みーばい亭BBS
新規
過去
ヘルプ
管理
戻る
以下のスレッド対するコメント返信
質問があります
マサ
/
2013-08-05 15:53:00
こんにちわ初めまして!マサともうします。
オカヤドカリを飼い始めて2年程経ちます。
いくつかお聞きしたい事がありまして。
使用する砂についてお聞きしたいのですが珪砂や川砂でも問題ないとの事ですが、飼い始めはそういうのも解らずサンゴ砂の細かい物をしようしておりましてそろそろ砂を丸ごと変えようかと思っていまして、ホームセンターをいくつか回ってみたのですが珪砂は値段的に高い物が多く、川砂も見て回りましたが使用例として「砂場用」という風に表記されている物しかないといういう感じでした。
砂場用のものだと消毒や抗菌がされていて生体にあまり良くないとの事で購入は断念しました。
多分お店によっては消毒などがされているのか仕入先に連絡をとってくれたりで調べてくれるかもですが、見に行った日は閉店少し前の時間帯だった為に聞かずに帰りました。
消毒抗菌されている場合は使用する前に水でしっかり洗ってもダメなんでしょうか?
海には行けない事もないのですがかなりの距離がある為砂を取りに行くだけの為に行くというのもちょっと大変なのです。
通販で購入も考えましたがどこの会社の物が良いのか解らないので通販での購入の場合オススメの会社を教えて頂けたらと思います。
ゼオライトについてですがあれは水槽の底に敷き詰めるだけで大丈夫なんですか?
最後にまだ早いですが、冬の過ごし方でぴたり適温を水槽の側面に張り付けて何とか冬をこせた生体も居ましたが殻の中で亡くなってしまっていた生体もいました。
ぴたり適温周辺の温度はそこそこ保たれているのですが少し離れるとやはり温度が低いという感じです今側面に貼っている物に関してもですが表裏があるのでしょうか?
それに加えアクリル板の蓋にピタリ適温を貼り付けた物を紹介されていますがこれを行う場合アクリル板の蓋に空気穴どれくらいの量を開けるべきか教えて頂ければと思います。
貼りつけるのは両面テープですか?マジックテープですか?
いろいろ解らない事が増えてしまい質問をダラダラとすいません。
コメント
必須
最大1000文字まで(残り
1000
文字)。省略不可。日本語必須。HTMLタグ不可。誹謗中傷や個人情報、宣伝URLは即削除されます。
名前
最大10文字まで。省略可能。
削除キー兼なりすまし防止(トリップ)
半角英数字(8文字まで)を入れることで、書き込みの削除ができるほか、名前の後ろに任意のコードが付きなりすましを防止できます。省略可能。
返信
オカヤドカリを飼い始めて2年程経ちます。
いくつかお聞きしたい事がありまして。
使用する砂についてお聞きしたいのですが珪砂や川砂でも問題ないとの事ですが、飼い始めはそういうのも解らずサンゴ砂の細かい物をしようしておりましてそろそろ砂を丸ごと変えようかと思っていまして、ホームセンターをいくつか回ってみたのですが珪砂は値段的に高い物が多く、川砂も見て回りましたが使用例として「砂場用」という風に表記されている物しかないといういう感じでした。
砂場用のものだと消毒や抗菌がされていて生体にあまり良くないとの事で購入は断念しました。
多分お店によっては消毒などがされているのか仕入先に連絡をとってくれたりで調べてくれるかもですが、見に行った日は閉店少し前の時間帯だった為に聞かずに帰りました。
消毒抗菌されている場合は使用する前に水でしっかり洗ってもダメなんでしょうか?
海には行けない事もないのですがかなりの距離がある為砂を取りに行くだけの為に行くというのもちょっと大変なのです。
通販で購入も考えましたがどこの会社の物が良いのか解らないので通販での購入の場合オススメの会社を教えて頂けたらと思います。
ゼオライトについてですがあれは水槽の底に敷き詰めるだけで大丈夫なんですか?
最後にまだ早いですが、冬の過ごし方でぴたり適温を水槽の側面に張り付けて何とか冬をこせた生体も居ましたが殻の中で亡くなってしまっていた生体もいました。
ぴたり適温周辺の温度はそこそこ保たれているのですが少し離れるとやはり温度が低いという感じです今側面に貼っている物に関してもですが表裏があるのでしょうか?
それに加えアクリル板の蓋にピタリ適温を貼り付けた物を紹介されていますがこれを行う場合アクリル板の蓋に空気穴どれくらいの量を開けるべきか教えて頂ければと思います。
貼りつけるのは両面テープですか?マジックテープですか?
いろいろ解らない事が増えてしまい質問をダラダラとすいません。