高知龍馬空港RCサーキット 掲示板
新規
過去
ヘルプ
管理
戻る
DANGER!
JavaScriptを有効にしてください。
×
レース結果とレギュレーションのお知らせ
委員長
/
2018-05-05 23:37:00
No.651
大変長らくのお待たせでした。
先日行われました、アクティブカップin空港サーキット第1戦の結果をアップしていますので、最新情報か、レース情報からご覧ください。
それから、問い合わせが多かったZEROクラスのレギュレーションについて、見直しを行いました。
次回のレースから適用しますので、確認しておいてください。
主な点は、タイヤメーカーの固定化(タイヤ+グリップ剤の煩雑な組み合わせの防止)です。
あとは、バッテリー電圧上限値の制定と、各クラスとも現状に合わせた微修正をしています。
また、「イコールコンディション」のため、次回のレースから抜き打ちでバッテリー電圧やKV値をチェックします。
ZEROクラスのKV値は近日中にPRしますが、無改造の商品であれば何も心配はありません。
ただし、意図的と思われる改造は厳しいペナルティを課しますのでご注意ください。
次回のレースは5月20日(日)の開催予定ですので、「イコールコンディション」でレースを楽しみましょう!
1週間前位からあらためて周知させていただきますので、よろしくお願いします。
パス削除
削除キー
削除実行
コメント
必須
最大1000文字まで(残り
1000
文字)。省略不可。HTMLタグ不可。誹謗中傷や個人情報、宣伝URLは即削除されます。
名前
最大10文字まで。省略可能。
削除キー兼なりすまし防止(トリップ)
半角英数字(8文字まで)を入れることで、書き込みの削除ができるほか、名前の後ろに任意のコードが付きなりすましを防止できます。省略可能。
返信
先日行われました、アクティブカップin空港サーキット第1戦の結果をアップしていますので、最新情報か、レース情報からご覧ください。
それから、問い合わせが多かったZEROクラスのレギュレーションについて、見直しを行いました。
次回のレースから適用しますので、確認しておいてください。
主な点は、タイヤメーカーの固定化(タイヤ+グリップ剤の煩雑な組み合わせの防止)です。
あとは、バッテリー電圧上限値の制定と、各クラスとも現状に合わせた微修正をしています。
また、「イコールコンディション」のため、次回のレースから抜き打ちでバッテリー電圧やKV値をチェックします。
ZEROクラスのKV値は近日中にPRしますが、無改造の商品であれば何も心配はありません。
ただし、意図的と思われる改造は厳しいペナルティを課しますのでご注意ください。
次回のレースは5月20日(日)の開催予定ですので、「イコールコンディション」でレースを楽しみましょう!
1週間前位からあらためて周知させていただきますので、よろしくお願いします。