ポスト照ノ富士
横槍小僧◆3487cc / 2025-01-17 23:21:32 No.10811
ミラクル3さん、こんばんは。
遅ればせながら今年も宜しくお願い致します。
照ノ富士がついに引退しました。大関→序二段→横綱とV字回復どころか、個人的には
√(ルート)回復だったと思います。
もうこんな力士は不出でしょう。
糖尿病とケガの満身創痍の中、本当に頑張っ
たと思います。
照ノ富士の引退に際して、宇良が自分も序二段までケガで落ちた力士として共感を持っていたと言っておりました。自分は横綱までは行ってないけどとオチをつけてましたが。
実際に炎鵬も地獄をみて、全勝はできませんが三段目上位まで戻ってきました。
朝乃山は幕下下位でまだ休場です。
かなり長い道程になりそうですが、
両力士共に関取にカムバックすることを願ってやみません。

ポスト照ノ富士で綱とりが喧伝されてますが
もう琴櫻は絶望的、豊昇龍にしても今場所仮に12勝くらいの優勝では上げてしまって良いのかと思います。
気になるのは両大関ともに秋場所が8勝7敗だったことです。空位になった横綱が欲しいのは分かりますが、やはり2場所連続優勝か、今場所優勝だけで上げるなら14勝は必要と思います。
昇進してから苦労するのは目に見えてます(余計なお世話かもしれませんが)
ハチナナ大関が九州場所で優勝争いしただけで横綱昇進ムードを作る協会、マスコミに疑問を抱いています。

ミラクル3◆58d95f / 2025-01-18 20:13:08 No.10814
 こんばんは、横槍小僧さん。

 こちらこそ、今年もよろしくお願いいたします。

 照ノ富士は心身ともに限界を超えていたのでしょうね。本当によく頑張ったものです。

 序二段が如何に低い番付かは、相撲をある程度通じている人間なら誰もが知っています。

 序二段から横綱へのは、まさに√回復ですね。普通の力士だったら、大関から幕下に転落した時点で心が折れるでしょうね。

 宇良の談話は実感が籠っていましたね。宇良の場合はV字回復といったところでしょうか?

 炎鵬は三段目上位まで戻ってきましたか。好事家はBS・NHKで炎鵬の相撲を見ているでしょうね。

 朝乃山は2度目の幕下転落ですから、精神面が心配ですね。怪我をした一番を見て、実に気の毒に思いました。

 協会は喉から手が出るほど横綱が欲しいでしょうから、豊昇龍にはある程度の下駄を履かせると思います。それでも13番での優勝が最低ラインでしょうか? 2場所優勝なしでの昇進は、さすがにないでしょうね。

 豊昇龍は相撲が粗いですので、横綱に昇進しても不安定な成績を繰り返す横綱になるのではないでしょうか?

 私も、同時昇進とか、マスコミが煽り過ぎだと感じています。そのプレッシャーに琴櫻は屈した感がありますね。

 それでは、この辺で失礼します。大の里は今場所も脇役になりそうですね。

最大1000文字まで(残り1000文字)。省略不可。日本語必須。HTMLタグ不可。誹謗中傷や個人情報、宣伝URLは即削除されます。
最大10文字まで。省略可能。
半角英数字(8文字まで)を入れることで、書き込みの削除ができるほか、名前の後ろに任意のコードが付きなりすましを防止できます。省略可能。