ニュース板
新規
ヘルプ
管理
戻る
以下のスレッド対するコメント返信
【悲報】日本の少子化、まんこが上昇婚しかしない乞食根性丸出しの寄生虫だからだった
名無しさんがお伝えします。
/
2024-10-15 17:07:49
ただ一方で、別の民間の調査において女性(18歳以上)が男性に望む「最低年収」をみるといまだに8割近くが「400万円以上」と答えています(図表1)(’21年 リンクバル「未婚男女の婚活・結婚意識調査」)。
おそらく彼女たちは、それを高望みとは考えていないのですがたとえば35~39歳男性で「年収400万円」は正規男性に限っても「最低」どころか平均より約50万円も多くしかも同水準の未婚男性は3割程度です。多くは30代前半までに結婚してしまっているのです(’19年 「賃金構造基本統計調査」)。
そもそも近年、結婚しない男女が増えた一因は女性の社会進出にもあります。正社員の20~29歳で、男女の年収における「中央値」を比べても男性では「250~400万円」女性で「240~350万円」と、20代では劇的な差はありません(’22年 パーソルキャリア「正社員の年収中央値」)。20代は年収だけを見れば、着実に“男女平等”の時代に近づいてはいるのです。
近年は、女性における「正規」割合自体も増えています。適齢期(25~34歳)女性の非正規割合は、ピーク時(’07年)には4割強にのぼりましたが、近年は3割強と減少傾向で、正規比率の増加が顕著です。(総務省「労働力調査(詳細統計)」ほか)。それなのに、いまも女性の8割近くは「年収400万円以上」を結婚相手の最低条件だとするなど91.6%が男性に「経済力」を求めます。そのうえ同じ調査では96.5%が「家事・育児の能力や姿勢(家事・育児協力)」を男性に望み、さらに(恋愛時ほどではないにせよ)81.3%の女性が、「容姿」まで求めるようになりました。まるで、結婚相手に「3高(高学歴、高収入、高身長)」を求めていた、能天気な私たちバブル女性の青春時代に逆戻りしたかのようです。いえそれどころか、新たに家事・育児力を求める分、男性への要求をさらに強めたとも言えるでしょう。
内閣府が、男女に「今、結婚していない理由」を聞いた調査でも、20~30代女性の回答で圧倒的1位は、「適当な相手に巡り会わない」(49.9%)でした、男性に「自分より上」の経済力のほか、家事・育児力も、見た目力も、そのうえ「恋愛力」までをも求めているようは、思うような相手に巡り合えなくても当然ではないでしょうか
https://bunshun.jp/articles/-/65599
コメント
必須
最大1000文字まで(残り
1000
文字)。省略不可。HTMLタグ不可。誹謗中傷や個人情報、宣伝URLは即削除されます。
画像アップロード
Imgurと連携して画像をアップロードします。
名前
最大10文字まで。省略可能。
削除キー兼なりすまし防止(トリップ)
半角英数字(8文字まで)を入れることで、書き込みの削除ができるほか、名前の後ろに任意のコードが付きなりすましを防止できます。省略可能。
返信
おそらく彼女たちは、それを高望みとは考えていないのですがたとえば35~39歳男性で「年収400万円」は正規男性に限っても「最低」どころか平均より約50万円も多くしかも同水準の未婚男性は3割程度です。多くは30代前半までに結婚してしまっているのです(’19年 「賃金構造基本統計調査」)。
そもそも近年、結婚しない男女が増えた一因は女性の社会進出にもあります。正社員の20~29歳で、男女の年収における「中央値」を比べても男性では「250~400万円」女性で「240~350万円」と、20代では劇的な差はありません(’22年 パーソルキャリア「正社員の年収中央値」)。20代は年収だけを見れば、着実に“男女平等”の時代に近づいてはいるのです。
近年は、女性における「正規」割合自体も増えています。適齢期(25~34歳)女性の非正規割合は、ピーク時(’07年)には4割強にのぼりましたが、近年は3割強と減少傾向で、正規比率の増加が顕著です。(総務省「労働力調査(詳細統計)」ほか)。それなのに、いまも女性の8割近くは「年収400万円以上」を結婚相手の最低条件だとするなど91.6%が男性に「経済力」を求めます。そのうえ同じ調査では96.5%が「家事・育児の能力や姿勢(家事・育児協力)」を男性に望み、さらに(恋愛時ほどではないにせよ)81.3%の女性が、「容姿」まで求めるようになりました。まるで、結婚相手に「3高(高学歴、高収入、高身長)」を求めていた、能天気な私たちバブル女性の青春時代に逆戻りしたかのようです。いえそれどころか、新たに家事・育児力を求める分、男性への要求をさらに強めたとも言えるでしょう。
内閣府が、男女に「今、結婚していない理由」を聞いた調査でも、20~30代女性の回答で圧倒的1位は、「適当な相手に巡り会わない」(49.9%)でした、男性に「自分より上」の経済力のほか、家事・育児力も、見た目力も、そのうえ「恋愛力」までをも求めているようは、思うような相手に巡り合えなくても当然ではないでしょうか
https://bunshun.jp/articles/-/65599