ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
劇場映画の感想スレ〜春季〜
多砂 / 2011-01-19 19:19:00 No.35
 まだ公開前ですが、少し早めにてことで
 とりあえずは『天装戦隊ゴセイジャーVSシンケンジャー エピックon銀幕』と
春休みの『オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー』位までを目安に語れたらな感じで。

 ちと脱線ですが、別所でちょっと宇宙関連の話題になってるからというわけじゃないんですが、「小惑星探査機はやぶさ」が映画化決定だそうで
h t t p : //eiga.com/news/20110119/14/
 あわせてオダギリジョー氏の情報や秋のゴーカイジャー映画なども軽く紹介されてますね。しかし共同配給とはいえ東映絡みの作品にオダギリ氏が出演するのはクウガぶりかな?

Re: 劇場映画の感想スレ〜...
White NOVA / 2011-01-19 22:24:00 No.36
おお、多砂さん、新スレ立て、ありがとうございます。
 そろそろ新ネタがいるなあ、と思っていたタイミングなので、助かります。

 ゴーカイジャー映画も、ディケイドの時の「オールライダー並み、いや、作品総数的にはそれ以上の祭り」にする感じですね。

 では、まあ、数ヶ月ほどは、ここを映画スレとして、機を見て話していきましょうか。
 もちろん、記事があふれ返ったときは、状況次第で新スレに移行するとして。

PS:一応、特撮以外のエンターテインメントもOKと言っておいて。

Re: 劇場映画の感想スレ〜...
White NOVA / 2011-01-23 18:18:00 No.37
 「ゴセイvsシンケン」、見てきたので、早速感想書き。

 時間軸としては、幽魔獣が倒されて、マトリンティス登場前のようですね。
 ロボはゴセイアルティメットが登場せず、「ブレドランは死んだはず」という扱い。ドウコクの力を取り込んで復活した血祭ブレドランは、己の分身として「彗星」と「チュパカブラ」を召喚しますが、「サイボーグ」は召喚せず。また、アラタは外道衆を見て、「幽魔獣? いや、ちがう。ウォースターでもない」……というセリフで、マトリンティスについては言及していないなどが根拠。

 ブレドランは、闇の力で殿を洗脳。これは外道衆に由来するものだとすると、ゴセイナイトを闇に染めた力も外道衆つながりと考えることもできそう。
 敵の外道衆怪人が、ブレドランの能力で「天装術に対する耐性」を得たので、ゴセイジャーでは対処できず。シンケンジャーの「モジカラ」と合わせることで、天装術を強化する手法で克服。
 エリの風を真子がブースト、ハイドの水を流さんが、アグリの岩をことはが、モネの草木を操る力を千明が……って、うまく噛み合った設定に感心。

 殿に対しては、薫姫の本家・炎のモジカラを、アラタの転装カードに宿してぶつけることで、力押しで洗脳解除。
 この時の経験が、後にゴセイナイト救出にも活かされたと思うと、つながってきます。闇の力を払うのは、アラタは経験済み、と。

 そして、気になるゴーカイジャー。またしても「提灯は見た」で、人知れず顔見せ。来年は、提灯はいないので、「ゲーム筐体は見た」になるんでしょうか?
 対戦相手は、ブレドランと袂を分かって、独自の作戦を実行しようとする骨のシタリ。
 戦闘スタイルは、ブルーが相手の武器を「ちょっと借りるよ」と拝借して斬り付けるとか、グリーンが「ほら、あっち見て」と敵の気をそらしてる隙に攻撃とか、トリッキーなスタイル。キャプテン・レッドは何だか偉そうに振る舞ってるし、海賊らしさをうまく演出してました。
 そして、彼らの特殊能力として、噂されていた「歴代戦隊の能力使用」ですが、とりあえず全員がレッドに限定されているみたいですね。
 シンケン以前の、ゴーオン、ゲキ、ボウケン、マジ、デカのレッドにそれぞれが扮して、技を使ってました。絵的に面白いのは、ゲキレッドと、マジレッドが、ピンクとイエローの変身だったので、スカート装着だったこと。
 薫姫のシンケンレッドが、女レッドで注目を集めたように、ゲキとマジの女レッド姿が新鮮だったり。

 しかし、劇場に見に行って、最大のトピックは、4月1日の「オールライダー」に続いて、5月21日に「全35戦隊集結の映画」が上映される、との特報。
 こいつは凄いぜ。TV本編では、レッドしか出ない? と思われるので、他のメンツも揃って(一体、何人になるんだ?)ずらっと顔見せするのは、オールライダー以上の祭りになりそう。

Re: 劇場映画の感想スレ〜...
多砂 / 2011-01-24 20:22:00 No.38
 見てきました。時間軸にかんしては購入したパンフレットにも書いてあるので幽魔獣とマトリンティスの間ですね。
外道に落ちた殿のにやり顔の変身シーンが序盤のちょっとしたいい見せ場になってたかな。

 ブレドラン強化アヤカシの外道衆用の対モジカラと天装術は同属性の組み合わせと異属性の組み合わせがじつにいい感じ。 
「ハイド」と「流ノ介」で水強化・「アグリ」と「ことは」で岩石強化・「モネ」と「千明」で蔦強化・「エリ」と「茉子」で風強化、ここまでは同属性同士の相性の良い組み合わせですが、気になったのは内藤くん(違う)と源太の騎士と光の組み合わせ、源太のセリフで「なんだかすごい力がでた!」
う〜んこれは光騎士?はっ?これはもしやTV本編で闇ナイトがアラタとの戦いの中観た光とはまさか源太のことなのか!(笑)
 個人的にはゴールド寿司とエリ丼の強化組み合わせも観たかったようなないような。データスとダイゴヨウも巨大戦で並んで戦ってくれましたが、本人達も絡みが少なかったのかすこし残念そうだったなぁ。

 薫姫の炎とアラタの風のカードの組み合わせで火炎を吹き出して外道殿にぶつける荒業ですが、特殊な例とはいえ天装術で炎攻撃というのは初めて見るかな?もしかすると護星界では炎は自然の摂理を破壊する力の象徴とかで属性として封印されたとか考えてみるのもありかな?

 レッド同士の戦いで興味をひいたのは外道殿の日本剣術とアラタの肩先から大きく軽やかに振り回す中国剣術的(直線的に突く動作ではフェンシング的にアレンジ?)な動きの対比がしびれました。

 そして外道から解き放たれた殿のハイパーシンケンレッド以外のメンバーにゴセイ側の天装術によるインロウマルブースト?による残り5人のスーパーシンケンジャー化。シンケン本編では見れなかった構図だけにじつにおいしい。というかスーパーシンケンゴールドは初お披露目なんだ!!スーパー化前がちと服がたるんだ感じでしたスーパ化で帳消しということで!

 巨大戦においてはゴセイアルティメットが未登場なのでこちらも初お披露目のグランドハイパーゴセイグレート。合体の組み合わせ的にもアルティメットよりはこちらが戦隊シリーズ的な最終形態ロボっぽくてこれまたよい。ハイパーゴセイグレート以来の「なんだこの化け物は!?」のセリフをブレドランさんから聞けたのがたまらんです(笑)

 さてゴーカイジャーですが、ネット上のネタで漫画のセリフを出来の悪い翻訳ソフトなりで再翻訳する遊びなんてものがありまして「海賊王に俺はなる」なんてセリフをいったん外国語に翻訳してから日本語に再翻訳すると「著作権侵害王に俺はなる」みたいな感じになったりで、まぁ著作権侵害ではありませんが他の戦隊に変身したときに言い放った「まぁ海賊もんだな」ってセリフがえらく聞いててはまってしまって海賊戦隊ってそっちかい!ツッコミ入れたくなりました(笑)あと女性戦士が変身したレッドは腰回りがスカート状になってるのがちょっと面白い感じ。

 あと事前にチェックしてなかったので意外だったのが映画料金が1200円で鑑賞できたこと。いや安いことはいいことですね〜休暇期からはずれて上映だからでしょうね。親が子供と合わせての負担額を考えると休暇期でも子供連れのときは安くなるなんて料金体系もありかもですね。
 五月末の35戦隊集合映画告知CMは自分の観た映画館のほうでは流れませんでした;;地方の映画館なので今の時点では上映するかどうかは決めれないんでしょうね。トホホ
 しかしこうライダー合わせて作品本数が増えるようでは一週間程度でも秋休みとかないとメインターゲットの子供達には厳しいような〜。

追記:グリーンホーネットのリメイク版が公開されてましたが、まったくの未チェックで事前にこれといった情報も確認してなかったのでなんか気がついたら作られてたみたいな感じですね。出来はどうなんだろう?

追記2:料金が安いのは視聴時間とデジタル上映だけにしてアナログのフィルム焼きを行ってないのが大とのことでした。

天装人vsオール志葉侍
W"MONSTER / 2011-01-28 00:08:00 No.39
 料金安い日に非番でしたので見に行きました。窓口ではちゃんと「シンケンジャー1枚」って言いました。

 いや、本編は両陣営とも長短バランスよく描かれてましたヨ。脚本がヨコテサンでなかったのが幸いしたというか。ヨコテサンはTV最終章お一人でかかりっきりだし(メインの面目を立てる意味…というより敗戦処理に思えてならない)。
 茉子姉さんのお迎えが「またも」大名駕籠だとか、買い物にうるさいハイドとかいう細かい再現ネタもさることながら、勝ったら異論が沸きそうなアラタVS外道殿の決め手に薫姫が一役買っているなど、片方を下げることをしない配慮がよろしゅうございました。去年も今年も数本参加している下山脚本ゆえに、配慮が大小行き届いていたのが好感触。
 「おさえる」だけでなく出し惜しみの無い部分では、圧倒的な外道殿がダメ押しにモウギュウバズーカ出してきたり、封印モヂカラ再現や全スーパー化シンケンジャーに超大バケモノ合体と、イベントムービーとしてはムービー大戦コアより満足度が高かったかと。

 総評はこの辺にして、あと細々と。
 青が二年続けて天然系だったんですなあ。そういや、天知父子が歌舞伎衣装で馳せ参じた流之介に怪訝な反応しているスチールが雑誌に載ってたんですけど、本編カットされた模様。
 エリ丼ならぬエリむすがフツーの寿司屋に上手いと好評。同じピンクの茉子姉さんが食して敗北に打ちひしがれる反応も見たかったデスヨ。…いや、その代わりエリには、デリカシーがなかったし!
 不満があるとしたら…シタリおじいちゃんの扱いかなあ。メタルアリスさんはむしろ生き残らなくてよかったのかもね。次々回作戦隊のイケニエにされないですみますものね…。

Re: 劇場映画の感想スレ〜...
White NOVA / 2011-01-31 23:42:00 No.40
2月になると、特撮板でも劇場版シンケン話解禁なので、こちらでの感想レス&まとめみたいなことを書いてみます。

●多砂さん、どうも

>護星界では炎は封印説

 似たような天空聖界では、「炎」「雷」「水」「風」「木&大地」という属性でしたね。他に「雪」「太陽」「月」という属性もあって、ヴァリエーションは明らかにこちらが上。
 護星界と天空聖界は、どういうつながりなのかが、少々気になってきたり。結局のところ、護星界の仮想敵という存在が、幽魔獣以外、見えて来ないんですよね。ウォースターも、マトリンティスも、イレギュラーだし。

 ウルトラとつなげるなら、ブラジラは、ベリアルみたいな物ですけど、敵としての格では、後者の方が圧倒的に上で。何で、あんなに小物感丸出しなんだろう >ブラジラ ……って思ってしまいます。
 元最強の護星天使、見習いに敗れる……なんて暁には。

>海賊戦隊ってそっちかい!

 とりあえず、製作発表記者会見記事をば(右上の家マークアイコン)。

 メインライターも荒川稔久さん確定で、まあ、外れはないなあと思ってます。
 敵は、宇宙帝国ザンギャック。構成は、司令官ワル・ズギル(声:野島裕史)、参謀長ダマラス(石井康嗣)、開発技官インサーン(井上喜久子)、特務士官バリゾーグ(進藤学)の4人幹部体制。
 ええと、ボスが「キングゲイナーのゲイナー」で、副長が「ガオガイガーの大河長官」で、博士役が「水の魔装機神を駆るテュッティ」で、前線幹部が「セイザーXのイーグルセイザー」ですか。
 とりあえず、女幹部がいる点は評価しましょう。何だか、古き良き「悪の組織」って感じもあって、期待できそう。
 司令の声が少し若い感じもしますけど、プリンス・ハイネルみたいな方向かなあ。

Re: 劇場映画の感想スレ〜...
White NOVA / 2011-01-31 23:45:00 No.41
●W"MONSTERさん、どうも

>去年も今年も数本参加している下山脚本ゆえに、配慮が大小行き届いていたのが好感触。

 下山健人氏って、Wikiで調べると、大和屋暁氏と並んで、浦沢さんの弟子だとか。こういうところで、実績を示していると、そのうちメインライターを任される可能性もありますね。

>次々回作戦隊のイケニエ

 まあ、これは、さらにしつこく復活したブレドランさんで確定かなあ(笑)。あ、それだとメインの敵がいなくなる? う〜ん、ブレさん、ザンギャックにも自分を売ったりするのかな? いや、実はウォースターがザンギャックの尖兵という裏設定があったりとか……と、まだ番組が始まっていないうちから、気の早すぎる妄想すみません。

 ではまた、特撮板にて。

Re: 劇場映画の感想スレ〜...
M NOM / 2011-02-03 19:19:00 No.42
遅まき乍ら、hyper hobby誌上に掲載されたネタから。

35戦隊集合映画>
宇都宮P曰く「ゴウカイジャー」第1話にアカレンジャー役声優で、
オリジナルの誠 直也氏起用との情報が。

テレビシリーズ前後編で、24〜25チーム。5月劇場版と夏のゴウカイジャー映画で数チーム。ゴセイジャーとの共演予定のVSシリーズも入れると、全チームメンバーがギリギリ入るか入らないかの綱渡り状態みたいですね。

後、レジェンド戦隊オリジナル俳優が、TV「ゴウカイジャー」本編に何人絡んで来るかが、期待大の状態。
ミスター特撮・宮内 洋氏、新命 明、番場 荘吉、三浦参謀長三役の内、誰の役でオファーされる事やら・・・。

「レッツゴー仮面ライダー」>
OOO、電王、ライダー1号が共演するオールライダー映画。
現在広まっている情報は、

・藤岡 弘、、佐々木 剛、宮内 洋の三氏が、本郷 猛、一文字 隼人、風見 志郎役で声の出演。

・時代は1971年、舞台は「仮面ライダー」放映当時の日本。

・OOOの落としたメダルが原因で、日本がショッカーに征服されてしまう。

・「ショッカー大幹部・仮面ライダー1号、2号」等々。

古参ファンの妄想としては、
・1号、2号は初回、旧タイプで登場。11人のショッカーライダーを従える(漫画版「13人の仮面ライダー」要素挿入)

・洗脳解除された1号ライダーが、ショッカーライダーに蜂の巣にされる。
(ショッカーライダーは、平成ライダーの対戦相手)

・2号とV3で、1号の蘇生手術シーン(V3第1話のオマージュ)

・W変身ポーズで、旧タイプ〜新タイプへの「変身」シーン。

本放映時に曖昧だった、1号2号の強化発展が再現されたら、重畳かと思います。

Re: 劇場映画の感想スレ〜...
White NOVA / 2011-02-04 22:40:00 No.43
●M NOMさん、どうも

 ハイパーホビー誌は、こちらも読んでいます。特撮もアニメも両方チェックできる雑誌は貴重ですからね。

 とりあえず、1話冒頭で、ディケイドを越える規模の「レジェンド大戦」が見られるようで、楽しみです。
 そして、まずは3話で採用確定のマジレンジャー。ディケイドみたいに2話完結になるのか、それとも1話1戦隊という駆け足になるのかは、自分の方では確認できず。
 まあ、ライダーは前後編が基本フォーマットですけど、戦隊は1話1エピソードが基本ですからね。どう詰め込むのかは、期待半分、不安半分。

 ゴレンジャーやジャッカーなどの初期戦隊は、5月の劇場版に前後して、と予想してみたり。

 まず、ゴーカイジャーのメンバーの顔ぶれに馴染みながら、他の戦隊(レジェンド)との絡みがどうなるか予想するのも一興ですね。
 宇宙警察のデカレンジャーは、海賊と相性悪そうだし、
 海賊と戦っていたギンガマンも、相性悪そうだし、
 カーレンジャーは、海賊をボーゾックと間違えそうだし、
 ボウケンジャーは、プレシャス(お宝)を巡って競争しそうだし、
 とまあ妄想しつつ、そもそもレジェンドはゴーカイジャーと絡むのか、単に過去の戦隊として力を託す以上の役割は持たないのか、など、いろいろ気になります。

 ライダーについては、噂レベルなので、どこまでマジ情報なのかは見えないですが、聞いているだけで、わくわくできますね。
 とりあえず、自分としては藤岡声の1号ライダーという確定情報だけでも、ご飯3杯は行けます。打撃の効果音とかも、当時のドラム音を再現してほしいなあ。それと、ベルトの光も、当時のイラストを元にブラッシュアップしたCGに期待したりも。

Re: 劇場映画の感想スレ〜...
多砂 / 2011-02-23 19:02:00 No.44
 電人ザボーガーの特報動画が公開されてましたのでこちらもペタリと
//www.cinematoday.jp/page/N0030580
//www.youtube.com/watch?v=0ecKGnN9cIY

 今のとこ年内公開予定というだけで、もしかしたら都市圏限定で自分の地元で公開されるかがちょっと微妙な感じもしますがちょっと気になる感じです。

 主演の板尾さんの特撮作品といえば仮面ライダー THE FIRSTで自分のタクシーにこだわりのあるスパイダーが印象深かったですが、今回は相棒のザボーガー相手にどんなこだわりをもった大門像をだしてくれるかがきになるとこですね。

 というかツイッターで大門とザボーガーの公式アカントのやりとりが面白いです(爆)
//twitter.com/#!/daimon_yutaka/
//twitter.com/#!/denjin_zaborgar

Re: 劇場映画の感想スレ〜...
White NOVA / 2011-02-24 23:07:00 No.45
 ザボーガーは、結局、何月に公開されるか未定なのが、やきもきさせられますね。
 自分の感覚としては、6月ぐらいかな? って感じですが。
 春だと、もう少し情報が出ていると思うし、秋だと、何だか引っ張りすぎという感覚。

 まあ、4月はライダー、5月は戦隊で、特撮がかぶらない時期としては、6月か、という判断もあり。
 それにしても、今年は、いろいろ特撮話題作が目白押しですな。全部見ようと思えば、時間のやりくりが大変。

ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。