になりました(笑)
でも実際半数くらいしか来ていなかったかなぁ…

成人式を迎えて大人になったって感覚はあまりなかったですね
まだ成人式の時19歳だったからかもしれませんが(笑)
今ですらまだまだ半人前って感じで(苦笑)
大人になる…色々な経験を積んで実際大人になっていくんでしょうね(笑)
管理人も素敵な大人を目指して頑張らないとp(^^)q

Re: 祝成人!
加点ママ / 2007-01-08 16:45:00 No.9555
新成人のみなさん!
おめでとうございます。
 
・・・・我が家もやっと・・・(笑)
早生まれなので、まだ19歳ですが、式が済むと区切りがつくというか・・(笑)
だからといって、昨日の子供と今日の子供が別人になるわけじゃないので、まだまだ手こずりそうですけど(^_^;)
 
式典の会場まで送って行ったけど、皆さん綺麗でしたよ〜。
 
管理人さん、メールありがとうございましたm(__)m

加点ママさんへ
管理人 / 2007-01-08 20:43:00 No.9556
成人式おめでとうございますm(_ _)m

あははは…確かに成人式後だからって何も変わらないですよね(大爆笑)
未だに大人としての自覚もあまりないし…(^^;)
問題かなぁ(大爆笑)

管理人も早生まれなだけに本来なら今年が成人式だったんでしょうけど…
今は学年単位でするところが多いので19歳でって子も多いみたいですよね

メール…いいえ(笑)
昨年管理人も頂いたので…(笑)
でも式当日に送れて良かったです(笑)

Re: 祝成人!
HIDE / 2007-01-08 21:41:00 No.9557
新成人の皆さんおめでとうございます。
社会的に大人とみなされる年齢となったので自分の行動に自覚を持って行動して下さい。

でも今年も相変わらずな出来事がありましたねぇ(ーー;)
しかもお隣の春日部で・・・。
正直、成人式を行うことに意味があるのかなと最近思うようになっているのですが、
昔の仲間に会えるという点では、やはり必要性はあるのかもしれませんね。

 >加点ママさん
娘さんのご成人おめでとうございます。
女の子だから呉服屋からの勧誘が凄かったかと思いますが、これで一段落つきましたね。

Re: 祝成人!
凪ken / 2007-01-09 01:00:00 No.9558
新成人の皆さん、おめでとうございます。
浦学で言うと25期ですか・・・早いものですね(^^;)

「式に出ること」「20歳になること」が大人になることではありません。
これから社会人として、大人の立居振舞いをすること。大人の自覚を持って行動することが求められます。
俺もまだまだ大人になりきれてないけど、共に頑張っていきましょう。
と硬いことを書きましたが、何のことはないわけで、今までと何が変わるわけではないんですけどね(笑)

それにしても、今年も問題も起きた全国の成人式ですが、北海道夕張市の成人式はなんだか素晴らしいものになったようですね・・・色々な地元の事情があってあのような形になったわけですが、ああいった素晴らしい式を是非全国で行って欲しいです。

>加点ママさん
娘さん、おめでとうございます!!大人の仲間入りですね(笑)

Re: 祝成人!
管理人 / 2007-01-09 01:33:00 No.9559
>HIDEさん 凪kenさんへ
成人式というとここ数年荒れた成人式がクローズアップされていますね
大人になりきれていないからなのかも知れませんが…
出来れば夕張市の様に心温まるいつまでも思い出に残る式にして欲しいなって管理人も思います

自分たちの行動に責任を持てる大人になりたいものです
ただこれは成人前だから責任を持たなくていいというものでもないですが…

それとあるニュースで新成人の人達にインタビューをしているシーンがありましたが
せめて自分の国の首相の名前くらい覚えておいて欲しいなと思いました(苦笑)

Re: 祝成人!
加点ママ / 2007-01-09 08:13:00 No.9561
おはようございます。
HIDEさん、凪ken さんお祝いのお言葉ありがとうございます。
 
夕張の成人式は本当に良かったですね。
たまたま、6日に浦和美園(イオン)にお買い物に行った時
3人組の歌手(アイズって言う名前)がミニライブをしていて、これから夕張まで
飛行機で行くって言ってたんです。
成人式を執り行う為に立ち上がった女性を始め役員の子達が
そのアーティストの歌を心の支えにして頑張ったとかで・・
その話を何日か前にきいたアーティストの人は急遽夕張へ
お祝いに行くことにしたんですって。
そうしたら、テレビで夕張のことがやっていて
感動しましたね・・・☆


加点ママさんへ
管理人 / 2007-01-09 12:54:00 No.9563
市からの援助はたったの1万円(昨年までは60万だったとか)
資金がない中での手作りの式の温かさが良かったですね
全国からも寄付金が集まったそうですが、残ったお金は来年以降に回すことになったとか(笑)
人の優しさを感じることが出来た成人式でした(笑)
まとめ役だった彼女の涙も苦労が報われて良かったなと思いました(笑)

今まで市内のホテルで行われていたそうですが、お金がないのであれば開場を貸せないといったホテル側
確かに商売だから利益の上がらない事は出来ないのも分かりますが
せめて空いている部屋くらい貸してあげても良かったんじゃないかななんて思いました
甘い考えなのかも知れませんが…

また出せないものは出せないんだと開き直った夕張市の市役所職員の発言も誰のせいで…と憤りさえ感じました

今回は特に色々考えさせられる成人式でした

Re: 祝成人!
加点ママ / 2007-01-09 20:55:00 No.9565
「どんな大人になりたい?」って・・・
インタビューを受けてたその女の子・・・。
初めは涙をこらえていたんですよね・・。
「困った人がいたら助けてあげられる大人になりたい・・」ってやっとの思いで答えた時に涙がポロポロと・・・。
もらい泣きしちゃいました。
たくさんの寄付を頂いて助けてもらったという思いから助けてあげられる大人になりたいって・・・。
本当に胸がつまりました。
出せないものは出せない・・・!
先々の事をよく考えもせず失敗した夕張市の責任はいったい誰がとるのか・・。
年金で細々と暮らしてるお年寄り?
成人式も自力でしなくてはいけない若者?
ちょっと、違うよね。
管理人さんが憤りを感じたってカキコしてるけど、本当にそう思うよ。
そんな夕張市の清らかな成人式とは裏腹に・・・
クレヨンしんちゃん以外でこんな形で有名になってしまった埼玉県の市。
まいりました。
本当に悲しいです。

加点ママさんへ
管理人 / 2007-01-09 23:55:00 No.9566
あの女の子は看護師さんだそうですね(笑)
きっと患者さんを思いの素敵な看護師さんになると思います

夕張市…本当に市役所の人の発言は聞いているだけで憤りを感じました
金銭的に出来ないとしても、高圧的な言い方でなくもっと言い方があるだろうと…
もちろんその人があの多額の借金を作った張本人ではないかもしれません
それでも市の職員であるならもう少し言い方があるんじゃないかなと

夕張市のあの多額の借金で大変な思いをするのは住民であり弱者です
病院もなくなり、近くの病院ですらお年寄りでは通いきれない距離だとか
炭坑の町から観光の町へと生まれ変わろうと何も考えずに多額の税金を使った上に
借金に借金を重ねてまで住民を苦しませるのが良いことだと思っていたなんて呆れるばかりです
ただ夕張市の事は氷山の一角であって破綻しかけている地方はまだまだ沢山あるとか…信じられないですね

クレヨンしんちゃん意外で有名になってしまった市…(苦笑)
う〜ん 最初ニュースで流れたとき本当にビックリしました
あの市には今年成人式を迎える浦学時代の後輩も沢山いるので…
ただ、怪我人が出なくて本当に良かったなと思います
くだらない人のために折角の式を壊された上に怪我まで負ってしまったなんて事になったら悲しすぎますから…
問題を起こしてしまった人も自分のした行為がどれだけ大変なことか自覚し
もっとしっかりした大人になって欲しいですね

ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。