ブルーベリーヒルの映像公開!
SDK / 2022-09-05 01:52:17 No.39
9/4には間に合わなかった(時差の関係?)ようですが、アップロードされていることを確認しました!

フィルム映像は0:56~

yatokesa / 2022-09-05 02:45:34 No.41
Happy 52nd anniversary.
祝!

StarShip@管理者 / 2022-09-05 08:23:42 No.44
☆SDKさん
無事映像がアップされて良かったです。
予告編が削除されたので、心配していました。
ありがとうございました。

☆yatokesaさん
'70 MSGから始まり、この時期の映像を見ることができる日が来るとは想像もしていませんでした。52年目は良い記念日になりました。

☆LZ50さん
私達が今でもドキドキしてZEPを楽しめるのは、数々の困難を乗り越えて記録を残してくれた方々のお陰ですね。感謝々です。

StarShip@管理者 / 2022-09-05 22:53:10 No.47
この映像に使用された音源は、 Nite OwlのUltimate Blueberry Hillでした。
http://starship.mydns.jp/zeppelin/bea...

StarShip@管理者 / 2022-09-06 08:20:21 No.49
☆LZ50さん
「最強最上ライブバージョン」(Burn That Candleより)のThank Youの映像が記録されていたことは奇跡ですね。

mmms / 2022-09-09 06:32:43 No.53
ヤフーニュースにも「レッド・ツェッペリン“伝説の公演”の未公開映像を初公開」
以下転載
レッド・ツェッペリンの“伝説の公演”のひとつとして知られる、LAフォーラム公演からの未公開映像が初めて公開された。

1970年9月4日に行われたこの公演は、同バンドの最も有名なパフォーマンスの一つとして語り継がれており、アルバム「ライブ・オン・ブルーベリー・ヒル」はブートレッグ史上の名盤とみなされている。今週、同バンドのファンのエディ・ヴィンセントさんが、52年の時を経て、7分間の映像をYouTubeに公開した。

ヴィンセントさんは、当時コダック・ブラウニー8mmカメラを会場に忍び込ませて、「胸いっぱいの愛を」「サンキュー」「強き二人の愛」を含む多くの曲の一部を撮影。動画の紹介でこう語っている。

「友人とフォーラムに着いたとき、上着の下に隠し持っていたんだ」
「当時は、入り口で何の問題もなかった。座席はステージの後ろの1列目で、とても良かったよ」
「ジョン・ボーナムのゴングの後ろだったから、彼の姿はよく見えなかったけど、音は最高だった」
「アコースティックの演奏の間、ジョンはタバコを吸いにゴングの後ろに隠れてて、僕たちの称賛を丁重に受け入れてくれたよ」

最近になって古い映像を見つけたというヴィンセントさんは、それを同じくファンのジョン・ウォーターズさんに送り、同アルバムの音声と合わせ、YouTubeにアップロードした。

クラシック・ロック誌にヴィンセントさんは「音楽は世に出る必要があるんだ。多くのコレクターやトレーダーが自分たちのものを手放さないのを知っているけど、残念なことだと思う」「音楽は共有されるべきものであり、今日の狂った世界から逃れるためにも音楽が必要なんだ」「この映像が多くの人を幸せにするならば、良いことをしたと言えるね」と語った。

StarShip◆b76de0 / 2022-09-09 10:25:47 No.57
☆mmmsさん

ご紹介ありがとうございます。
最後のヴィンセントさんのインタビュー内容は、とても良いですね。
今後も新発掘が続くことを願っています。

最大1000文字まで(残り1000文字)。省略不可。日本語必須。HTMLタグ不可。誹謗中傷や個人情報、宣伝URLは即削除されます。
Imgurと連携して画像をアップロードします。
最大10文字まで。省略可能。
半角英数字(8文字まで)を入れることで、書き込みの削除ができるほか、名前の後ろに任意のコードが付きなりすましを防止できます。省略可能。