名無しのゲーマー / 2024-07-20 22:54:58 No.1184
◆コレクターズエディション
・アートブックの無断転載疑惑












名無しのゲーマー / 2024-07-20 22:55:30 No.1185
アサシンクリード シャドウズ ソース記事等まとめウィキ
https://w.atwiki.jp/acsrelatedfacts
転載・利用歓迎。全文英訳付き


【掲載内容】
・UBIの歴史的忠実性の主張記事
・「アサクリは元々フィクションやろw」という擁護意見に対する反論(リンク)
・UBIのあやしい歴史考証(もっと資料欲しい)
・画像のコピペ関連
・信長公記の原文関連
・トーマス・ロックリーが「弥助が侍である」と述べた文献は無いと述べている記事
・資料に基づく正しい弥助の紹介動画(外国の方による)
・人種差別関連の主張
・オンライン署名活動リンク

名無しのゲーマー / 2024-07-20 22:56:42 No.1186
◆署名活動
・Ubisoftに、弥助に関する日本の歴史捏造発言の撤回を要求する!!
https://www.change.o...82%E3%81%99%E3...

・アサシンクリードシャドウズの発売中止を求めます
https://www.change.o...81%E3%81%BE%E3...

明らかな偽名で署名する方は氏名公開のチェックボックス外しましょう。

名無しのゲーマー / 2024-07-20 22:57:02 No.1187
真実はなく、許されぬことなどない-
by ロックリー

名無しのゲーマー / 2024-07-20 22:57:15 No.1188
もう無茶苦茶だよ

名無しのゲーマー / 2024-07-20 22:58:47 No.1189
ヤスケは犠牲になったのだ。その犠牲に犠牲はなった…「犠牲の犠牲」にな。

名無しのゲーマー / 2024-07-20 22:59:47 No.1190
UBI社内の雰囲気どうなってるかなぁw

またCEOにイキって欲しいんだが

名無しのゲーマー / 2024-07-20 23:00:38 No.1191
弥助やないかいで笑ってこっち覗いてみたら笑い事じゃねぇんだけど・・・

名無しのゲーマー / 2024-07-20 23:03:03 No.1192
日本の圧政から奴隷を解放するゲーム本編が発売されてからが本番だぞ

名無しのゲーマー / 2024-07-20 23:04:47 No.1193
◆署名活動
・Ubisoftに、弥助に関する日本の歴史捏造発言の撤回を要求する!!
https://www.change.o...82%E3%81%99%E3...

・アサシンクリードシャドウズの発売中止を求めます
https://www.change.o...81%E3%81%BE%E3...

明らかな偽名で署名する方は氏名公開のチェックボックス外しましょう。

名無しのゲーマー / 2024-07-20 23:05:37 No.1194
これまで専門家は何してる声上げろって言ってたのに
いざ専門家が発言して自分たちの思惑通りじゃなかったら自称歴史家だのなりすましだの権威主義だの
泣き言だらけなの笑えるな

名無しのゲーマー / 2024-07-20 23:06:13 No.1195
ロックリー史観が十分に否定されれば
今動いてる弥助プロジェクトによる日本への害が小さくなる
でもそのプロジェクトの損失が何百億円になるやら。自業自得だけど

名無しのゲーマー / 2024-07-20 23:08:16 No.1196
全ての責任があるのはロックリーって流れになりそうで嫌だな
発端はこのロックリーだが、弥助ファンタジーを最大限ポリコレに利用してウハウハのつもりだったのは結局UBIって事が風化してんじゃなかろうか

名無しのゲーマー / 2024-07-20 23:08:49 No.1197
弥助を侍にしたいならちゃんと何故その立場を得たかについて話してほしいな今のところ珍しい黒人だから以外見えないんだけど

名無しのゲーマー / 2024-07-20 23:09:15 No.1198
1.ヘイトだらけの製作者の発言の数々
2.日本の歴史考証を売りにする姿勢に対して杜撰過ぎるゲーム内容の出来
3.上述したIGNの意味不明な擁護記事や、ウィキペディア編集合戦などの場外乱闘
4.権利侵害

単独でも炎上できるのに重ね過ぎててもう訳わからないよ…

名無しのゲーマー / 2024-07-20 23:09:34 No.1199
江戸時代以前の侍の定義が曖昧すぎて定義できないから平行線なんだわ

名無しのゲーマー / 2024-07-20 23:09:54 No.1200
平山さんの「永禄十年八月、武田信玄は〜」のツイート。
平山さんを疑うわけではないんだけど身内だから八名は省略したってことはないの?
うちの親戚の集合写真で大きく現像した写真の上にグラシン紙を乗せてグラシン紙に下の名前だけ書くという習慣があるんだけど平山さんが見たら「この人たちは名字ないな」ってなっちゃう?

名無しのゲーマー / 2024-07-20 23:10:17 No.1201
岡にはロックリー史観の正誤判定を期待してる。いつやるんだろう。ブログ再開すれば良いのに。

名無しのゲーマー / 2024-07-20 23:10:57 No.1202
これ弥助問題はいい感じに炎上してくれてるけど、ここからうまいことアサクリの弥助主人公問題をなんとか誘導する方法ねえのかな
待望の日本舞台を黒人に乗っ取られて心底不快なんだが、どいつもこいつも綺麗事で「弥助主人公は別に問題ない(キリッ」だから納得できねえ
正直に言えよ、日本人男性アサシンで遊びたいって

名無しのゲーマー / 2024-07-20 23:11:17 No.1203
トーマスロックリーの本だと弥助は信長に会う前に九州にいたその頃既に九州では弥助を見て素晴らしいと思った大名の間で黒人奴隷が流行していた
信長はその後弥助を手に入れた事になってるのおかしいだろ信長がはしゃいで手に入れたのが既に奴隷化済みって弥助を特別にする為に他黒人を踏み台にしすぎだろ

名無しのゲーマー / 2024-07-20 23:11:32 No.1204
未だに「弥助が主人でも問題無い」「フィクションと言えばいいだけ」とか言ってる奴らは火消しと同じ
日本人主人公に作り直せ

名無しのゲーマー / 2024-07-20 23:11:46 No.1205
定義が曖昧ならもう、当時の人間からどう扱われたって話になるしかないんじゃない?
獣扱いされてましたよね?

名無しのゲーマー / 2024-07-20 23:12:06 No.1206
弥助が侍かどうかなんでどうでもよくて盛れるだけ盛った部分をちゃんと学者として否定してくれよ

信長は弥助を「大黒天」ではないかと考えた。大黒天は豊穣(ほうじょう)の神で、寺院では通常、黒い像によって表現されている。信長は弥助の肌の色は墨によるものだろうと思い、こすり落とそうとした。本当に黒人だと納得すると、直ちに宴会を開いて敬意を表したという。

>ロックリー氏が明かす言い伝えによると、信長の弥助への最後の指示は、刀と首を息子のもとに届けるよう命じる内容だった。

「信長の首が他人の手に落ちるわけにはいかなかった。弥助の仕事は一族の権力を維持することだった」

名無しのゲーマー / 2024-07-20 23:12:33 No.1207
傲慢な考えでししゃり出ても元凶のロックリーがアレな以上
自分の(ありもしない)正当性を示して理解を得るのは不可能なのにな
無理矢理にでも弥助侍説を押し出すしかないんだから
道理を弁えた賢明な歴史家、専門家ならそりゃこの件に手を出さんわ

名無しのゲーマー / 2024-07-20 23:12:50 No.1208
史実の弥助は人身売買の被害者の奴隷なのに
「侍だ」「偉大だ」と持ち上げて奴隷だったことを誤魔化すのは最低の行い。

名無しのゲーマー / 2024-07-20 23:13:09 No.1209
20年後とかには弥助は奴隷解放の父とか呼ばれてるよ

名無しのゲーマー / 2024-07-20 23:13:43 No.1210
弥助が厳密な身分として侍であったかどうかはともかくとしても
どうせそれはロックリー系海外勢の期待するサムライ像では絶対に無いのだからどうでも良くねえかと思う

名無しのゲーマー / 2024-07-20 23:14:07 No.1211
一日空くと流れに追いつけないな
お菓子が張り切っているらしいのはわかったけど、
肝心のトットリーは未だ隠れたままなのか

名無しのゲーマー / 2024-07-20 23:14:28 No.1212
ロックリー史観の信憑性が疑わしくなった以上、正誤判定されるまではロックリーが語ってたこと全て疑っておくべきではないのか?

名無しのゲーマー / 2024-07-20 23:14:41 No.1213
織田政権の中枢にいた光秀が動物扱いしてるんだからそういうことだったんだろ。
それなりの人物ならころされてる。

名無しのゲーマー / 2024-07-20 23:15:04 No.1214
明智方が「動物」「日本人に非ず」などとして殺害しなかったというのは、それは明智が弥助を「侍」と認定しなかった(差別意識があったのだろう)だけにすぎない。
https://x.com/HIRAYA.../1814356500326...

明智が侍認定しなかっただけなのでセーフ

名無しのゲーマー / 2024-07-20 23:15:21 No.1215
これもう歴史版のひろゆきだろ…

名無しのゲーマー / 2024-07-20 23:15:35 No.1216
専門家が入っても侍かどうかは結局「分からない」(或いは状況証拠的にどう見るかは個人次第)に行き着くから、
それ以外の所にも言及してほしいね。英雄だった、黒人奴隷が流行していた等々

名無しのゲーマー / 2024-07-20 23:15:50 No.1217
ロックリーは別に弥助に惚れ込んでる訳じゃないでしょ
ポリコレ情勢を利用して黒人が喜ぶ話を捏造したら受けてボロ儲け出来るぞって考えた詐欺師でしかない

名無しのゲーマー / 2024-07-20 23:16:08 No.1218
侍だとする根拠を最大限に認めても
母衣衆以上に大活躍するヒーローやご意見番に収まるイメージにはどうやっても届かないよなあ

名無しのゲーマー / 2024-07-20 23:16:39 No.1219
ロックリーが背びれ尾びれ付けまくって伝説の英雄化した弥助像に関しては肯定されてない

その点に関しては奇想天外、愛好家、盛りに盛ったといかにも日本人的に遠回しに言ってるわけで、
岡なりの精一杯の察してくれってメッセージだろう

名無しのゲーマー / 2024-07-20 23:17:01 No.1220
明智が侍認定してないのにお菓子と平山派するのな
どんだけ痛い人なん

名無しのゲーマー / 2024-07-20 23:17:16 No.1221
そもそも1次資料には短刀なんて書いてなくて「鞘巻」だけで、それがどんな種類の刀剣だったのかわからんないんじゃないの?
太刀や打刀か短刀かわからないと

名無しのゲーマー / 2024-07-20 23:17:42 No.1222
しかし問題が把握しきれなくなってきた、
アサクリ問題と、ロックリー問題はもう切り分けたほうが良い段階なのかな?

名無しのゲーマー / 2024-07-20 23:18:04 No.1223
弥助でもいいって風潮がムカつく
いいわけないだろ

名無しのゲーマー / 2024-07-20 23:18:38 No.1224
アサクリの弥助見せて黒人が今現実にいたとか思ってるのこれだよって見せないとわからんだろ
黒人はこれを当然の弥助と認識して日本人にアイムジャスティスしてるし征夷大将軍になったとか大ボラじゃなく思ってるよって
アサクリ弥助を見た時はライトニングさんが電車から出てきた時よりもビックリしたよ意味わかんなすぎて別の世界だもん

名無しのゲーマー / 2024-07-20 23:18:57 No.1225
分けた方がいいと思う…
なんかロックリー問題が大きくなりすぎて
アサクリ問題(ubiのアジア人軽視)は全く誰も騒がない印象

名無しのゲーマー / 2024-07-20 23:19:27 No.1226
ただの侍ではない、ロックリーがいうにはヤスケは侍のトップだから

名無しのゲーマー / 2024-07-20 23:19:43 No.1227
ロックリーが弥助に関してあることないことを根拠もなく推測だけで事実であるかのように広めたんだから、こいつも同じことされても文句言えないよな?

名無しのゲーマー / 2024-07-20 23:21:52 No.1228
メディアがロックリーを持ち上げたんじゃなくてロックリーが弥助を持ち上げたんだろ
何言ってんだこいつ


超超超好意的に解釈して、こういうことが言いたいんか?
「ロックリーがただただ英雄弥助像を盲信しているマジの異常者で、ポリコレとBLMと日本侵略に都合が良い事に気づいたメディア側の何者かに乗せられてそこらじゅうで喋ってるだけ」みたいな

だったらだったで問題だろ
じゃあなんか流行ってますけどその海外メディアの発言は間違いですよ、じゃねえのか本当に
何がそこまでロックリー擁護に走らせるんだ
正直個人的にはイカレてるとしか思えない

名無しのゲーマー / 2024-07-20 23:22:10 No.1229
ロックリーは無自覚のアジア人ヘイト押し付けて来てるのにそれには無反応か

名無しのゲーマー / 2024-07-20 23:22:36 No.1230
一言戦国時代に黒人奴隷が流行ったは私見た事ないですトーマスロックリーには何か史料があるんじゃないですかって言ってくれればいいのに
そしたらトーマスロックリーを日大から排除できれば黒人奴隷が流行ったも打ち消せるのに

名無しのゲーマー / 2024-07-20 23:22:53 No.1231
ありったけの例外かき集め
黒人侍探しに行くのさ
YASUKE

名無しのゲーマー / 2024-07-20 23:23:10 No.1232
岡氏(仮)も平山氏も弥助が侍だった可能性があると長々語ってるけど
それよりも「ロックリーがやらかした所業」について語れよって感じ
弥助が侍であった可能性はそりゃあるよ、ゼロでないんだから
そんなわかり切ったことでなく騒動の根幹に触れてくれませんかね

名無しのゲーマー / 2024-07-20 23:23:51 No.1233
redditとかで外人が「また日本の人種差別と白人崇拝の醜さが出た」みたいな書き込みがチラホラある。仁王には白人出てたのに反発しなかったとかを挙げて。
あとは今までアニメや色々なサブカルで出てたのに怒るのはおかしくて、ただ人種差別主義者の右翼に見つかっただけという方向に処理されている。
ロックリーのことを挙げても「彼が自説を出しただけでネトウヨに集団攻撃されてて可哀そう」扱いでムカつくわ。

名無しのゲーマー / 2024-07-20 23:24:12 No.1234
学者のくせにロックリー忖度がやべえな
本来なら学者がロックリーの態度を咎めないとダメなんじゃないの?
なんでゲーマーがその役割やってんねん。逆だろ。

名無しのゲーマー / 2024-07-20 23:25:05 No.1235
数が増えるほど弥助の価値がなくなるとかは奴らは考えてないのかな

名無しのゲーマー / 2024-07-20 23:25:27 No.1236
無限増植する弥助

名無しのゲーマー / 2024-07-20 23:25:54 No.1237
UBI「たすけて」

名無しのゲーマー / 2024-07-20 23:26:18 No.1238
黒人にツシマの主役やらせたろ!w っていう物凄く安易な発想で作られた様に思える

名無しのゲーマー / 2024-07-20 23:27:09 No.1239
素朴な疑問なのだけど弥助は奴隷じゃなくて従僕だっただろうとのことだけど当時の従僕って個人名ではなくあの単語で記載されることあったのかな?
何回も出て来てそれなりの召使?なら固有の名前があって良さそうだけど

名無しのゲーマー / 2024-07-20 23:27:49 No.1240
アサクリの弥助がホモってマジ?

名無しのゲーマー / 2024-07-20 23:28:03 No.1241
弥助が奴隷じゃなかったら当然弥助の旧姓だってわかるよね?
アフリカ人侍なのにアフリカ人としての名前知られてないのは不思議だなぁ

名無しのゲーマー / 2024-07-20 23:28:18 No.1242
弥助はイエズス会の従者のはずなのに何でホモなんだよ
あの時代の戒律舐めてんのか

名無しのゲーマー / 2024-07-20 23:28:54 No.1243
そこも不確かなんだね
ポルトガルの古語が分かる外国の学者に委ねるしかないのか
それともラテン語なのかな

名無しのゲーマー / 2024-07-20 23:29:15 No.1244
弥助が奴隷じゃなかったとしてもロックリーのやらかしと関係なくね?
本題とあんまり関係ないとこでレスバしてねえか岡さん
何がしたいの

名無しのゲーマー / 2024-07-20 23:29:30 No.1245
レイシストX民を世俗に普段関わらない私が説教する

名無しのゲーマー / 2024-07-20 23:29:43 No.1246
マジで早くやりてえー
ps5proに65インチテレビで弥助様に歯向かう倭猿たちをぶちのめしたい
黒人と倭猿どちらが“上”なのか世界にわからせる名作になる

名無しのゲーマー / 2024-07-20 23:30:40 No.1247
明智は黒奴って言ってるから日本人からしたら奴隷って認識だったんだろうね

名無しのゲーマー / 2024-07-20 23:30:56 No.1248
ロックリーは日本かそれ以外かで言い方変えてるから国内インタビューはあまり参考にはならんと思うで

名無しのゲーマー / 2024-07-20 23:31:10 No.1249
ロックリーは弥助の体格盛ってるからなぁ

名無しのゲーマー / 2024-07-20 23:31:24 No.1250
光秀からしたら信長の気まぐれに振り回されてるだけの哀れな外国人でしか無かったのかもな

名無しのゲーマー / 2024-07-20 23:31:43 No.1251
まぁ弥助がゲイだとしてもゲイムだし仕方ないか

名無しのゲーマー / 2024-07-20 23:32:17 No.1252
デ・ニーロも出ている「ミッション」って映画を見ると
イエズス会とか宣教師の目的が何なのかよく分かるよ
余りに傲慢でびっくりするから
映画は長いけど名作

名無しのゲーマー / 2024-07-20 23:32:35 No.1253
ロックリーはメディアごとに言ってることが結構変わるのはプク太も言及してる
ただほぼずっと言ってるのが弥助は偉大な戦士であり神だと思われていたし傭兵だった

名無しのゲーマー / 2024-07-20 23:32:50 No.1254
実は弥助研究界隈では出身がモザンビーク派と南スーダン派でバチバチに激論が交わされてるらしいな

名無しのゲーマー / 2024-07-20 23:34:02 No.1255
日本人の知らない所で弥助伝説と一緒に日本人の黒人奴隷使役が既成事実になってんだもんな
そら白人に対する態度と同じくらい強気で「なぜ将軍に黒人を出さない」とか突っかかるわな
ロックリー史観だと黒人からしたら日本人も白人と同様の加害者側なんだし

名無しのゲーマー / 2024-07-20 23:34:47 No.1256
国際問題一歩手前ですやん
ヨーロッパ人らしい二枚舌と火種つくり

名無しのゲーマー / 2024-07-20 23:35:06 No.1257
ゴーストオブツシマがいかに神ゲーか分かるな
製作陣の愛や日本の歴史のリスペクトを考えても

名無しのゲーマー / 2024-07-20 23:36:52 No.1258
なんか対馬と比べんのが最近失礼な気がするわ、シャドウズはゲームじゃなくてレイシストオナニー

名無しのゲーマー / 2024-07-20 23:41:20 No.1259
シャドウズは、アサクリの名前外してフィクションだと世界に喧伝し直して著作権侵害の問題解決したら発売して良いやろと思ってたが、
一連のトーマスとアトキンソンの歴史捏造+黒人奴隷問題擦りつけみると、とてもじゃないが許していいゲームじゃないな

日本人なめんなくそが

名無しのゲーマー / 2024-07-20 23:41:40 No.1260
悪名でしか名を売れないとか笑えるw

名無しのゲーマー / 2024-07-20 23:42:42 No.1261
シャドウズはポリコレ(DEI)を燃やし尽くす巨大な薪って感じだな
半端なクソゲーを出されるよりかは有意義だ

名無しのゲーマー / 2024-07-20 23:43:42 No.1262
今までロックリーがやらかしてきた所業を把握すればするほど
すでにXに書き込んだ主張に正当性がないこと理解できる筈だからなあ
これ以上ドツボに陥らないよう論点ずらそうと頑張ってるんだろうね
悪手だけど

まずはロックリーの所業を調査もせず問題の根幹理解してなかったのに
不特定多数の人に悪態つくなんて無知蒙昧なことしてゴメンナサイ
って謝ることからはじめよっか!って感じではある

名無しのゲーマー / 2024-07-20 23:44:09 No.1263
不気味なのが今回の件、規模の小さい個人(最高でYouTuber位?)では問題視してるのに
それ以上の少し名前の知れてる人物(関連した仕事についてる人物?)となると概ね擁護にまわってる所が不気味なんよな
浜田議員が頼りだけどどうなんだろな

名無しのゲーマー / 2024-07-20 23:44:38 No.1264
ついこの間はアベマかと思ったら今度は黒人奴隷とかもう話について行けないわ

名無しのゲーマー / 2024-07-20 23:45:07 No.1265
日本ってガチ有能な奴は前にでないからな
それか海外へ消えるか

名無しのゲーマー / 2024-07-20 23:45:24 No.1266
「間違いを認めて謝る」事が出来ない文化の国だと大変だよなって思うわ
けど日本でそれをやらないのは単なる非合理じゃないかねぇ

名無しのゲーマー / 2024-07-20 23:45:49 No.1267
アサクリファンってFFドラクエしかゲームやらないですって人らと違って結構ゲーム情報仕入れるタイプだと思うんだけど
これでもまだ今作純粋に楽しみで買いますって人おるんかな

名無しのゲーマー / 2024-07-20 23:46:48 No.1268
うちもアサクリやったことなかったけど
ツシマ、ローニンの流れで戦国OW期待してたんやけどなぁ
作り直しで誠意見せたら買うかな

名無しのゲーマー / 2024-07-20 23:47:20 No.1269
いずれにしても奴隷ではないし数も少ないし
日本の権力者達の間で「黒人奴隷」が「流行した」とか何を根拠に言ってるのか

名無しのゲーマー / 2024-07-20 23:47:41 No.1270
少なくともこの時代の白人はインド人と黒人の区別はできなかったんだろうなインディアンってずっと呼んでたくらいだし色でしか識別できないから黒めの日本人を黒人と誤認するだろうな

名無しのゲーマー / 2024-07-20 23:47:55 No.1271
数週間前から、奴隷歴史捏造をついでにやってるの絶対に不味くね? と色んな所にコメント書いてた俺としては感慨深い状況。

名無しのゲーマー / 2024-07-20 23:48:10 No.1272
日本人主人公に作り直せしかない

名無しのゲーマー / 2024-07-20 23:48:33 No.1273
史実の弥助はイエズス会所有の奴隷なのに護衛とか侍とか持ち上げて奴隷貿易をなかったことにしようとしてる。

名無しのゲーマー / 2024-07-20 23:49:23 No.1274
黒人が主人公なのは別にいいのよ
ヤマウチタカに拾われた漂流者とかにしとけば良かったものを

名無しのゲーマー / 2024-07-20 23:49:53 No.1275
弥助見つけた時脳汁やばかったろうな

名無しのゲーマー / 2024-07-20 23:50:06 No.1276
記録にあるのはどれもマニラ航路の船長だったり大砲の指南役だったり通訳だったり専門性の高い役職なので奴隷ではなくその道のプロを召し抱えてただけだと思われる

今の所「権威の象徴」として「アフリカ出身」の「黒人奴隷」を使う事が「流行した」証拠が一つも見つからない

名無しのゲーマー / 2024-07-20 23:50:28 No.1277
UBIとしても難しい部分あるな
ポリコレ精神的には弥助侍を支持したいだろうし
しかしロックリー問題が広く知れ渡っている中でシャドウズ発売はロックリーを支持しその行為を肯定するという意思表示になってしまう
しかも権利関係のグレーさは解決していない…

どうすれば良い弥助?

名無しのゲーマー / 2024-07-20 23:51:15 No.1278
宣教師たちは仲間の名前は記録してるのに弥助なんて本名がわからん。
奴隷間違いなし。

名無しのゲーマー / 2024-07-20 23:52:00 No.1279

ロックリー史観が十分に否定されれば
今動いてる弥助プロジェクトによる日本への害が小さくなる
でもそのプロジェクトの損失が何百億円になるやら。自業自得だけど

名無しのゲーマー / 2024-07-20 23:52:19 No.1280

弥助を侍にしたいならちゃんと何故
その立場を得たかについて話してほしいな今のところ珍しい黒人だから以外見えないんだけど

名無しのゲーマー / 2024-07-20 23:52:51 No.1281

1.ヘイトだらけの製作者の発言の数々
2.日本の歴史考証を売りにする姿勢に対して杜撰過ぎるゲーム内容の出来
3.上述したIGNの意味不明な擁護記事や、ウィキペディア編集合戦などの場外乱闘
4.権利侵害

単独でも炎上できるのに重ね過ぎててもう訳わからないよ…

名無しのゲーマー / 2024-07-20 23:53:40 No.1282
つか大河歴史考証家もお菓子もずいぶん暇なんだな
こいつら仕事ないのか?それともこれが仕事なのか?w

名無しのゲーマー / 2024-07-20 23:54:23 No.1283
弥助でもいいって風潮がムカつく
いいわけないだろ

最大1000文字まで(残り1000文字)。省略不可。HTMLタグ不可。誹謗中傷や個人情報、宣伝URLは即削除されます。
Imgurと連携して画像をアップロードします。
最大10文字まで。省略可能。
半角英数字(8文字まで)を入れることで、書き込みの削除ができるほか、名前の後ろに任意のコードが付きなりすましを防止できます。省略可能。