太陽の塔のプラモデル
HG名無しさん / 2023-10-29 19:41:12 No.1
https://encrypted-tbn3.gstatic.com/im...

株式会社海洋堂は「ARTPLA 太陽の塔」の予約受付を開始した。自分で組み立てるところから造形やテーマの魅力を感じ取れるプラスチックモデル「ARTPLA」ブランドの新作。日本万国博覧会EXPO'70(大阪万博)のシンボルで、岡本太郎氏の傑作として知られる「太陽の塔」が再現されている。

本商品では、建造から約50年を経た「太陽の塔」が現在の姿で立体化された。全高が約320mmの1/200スケールで、組み立て前のランナー枚数は11枚。未塗装組み立て品で、接着剤や工具や塗料などは別途に必要となる。

「太陽の塔」の内部には太古から現代までの生物たちがひしめき合う「生命の樹」が設置されているが、本商品ではその部分まで緻密に再現されている。“両腕”にあたる部分は複雑なトラス構造。かつて存在した空中展示場につながる。

「太陽の塔」の内部は極彩色にライトアップされており、塗装によってそれらを再現する楽しみもあり。もちろん独自の配色の工夫を施すことで、自分だけの「太陽の塔」に仕上げることも可能だ。

アートと建築が融合した稀有なモニュメントを、間近でさまざまな角度から観察できる「立体解剖図」のような本商品。組み立て、塗装、鑑賞と、それぞれの段階でさまざまな楽しみ方ができる。

発売は2023年9月の予定。2023年8月31日(木)の15:00までに海洋堂直営店で予約すると、限定のA2サイズボックスアートポスターももらえる。
©Taro Okamoto

株式会社海洋堂
希望小売り価格:19,800円(税込)
2023/05/29

https://www.mdn.co.jp/news/6099

HG名無しさん / 2023-10-29 19:41:30 No.2
高杉

HG名無しさん / 2023-10-29 19:41:42 No.3
これほしいんだよな~

HG名無しさん / 2023-10-29 19:41:55 No.4
これ買う

最大1000文字まで(残り1000文字)。省略不可。HTMLタグ不可。誹謗中傷や個人情報、宣伝URLは即削除されます。
Imgurと連携して画像をアップロードします。
最大10文字まで。省略可能。
半角英数字(8文字まで)を入れることで、書き込みの削除ができるほか、名前の後ろに任意のコードが付きなりすましを防止できます。省略可能。