ミラクル3新掲示板
新規
過去
ヘルプ
管理
戻る
DANGER!
JavaScriptを有効にしてください。
×
ビーンボール
フェニックス
◆a01292
/
2025-06-21 15:04:24
No.11291
ミラクル3さん
こんにちは。
昨日の大谷選手へのデッドボールですが、私はビーンボールだと確信しました。
なぜなら、捕手が右に構えているのに左の高めに失投するというケースを見たことないからです。
ミラクル3さんのおっしゃる「同点に追いつかれかねないようなランナーを敢えて出すことをクローザーがするかは疑問」は確かに道理です。
しかしながら、対左打者の場合アウトコース気味→インローの逆球はあっても、インハイへのそれは見たことがありません(私は内野手でしたので捕手の構えと球種、それに考えうる逆球も想定して守っていました)
おそらく、3ボールノーストライクになったので「どうせ歩かせるなら当ててしまえ。」という考えなのでしょう。あやつはそういう顔をしていました。
パス削除
削除キー
削除実行
ミラクル3
@管理者
/
2025-06-21 21:22:01
No.11295
こんばんは、 フェニックスさん。日記をお読み下さり、ありがとうございます。
スアレス投手の大谷選手へのデッドボールはビーンボールだったのですね。確かに、捕手は右に構えていました。
その場面が1点差でしたらビーンボールはなかったかもしれないですが、3点差ありましんので、多少のリスクを冒してもビーンボールを放ったというわけですか。
野球経験者の方ならではご指摘で腹落ちしました。これは、とんでもない悪質さですね。
「どうせ歩かせるなら当ててしまえ」というのは腹立たしいです。阪神でプレーしていたことでスアレス選手の肩を持つようなことを少しでもした私が愚かでした。
それでは、この辺で失礼します。スアレス投手の3試合出場停止の処分は甘いと思います。
パス削除
削除キー
削除実行
コメント
必須
最大1000文字まで(残り
1000
文字)。省略不可。日本語必須。HTMLタグ不可。誹謗中傷や個人情報、宣伝URLは即削除されます。
名前
最大10文字まで。省略可能。
削除キー兼なりすまし防止(トリップ)
半角英数字(8文字まで)を入れることで、書き込みの削除ができるほか、名前の後ろに任意のコードが付きなりすましを防止できます。省略可能。
返信
こんにちは。
昨日の大谷選手へのデッドボールですが、私はビーンボールだと確信しました。
なぜなら、捕手が右に構えているのに左の高めに失投するというケースを見たことないからです。
ミラクル3さんのおっしゃる「同点に追いつかれかねないようなランナーを敢えて出すことをクローザーがするかは疑問」は確かに道理です。
しかしながら、対左打者の場合アウトコース気味→インローの逆球はあっても、インハイへのそれは見たことがありません(私は内野手でしたので捕手の構えと球種、それに考えうる逆球も想定して守っていました)
おそらく、3ボールノーストライクになったので「どうせ歩かせるなら当ててしまえ。」という考えなのでしょう。あやつはそういう顔をしていました。