和食総合スレ
食いしん坊の名無し / 2024-03-19 21:12:02 No.638
日本人にはやっぱり和食が一番

食いしん坊の名無し / 2024-03-19 21:14:23 No.639
 〔_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〕
  ( ̄ ̄ ̄ ̄ι ̄ ̄ ̄ ̄    .:.:.:.:.)
   (   ι 蟹すき鍋  .:.:.:.)
   (_____.:::.:.:.:..:.:.:.:.:.:.)
    \___ _____/
  ____〔 从从从从从从 〕___
  |         【○】      |
  |__________________|

食いしん坊の名無し / 2024-03-19 21:15:58 No.640
日本最高水準の豚カツ定食

食いしん坊の名無し / 2024-03-19 21:16:43 No.641
刺身定食

食いしん坊の名無し / 2024-03-19 21:17:58 No.642
究極の和食=恵方巻き

食いしん坊の名無し / 2024-03-19 21:18:53 No.643
刺身の盛り合わせ定食2200円

食いしん坊の名無し / 2024-03-19 21:19:58 No.644
長崎卓袱は和食か?

食いしん坊の名無し / 2024-03-19 21:20:29 No.645
うどんすき定食

食いしん坊の名無し / 2024-03-19 21:21:11 No.646
味噌煮込みうどんセット

食いしん坊の名無し / 2024-03-19 21:22:06 No.647
蛤御膳

食いしん坊の名無し / 2024-03-19 21:22:21 No.648
和風のカバチ

食いしん坊の名無し / 2024-03-19 21:23:23 No.649
鱈の天婦羅とタラの芽の天婦羅

食いしん坊の名無し / 2024-03-19 21:23:55 No.650
やまめ炊き込みご飯

食いしん坊の名無し / 2024-03-19 21:24:28 No.651
ささらめし

食いしん坊の名無し / 2024-03-19 21:25:34 No.652
和風料亭

食いしん坊の名無し / 2024-03-19 21:26:10 No.653
親子丼セット

食いしん坊の名無し / 2024-03-19 21:26:40 No.654
最高の八寸

食いしん坊の名無し / 2024-03-19 21:27:37 No.655
和朝食を注文

食いしん坊の名無し / 2024-03-19 21:28:42 No.656
紫陽花御膳

食いしん坊の名無し / 2024-03-19 21:29:47 No.657
牛とろ玉うどん

食いしん坊の名無し / 2024-03-19 21:30:43 No.658
ぶぶ茶漬けセット

食いしん坊の名無し / 2024-03-19 21:31:15 No.659
納豆ごはん

食いしん坊の名無し / 2024-03-19 21:32:18 No.660
おけいはん

食いしん坊の名無し / 2024-03-19 21:32:47 No.661
明日の朝食は鯵の開きと味噌汁と沢庵

食いしん坊の名無し / 2024-03-19 21:34:18 No.662
秋刀魚定食

食いしん坊の名無し / 2024-03-19 21:40:10 No.663
だし文化

食いしん坊の名無し / 2024-03-19 21:40:21 No.664
新春和食御膳

食いしん坊の名無し / 2024-03-19 21:40:33 No.665
親子丼

食いしん坊の名無し / 2024-03-19 21:40:47 No.666
華屋与兵衛

食いしん坊の名無し / 2024-03-19 21:41:00 No.667
帆立丼

食いしん坊の名無し / 2024-03-19 21:41:12 No.668
最高の栗ご飯

食いしん坊の名無し / 2024-03-19 21:41:28 No.669
巣籠り和食御膳

食いしん坊の名無し / 2024-03-19 21:41:42 No.670
魯山人御膳

食いしん坊の名無し / 2024-03-19 21:41:58 No.671
朝の和食は5年間毎日同じなんだが飽きない
夕食のカレーは2日続くだけで嫌なのに

食いしん坊の名無し / 2024-03-19 21:42:13 No.672
魯山人定食

食いしん坊の名無し / 2024-03-19 21:42:29 No.673
さより、ひらめ、あじ、たい、はまち、まぐろ、卵の握りずしを持ち帰り食べています。

食いしん坊の名無し / 2024-03-19 21:42:43 No.674
洛中おばんざい

食いしん坊の名無し / 2024-03-19 21:42:55 No.675
豆腐料理のフルコース

食いしん坊の名無し / 2024-03-19 22:13:57 No.676
日本食、日本料理となんかごっちゃになってるような

同一視していいのかな?

食いしん坊の名無し / 2024-03-19 22:14:05 No.677
幕の内弁当

食いしん坊の名無し / 2024-03-19 22:14:14 No.678
見た目の華やかさ優先で、あんまりおいしくはないってイメージがある。

食いしん坊の名無し / 2024-03-19 22:14:44 No.679
日本食が塩分過多だったら、「欧米化のお陰で成人病が減った」
 にならないと辻褄が合わない。

 逆だろ。日本食から欧米食が増えて、成人病・高血圧・糖尿が増えたんだから。

食いしん坊の名無し / 2024-03-19 22:15:03 No.680
卵かけご飯は和食に入るのかな

食いしん坊の名無し / 2024-03-19 22:15:24 No.681
生卵を炊いた米にかけて食べる文化は今のところほかに聞いたことがないので和食でいいんじゃないかな・・・?

食いしん坊の名無し / 2024-03-19 22:15:45 No.682
書き込んでから気づいたけど白米も庶民が日常的に食べるようになったのはそんなに昔じゃないな
ちょっと調べたら江戸時代には一部でゆで卵が売られていたらしいから卵食の伝統が無いわけではない

食いしん坊の名無し / 2024-03-19 22:16:13 No.683
日本料理と和食の違いは大まかに言えば
江戸時代までに作られた料理は全て和食
すき焼きみたいに明治時代に作られたが日本の素材を使っていれば和食
カレーやオムライスみたいに日本生まれの料理、あるいは、日本独自の味付けをしてるけど、洋風の味付けをしていれば日本料理だが洋食と言えるんじゃない?

食いしん坊の名無し / 2024-03-19 22:16:39 No.684
どこからが和食でどこかが和食じゃないかがわからない
インド人もイギリス人も日本のカレーを自分たちの食べているものとは別と考えているしイギリスではカツカレーがKatsu curry としてトンカツではなくチキンカツを使ったものが人気
ナポリタンも元はエスコフィエの作った冷菜の添え物料理が日本で一品ものの料理になったがこれもオリジナルとは違う姿だしイタリア人はこれを嫌いというし

食いしん坊の名無し / 2024-03-19 22:18:52 No.685
朝は和食だろう

食いしん坊の名無し / 2024-03-19 22:19:10 No.686
無形文化遺産に登録された和食文化の特長は4つ。
1.多様で新鮮な食材とその持ち味の尊重
2.栄養バランスに優れた健康的な食生活
3.自然の美しさや季節の移ろいの表現
4.正月などの年中行事との密接な関わり

だしの「うま味」や、発酵調味料であるみそを活用した一汁三菜の
日本型食事スタイルは理想的な栄養バランスがとれ、日本が世界に誇るものです。

食いしん坊の名無し / 2024-03-19 22:19:22 No.687
ワタミの宅食の「鮭の西京焼き」は美味しいぞ

食いしん坊の名無し / 2024-03-19 22:19:47 No.688
朝は和食に限る

食いしん坊の名無し / 2024-03-19 22:20:05 No.689

だし文化

食いしん坊の名無し / 2024-03-19 22:20:24 No.690

新春和食御膳

食いしん坊の名無し / 2024-03-19 22:20:36 No.691

親子丼

食いしん坊の名無し / 2024-03-19 22:20:51 No.692
 華屋与兵衛

食いしん坊の名無し / 2024-03-19 22:21:02 No.693

帆立丼

食いしん坊の名無し / 2024-03-19 22:21:15 No.694
ずずーーっ!!
ずずずーーーっ!!!

麺類のすすりは下品で汚らしい。
こんな卑しい食べ方が許されるのは世界広しと言えども日本ただ一国だけ。
欧米人はもちろん、アジア人も含む全世界の人たちから嘲笑されている。

・麺類のすすらない食べ方

先に口に入れた麺の中間を、折りたたむように口に運ぶ
これを数回繰り返す。

食いしん坊の名無し / 2024-03-19 22:21:29 No.695
いつの間にかマンネリ化してしまう朝食。
白米とお味噌汁とお漬物・・・
この後に続くメニューを教えてください。
できれば20分以内でできるメニューでお願いします。
又、朝食に合う魚の種類も教えて頂けるとうれしいです。

和食限定ですみませんがお願いします。

食いしん坊の名無し / 2024-03-19 22:21:47 No.696
栗ご飯

食いしん坊の名無し / 2024-03-19 22:21:58 No.697
大戸屋で充分

食いしん坊の名無し / 2024-03-19 22:22:16 No.698

巣籠り和食御膳2800円

食いしん坊の名無し / 2024-03-19 22:22:29 No.699
 
魯山人御膳7800円

食いしん坊の名無し / 2024-03-19 22:22:50 No.700

朝の和食は5年間毎日同じなんだが飽きない
夕食のカレーは2日続くだけで嫌なのに

食いしん坊の名無し / 2024-03-19 22:23:19 No.701
和食は、2013年にユネスコ無形文化遺産に登録されており、他にも食の無形文化遺産としては、フランス料理やメキシコ料理なども登録されている。
長い歴史を誇る中華料理が無形文化遺産に登録されていないのは不思議なことだが、
中国メディアの今日頭条はこのほど「なぜ海外での中華料理の地位は和食に及ばないのか」と疑問を投げかける記事を掲載した。

 記事はまず、コロナウイルス感染拡大で世界中の中華料理店の経営が厳しくなっていると紹介。
これは、主な顧客が地元の中華系コミュニティと中国からの旅行客だったからだと指摘し、
裏を返すと「それだけ地元住民に受け入れられていないことを示している」と主張した。
この点、和食は海外でもしっかりと地元に根ざしてきたとして、欧米で日本料理の地位が高く中華料理が低い理由について分析した。

 その1つは「中華料理の味と料理法が独特過ぎる」ことにあるという。
中華料理には辛いものが多く、調理方法も複雑で、味付けにも作り方にもシンプルな分かりやすさを好む西洋人には自然と和食の方が好まれるとした。

食いしん坊の名無し / 2024-03-19 22:23:36 No.702
さより、ひらめ、あじ、たい、はまち、まぐろ、卵の握りずしを持ち帰り食べています

食いしん坊の名無し / 2024-03-19 22:32:34 No.703
  〔_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〕
   ( ̄ ̄ ̄ ̄ι ̄ ̄ ̄ ̄    .:.:.:.:.)
    (   ι 蟹すき鍋  .:.:.:.)
   (______.:::.:.:.:..:.:.:.:.:.:.)
    \___ _____/
  ____〔 从从从从从从 〕___
  |           【○】 |
  |__________________|

食いしん坊の名無し / 2024-03-19 22:32:49 No.704
豚カツ定食

食いしん坊の名無し / 2024-03-19 22:33:17 No.705

食いしん坊の名無し / 2024-03-19 22:34:04 No.706

食いしん坊の名無し / 2024-03-19 22:34:40 No.707

食いしん坊の名無し / 2024-03-19 22:35:11 No.708

食いしん坊の名無し / 2024-03-19 22:35:42 No.709

食いしん坊の名無し / 2024-03-19 22:36:22 No.710

食いしん坊の名無し / 2024-03-19 22:37:06 No.711

食いしん坊の名無し / 2024-03-19 22:37:33 No.712

食いしん坊の名無し / 2024-03-19 22:37:58 No.713

食いしん坊の名無し / 2024-03-19 22:38:44 No.714

食いしん坊の名無し / 2024-03-19 22:39:13 No.715

食いしん坊の名無し / 2024-03-19 22:39:46 No.716

食いしん坊の名無し / 2024-03-19 22:40:10 No.717

食いしん坊の名無し / 2024-03-19 22:40:37 No.718

食いしん坊の名無し / 2024-03-19 22:40:44 No.719
うまそう

食いしん坊の名無し / 2024-03-19 22:41:18 No.720

食いしん坊の名無し / 2024-03-19 22:41:44 No.721

食いしん坊の名無し / 2024-03-19 22:42:18 No.722

食いしん坊の名無し / 2024-03-19 22:42:35 No.723

幕の内弁当

食いしん坊の名無し / 2024-03-19 22:42:59 No.724

食いしん坊の名無し / 2024-03-19 22:43:37 No.725
朝こそ和食

食いしん坊の名無し / 2024-03-19 22:44:05 No.726

食いしん坊の名無し / 2024-03-19 22:44:33 No.727

食いしん坊の名無し / 2024-03-19 22:45:05 No.728

食いしん坊の名無し / 2024-03-19 22:46:51 No.729
本家 たん熊 100年続く「もんも」な京料理

食いしん坊の名無し / 2024-03-19 22:47:02 No.730
四季 よし菜

食いしん坊の名無し / 2024-03-19 22:47:20 No.731
和食は食中毒とかは気をつけていると思いますよ

食いしん坊の名無し / 2024-03-19 22:47:41 No.732
何にも知らないんだな

食いしん坊の名無し / 2024-03-19 22:47:55 No.733
衣笠丼定食

食いしん坊の名無し / 2024-03-19 22:48:09 No.734
美濃吉の弁当美味しかったなあ、お手軽だが洗練されてる

食いしん坊の名無し / 2024-03-19 22:48:47 No.735
味が良いよね
デパ地下の美濃吉とはえらい違い

食いしん坊の名無し / 2024-03-19 22:49:02 No.736
鮨のおすすめ教えてよ

食いしん坊の名無し / 2024-03-19 22:49:27 No.737
日本料理の肉
日本料理の肉食品
日本料理の肉料理

食いしん坊の名無し / 2024-03-19 22:49:40 No.738
和食の肉
和食の肉食品
和食の肉料理

最大1000文字まで(残り1000文字)。省略不可。HTMLタグ不可。誹謗中傷や個人情報、宣伝URLは即削除されます。
Imgurと連携して画像をアップロードします。
最大10文字まで。省略可能。
半角英数字(8文字まで)を入れることで、書き込みの削除ができるほか、名前の後ろに任意のコードが付きなりすましを防止できます。省略可能。