井上尚弥
パンダ山岡 / 2025-09-14 21:53:34 No.11884
 こんばんはミラクル3さん

 井上尚弥ですが完璧でしたね
私の採点は119-109 でした。
今日の井上は逃げのアウトボクシングではなく攻めのアウトボクシングでしたね
そのへんがメイウェザーとかとは違いますね
アフマダリエフは途中から井上のパンチ力とスピードとタイミングとディフェンスの良さに
怖くて自分から手が出なくなりましたね。
もう攻めるの諦めてブロックしたところを打ってパンチ当たるの待つだけって感じでしたね
ネリ戦以来の強い井上を見れて安心しました。

次はサウジでピカソらしいですが、ピカソは亀田のいとこに苦戦したぐらいなので
大丈夫でしょう
その次が夢の対決の中谷みたいですが、これは全くの五分と見てます
身長、リーチ、ファイトスタイルでレナード 対 ハーンズってとこですかね

ミラクル3◆58d95f / 2025-09-14 22:51:40 No.11885
 こんばんは、 パンダ山岡さん。

 井上尚弥選手はまさに完璧でしたね。

 私の採点も、12ラウンド以外は井上選手の10-9で、119-111でした。

 ですが、ジャッジは118が2人、117が1人でした。それには納得できないです。

 なるほど。攻めのアウトボクシングですか。井上選手は本当に引き出しが多いですね。

 メイウェザーのボクシングは見ていて面白くないです。勝ちに徹していたのはわかりますけど。

 アフマダリエフ選手は1ラウンドから攻め手に欠き、何も出来ませんでしたね。もっと来るかと思っていたのですが、井上選手のテクニックが上回り、また井上選手のパンチ力に腰が引けた感じでした。

 今後も井上選手の無双状態が続くと思います。それでも油断大敵ではありますけど。

 それでは、この辺で失礼します。次のリヤド興行が楽しみですね。

最大1000文字まで(残り1000文字)。省略不可。日本語必須。HTMLタグ不可。誹謗中傷や個人情報、宣伝URLは即削除されます。
最大10文字まで。省略可能。
半角英数字(8文字まで)を入れることで、書き込みの削除ができるほか、名前の後ろに任意のコードが付きなりすましを防止できます。省略可能。