2008年夏に横浜ー浦学
てんてん / 2025-05-22 12:30:13 No.11191
ミラクル3さん、こんにちは。

昨日の日記を拝見しました。
春季関東大会で顔を合わせた横浜と浦学ですが、甲子園大会では2008年夏の第90回記念大会で対戦したことがあります。
何とフリー抽選のせいで、関東強豪対決が1回戦で実現することに…ー。ー;

2年生の筒香選手が先制特大ツーランを打ちましたが、浦学の先発投手は何と森士監督の息子さんだったと記憶してます。(結果は6-5で横浜の勝ち)

この日の第4試合でしたが、前の第3試合(広陵ー高知)でゲリラ豪雨による中断があり、横浜ー浦学は試合開始時間が大幅に遅れ、結構夜遅い時間まで試合をしてましたね。

ミラクル3◆58d95f / 2025-05-22 22:27:14 No.11192
 こんばんは、 てんてんさん。日記をお読み下さり、ありがとうございます。

 横浜と浦和学院が甲子園で対戦したことがありましたか。すっかり記憶から抜け落ちていました。

 広陵-高知は観た記憶があります。ということは、その日はライブ観戦していたはずです。なのに、横浜-浦和学院の試合時刻や試合展開も思い出せないです。それにしましても、森士監督の充実起用は…。

 言い訳になりますけど、2008年の浦和学院は大型チームでなかったので印象に残っていなかったものと思われます。

 フリー抽選は何とかならないものでしょうか? 東西対決に戻すのは容易なはずです。

 それでは、この辺で失礼します。7イニング反対の輪を広げる計画をしています。

最大1000文字まで(残り1000文字)。省略不可。日本語必須。HTMLタグ不可。誹謗中傷や個人情報、宣伝URLは即削除されます。
最大10文字まで。省略可能。
半角英数字(8文字まで)を入れることで、書き込みの削除ができるほか、名前の後ろに任意のコードが付きなりすましを防止できます。省略可能。