ミラクル3新掲示板
新規
過去
ヘルプ
管理
戻る
以下のスレッド対するコメント返信
U18代表
白道
/
2025-08-24 00:42:02
今年は上手く言えないのですが、夏甲に素直に入れないまま終わってしまった。現地観戦にも行けず。何度か気力を振り絞ったのですが、結局叶わないまま。
ミラクル3さま以上に、7回制に対する嫌悪が強く、何を見ても今年が最後であるように思え、正直ツラい甲子園でした、困ったもんです。
7回制に賛成するような輩については粗探しというわけではありませんが、その背景に全力で迫ってやりたいところです。
さて、恒例のU18代表が選出されましたね。毎年、勝つ気あるんかよ、そんな感じで夏の大会の余韻を吹き飛ばしてくれるわけですが、今年は比較的無風な気がします。
がっ、高野連のダークサイドは垣間見れますので、そこはしっかりと指摘したいと思います。
まず小倉さんを支えるヘッドの竹本氏。元プロながら市尼の監督時代の19年、部員への暴言などで謹慎処分を受け、翌年復帰早々に今度は秋季大会においてサイン盗みを指示し指導自粛と相成ったいわゆる輩。まだ五年前の話ですよ。そんな前科者を国の代表のヘッドに据える高野連にコンプライアンスなど存在しないのでしょうな。文春や日経、ミラクル3さまの古巣あたりが叩けんもんかな?
また捕手に明徳の藤森が選ばれているところに嫌な匂い嗅ぎます。悪い選手ではないですが、彼がマスクを被ることはないでしょうね。捕手もやってますが、本来外野の選手です。外野なら相模の中村や浦和の垣内の方が長打がある分理に適っている。これが所謂高野連の忖度ですね。言うまでもなく馬淵さんへのです。
神戸国際の川口は、コーチの大角さんが選んだものと思われます。今年の春夏と報徳戦で無茶苦茶打って話題になった右の外野手。ホームに力感がある割に柔らかいので、三流国相手には打つと思われます。この選出は個人的に良かった。この子、どこへ進学するのか注目していたので、早く情報が欲しいところです。
末吉君の選出は沖縄開催だけに、アイコンが必要ということで仕方ありません。
しかして本当に竹本ヘッドで大会に臨むところに眩暈を感じます。この常識のなさ、高野連は間違いなく7回制を導入する、そう確信して居ても立ってもいられず書き込みしました。
不祥事に対する高野連の姿勢。馬淵氏の早期復帰や竹本起用から勘繰れば、早々に中井某もその息子も・・・。
合掌
U18を巡るネタはいくつかあるのですがまた今度。
コメント
必須
最大1000文字まで(残り
1000
文字)。省略不可。日本語必須。HTMLタグ不可。誹謗中傷や個人情報、宣伝URLは即削除されます。
名前
最大10文字まで。省略可能。
削除キー兼なりすまし防止(トリップ)
半角英数字(8文字まで)を入れることで、書き込みの削除ができるほか、名前の後ろに任意のコードが付きなりすましを防止できます。省略可能。
返信
ミラクル3さま以上に、7回制に対する嫌悪が強く、何を見ても今年が最後であるように思え、正直ツラい甲子園でした、困ったもんです。
7回制に賛成するような輩については粗探しというわけではありませんが、その背景に全力で迫ってやりたいところです。
さて、恒例のU18代表が選出されましたね。毎年、勝つ気あるんかよ、そんな感じで夏の大会の余韻を吹き飛ばしてくれるわけですが、今年は比較的無風な気がします。
がっ、高野連のダークサイドは垣間見れますので、そこはしっかりと指摘したいと思います。
まず小倉さんを支えるヘッドの竹本氏。元プロながら市尼の監督時代の19年、部員への暴言などで謹慎処分を受け、翌年復帰早々に今度は秋季大会においてサイン盗みを指示し指導自粛と相成ったいわゆる輩。まだ五年前の話ですよ。そんな前科者を国の代表のヘッドに据える高野連にコンプライアンスなど存在しないのでしょうな。文春や日経、ミラクル3さまの古巣あたりが叩けんもんかな?
また捕手に明徳の藤森が選ばれているところに嫌な匂い嗅ぎます。悪い選手ではないですが、彼がマスクを被ることはないでしょうね。捕手もやってますが、本来外野の選手です。外野なら相模の中村や浦和の垣内の方が長打がある分理に適っている。これが所謂高野連の忖度ですね。言うまでもなく馬淵さんへのです。
神戸国際の川口は、コーチの大角さんが選んだものと思われます。今年の春夏と報徳戦で無茶苦茶打って話題になった右の外野手。ホームに力感がある割に柔らかいので、三流国相手には打つと思われます。この選出は個人的に良かった。この子、どこへ進学するのか注目していたので、早く情報が欲しいところです。
末吉君の選出は沖縄開催だけに、アイコンが必要ということで仕方ありません。
しかして本当に竹本ヘッドで大会に臨むところに眩暈を感じます。この常識のなさ、高野連は間違いなく7回制を導入する、そう確信して居ても立ってもいられず書き込みしました。
不祥事に対する高野連の姿勢。馬淵氏の早期復帰や竹本起用から勘繰れば、早々に中井某もその息子も・・・。
合掌
U18を巡るネタはいくつかあるのですがまた今度。