新・城弾シアターメイン掲示板
新規
過去
ヘルプ
管理
城弾シアター
DANGER!
JavaScriptを有効にしてください。
×
双葉の告白 ランチタイムの報告会
城弾
/
2019-01-19 13:43:00
No.3535
トップイラスト更新です。
今回は高天リオナさんで一年生トリオ。
第24話のランチタイムでの報告会の様子で。
ぶっちゃけた話、年末の発注だったので初めてのキャラを描いてもらう余裕はなさそうだったのもあり、描いたことのあるキャラと制服で。
当事者の双葉は真っ赤で。
こっちが素なんですよね。
後半のはちょっとおかしくなっていたというか。
それを見守る二人。
笑顔のアンナとややあきれ顔の千尋が性格出ているなと。
今回はトップの看板というより、挿絵としての方が強い感じかも。
絵師の高天リオナさんに感謝です。
称賛の声のみこのスレで待ってます。
パス削除
削除キー
削除実行
ナナッキン
/
2019-01-20 19:11:00
No.3536
今回はあまりにもテンションの高い「嵐の前の静けさ」という所ですね。
バレンタインにテンション上げる双葉に対しての千尋のあきれはわかる気がします。
アンナの興味津々ぶりは性格というか。
ここで半ばうれし泣きにも見える双葉を見るとその後の顛末もより意味深く感じられる気がします。
駆け足ながらイラスト感謝です。
パス削除
削除キー
削除実行
城弾
/
2019-01-21 00:22:00
No.3537
>
> 今回はあまりにもテンションの高い「嵐の前の静けさ」という所ですね。
まさにそれですね。
>
> バレンタインにテンション上げる双葉に対しての千尋のあきれはわかる気がします。
> アンナの興味津々ぶりは性格というか。
アンナはもともと穏やかな性格してます。
多少は「外国人」という思いからの距離感もありますが、ズケズケ入ってくるこしせゃないのです。
千尋は逆にはっきりものをいうタイプで。
それが表情にも出ています。
> ここで半ばうれし泣きにも見える双葉を見るとその後の顛末もより意味深く感じられる気がします。
そうですね。
布石としてのイラストという側面も。
>
> 駆け足ながらイラスト感謝です。
こちらからは感想に感謝を。
パス削除
削除キー
削除実行
まいこ♪
/
2019-01-23 23:02:00
No.3538
千尋の呆れたようなちょっと引いた様な表情と反対にアンナの楽しそうな表情。お国柄の違い…もあるでしょうが。そして浮かれている双葉。普段は強く出ないだけに。余計にテンションが高くなって周りの様子にはちっとも気付いてないんだなぁ、と改めて感じます。
それはともかく。その後の展開なんて。3人とも、全く想像できないですよね。
素敵なイラストと、描いて下さった絵師さん。イラストがつく様な素敵な物語を下さった城弾さんに感謝します。
パス削除
削除キー
削除実行
城弾
/
2019-01-24 21:48:00
No.3539
(3508)まいこ♪さん
>
> 千尋の呆れたようなちょっと引いた様な表情と反対にアンナの楽しそうな表情。お国柄の違い…もあるでしょうが。
お国柄はありますね。
そして性格も。
>そして浮かれている双葉。普段は強く出ないだけに。余計にテンションが高くなって周りの様子にはちっとも気付いてないんだなぁ、と改めて感じます。
ほんと見事に舞い上がってます。
> それはともかく。その後の展開なんて。3人とも、全く想像できないですよね。
まさに神のみぞ知ると。
>
> 素敵なイラストと、描いて下さった絵師さん。イラストがつく様な素敵な物語を下さった城弾さんに感謝します。
ありがとうございます。
そして感想に対しても感謝を。
パス削除
削除キー
削除実行
コメント
必須
最大1000文字まで(残り
1000
文字)。省略不可。日本語必須。HTMLタグ不可。誹謗中傷や個人情報、宣伝URLは即削除されます。
画像アップロード
Imgurと連携して画像をアップロードします。
名前
最大10文字まで。省略可能。
削除キー兼なりすまし防止(トリップ)
半角英数字(8文字まで)を入れることで、書き込みの削除ができるほか、名前の後ろに任意のコードが付きなりすましを防止できます。省略可能。
返信
今回は高天リオナさんで一年生トリオ。
第24話のランチタイムでの報告会の様子で。
ぶっちゃけた話、年末の発注だったので初めてのキャラを描いてもらう余裕はなさそうだったのもあり、描いたことのあるキャラと制服で。
当事者の双葉は真っ赤で。
こっちが素なんですよね。
後半のはちょっとおかしくなっていたというか。
それを見守る二人。
笑顔のアンナとややあきれ顔の千尋が性格出ているなと。
今回はトップの看板というより、挿絵としての方が強い感じかも。
絵師の高天リオナさんに感謝です。
称賛の声のみこのスレで待ってます。