NZ-日本(ラグビー)
大阪痛飲 / 2024-10-26 21:44:36 No.10603
ミラクル3さん、ご無沙汰しております。
元ラガー大阪痛飲です。

今日はNZ-日本戦がありましたので、懲りもせずにラグビーの宣伝に参りました。

スコアだけ見れば、今までと変わらないじゃないか?と思われるかもしれませんが、昔と異なり今の日本代表はNZと戦わせてもらえれば、収穫(こっちにとってだけですが)のある対戦だと思います。

PNCも全部観ましたが、エディにとって今は査定期間と言いますか、試行錯誤の時期でしょうか。

元々NZファンなだけで日本代表などどうでも良かった大阪痛飲が日本代表の試合も鋭意視聴してます。
ミラクル3さん、ラグビーで分かることなら書きますので、反則日記にラグビーも登場させてください!!

ミラクル3◆58d95f / 2024-10-26 23:33:14 No.10606
 こんばんは、大阪痛飲さん。ご無沙汰しております。

 NZ-日本がテレビ中継されたことも知っていましたが、何やかんやで観ることができませんでした。

 今日は日本に収穫のある試合だったのですか。もし視聴していれば、多少はわかったかもしれないと思いますと、見逃したのが惜しまれます。

 ワールドカップは3年後ですから、試行錯誤の時期なのですね。

 日本代表の試合を観るようにし、反則日記で言及したいと思います。ラグビーには詳しくないですけど。

 それでは、この辺で失礼します。書き込み、ありがとうございました。

大阪痛飲 / 2024-10-27 15:21:06 No.10607
ミラクル3さん、返信ありがとうございます。

ミラクル3さんやラグビーに興味を持つ入口にいるかもしれない方に向け、直近7試合くらい観ての雑感を書きたいと思います。

・攻撃面で目立つのはライリー、李、矢崎
・イタリアがすごく強くなっている気がした
・個人的なベストバウトはフィジー戦(終盤突き放されたが、見どころある試合だったと思う)
・スピードに乗った状態でボールを受けるので、とにかくハンドリングエラーが多くなっている
・「展開」にこだわりすぎず、エリアを獲るキック→DFでボールを奪い返すをもっと試したら(展開だけでtier1のチームに殴り合いで勝とうというのは無理がある)
・NZはさすがにフィットネスがすごい。マッケンジーの戻りは尋常ではない。フィナウのタックル力、シティティの機動力もすごい。
・SH藤原の球捌きはかなり速い
・NZ戦のPR竹内のジャッカルは良かった

・・・色々ありますが、読む方が何かに引っかかって興味を持っていただければ駄文が「情報」に変わるというもので。

いずれにしても、どの選手が3年後にピークを迎えるかは誰にも分かりません。
(なんとなく、ディアンズがリーチの後のハート&ソウルになることは確実な気がします)

ミラクル3さん、返信不要ですので。ありがとうございました。

白道 / 2024-10-29 14:58:54 No.10614
大阪痛飲様

ラグビーの宣伝、布教、そして啓蒙活動お疲れ様です。
私もSNSなどを通じて情報発信するとともに、花園で代表の試合が開催されれば、少ない小遣いですが、そこからなるべく高い席で観戦できるよう鋭意努力いたします。

結果が結果だけにいろいろと言いたいことはありますが、試合内容が伴わない時にあれこれチクチク言っても仕方ありません。ありのままを謙虚に受け入れ、あくまでも前向きに応援を続けましょう!
ファンもオタクも関係者も一丸となって、代表選手がベストのパフォーマンスを出せる環境作りに貢献していきたいものです。

とはいうものの、土曜の試合終了後、解説の村上さんのインタビューを受けたNZのロバートソンHCが、開口一番、
「Game time !」
と即答したのには吐きました。仕方ない、これも受け入れましょう。

実はもう一つ吐いた案件がありました。
先週開催されたNPBドラフト会議。いきなり「ラグビーリーグワン」理事長が出席していて目が点に。
更に一位指名が重なるや、のっしのっしと登壇で二度びっくり。あまつさえ当たりクジを引き当ててみせ絶句。
その強運を少しでもリーグと日本代表に分けて欲しいと柄にもなく祈ってしまいました。
どちらが腰掛であるかは理解できたかな。あちらは代行なんですがね。

ラグビー関係者よ、今こそ One Team!!

大阪痛飲 / 2024-10-29 22:20:22 No.10616
白道様ご無沙汰しております。
いつぞやは、白道さんの深いラグビー見識に引っ張られ、当方の駄文がミラクル3さん掲示板に於いて存在感を放った(?)瞬間があったように思います。ありがとうございました。

白道さんとのやりとり後、つくづく感じましたのは、
「自分はラグビーオタクでもなければラグビーファンでもない、ただの元プレーヤーだ」
ということです。
オタクもファンも、ラグビーに対して、「深い」。
深い浅いはどれくらいラグビーというスポーツに時間を費やしているか。
私は「浅い」んです。自虐ではありません。

そうは申しましても、NZ戦、黙ってはいられず出てまいりました。
トライ取消がどうのと色々言われていますが、私はNZ一本目を狙う選手らのアピールする気概に感心しました。
日本は接点の近くだけは好き勝手させないと人数を割いていたように見えましたが、結果は見ての通り。大外まで一瞬でまわせるNZのアタックにあっさりと1対1以上をつくられ、あとは・・・。

先の書き込みでフィジー戦良かった旨書きましたが、理由はあの試合自体を厳しい「フィットネス」(当方の選手時代はフィットネスをつける走り込み自体をフィットネスと呼んでいました)とエディは位置づけていなかったか⁉︎と思えたからです。
あのフィジー相手でさえポゼッションで劣勢にはならない前提で、アタックの中心であるライリー、李をはじめあまり交代をしなかったことがその根拠です。
ただ、フィジーもさるもの、目立っていた6番の選手はじめ、走り合いに負けなかった。
故に最終的にあの点差・・・が私の見立てです。

長々何を言いたいか?と言いますと、列強に伍して戦うための絶対条件の「フィットネスで上回る」が今のところ出来ていないのかと。

日本は南アの「ボム・スコッド」のような選手層を揃えることはまず無理。
替えの効かない選手が最後に決定的な仕事をして、初めて列強と戦える。
・・・ようなことをエディは考えているのではないか?と推測します。

長々失礼しました。

冥府白道 / 2024-10-30 21:23:52 No.10620
 大阪痛飲様

 こうしてまたお話しでき大変光栄です。
 骨のある経験者の方と議論できる場はあまりないので、この掲示板を提供いただいているミラクル3様には本当に感謝申し上げます。
 
 ラグビーは私のような素人に毛の生えた程度の人間にも、その素晴らしさが十分に伝わり、日本人の琴線に触れることのできる稀有なスポーツ。それは19年のW杯で証明されたと思います。あんなに成功するだなんて、プレイヤーや関係者の方でも想像できなかったのでは?
 あれこそがラグビーの底力なのでしょう。

 その魅力を測るのに、浅い深いはないと感じます。あるのは思い入れだけではないかと。
 ただオタクごときが素晴らしいスポーツだと持ち上げても、経験者は身体へのダメージの大きさから普及の難しさを理解している。ブライトン以降、なぜ競技人口が増えないのか、などと私のような人間が軽々に言うべきではないでしょう。

 でも素人として、これだけは関係者の方に伝えたい。ラグビーは特別なスポーツなのだと。
 「わかっているよ」で片づけられそうですが、そうではない。何故特別なのか、素人の位置に目線を落として欲しいのです。そしてコンテンツとしての特殊性を理解したうえで、もっと協会や関係者は日本ラグビーの強化・発展に尽くして欲しい、私が伝えたいのはそこにつきます。

 数あるラグビーの魅力の一つを上げると、格闘技の要素の強さでしょうか。
 以前、W杯の視聴者構成で、女性が他の競技の国際大会より高かったと書かせていただきました。それをいうと、今バレーの男子代表選戦があれば同様だろ、と言われそうですが、恐らくそうではない。視聴率が40%を超えた場合、均せば男子バレーの若い女性の数値はサッカー日本代表と変わらなくなると思います。ある程度のボリュームが伴った時にしか異常値というのは拾えないものです。あのW杯はまさにそうでした。

 続きます。
 今回、NZ戦の感想はやめておきます。

冥府白道 / 2024-10-30 21:40:03 No.10621
 女心を上手く説明できないのですが、マッチョな男性に魅力を感じるのなら、ボディービルダーの身体を鑑賞することで事足りると思います。競泳でも可。つまり肉体美であれば、ということです。
 誤解を恐れずに言えば、そこに ”傷” があるかなんです、女性が惹かれるのは。それが肝です。
 顔と言わず身体中が縫い目だらけでアザだらけの男たちのやるスポーツ、 それがラグビー。そこが女性には堪らんのではないでしょうか。
 女性が集まれば、そこに男は自然と寄ってきます。後は安定稼働です。
 素人目線のラグビーの特殊性、少しは伝わったでしょうか。

 また15人でやる複雑な競技で、ある程度似通った背景のある国の間でしか流行らないため、国際交流がスムーズに行くという側面があることを、W杯を通じて知った方も多かったと思います。
 私はヨーロッパに旅行に行く場合、必ず二月の頭に日程を組みます。旅費が格段に安く上がる時期というのもありますが、6Nがあるからです。
 スポーツバーに行けば信じられないぐらい現地の方の懐に入れるし、とにかく盛り上がれるのです。すべてラグビーのお蔭。野球やサッカ一ではこうはいかないことも経験済みです。

 だから私は大阪痛飲様同様、ラグビーの素晴らしさを周りに伝えたいと思っています。お節介かもしれませんが、それがラグビーへの恩返しだとも。

 今のラグビー界を眺めていて感じること、一言でいえば ”もったいない” です。

 昨日の書き込みで玉塚さんを茶化したのもそこです。「リーグワン」の理事長は腰掛けでは務まりません。協会会長の土田さんも、任期が終わればサントリーに戻ります。手放せない人材なのでしょう。きっと今でも役員会ぐらいには出席していると思われます。有能なのは判りますが、オタクに言わせればそれでは会長失格。協会や関係者の方にはもっと真剣にラグビーのことを考えて欲しい。誰がHCなろうと育成や強化に一貫性を持たせ、少しでも早く完全プロ化に舵を切れたら、日本のラグビーはもっと強くなるはず。
 もったいない!
 オタクにはそこが歯痒いのです。

 長文失礼いたしました。

ミラクル3◆58d95f / 2024-10-30 22:40:03 No.10622
 こんばんは、大阪痛飲さん、冥府白道さん。

 ラグビーは門外漢ですのでコメントは控えますが、お2人の書き込みはしっかり読んでいます。熱い思いが十分に伝わりました。

 書き込み、ありがとうございました。

 失礼します。

名もなき人 / 2024-11-01 21:08:30 No.10623
白道さん、ミラクル3さんお返事ありがとうございました。

白道さん、現役だった頃、モテたかな?と振り返らなくても分かることを思い返してみたりです(笑)

仰っている素人目線?は難しいですね。私はもちろんプロではないですが、一応プレーした端くれとしては、女子にモテた覚えはないし、得した記憶も?(笑)

ただ、なんかプライドはあったかもですね。それはこんだけ走って、筋トレして時間使って、ゼロか?もありますし。

最近まで、ラグビーが素晴らしいから、子どもたち是非、など思ってもみなかった。

しかし、今、ラグビーをやる子どもが増えてほしくてしようがない。

練習して痛い。
試合に負けて痛い。
怪我をして痛い。

どのスポーツも同じかな?

しかし、しかし、ラグビーを選択する子どもが増えてほしい。

頼むから、頼むから。

白道様、こんな感じでいいでしょうか(笑)

大阪痛飲 / 2024-11-01 21:18:59 No.10624
すみません、前の書き込みは当方です。

冥府白道 / 2024-11-01 23:28:27 No.10625
大阪痛飲様

私はもてませんでしたよ。
高校まで石鹸で頭を洗っていたので、大学で一人暮らしを始めるも、シャンプーとリンス、ヘアトニックとリギッドの違いもわからんくらいでしたから。

本物のラガーマンはもてると思います。それだけにW杯でにわかを掴んだのに、上手く取り込めなかったのが痛恨の極みです。
ラグビーを観たいと秩父宮に人の波が押し寄せているのに、チケットはないと門前払い、なのにスタンドはガラガラで田中フミが悔し泣きしたことがありました。一度や二度ではなかったです。

新しいネタとしては大学選手権決勝で国立を抑えられなかったり、3回戦、準々決勝はあっと驚く紀三井寺と鈴鹿開催になった。恐らく競技場の手配を怠ったのでしょう。凡ミスが多過ぎます。
基本東西の両協会は大学ラグビーのことしか考えてないのに、それすらでまともに運営できなくなってきている。

少し話は変わりますが、WSでベッツが捕球したファールフライを客席の男がグラブから掻き出して揉めた件ですが、そいつは即退場のうえ翌第5戦分方のチケットも没収され、なんとその空いた席にがん患者の少年を招待したそうです。
対応が上手いし臨機応変で良い話にもなる。こういうのを見聞きすると、そもそも一緒にすべきではないのでしょうが、プロの仕事って何なのかと改めて考えてしまいます。

それでも5月のリーグワンの決勝には5万6千入ったのですよね。先週のNZ戦には6万・・・・。
因みにWS第五戦の観客数は4万9千。
やっぱもったいないわ。

最大1000文字まで(残り1000文字)。省略不可。日本語必須。HTMLタグ不可。誹謗中傷や個人情報、宣伝URLは即削除されます。
最大10文字まで。省略可能。
半角英数字(8文字まで)を入れることで、書き込みの削除ができるほか、名前の後ろに任意のコードが付きなりすましを防止できます。省略可能。