ミラクル3新掲示板
新規
過去
ヘルプ
管理
戻る
DANGER!
JavaScriptを有効にしてください。
×
個人的に注目したい3試合 ^^;
てんてん
/
2025-07-18 18:36:53
No.11402
ミラクル3さん、こんばんは。
今日は関東地方がようやく梅雨明けしましたね。
さて、明日から3連休ということもあり、地方大会では多くの試合が組まれてます。
この3連休で、個人的に「おっ」と思った対戦を3つピックアップしたいと思います。
①千葉大会3回戦 習志野ー銚子商(試合日:土曜)
いやー、この対戦はオールドファンには、たまらないですね。
土曜日の第1試合なので、球場は早朝から長蛇の列になること間違いないでしょう。
②神奈川大会5回戦 横浜ー藤嶺藤沢(試合日:日曜)
この対戦、ちょうど40年前の85年の夏、藤嶺藤沢が甲子園初出場を決めた時と
同じカードです。ちなみに甲子園では四球連発して、高知商に完敗しました。
③和歌山大会3回戦 智弁和歌山ー和歌山工(試合日:月曜)
何と2001年の開幕戦以来の対戦です。
2001年の智弁和歌山…ここで多くを語らなくてもいいでしょう。
智弁和歌山のリベンジなるか、要注目です。
あと、ミラクル3さんの母校の試合もありますが、球場で生観戦はされないんですか?
パス削除
削除キー
削除実行
ミラクル3
@管理者
/
2025-07-18 20:59:46
No.11404
こんばんは、 てんてんさん。
関東は梅雨が明けて良かったです。台風など不測の事態がなければ30日までに代表が決まるはずです。
明日からの3連休は各地で多くの試合が組まれていますね。これは在宅ワークどころではないです。
習志野ー銚子商は、70年代は黄金カードでした。勝者が甲子園に出場することが多かったですから。当時の銚子商ファンの狼藉が懐かしいです。
横浜にとって藤嶺藤沢は今大会で初めて当たる骨のある相手ですね。それでも横浜の優位は動かないと思いますが。85年の神奈川大会の決勝戦をテレビで観た記憶があります。初戦の相手が優勝候補の2番手の高知商とは不運でした。
智弁和歌山ー和歌山工も見逃せないですね。2001年の智弁和歌山には、武内、井口、青山、中家といった前年の優勝メンバーが残っていたのですが…。武内選手がチャンスで凡退したのが響いたそうです。
球場に観戦に行きますと他の地区の試合が観られませんので…。バーチャル朝日での中継がない頃は神宮球場にちょくちょく出掛けていました。
それでは、この辺で失礼します。そろそろ緊張の度合いが高まってきました。
パス削除
削除キー
削除実行
コメント
必須
最大1000文字まで(残り
1000
文字)。省略不可。日本語必須。HTMLタグ不可。誹謗中傷や個人情報、宣伝URLは即削除されます。
名前
最大10文字まで。省略可能。
削除キー兼なりすまし防止(トリップ)
半角英数字(8文字まで)を入れることで、書き込みの削除ができるほか、名前の後ろに任意のコードが付きなりすましを防止できます。省略可能。
返信
今日は関東地方がようやく梅雨明けしましたね。
さて、明日から3連休ということもあり、地方大会では多くの試合が組まれてます。
この3連休で、個人的に「おっ」と思った対戦を3つピックアップしたいと思います。
①千葉大会3回戦 習志野ー銚子商(試合日:土曜)
いやー、この対戦はオールドファンには、たまらないですね。
土曜日の第1試合なので、球場は早朝から長蛇の列になること間違いないでしょう。
②神奈川大会5回戦 横浜ー藤嶺藤沢(試合日:日曜)
この対戦、ちょうど40年前の85年の夏、藤嶺藤沢が甲子園初出場を決めた時と
同じカードです。ちなみに甲子園では四球連発して、高知商に完敗しました。
③和歌山大会3回戦 智弁和歌山ー和歌山工(試合日:月曜)
何と2001年の開幕戦以来の対戦です。
2001年の智弁和歌山…ここで多くを語らなくてもいいでしょう。
智弁和歌山のリベンジなるか、要注目です。
あと、ミラクル3さんの母校の試合もありますが、球場で生観戦はされないんですか?