ミラクル3新掲示板
新規
過去
ヘルプ
管理
戻る
DANGER!
JavaScriptを有効にしてください。
×
豊富な投手陣
トントン
/
2025-08-13 05:42:31
No.11680
ミラクル師匠おはようございます。
ふと気づいたことがあります。豊富な投手陣。プロだけでなく、最近の高校野球も勝ち抜くには必須になってきましたが、いくら豊富な投手陣を持っていても、そのときその場面で投げるのは一人。その一人が打たれたら、いくら他のピッチャーが良くてもその試合に負けることもある。そして高校野球はトーナメント。一度負けたらジ・エンド。
豊富な投手陣って役に立たない、ことも結構ある、のではないでしょうか?
パス削除
削除キー
削除実行
ミラクル3
@管理者
/
2025-08-13 17:05:58
No.11683
こんにちは、トントンさん。
かつての高校野球は、松坂投手のような絶対的エースがいれば優勝できたこともありましたが、昨今では複数の好投手がいないと優勝することが難しくなりました。
言われますように複数の好投手がいても投げるのは1人ですから、今日の健大高崎のように先発が不調だった場合に試合を落とすことがあります。
健大高崎は豊富な投手陣を持っていましたが、やはりエースの石垣投手を先発させるべきでした。
それでは、この辺で失礼します。投手起用は難しいですね。
パス削除
削除キー
削除実行
しょう
◆036089
/
2025-08-13 19:26:13
No.11688
トントンさん失礼します。
まず、今日の健大高崎の事は置いといて書き込みます。
良い投手が多くいると言う事は、宮本武蔵の名言である『余りたることは足りぬと同じことなり!』になってしまう場合もあると思っています。
つまり、色んなものを持っているといざと言う時どれを使ったら良いか分からなくなり、結果的に足りないのと同じ事になってしまう。
それと強豪チームの場合、良い投手がたくさん居る事でむしろ登板機会を作ってあげなければならない思いがかえって勝利へのベクトルを狂わせてしまうようなケースもあるでしょう。
なので私は尽誠学園のようなエースで4番でキャプテンのチームの方がパワーバランス的に上手くいくと考えています。
ようするに、たくさん良い選手が居るチームは遠心力になってしまい、エースで4番でキャプテンのようなチームは求心力が働く(場合がある)と考えております。
パス削除
削除キー
削除実行
コメント
必須
最大1000文字まで(残り
1000
文字)。省略不可。日本語必須。HTMLタグ不可。誹謗中傷や個人情報、宣伝URLは即削除されます。
名前
最大10文字まで。省略可能。
削除キー兼なりすまし防止(トリップ)
半角英数字(8文字まで)を入れることで、書き込みの削除ができるほか、名前の後ろに任意のコードが付きなりすましを防止できます。省略可能。
返信
ふと気づいたことがあります。豊富な投手陣。プロだけでなく、最近の高校野球も勝ち抜くには必須になってきましたが、いくら豊富な投手陣を持っていても、そのときその場面で投げるのは一人。その一人が打たれたら、いくら他のピッチャーが良くてもその試合に負けることもある。そして高校野球はトーナメント。一度負けたらジ・エンド。
豊富な投手陣って役に立たない、ことも結構ある、のではないでしょうか?