新規
過去
ヘルプ
管理
DANGER!
JavaScriptを有効にしてください。
×
3回戦進出
BA.
◆b6c2ea
/
2025-07-13 17:04:28
No.20513
2回戦の相手は昨年春以来の対戦となる上矢部高
前回もなかなか点取れなかった印象ですが今回も相手エースのテンポ良い投球に翻弄され接戦となりました
勝因は何はなくとも投手陣の踏ん張り
山田くん、剱持くんともに無四球で6回以外は相手をほぼ完璧に抑える見事な投球でした
6回はクーリングタイム明けの少しざわついた雰囲気の中、ミスも出て押せ押せムードを作られてしまいました
あと一本、ヒットなり四球なり与えていたらどうなっていたらわからない状況で山田くんが落ち着いて抑えてくれて事なきを得ましたが、少し間を取る等の工夫があっても良かったかも知れません
まぁ夏は勝ちゃヨシ、です
反省は反省として切り替えていきましょう!3回戦は打線爆発での勝利を期待します
パス削除
削除キー
削除実行
コメント
必須
最大1000文字まで(残り
1000
文字)。省略不可。日本語必須。HTMLタグ不可。誹謗中傷や個人情報、宣伝URLは即削除されます。
画像アップロード
Imgurと連携して画像をアップロードします。
名前
最大10文字まで。省略可能。
削除キー兼なりすまし防止(トリップ)
半角英数字(8文字まで)を入れることで、書き込みの削除ができるほか、名前の後ろに任意のコードが付きなりすましを防止できます。省略可能。
返信
前回もなかなか点取れなかった印象ですが今回も相手エースのテンポ良い投球に翻弄され接戦となりました
勝因は何はなくとも投手陣の踏ん張り
山田くん、剱持くんともに無四球で6回以外は相手をほぼ完璧に抑える見事な投球でした
6回はクーリングタイム明けの少しざわついた雰囲気の中、ミスも出て押せ押せムードを作られてしまいました
あと一本、ヒットなり四球なり与えていたらどうなっていたらわからない状況で山田くんが落ち着いて抑えてくれて事なきを得ましたが、少し間を取る等の工夫があっても良かったかも知れません
まぁ夏は勝ちゃヨシ、です
反省は反省として切り替えていきましょう!3回戦は打線爆発での勝利を期待します