以下のスレッド対するコメント返信

「韓国アイドルばかりでクソつまらん」NHK『紅白』出場者発表もブーイングの嵐
名無しさんがお伝えします。 / 2024-11-22 16:29:16
11月19日、『第75回NHK紅白歌合戦』の出場歌手が発表された。初出場となったのは、紅組のILLIT、ME:I、tuki.、白組のOmoinotake、こっちのけんと、TOMORROW X TOGETHER、Number_i、新浜レオン、Creepy Nuts、Da-iCEの10組だ。
「今年は、昨年に続いてSTARTO ENTERTAINMENT社のタレントが出場しない方針だと事前に報じられましたが、やはり今回の発表で名前はありませんでした。    
17日の『日刊スポーツ』によればNHKは複数グループにオファーをかけたものの合意に至らなかったと。10月に放送したNHKスペシャルであらためてジャニー喜多川氏の性加害問題を扱ったことも要因の一つかもしれません。結局NHK側がフラレた形になってしまいました。
さらに2023年の紅白では『韓国アイドルが多すぎる』という指摘もありました。STARTO社タレントの不在を埋めるかのように、SEVENTENN、MISAMO、Stray Kids、LE SSERAFIM、NewJeansの5組が出演。
K-POPのプロダクションが日本でプロデュースしているJO1とNiziUも登場しました。若者には好評だったのでしょうが年配の人々からすると『誰だかわからない』状態だったようで、2023年の視聴率は歴代ワーストを記録しています」(芸能記者)
今年のK-POPの布陣を見ると、白組にJO1、TOMORROW X TOGETHER、紅組にTWICE、ILLIT、LE SSERAFIM、ME:Iと6組だが、紅組20組のうち5組、つまり4分の1がK-POPという結果に、Xでは「やっぱり韓国ばかり」という反応が多い。なかには、2024年にTikTokなどで楽曲が大バズりしたアイドルグループ・FRUITS ZIPPERや超ときめき♡宣伝部の名前をあげ、彼女たちが出演しない状況に憤るファンの声も聞こえてくる。

《あんなに流行ったFRUITS ZIPPERととき宣を出さないで韓国グループ出す紅白は本当に日本の公共放送ですか?》

《紅白フルーツジッパーかとき宣あるかもって思ったけど韓国ばっかりだね》
https://news.yahoo.co.jp/articles/117...

最大1000文字まで(残り1000文字)。省略不可。HTMLタグ不可。誹謗中傷や個人情報、宣伝URLは即削除されます。
Imgurと連携して画像をアップロードします。
最大10文字まで。省略可能。
半角英数字(8文字まで)を入れることで、書き込みの削除ができるほか、名前の後ろに任意のコードが付きなりすましを防止できます。省略可能。