ミラクル3新掲示板
新規
過去
ヘルプ
管理
戻る
DANGER!
JavaScriptを有効にしてください。
×
第1日終了~^^
てんてん
/
2025-08-05 19:51:43
No.11581
ミラクル3さん、こんばんは。
現在午後7時50分。開幕試合が先ほど終わったところです。
開幕試合、スピーディーな試合展開でしたね。ストライクゾーンが広くなった?
ちなみに昨年の第1日の全試合終了時間は、最後の最後に大誤審もあり、
午後9時36分でした…(智弁学園ー岐阜城北)
あら、始球式ボールの投下失敗… ていうか、この演出いりますかね?
ずっと待たされた創成館は気の毒でした。
さてさて、明日から時間切れによる無意味な継続試合の可能性が出てきます。
第2試合の開星ー宮崎商、第4試合の鳴門ー天理のどちらかが、
とばっちり第1号になるかもです。
もし継続試合になったら、第4日の東洋大姫路ー済美戦の後にするようです。
なので、第1試合と第3試合は延長戦にならないようにしないといけません。
ていうか、何で試合終了時間を気にしながら、試合しないといけないのでしょうか?
こんなのは初めてです。コロナ以降、高校野球がどんどん壊れていってる感じがします。
最後に、明日は「朝ドラ」トラップではなく、
まさかの「おかあさんといっしょ」トラップがあるので要注意です・・・ー。ー;
パス削除
削除キー
削除実行
ミラクル3
@管理者
/
2025-08-05 20:52:20
No.11583
こんばんは、 てんてんさん。
開幕試合はあっという間に終わりましたね。私もストライクゾーンが広かったように思いました。試合時間を短くするよう、今後もこの傾向が続くのではないでしょうか。
智弁学園が1塁塁審の誤審で息を吹き返したことで、昨年の大会初日の第3試合は長引きました。午後10時頃に終わったいう記憶はありましたが、午後9時36分でしたか。
始球式のボールの投下失敗で創成館のピッチャーが立ち上がりに乱れなければいいなと思って見ていましたが、よく1失点で凌ぎましたね。
やはり継続試合は、2試合しか組まれていない4日目に行うのですね。10ー0の試合が継続試合になったら、負けている方のチームはハガいでしょうね。それと、追い上げムードの展開で打ち切りになる可能性もあるのも問題です。
明日から第2試合と第4試合に登場する高校は気の毒ですね。試合終了時間を気にしながらの試合になるのですから。
コロナ以降、高野連は完全にイカれてしまっています。やることなすこと、頓珍漢なことばかりです。
「おかあさんといっしょ」トラップに吐きました。NHKに抗議の電話をしたいところです。
それでは、この辺で失礼します。今夏が最後の9回制の夏でないことを祈るばかりです。
パス削除
削除キー
削除実行
コメント
必須
最大1000文字まで(残り
1000
文字)。省略不可。日本語必須。HTMLタグ不可。誹謗中傷や個人情報、宣伝URLは即削除されます。
名前
最大10文字まで。省略可能。
削除キー兼なりすまし防止(トリップ)
半角英数字(8文字まで)を入れることで、書き込みの削除ができるほか、名前の後ろに任意のコードが付きなりすましを防止できます。省略可能。
返信
現在午後7時50分。開幕試合が先ほど終わったところです。
開幕試合、スピーディーな試合展開でしたね。ストライクゾーンが広くなった?
ちなみに昨年の第1日の全試合終了時間は、最後の最後に大誤審もあり、
午後9時36分でした…(智弁学園ー岐阜城北)
あら、始球式ボールの投下失敗… ていうか、この演出いりますかね?
ずっと待たされた創成館は気の毒でした。
さてさて、明日から時間切れによる無意味な継続試合の可能性が出てきます。
第2試合の開星ー宮崎商、第4試合の鳴門ー天理のどちらかが、
とばっちり第1号になるかもです。
もし継続試合になったら、第4日の東洋大姫路ー済美戦の後にするようです。
なので、第1試合と第3試合は延長戦にならないようにしないといけません。
ていうか、何で試合終了時間を気にしながら、試合しないといけないのでしょうか?
こんなのは初めてです。コロナ以降、高校野球がどんどん壊れていってる感じがします。
最後に、明日は「朝ドラ」トラップではなく、
まさかの「おかあさんといっしょ」トラップがあるので要注意です・・・ー。ー;