みーばい亭BBS
新規
過去
ヘルプ
管理
戻る
DANGER!
JavaScriptを有効にしてください。
×
採集の季節
とっちん
/
2011-04-23 23:32:00
No.2308
こんばんは。お久しぶりです。
少しづつ暖かい日になってきましたね。
この時期になると「海や川に行きたい病」が発症しす・・・。
というわけで、行ってきました。川と海。
まず川ですが、福井県を流れる足羽川の上流まで行ったのですが・・・雪解け水?雨?で増水し、こりゃいかん!ということで早々と撤収・・・。
別日に今度は越前海岸へ・・・。
波が穏やかだったので少し潜ってみました。
いました。アカクラゲ。それと稚アユかな?あとウリクラゲの大群。
やっぱりフィールドはいいですねぇ。
パス削除
削除キー
削除実行
波風
/
2011-04-24 00:00:00
No.2309
こんにちは。
潜りましたか、越前海岸。
この時期なら水温は15℃くらいでしょうか?
若い頃ならともかく、今なら飛び込んだ瞬間即死です(笑)
でも、低水温の時期にしか見られない、独特の水景も捨てがたいですね。
ウミエラとかワカメの森とか・・、冷水系無効分散のダンゴウオも魅力的なのですが、なんせ寒さに弱いもので・・(^^;
ウリクラゲの単体では夏場でも見かけますが、大群とはまた素敵ですね。
根性無しのロートル・ダイバーの分まで頑張ってください。
ただ、この時期、海藻が繁茂しているでしょうから、拘束事故にはくれぐれもお気をつけくださいませ。
5月になれば、私も膝くらいまでは浸かりに出撃します、
パス削除
削除キー
削除実行
コメント
必須
最大1000文字まで(残り
1000
文字)。省略不可。日本語必須。HTMLタグ不可。誹謗中傷や個人情報、宣伝URLは即削除されます。
名前
最大10文字まで。省略可能。
削除キー兼なりすまし防止(トリップ)
半角英数字(8文字まで)を入れることで、書き込みの削除ができるほか、名前の後ろに任意のコードが付きなりすましを防止できます。省略可能。
返信
少しづつ暖かい日になってきましたね。
この時期になると「海や川に行きたい病」が発症しす・・・。
というわけで、行ってきました。川と海。
まず川ですが、福井県を流れる足羽川の上流まで行ったのですが・・・雪解け水?雨?で増水し、こりゃいかん!ということで早々と撤収・・・。
別日に今度は越前海岸へ・・・。
波が穏やかだったので少し潜ってみました。
いました。アカクラゲ。それと稚アユかな?あとウリクラゲの大群。
やっぱりフィールドはいいですねぇ。