近畿大会
奈良の虎ファン◆745673 / 2024-10-22 19:33:35 No.10583
ミラクル3様、こんばんは。

最近、秋の近畿大会の結果を注目しております。

日記に御記載の通り、履正社が敗退したのは意外でした。履正社がセンバツに出場できる可能性は大阪3校が揃って初戦敗退したケースに限ると思っていましたが、大阪学院大高が初戦突破しましたので、その可能性はほぼなくなったと考えられます。

ここまで6試合が終了し、バランス良く2府4県から1校ずつ初戦突破しました。

とは言いましても、近畿は優遇される府県とそうではない府県がはっきり分かれている地区ですので、6枠与えられていますが、ここまでの結果により選出ゼロの府県が無くなったとは言い切れない状況であると思います。

ということで、1回戦の残り2試合、そして準々決勝を注目したいです。

セ・リーグはDeNAがクライマックスシリーズを突破しましたね。

やはりエースと言えども、先発専門の投手が大一番で急にリリーフにまわるのは難しいのでしょうか?昨日の決勝点の場面を見て、個人的には菅野投手を責められないような気がしました。

ミラクル3◆58d95f / 2024-10-22 19:54:36 No.10584
 こんばんは、奈良の虎ファンさん。日記をお読み下さり、ありがとうございます。

 私も近畿大会の結果に注目しています。

 大阪大会の決勝戦で大阪桐蔭に快勝したということで履正社を有力視していましたが、まさかの初戦敗退でした。

 大阪の3校が揃って敗戦した場合は、履正社の選抜出場があり得たでしょうね。高野連としては、大阪代表が0ということは避けたいでしょうから。

 しかし、大阪学院大高が初戦を突破しました。これで履正社の選抜出場は絶望になりましたね。

 言われてみますと、バランス良く2府4県から1校ずつ初戦突破しましたね。残る1回戦2試合が注目されますが、大阪桐蔭と智弁和歌山の動向が気になります。

 近畿で優遇されている府県は、何と言いましても大阪府と兵庫県ですね。滋賀県には厳しいように思います。

 DeNAは見事に前評判を覆しましたね。心配された投手陣が見事なピッチングを見せました。

 先発専用のピッチャーにとってリリーフは難しいでしょうね。菅野投手で落としたのですから、読売ファンも諦めがつくと思われますし、菅野投手を責めるのは酷ですね。

 それでは、この辺で失礼します。日本シリーズはDeNAを応援します。

パンダ山岡◆cd20d6 / 2024-10-22 23:05:16 No.10585
 ミラクル3さん、こんばんは
 
 横から口を挟んでスイマセン
和歌山2位が近畿大会で優勝候補の兵庫1位と対戦だったのに
和歌山3位の市和歌山 対 兵庫3位の三田学園というのが
どうも納得出来ないです。

 大阪桐蔭 対 滋賀学園というのも残念で仕方ないです
滋賀1位なんですから3位校と対戦させて欲しかったです

 近畿大会を見に行きましたが東洋大姫路の阪下投手は好投手でした。
岡田監督が監督になった時の世代ですから、好素材が多いんでしょうね

奈良の虎ファン◆745673 / 2024-10-23 00:24:46 No.10586
パンダ山岡様

おじゃまいたします。
個人的に近畿大会は抽選方法を変更すべきであるように思っています。

現行の抽選方法を何かで読んだことがあるのですが、(1)まず1位校6チームがくじを引く→(2)次に2位校6チームが同府県の1位校と決勝まで当たらないようにくじを引く→(3)最後に3位校4チームがくじを引く、となっているようです。

ということは、今大会では(2)の段階で2位校6チームが全て1位校との対戦を引き当ててしまったようです。

その結果、3位校同士の対戦が2試合組まれてしまいました。

そこで上記のうち(2)(3)を変更して、(2)3位校4チームが他府県1位校と当たるようにくじを引く→(3)2位校6チームが同府県の1位校と決勝まで当たらないようにくじを引く、ようにすれば、初戦八試合は必ず、1位校対2位校が二試合、1位校対3位校が四試合、2位校対2位校が二試合、となり現行よりバランスが良くなるとは思います。

ただ1位校対2位校が二試合組まれる以上、滋賀学園(滋賀1位)対大阪桐蔭(大阪2位)や天理(奈良1位)対和歌山東(和歌山2位)のようなカードが初戦で実現してしまう可能性はありますが…。

パンダ山岡◆cd20d6 / 2024-10-23 00:36:38 No.10587
奈良の虎ファンさん

その方法なら皆が納得できますね!!
ありがとうございます。

奈良の虎ファン◆745673 / 2024-10-23 00:59:52 No.10588
ミラクル3様、早速御返信いただきましてありがとうございます。

確かに私が観るようになって以来、大阪から選出無しというのは記憶にありません。一度だけ、三校揃って近畿大会初戦敗退であった年も、「センター返しを徹底出来ていた」という理由で府1位校が選出されました。

兵庫は私の記憶が合っていましたら、82年のただ一度だけ選出無しだったように思いますが…。

近畿は地域性があまり考慮されず、大阪や兵庫の2校目と他府県の1校目が当落線上で争った場合、大阪・兵庫の2校目が当選し、落選した府県からの選出無しといった結果になることが珍しくありません。

ただ個人的には激戦区である大阪・兵庫も夏は一代表しか出場できませんので、選抜で優遇されるのもある程度はやむを得ないのではないかなと思っております。

おっしゃいますようにDeNAは投手陣が頑張りましたね。東投手が阪神戦で故障し、山本捕手も欠いていたのですが。

阪神は、クライマックスシリーズ直前から、伝統の監督交代報道で集中できなかった不運はあったものの、スタンドのファンには挨拶すべきであったように思います。ファンが監督交代騒動を引き起こしたのではありませんので…。

岡田前監督は、この2年間負け試合ではファンに挨拶しないなど、礼を重んじることにこだわらない人であるように見えました。そして選手にも野球以外のことではあまり口うるさいことを言わなかったような印象です。

選手には口うるさく言っていることを自分が実行できないというのが一番良くないと思いますので…その点救いはありますが。

私もどちらかと言いますと、日本シリーズはDeNA寄りかも知れません。

ミラクル3◆58d95f / 2024-10-23 20:17:11 No.10589
 こんばんは、パンダ山岡さん。返信が遅れまして、大変申し訳ありません。

 私も、その組み合わせには違和感を覚えました。少なくとも3位同士の対戦を組むことがないようにして欲しいですね。

 大阪桐蔭 が 滋賀学園と対戦と知った時は、ミニ絶叫マシーンになりました。1位校は3位校と当てるのが筋だと思います。

 観戦、お疲れ様でした。

 東洋大姫路は優勝候補の一角と聞いています。東洋大姫路は好投手を擁しているのですね。

 著名な監督が赴任すると、好素材が集まるのは自然といった感じでしょうか? 東洋大姫路は今後も躍進しそうですね。

 それでは、この辺で失礼します。土曜日は大阪桐蔭の試合もチェックします。

ミラクル3◆58d95f / 2024-10-23 20:26:10 No.10590
 こんばんは、奈良の虎ファンさん。

 近畿大会の抽選方法を初めて知りました。

 なるほど。それで3位校同士の対戦が生じてしまうわけですね。

 奈良の虎ファンさんのご提案に膝を打ちました。それなら理想的な組み合わせになりますね。そうしない近畿の高野連は思慮不足としか言い様がないです。

 その方法でも1位校と2位校の対戦が2つ生じるわけですから、やはり県大会、府大会で優勝しないと不利になりますね。今回の大阪桐蔭-滋賀学園は、大阪桐蔭が府大会で優勝できなかったのですから、もったいないですけど仕方ないです。

 それでは、この辺で失礼します。秋季大会は選抜大会の事実上の予選ですね。

ミラクル3◆58d95f / 2024-10-23 20:29:56 No.10591
 こんばんは、パンダ山岡さん。

 私も納得しました。来年から是非その方法にして欲しいですね。

 高野連は、大阪桐蔭-滋賀学園は、大阪桐蔭に勝ってもらいたいと思っていると思います。

 失礼しました。

ミラクル3◆58d95f / 2024-10-23 20:51:08 No.10592
 こんばんは、奈良の虎ファンさん。いえいえ、こちらこそ、書き込み、ありがとうございます。

 私も選抜大会に大阪勢が出場しなかった大会は記憶にないです。それにしましても、「センター返しを徹底出来ていた」は、如何にも取ってつけた理由ですね。

 今、記憶をまさぐりましたけど、82年は近畿から7校選ばれ、箕島、大成、PL、桜宮、郡山、西京商、瀬田工の7校でした。

 近畿は恣意的な選出がけっこうあります。84年はその最たる例でして、前年の近畿大会ベスト4の近大付が洩れ、2回戦敗退の三国丘が選ばれました。これは私立校より公立校を優先した例ですけど。

 なるほど。大阪と兵庫が優遇される理由がわかりました。何せ夏は1校しか出られませんから…。

 DeNAは登板したピッチャー全員が好投しました。これは稀有な例だと言えますね。エースと正捕手を欠いたことによる火事場の何とかかもしれません。

 阪神ナインには監督交代報道の影響があったと思います。いつものこととはいえ、時期が悪かったですね。

 それにしましても、スタンドのファンには挨拶しなかったのは良くなかったですね。正直言いまして、後味が悪かったです。最後くらいはファンに挨拶すべきだったと思います。

 言行不一致では選手の心が離れますから、選手には口うるさく言わなかったことに違和感はないですけど。

 ソフトバンクにはオスナ投手の強奪など、あまり良いイメージがありませんで…。それもありまして、DeNAを応援するしだいです。

 それでは、この辺で失礼します。週末は野球漬けになりそうです。

奈良の虎ファン◆745673 / 2024-10-23 22:51:05 No.10594
ミラクル3様、こんばんは。

大阪・兵庫が優遇されている理由は私の勝手な想像で恐縮ですが。
 
今大会の準々決勝、滋賀短大付対天理は、敗者が落選する可能性がかなりあると個人的には感じています。

82年の7校懐かしいですね。

桜宮は中京相手に初戦敗退、大成は静岡市立に勝ち、二回戦で中京に敗退、中京はこの試合で春夏通算100勝達成だったと記憶しています。

郡山は高知商に勝ち、準々決勝で二松学舎に敗退、西京商は早稲田実に初戦敗退、瀬田工は初戦で明徳に敗退、瀬田工には西崎幸広投手が居ました。

PLと箕島については…再三話題となる対決がありましたね。

84年の近大附属は本当に不運でした。準決勝でコールド負けでしたが、相手が最強PLでしたので…。確かに、三国丘を出したいという意図を私も当時感じました。

91年の奈良が選出されたことも驚きでした。珍しく奈良県勢が優遇されたケースです。90年秋の近畿大会初戦で谷口投手を擁する天理に善戦したことが幸いしたようです。公立進学校を優遇したという点では三国丘と共通していました。

この土日で近畿は準々決勝が終わり、選抜出場6校の予想が盛んになります。

加えて日本シリーズ、そして何と言いましてもドジャース対ヤンキースですね。

それにしましても1年はあっという間ですね。本日の日記を拝見してあらためてそう思いました。

ミラクル3◆58d95f / 2024-10-24 21:31:22 No.10596
 こんばんは、奈良の虎ファンさん。日記をお読み下さり、ありがとうございます。

 私は、奈良の虎ファンさんのお見立てを支持します。何と言いましても甲子園のお膝元ですから。

 滋賀短大付対天理の敗者ですけど、特に滋賀短大付が負けた場合は厳しいでしょうね。大阪桐蔭が滋賀学園に勝った場合は話が変わって来ると思いますし、滋賀短大付としては、負けても大差にならないことですね。

 中京が近畿勢の2校に勝って春夏通算100勝を達成したことを記憶しています。桜宮は秋の大阪大会でPLに1-0で勝っていましたので難敵と思われましたが、中京の完勝でした。逆に優勢が伝えられた大成には1-0の辛勝だったと思います。

 82年の選抜大会の近畿勢は箕島とPLが図抜けた存在で、他の高校は松岡投手を擁した西京商が少し注目されたくらいでした。瀬田工の西崎投手は2番手投手で全くの無名でしたね。

 82年の選抜大会はPL-箕島が事実上の決勝戦だったと思っています。箕島に余力がなかったように見えましたが、それでも0-1でした。

 84年の近大付はあまりにも気の毒でした。コールド負けは印象が良くなかったですけど、三国丘を出したいという高野連の恣意的な選考の犠牲になってしまいました。

 91年に奈良が選出されたことを失念していました。今、調べましたところ、初戦で天理に1-4で負けたのですね。初戦敗退でも選ばれたのは、高野連の公立校優先としか考えられないです。

 この土日の近畿大会には注目しています。近畿から7校が選抜されていた時代は、基本的にベスト8から1校だけが落選でしたが。

 この土日はワールドシリーズと日本シリーズも見逃せませんね。今年は楽しんで見られそうです。

 本当に1年が経つのは早いですね。今年も残すところ2か月あまりですし。

 それでは、この辺で失礼します。今年の野球シーンが終わるのが今から寂しいです。

奈良の虎ファン◆745673 / 2024-10-26 17:15:11 No.10602
ミラクル3様、こんにちは。

今日の3試合が終わりました。

大阪桐蔭はミラクル3 様が「難敵」と表現されていた滋賀学園に敗れ、智弁和歌山は神戸学院大付に勝ちました。

この結果、8強の内訳が滋賀2、京都1、大阪1、兵庫1、奈良1、和歌山2となりました。

そして天理が滋賀短大付に勝ちました。
勝った天理は選抜出場を確定的にし、東洋大姫路と大阪学院大高もかなり有力と思われます。

市和歌山は8強中唯一の公立校であり、21世紀に入ってから5回選抜に出場していますが、そのうち4回が近畿大会8強止まりで4強入りしたのは1度だけです。非常に選考に強い印象です。明日もし立命館宇治に敗れてしまった場合でも、選考結果に注目です。

逆に立命館宇治は8強止まりの場合、かなり危ないような気もします。

滋賀短大付は履正社に勝ったことが高く評価されれば良いのですが…。

滋賀学園対智弁和歌山も大一番ですね。
滋賀学園は大阪桐蔭に勝ったことを是非とも選抜出場につなげたいでしょう。

明日が非常に楽しみです。

82年の詳細をお教えいただきありがとうございます。

桜宮とPLは秋の府大会でどちらが優勝したか忘れておりましたが、1−0で桜宮が勝って優勝したのですね。

確かに、中京−桜宮は意外にあっさりした試合だった印象があります。逆に大成は近畿7番目の選出だったように思いますが大健闘でしたね。  

西京商は松岡投手でしたね。4番打者が石黒捕手だったような気がします。記憶が曖昧ですが…。確かに多少注目されていたように思いますが、やはり早稲田実が上でした。

中学生だった私が82年春の準々決勝を現地観戦してからもう42年経ちました。当時は(今もですが)高校野球観戦に勝る楽しみはありませんでした。

ミラクル3◆58d95f / 2024-10-26 23:25:30 No.10605
 こんばんは、奈良の虎ファンさん。

 大阪桐蔭が逆転された回は、先頭打者の振り逃げがきっかけと知りました。その後、森、中野投手がフォアボールを連発したのですから、大阪桐蔭としては悔いの残る負け方でした。

 8強の内訳からしますと、地域性から滋賀と和歌山から1校落ちそうですね。となりますと、滋賀2位の滋賀短大付が厳しい立場になったわけですか。

 天理、東洋大姫路、大阪学院大高の選抜出場は確定だと思います。大阪学院大高は96年以来の出場となりますね。

 市和歌山の選考には、多分に高野連の公立校びいきがあると思われます。明日、市和歌山、智弁和歌山とも敗れますと、またぞろ高野連の公立校びいきが見られるかもしれませんね。

 立命館宇治は8強止まりの場合は選考が難航しますね。滋賀短大付は滋賀2位というのがどう作用するでしょうか?

 明日は、滋賀学園-智弁和歌山に注目しています。負けた方は立場が微妙になります。

 81年秋の大阪大会の決勝戦では、桜宮が延長戦でPLに1-0で勝っています。それで、中村監督が大会前に優勝候補を聞かれ、「箕島と桜宮」と答えました。

 中京-桜宮は中京の完勝でしたが、大成には手こずりました。100勝目は難産だったわけですね。

 石黒捕手ですけど、怪我で早実戦は出られなかったと記憶しています。試合は3-1でしたが、早実の勝利は危なげなかったように思いました。

 現地観戦は醍醐味がありますよね。甲子園球場には滅多なことで行けないのが残念です。

 それでは、この辺で失礼します。明日は都大会にも注目しています。

奈良の虎ファン◆745673 / 2024-10-27 18:54:04 No.10608
ミラクル3様、こんばんは。

早稲田実が本日勝って4強入りしましたね。夏に甲子園で勝ち進み新チームの始動が遅れたにも関わらずお見事です。

優勝して選抜を当確にして欲しいものです。

近畿は、天理・東洋大姫路・市和歌山・智弁和歌山が当確、大阪ゼロを避けるため、三位校同士の試合に辛勝した大阪学院大高も当確であと1校ですね。

準々決勝でコールド負けして選出された例としては、2015年秋(2016年選抜)の市和歌山が記憶にありますが、通常は落選しています。

ということで立命館宇治が圏外となり、滋賀学園と滋賀短大付の争いになりますでしょうか?

滋賀1位校である滋賀学園がやや有利のようにも感じますが、滋賀短大付の履正社戦での勝利が選抜出場につながらなければ、さぞ無念であると思います。

滋賀短大付が選出、大阪学院大付が落選で、初めて大阪から21世紀枠をというのは考え過ぎでしょうね。

82年の西京商石黒捕手は故障していたのですね。確かに代打などの途中出場があったかどうかも…記憶が定かではありません…。

そして以後、西京商を甲子園で見ていないような気もしますが…記憶に自信がありません。

注目すべき試合が多くお忙しい中、御返信いただきましてありがとうございます。

ミラクル3◆58d95f / 2024-10-27 21:46:04 No.10609
 こんばんは、奈良の虎ファンさん。書き込み、ありがとうございます。

 早実は何とか4強入りしました。都立相手に手こずったのは、新チームの始動が遅れたのも一因かと思われます。

 準優勝でも決勝戦で大敗しなければ選ばれると思いますが、出場を確定させるためにも優勝したいところです。

 近畿の5校目は大阪学院大高でしょうね。もし大阪学院大高が初戦で負けていたら、高野連は真っ青だったはずです。

 準々決勝でのコールド負けは印象が悪いですからね。立命館宇治は厳しいと思われます。

 滋賀学園と滋賀短大付のうち優位なのは、滋賀大会の直接対決で8-0で勝っている滋賀学園でしょうね。神宮枠が近畿にくれば、滋賀短大付の履正社戦での勝利が報われることになりますが…。

 石黒捕手は故障していたと記憶しています。記憶違いかもしれませんけど。

 私も、それ以降、西京商を甲子園で見た記憶はないです。京都予選もけっこう厳しいですし。

 それでは、この辺で失礼します。今後とも、よろしくお願いいたします。

白道 / 2024-11-19 23:09:46 No.10697
みなさまへ

明日から神宮大会が始まりますね。
今年はしっかりと録画して観る予定です。
低反発バットをどこまで使いこなせるようになったか、それと横浜、東洋大姫路にオーラがあるか、そして二松の市原さんが相変わらずなところを確認したいと思います。

なお、大学の部では創価の立石に注目です!
今年の大学侍JAPANの中で、一番良い音で打っていました。ロッテ一位の西川よりも良かったですね。
来年争奪戦になるかもです。

ミラクル3◆58d95f / 2024-11-20 00:21:35 No.10703
 こんばんは、白道さん。

 明日から神宮大会ですね。私は録画できるテレビ環境ではありませんでして…。

 高校の部では、東西の横綱の横浜と東洋大姫路に注目しています。

 ベースボールマガジンも来年のドラフト特有で立石選手をピックアップしていました。

 それでは、この辺で失礼します。明日の東洋大姫路の試合はYouTubeでチェックしたいと思っています。

最大1000文字まで(残り1000文字)。省略不可。日本語必須。HTMLタグ不可。誹謗中傷や個人情報、宣伝URLは即削除されます。
最大10文字まで。省略可能。
半角英数字(8文字まで)を入れることで、書き込みの削除ができるほか、名前の後ろに任意のコードが付きなりすましを防止できます。省略可能。