2025夏終戦
BA.◆b6c2ea / 2025-07-23 09:32:04 No.20529
まずは暑い中お疲れさま
6戦して8強進出、立派な成績でした
昨日の準々決勝も逆の結果を予想していたんですが、桐光戦勝利の次の試合は大敗するという呪いでもあるんでしょうか?それくらい相手に勢いを感じてしまいました

さて今季のチームは一大会ごと、一戦一戦強くなった印象があります
この夏は1番から20番まで全員が必要な場面に登場してまさに全員野球だったと思います
投手陣も野手陣もこの経験を生かして次のステージで頑張ってください

半田くん、キャプテンとして1年チームを引っ張ってくれてありがとう
お願いとして、昨日2回あった12塁の場面でホームランを打てる打者を目指してください
ここぞで打てる力がプロでは求められます
上に行った先輩たちはスリーラン打ってましたよ

すぐ秋の県大会、12年生の新チームにも期待します
がんばれ日藤!

無名の日藤ファン / 2025-07-24 07:38:57 No.20530
今はあの2校以外ではベスト8レベルの実力に殆ど大差はないと思います
大差がつく接戦になる そして勝つ負けるは、その時々の試合の流れですね

その流れを作る 流れを変えるは指揮官の仕事です。
勿論その采配に応えるのは選手の仕事ではありますが、、
今年はノーシードからのベスト8
胸を張っていい成績ではありますが、新チームは来年を見据え秋から突っ走って欲しいですね

最大1000文字まで(残り1000文字)。省略不可。日本語必須。HTMLタグ不可。誹謗中傷や個人情報、宣伝URLは即削除されます。
Imgurと連携して画像をアップロードします。
最大10文字まで。省略可能。
半角英数字(8文字まで)を入れることで、書き込みの削除ができるほか、名前の後ろに任意のコードが付きなりすましを防止できます。省略可能。