以下のスレッド対するコメント返信

【紅白】K-POP勢、視聴率的にはあまり貢献度がなかった 過剰な忖度 不要論も
昆虫図鑑 ★ / 2025-01-18 13:58:14
K-POP、韓流、アイドルなどの表現はNG
昨年大みそかの『第75回NHK紅白歌合戦』でNHKが一部のK-POP勢に対しての〝忖度〟が過剰すぎたのではないかという声があがっている
『週刊文春』1月16日号によると昨年12月29日NHKは事前に報道陣に対し韓国のアーティストに関連する質問や表現を制限する方針を通告した。この背景には、K-POP勢が若い視聴者の獲得を狙う中で、特定の事務所への配慮がうかがえていた
紅白に出場したK-POPグループは『ILLIT』『LE SSERAFIM』『TWICE』『TOMORROW X TOGETHER』の4組であり、選考過程には一部の事務所への配慮がうかがえていた。特に、人気グループ『NewJeans』が選ばれなかった理由には、所属事務所との契約問題が影響しているとされている
本番では特別企画で初登場となった人気ロックバンド『B’z』の生歌唱などが盛り上がっただがここ数年若い視聴者獲得を狙い試行錯誤しているNHKとしては歌手別視聴率は制作サイドの思惑通りの結果とはならなかったようだ「トップは大トリを務めたMISIAさん(46)の35.1%(ビデオリサーチ調べ関東地区以下同)2位は10月に亡くなった西田敏行さんの追悼企画で34.5%以下4位は『B’z』の34.3%6位は高橋真梨子さん(75)の33.8%8位はイルカさん(74)の33.7%9位は石川さゆりさん(66)の33.6%10位タイは南こうせつさん(75)と氷川きよしさん(47)の33.5%歌唱順の関係もありましたが結局年配の視聴者が支持する歌手たちが視聴率を獲得することが浮き彫りになってしまいましたとくにK-POP勢トップだった初出場の『ILLIT』は28.7%でほかの3組も視聴率的には貢献度がなくK-POP枠が減ることになるかもしれません」(前出・スポーツ紙記者)
昨年の紅白は平均世帯視聴率が第1部で29.0%、第2部が32.7%。史上ワーストとなった一昨年の数字から「微増」した。今年は例年になく「盛り上がった」という評判だったことから「歌手別視聴率」の数字は今後の巻き返しのヒントになるのかもしれない。

FRIDAYデジタル
https://news.yahoo.co.jp/articles/703...

最大1000文字まで(残り1000文字)。省略不可。HTMLタグ不可。誹謗中傷や個人情報、宣伝URLは即削除されます。
Imgurと連携して画像をアップロードします。
最大10文字まで。省略可能。
半角英数字(8文字まで)を入れることで、書き込みの削除ができるほか、名前の後ろに任意のコードが付きなりすましを防止できます。省略可能。