無題
りゅうせい☆ / 2011-12-03 19:43:00 No.2408
こんばんは。
本日、熱帯魚を飼う準備をするために、ペットショップへ行きました。
まさかとは思いましたが、オカヤドが売ってたんです。
もうこんなに寒いのにヒーターもなく、説明文には湿度が必要と書いてあるくせに、まったく乾燥している状態でした。
餌の状態も悪く、貝殻をしょっていない個体も目に入りました。
さすがにこの環境はひどすぎるので、もう増やしたら駄目だと思いながらも一匹だけ連れて帰りました・・・
その個体は今も元気に動いていますが、やっぱりあの環境はひどすぎです。
少しでも多く環境が悪い店が減ればいいのにとしみじみ思いました。
なんだか今日は嫌な一日だったなあ・・・
買った個体が少しでも長生きできるように頑張っていきます!

波風 / 2011-12-03 23:21:00 No.2409
相変わらずですね。

長期間、劣悪な環境で展示されていた個体は、一見元気に見えても、次の脱皮で落ちることがままありますから、注意深く管理してください。

最大1000文字まで(残り1000文字)。省略不可。日本語必須。HTMLタグ不可。誹謗中傷や個人情報、宣伝URLは即削除されます。
最大10文字まで。省略可能。
半角英数字(8文字まで)を入れることで、書き込みの削除ができるほか、名前の後ろに任意のコードが付きなりすましを防止できます。省略可能。