ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
特撮劇場版情報2nd.
M NOM / 2011-02-25 19:08:00 No.46
長くなったスレッド、新規に立てさせて頂きます。
小生が時々訪れる、サイト様経由での情報です。

オールライダーの範疇を越えて、石ノ森特撮ヒーロー大集合の、予感がしてきました。

ショッカー首領&幹部怪人は、オリジナル声優陣が出演。
ブラック将軍の最期は、のけ反りが見られそうです。

ゴレンジャー参戦の噂も有るので、何気に戦隊35周年映画にも、リンクしているのは必至でしょうか?
そうなると「裏・宮内 洋祭り」も、重なってきそうです。

・元祖・ロボコップ。
・悪魔三銃士、又は其の転生者たる「超神三銃士」
・宇宙鉄人兄弟。
・大鉄人。

製作会社違いならば「星雲仮面」の「浄化波」で、悪党全員改心させる事が出来るのですが・・・。

製作予算が潤沢ならば、ライダー&戦隊のプロトタイプである「9人の戦士」にも、
3Dシルエット映像で登場して欲しい処。

Re: 特撮劇場版情報2nd.
多砂 / 2011-02-26 06:45:00 No.47
 朝なにげに起きてたらニュースラインで発表がありましたね。
ゴレンジャーは書いてありませんが70年代ヒーローとしてキカイダーやズバット、イナズマンらが参戦だそうで(参照先にURLはっときます)この面子にゴレンジャーがたしかに加わってもおかしくない感じかも。
 東映が60周年ということもあるんでしょうがなんだか壮大な一年になりそうですねぇ。

Re: 特撮劇場版情報2nd.
White NOVA / 2011-02-26 21:03:00 No.48
 とりあえず、
「キカイダーとWヒートトリガー」(カラーリングつながり)
「ズバットとW」(私立探偵つながり)
「アギトシャイニングフォームとイナズマン」(剛力戦士からの脱皮)
 といったそろい踏みに期待したいですが。

 何だか、急に「スーパー特撮大戦」がプレイしたくなりそうな取り合わせですな。
 すると、石之森作品では、「大鉄人17」に期待したかったり。

 別ゲーム(ダイダルの野望)では、マシンマンも出ていたけど。

Re: 特撮劇場版情報2nd.
自分が「いけば〜」 / 2011-02-28 22:22:00 No.49
どーも、いけば〜です。
気になっているのは、東映俳優センターの誠直也さんのプロフィールに 
「オーズ・電王・オールライダー/レッツゴー仮面ライダー」
があることです。上にリンク貼ります。
宮内洋さんはもちろんライダーと戦隊、両方ありますけど。

Re: 特撮劇場版情報2nd.
White NOVA / 2011-03-02 23:21:00 No.50
●いけば〜さん

 う〜ん、誠さんで特撮だと、「ファイヤーマン」と「アカレンジャー」と「劇場版アバレンジャーの賢者アクガル」しかないですからねえ。
 他には、舞台の必殺で「念仏の鉄」をやったという伝説も残っていますが。

 やっぱり、ライダーの方にも、アカレンジャーとして出るのかなあ。

 あ、それと、M NOMさんへのレスになりますが、

>製作会社違いならば「星雲仮面」

 気になったので確認すると、製作会社は、同じ東映ですね。
 放送局の方が、戦隊の朝日や、ライダーの毎日(当時)と違って、日本テレビ系列ですけど。
 日本テレビで東映特撮は珍しいので(他にはバイクロッサーや、バロム1ぐらい)、誤認されたのではないでしょうか。

 ともあれ、今回の「オールライダー」は、オリジナル声のジェネラル・シャドウや、大神官ダロムや、ジャーク将軍や、ショッカー首領も出るそうだし、
 福本清三氏演じるブラック将軍も見物。
 謎の「白衣の男」役で、ささきいさお氏も出るそうで、キャスティング見るだけでも、ワクワク感が高まってきます。

 ずらりと揃った幹部勢の中に、アポロガイストや、シャドームーンの他に、タイガーロイドや、テラードーパントの姿もあったりして、大ショッカーよりも豪勢なショッカーとなってますな。

PS:戦隊の方も、劇場版は「黒十字王」が蘇ってくるそうで、役の方も安藤さん……は無理だから、八名さんを期待していいのだろうか。

Re: 特撮劇場版情報2nd.
White NOVA / 2011-04-02 22:24:00 No.71
 劇場版ライダー見たので、簡単に報告。

 ささきいさお氏が、非常に美味しい役どころとして登場。
 ネタバレは避けたいので詳細は割愛ですが、ライダー復活の立役者と言えますね。ドラマ的にも、非常に重要な位置付けだし。

 出演が噂された誠直也氏ですが、プロフィール欄はミスだったようですね。現在は、戦隊映画の方に変更されています。
 ゴレンジャーの本作登場は、さすがになし。

 宮内さんは、ズバットの声もやってましたが、出番は少なめですね。
 キカイダー(声はアニメ版に準じて関智一)たちのお仕事は、4人がかりで人知れず、ジェネラルシャドウを倒すことだけ。
 ええと、「シンケンVSゴセイ」におけるゴウカイジャーみたいなものか。出番は少なく、ライダーたちとの共演がなかったのが残念。

 最後の決め技は、全バイクで体当たりする「オールライダーブレイク」。ちゃっかり、RXはライドロンに乗ってましたが。バイクを持っていないはずのシンが何に乗っていたかは、チェックできず。

 ともあれ、不覚にも途中で、目頭が熱くなって涙目になるような感動でした。たぶん、花粉症の影響じゃないと思う。

Re: 特撮劇場版情報2nd.
自分が「いけば〜」 / 2011-04-03 00:03:00 No.72
数日前から、平山プロデュサーの息子さんがツイッターを始められて、フォローしていたんですが、今朝緊急入院で集中治療室に入ったことが書かれていてビックリしました。
息子さんが「仮面ライダー40周年記念映画記念イベントがあったそうですが、父=平山亨のところへは、参加打診は無かったようです」と不満の書き込みをした直後というタイミングが。
大事には至らなかったということでホッととしました。

平山さんの息子さん
White NOVA / 2011-04-04 23:53:00 No.73
いけば〜さん、どうも。
 そのツイッター、自分もフォローしてたんですが、本当の息子さんなのか、なりすましなのか判断つかず、まあ、話半分に読んでました。

 あの不満カキコとか、家を売りますとか、ツイッターで不特定多数に訴える内容なのか、という反感も若干ありましたし。
 本当に平山氏の息子なら、父親をネタにつぶやきまくっていることで、父親の晩節を汚しているようにも見えて……。

 まあ、仮に平山氏の入院が事実で、結果として大事がなかったということであるなら、その点でホッとしたのは同意ですが、自分はどうも半信半疑の立場を表明しておきます。

Re: 特撮劇場版情報2nd.
多砂 / 2011-04-09 20:31:00 No.74
 昨夜レイトショーで見てきました。
 目頭は熱くなるにはなるほど納得、ライダー復活集合シーンのあたりはベーシックなお祭り映画的な流れを踏まえつつも、ドラマパートの部分がしっかりしていてまさかの少年ライダー隊の物語としての面もみせてくれるとはといった感想でした。

 オールライダーブレイク。バイクを使った技は壁や障害物を壊すのには派手に見せれるけど、怪人相手だとクウガみたいに轢き殺すって感じで私的にいまいちな感じにうつってたからシリーズ40年という演出で昇華されるとびっくりでしたね。
 映司の先輩方ってセリフもディケイドの時あたりは期待できないセリフだったのでちょっと感慨深いものが(笑)
(シンや平成サブライダーでバイクのないライダーはライドベンダーを使ってたようです。)

 ツイッターのほうはたしかになんとも言えない感じですね、ただ企業なり公人なりがオフィシャルなアカウントで勢いにまかせて微妙どころな発言をすることもないわけじゃないので難しいところですかね。

Re: 特撮劇場版情報2nd.
White NOVA / 2011-04-12 00:17:00 No.75
多砂さん、どうも。
 この数日、ツイッターチェックを怠ってました(笑)。

>怪人相手だとクウガみたいに轢き殺すって感じ

 クウガは、敵怪人も「トラックでひき殺す」をやってましたね。結局、バイクゴウラムは「ひき殺すよりも、怪人を爆発させても安全なところに運搬する」使い方がメインになったと記憶。
 あとは、アギトのマシントルネイダーとか、龍騎やナイトのサバイブバイクも怪人を轢くのに使ってたっけ。

>バイクのないライダーはライドベンダーを使ってた

 なるほど。では、彼らはセルメダルを融通してもらったんですね。きっと、伊達さんが気を利かせてたのか、と。
 ショッカーに占領された日本でも、鴻上コンツェルンは無事だったとか。

>ツイッターのほうはたしかになんとも言えない感じですね。

 まあ、ぼくも別に平山さんの息子さんを、非難しているわけじゃないんですけどね。何だかんだ言って、興味深く読んでたりもするし。
 ただ、何にせよ、いい年して父親の仕事をプッシュすることだけをメインにして、自分は何やってんの? って気にはなります。父親は偉大だってのは、特撮ファンとしては分かるけど、だったら、父親の仕事以外は見ているの? とかね。

 いずれにせよ、ぼく自身がツイッターとどう付き合っていくか、見えていないので、ああいうつぶやきもありか、と思うしかないのですけど。

Re: 特撮劇場版情報2nd.
多砂 / 2011-04-24 16:21:00 No.76
 音楽面からの感想を補足。
 といってもここの趣旨がハッピーなので、そのあたりを阻害しない感じでの感想をば。
 映画の場合主題歌というと一般的に物語が終わった後のエンドロールになりがちですが、通常のテレビドラマなんかだとOPがある場合EDがその役割にあたると思います。
 今回の映画はOPである曲をアレンジしてエンドロールに使用してます、ウルトラマンゼロの時も思ったのですが物語を一作観終わった後にどちらかというとテンションをあげる曲を使われるといまいち感慨に浸りきれないというかなんかそういう気分でした。
 他に冬休みにかけて観に行ったイナズマイレブンとハートキャッチプリキュアは曲の構成がそのままテレビ版のOP・EDの流れをそのまま使用してたので結構そのまま視聴後の落ち着いた感覚に自分としては浸れたのでそういう所もレッツゴーライダーキックを冒頭に流してエンドロールで違うちょっとしっとりくるような曲構成だったらまたよかったのかなぁと思ったりもしました。

 ライダーガールズそのものに思うことは折角のお色気ファッションなので(笑)ビジュアル的にCMや雑誌などの広告媒体とCDジャケットとかだけじゃなくて1000回記念のときに芸能人とあわせてゲストでだしてればとも思ったりも(朝の時間帯はきついかなぁ?)。

Re: 特撮劇場版情報2nd.
White NOVA / 2011-04-26 14:56:00 No.77
多砂さん、どうも。

>物語が終わった後のエンドロール

 まあ、これは作品のカラーにもよると思いますけどね。
 ヒーロー物だと、最後にアップテンポでもいいと思いますけど、自分的には「歌詞や曲調がその作品に合っているか」というのも気になります。
 一番、実感したのは、「平成ガメラ」。作品は好きなんだけど、「爆風スランプやウルフルズの主題歌」がガメラのテーマには噛み合っていないというか、ね。
 で、作品評価としては微妙(手放しでは絶賛できないし、全体的に爽快感よりも陰鬱なムード)なんだけど、「ガメラ3」のエンディングは良かった。作詞が金子修介監督で、作曲が大谷幸という本編の流れにマッチした組み合わせで、単なるタイアップではない、と。

 さて、ライダーガールズですが、あの衣装は、ライダーというよりも、「ショッカーの女戦闘員」ですね(笑)。「ショッカーガールズ」と名乗ってくれる方が、いい?
 一応、「ベルトと髪飾り」でモチーフのライダーを表しているみたいですけど、もう少し「MS少女」みたいな分かりやすいキャラアレンジがあればな、と。
 いや、まあ、少年ライダー隊みたいに「ヘルメットかぶれ」とは言いませんし、「口だけ見えた仮面をかぶれ」とも言いませんが、でも、あの衣装見て、ライダーを連想できないのは事実。

 それでも、まあ、今後、続けていくようなら、「昭和ライダーメドレー」とか「平成ライダーメドレー」とか出していくなら、少しは応援しようかな、とも思いつつ。
 あとは、現在、「電王、キバ、龍騎、ブレイド、オーズ」がモチーフみたいですが、今後、増えていくのか?

 まあ、彼女たちは、歌よりも、むしろダンスの練習に力を入れているようなので、映画の主題歌だけで評価するのは可哀想かもね。
 とりあえず、それぞれの娘が、自分のモチーフにしているライダーへの愛着を、リップサービス的に表明してくれたら、評価も上がるけど、現状は単なるタイアップにしか見えないね。

 その辺は、自らライダーを演じて、「ライダー=現在に示せる数少ないハードボイルドな世界観」という主張をした吉川さんの方に、感情移入してしまうなあ。

ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。