ニュース板
新規
ヘルプ
管理
戻る
以下のスレッド対するコメント返信
【夢の国】ディズニーランドの民度が低下している
消しゴム ★
/
2024-10-19 20:11:27
秋の行楽シーズンが到来し、東京ディズニーリゾート(TDR)へ出かける予定がある、という方は多いのではないだろうか。
「おい! 予告編からが、映画なんだよ!」映画館で客同士が大モメ! 「スマホ光らせ客」に「傘ビショビショ客」…そのマナー、あなたはどこまで許せますか?
先だっての若者のディズニー離れに関する記事には多数の反響をいただいたが、入場料金の高騰はもとより、TDR内での民度低下を指摘する声も高まっている印象だ。
危機管理コンサルタントの平塚俊樹氏は、近頃のTDRのゲスト(利用客)のマナーについてこう指摘する。
「SNSが浸透した今では、周囲への迷惑を考えない撮影行為について、よく聞かれます。また、イベント期間のあきれた行為など、古くからのファンをイラつかせモヤモヤさせる、ディズニーランドならではの『マナー違反』も最近は数多く耳にします。
料金に見合うサービスさえ受けられれば入場料金はもっと高くても構わない!というファンも多いTDR。
(続き)
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb3...
コメント
必須
最大1000文字まで(残り
1000
文字)。省略不可。HTMLタグ不可。誹謗中傷や個人情報、宣伝URLは即削除されます。
画像アップロード
Imgurと連携して画像をアップロードします。
名前
最大10文字まで。省略可能。
削除キー兼なりすまし防止(トリップ)
半角英数字(8文字まで)を入れることで、書き込みの削除ができるほか、名前の後ろに任意のコードが付きなりすましを防止できます。省略可能。
返信
「おい! 予告編からが、映画なんだよ!」映画館で客同士が大モメ! 「スマホ光らせ客」に「傘ビショビショ客」…そのマナー、あなたはどこまで許せますか?
先だっての若者のディズニー離れに関する記事には多数の反響をいただいたが、入場料金の高騰はもとより、TDR内での民度低下を指摘する声も高まっている印象だ。
危機管理コンサルタントの平塚俊樹氏は、近頃のTDRのゲスト(利用客)のマナーについてこう指摘する。
「SNSが浸透した今では、周囲への迷惑を考えない撮影行為について、よく聞かれます。また、イベント期間のあきれた行為など、古くからのファンをイラつかせモヤモヤさせる、ディズニーランドならではの『マナー違反』も最近は数多く耳にします。
料金に見合うサービスさえ受けられれば入場料金はもっと高くても構わない!というファンも多いTDR。
(続き)
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb3...