ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
OB情報
管理人 / 2007-03-13 20:43:00 No.9840
3月13日
大竹寛投手 22期 現:広島
先発ローテーション入り確実!

『先発ローテ、6人で「中5日」』
レベルアップで構想変更

広島のブラウン監督が12日、今季の先発ローテは中5日で6投手で回す方針を明かした。
就任1年目の昨季取り入れた3本柱で中4日先発の方針を変更。
昨季に比べて先発候補が増え、投手陣がレベルアップしていることを理由に、
「今年の考え方は変わった」と自信を見せた。
「先発は6枠」としているブラウン監督は、すでに黒田、大竹、佐々岡のローテーション入りを明言。
残り3枠を高橋や長谷川、新入団のフェルナンデスや宮崎、青木高らが争っている。
競争意識の高まりから、オープン戦はチーム防御率2・70と好調。
昨年に比べ先発候補の数が増え、レベルも上がった状態で「中5日で先発。
1試合の球数も昨年より増やす」との方針になった。
昨年は「勝てる可能性の高い投手を多く投げさせる」との方針で中4日先発を導入。
4月下旬まで24試合中8試合で中4日先発があった。球数100を目安に交代させるメジャー式だったが、
故障者や月曜日に休日が多い日本の試合日程には合わず、シーズン終盤にはなくなった。
今年の中5日はブラウン監督が昨年1年間で学んだ日本野球とメジャー式を融合した格好。
仮に中5日のローテーションを開幕戦から当てはめると、6番目の先発は4月の登板がほとんどない。
実質5人の投手をフル回転させるローテーション構想が成功するか。残り3枠に入る投手の力量が問われる。

ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。