佐世保工
てんてん / 2025-07-08 20:14:17 No.11360
ミラクル3さん、こんばんは。

高校野球が大変盛り上がった83年の話題がよく出てますね。
その年を最後に、なぜか甲子園から遠ざかってしまった長崎代表・佐世保工。

今日の長崎大会、長崎総大付(高校サッカーで有名)との初戦でした。
結果は、延長10回、タイブレークでの悔しいサヨナラ負け。
たまたま試合の終盤を見てましたが、エラーでの決着で思わず声が出てしまいました。

ちなみに、83年時の大エース・香田勲男氏は現在、
佐世保市にある九州文化学園高校で、野球部の監督をされているようです。

ミラクル3◆58d95f / 2025-07-08 22:00:45 No.11361
 こんばんは、 てんてんさん。

 83年夏は伝説の大会ですから、何かと話題が多いですね。

 佐世保工は83年夏以来、甲子園出場がないのですか。香田投手で3期連続出場しましたが、それだけ香田投手は大エースだったわけですね。

 エラーでの負けは気の毒しか言い様がないです。エラーした選手は一生のトラウマになるでしょうね。

 近年、元プロ選手が高校の監督に就任する例がよく見られますね。元プロ、それも実績を残した元プロの指導は説得力があると思います。

 それでは、この辺で失礼します。83年の佐世保工も好チームでしたね。

最大1000文字まで(残り1000文字)。省略不可。日本語必須。HTMLタグ不可。誹謗中傷や個人情報、宣伝URLは即削除されます。
最大10文字まで。省略可能。
半角英数字(8文字まで)を入れることで、書き込みの削除ができるほか、名前の後ろに任意のコードが付きなりすましを防止できます。省略可能。