大会記録更新か?
名無し◆193832 / 2025-08-19 10:12:14 No.11755
ミラクル3様こんにちは。

只今第一試合の途中でニュースをやっていたので書き込みました。山梨学院、とんでもなく強いですね。23年の林で選抜優勝したチームより上でしょう。

私が驚いたのは山梨学院の4番・横山の大会打率が10打数8安打の8割ということです。これまで大会記録の打率は88年に津久見の古閑が11打数8安打の7割2部7厘で、さらに18年の近江の住谷が13打数10安打の7割6部9厘で更新しましたが、このままだと更新も夢ではないですね。記録の条件が準々決勝以上でなければ、8打数8安打を記録した柳川商の末次がいるのですが。。。

しょう◆036089 / 2025-08-19 12:37:48 No.11756
名無しさん失礼します。

山梨学院の4番の横山選手凄いですね!10の8ですか!

気になったので打撃成績を調べてみました。

すると…

横山選手は今日の試合で5点取った次の回に送りバントしてます。
そして14-0のスコアとなった三回戦でも8回の最終打席でも送りバントをしてました。

私は以前投稿したように、地方大会初戦敗退校の補欠なのに同じく比較なんか出来ない立場ですが、こんな私は草野球の試合にて、はっきり言って打率を下げたくなくてわざわざ送りバントをした経験があります。

各打席の映像も見ず、こんな失礼な書き込みになってすいません…

ミラクル3◆58d95f / 2025-08-19 19:49:25 No.11759
 こんばんは、名無しさん。

 山梨学院、強いですね。高校ドットコムが「10強」に挙げただけのことはあります。

 私も、23年のチームより上だと思います。それも2枚ほど上ではないでしょうか?

 山梨学院の横山選手は打ち出の小槌のようにヒットを打っていますね。2回裏のホームランはチームを勇気づけました。

 これまで大会記録の打率を教えて下さり、ありがとうございます。横山選手の記録更新なるかも注目ですね。

 末次選手の記録は覚えています。末次選手が4番だった超大型チームの柳川商の0-1での敗退は信じられなかったです。

 それでは、この辺で失礼します。山梨学院-沖縄尚学が楽しみですね。

ミラクル3◆58d95f / 2025-08-19 19:54:09 No.11761
 こんばんは、しょうさん。横レス、失礼します。

 横山選手のその2つのバントには驚きました。点差などを考えれば、ヒッティングの場面でしたが。

 私もよく草野球をやっていました。まさに草野球でしたので、誰もバントはしませんでした。

 失礼しました。

最大1000文字まで(残り1000文字)。省略不可。日本語必須。HTMLタグ不可。誹謗中傷や個人情報、宣伝URLは即削除されます。
最大10文字まで。省略可能。
半角英数字(8文字まで)を入れることで、書き込みの削除ができるほか、名前の後ろに任意のコードが付きなりすましを防止できます。省略可能。