ミラクル3新掲示板
新規
過去
ヘルプ
管理
戻る
DANGER!
JavaScriptを有効にしてください。
×
横浜、広陵
神奈川の1ファン
◆d1ddbd
/
2025-08-06 21:53:41
No.11592
ミラクル3さん、ご無沙汰してます。
今年の神奈川大会の準々決勝以降はスリリングでした。相模が中村選手の3ランで先制した後、もはやと思いましたが、そこからの巻き返しに横浜の底力を再認識しました。
大会の組み合わせを見てまず目にしたのは、広陵でした。広陵はこのところ慶應、相模に負けてますので、仮に3回戦で横浜との対戦が実現するとリベンジに燃えるでしょうね。
今大会は76年、83年のように群雄割拠の大会になりそうでね。いずれも伏兵が優勝しましたが果たして・・・。
パス削除
削除キー
削除実行
ミラクル3
@管理者
/
2025-08-06 22:42:05
No.11601
こんばんは、神奈川の1ファンさん。ご無沙汰しております。
今年の神奈川大会の準々決勝以降はスリリングでして、横浜-平塚学園、横浜-立花学園はtvkにかじりついていました。決勝戦は、「さすが横浜」といった試合でしたが。
3回戦は横浜-広陵になる可能性がありますね。広陵もリベンジも思いがあるでしょうけど、横浜も2003年の選抜大会のリベンジの思いがあるはずです。
今大会は強豪が多く、どこが優勝するか、わからないです。伏兵の優勝も考えられますね。
76年の桜美林の優勝は今でも信じられないです。崇徳、柳川商、東海大相模の前評判があまりにも高かったですので。
それでは、この辺で失礼します。明日の天気に気を揉んでいます。
パス削除
削除キー
削除実行
コメント
必須
最大1000文字まで(残り
1000
文字)。省略不可。日本語必須。HTMLタグ不可。誹謗中傷や個人情報、宣伝URLは即削除されます。
名前
最大10文字まで。省略可能。
削除キー兼なりすまし防止(トリップ)
半角英数字(8文字まで)を入れることで、書き込みの削除ができるほか、名前の後ろに任意のコードが付きなりすましを防止できます。省略可能。
返信
今年の神奈川大会の準々決勝以降はスリリングでした。相模が中村選手の3ランで先制した後、もはやと思いましたが、そこからの巻き返しに横浜の底力を再認識しました。
大会の組み合わせを見てまず目にしたのは、広陵でした。広陵はこのところ慶應、相模に負けてますので、仮に3回戦で横浜との対戦が実現するとリベンジに燃えるでしょうね。
今大会は76年、83年のように群雄割拠の大会になりそうでね。いずれも伏兵が優勝しましたが果たして・・・。