マリオカート アーケードグランプリ
名無しのゲーマー / 2025-02-02 08:40:41 No.1496
【公式】
アーケードグランプリ(初代)
http://www.bandainam...g/mariokart/sp...
アーケードグランプリ2
http://www.bandainam...aa/am/vg/mario...
アーケードグランプリDX
http://www.bandainam.../58/pdf/201302...

【注意事項】
・「初代」、「2」、「DX」の共同利用で、お願いします。
・荒らしは放置

名無しのゲーマー / 2025-02-02 08:44:20 No.1497
【2人以上で対戦する際の注意事項】
よく「友達と対戦したかったのに出来なかった」という失敗で涙目になってる人を見かけます。
2人以上で対戦する際は、次のことに注意してください。

1.誰かが遊んだ後は「コンティニューしますか?」と表示されている場合があります。もし誰かと対戦する場合、
絶対にコンティニューをしてはいけません。必ず「いいえ」をえらんで「GAMEOVER」を表示させましょう。
その後に「nintendo」のロゴが表示されたのを確認し、コイン投入を行うようにしてください。

2.コインは同時投入より、1人目が先に入れて、2秒後ぐらいに2人目が入れて、また2秒後ぐらいに3人目と・・・
順番にコインを入れていけば、まず対戦受付に失敗する事はありません。その際、ボタン等には一切触れないようにしましょう。
ボタンに触れてしまうと対戦受付時間が減ってしまったり、対戦キャンセル指定をしてしまい、孤独な戦いを強いられますorz

3.コイン投入したのに「対戦エントリー受付中」にならない場合があります。この場合は、
「200円で1プレイ」か「GAMEOVER画面中にコインを入れてしまった」が原因となります。前者は、もう1枚コインを入れればいいのですが、
後者の場合は「手前のアイテムボタンを押す」か「アクセルペダルを踏む」で対戦エントリー受付画面になります。どっちが原因なのかは、
画面に表示されている「あと100円入れてください」か「アクセルペダルを踏んでください」で判断するようにしましょう。

【強行参戦(乱入)について】
・・・まあ、大抵やる側は上級者でしょうが、空気ぐらいは読みましょう。相手が初心者や女子供なら「笑いぶくろ」「ダッシュバズーカ」等、
直接カートを止めないようなアイテムを選ぶようにしましょう。もちろん最後は、ゴール前停止で勝たせてあげるぐらいのつもりで・・・

【どうしても1人で遊びたい人は・・・】
1.右側にポツンと付いてる赤いボタン「対戦キャンセルボタン」を押しっぱなしにしてコインを入れる(確実)。
2.「対戦エントリー受付中」画面の時、対戦キャンセルボタンを押して「独りで遊ぶ」を選ぶことも可。
3.アイテムボタン連打で、さっさと受付時間を0にする。

名無しのゲーマー / 2025-02-02 08:44:33 No.1498
【その他】
1.どうしても勝ちたい人は「キノピオ」「ミズパックマン」「まめっち」辺りを使いましょう。
2.「前後投げ分けアイテム」は、アクセルを離すことで後方に投げることが可能。
3.対戦時に1位を保持すると「スピードが落ちる」「アクセルを一瞬離すだけで完全停止」等、ハンデ盛り沢山。
4.時限爆弾の爆発は「ジャンプドリフト」で回避可能。
5.CPUに「ネズミ爆弾」「ニセマリオコイン(ワルイージ専用)」をぶち当てると、なぜか遅くなる。
5.重量級キャラは、直線でもジャンプドリフトでシールドを張り続ける事が、できなくもない。
6.ゴールドアイテムは、初めてカードを作成する際、ランダムで手に入る。カード更新では手に入らないので注意。
(本当にごく稀だが、一度の作成で2つ手に入る場合もある)

※これらの記事は「マリオカート アーケードグランプリ2」の情報を元に作成したものです。

名無しのゲーマー / 2025-02-02 08:44:47 No.1499
いい大人だからなかなか1人で遊ぶのはキツイものがある
楽しいのに

名無しのゲーマー / 2025-02-02 08:49:35 No.1500
そろそろ新作出てほしいわ
タイトルは「マリオカートアーケードグランプリDX-2」になるか?

名無しのゲーマー / 2025-02-02 08:50:08 No.1501
今更気付いたんだが、ミズパックマンは権利の問題で、近年のパックマン作品では
登場しなくなったらしいな
だから、DXでは参戦しなくなったんだな

名無しのゲーマー / 2025-02-02 08:50:30 No.1502
新作も欲しいけど旧作移植してくんねーかな
初代とかもうやる機会ないんだよね

名無しのゲーマー / 2025-02-02 08:51:31 No.1503
このゲームやりこんでる人っているの?
ライト層がカラオケ帰りにパス無しで楽しく遊んでるイメージしかないんだけど。

名無しのゲーマー / 2025-02-02 08:52:03 No.1504
マリカアケ版はいいぞ、トリプルゴールドこうらは最高だぞ

名無しのゲーマー / 2025-02-02 08:52:24 No.1505
全国やりたいけどかねかかるなあと思ったけどよくばりパスでやればいいことに気づいた
今度遊んでくるや

名無しのゲーマー / 2025-02-02 08:52:38 No.1506
このゲーム連休は稼働率高いね。
一方仏壇とアーセナルベースは葬式

名無しのゲーマー / 2025-02-02 08:53:09 No.1507
最近気になって今日行ってみたんだけど「バナパス発行してません」みたいなこと画面に表示されてたんだけどもうマリカー仕様のバナパスって発行されてない?

名無しのゲーマー / 2025-02-02 08:53:24 No.1508
¥100のとこと¥200のとこがあるんだけど違いは何?

名無しのゲーマー / 2025-02-02 08:53:37 No.1509
200円は観光地価格、ナムコのぼったくり

バンナム税は100円ごとに加算されます

名無しのゲーマー / 2025-02-02 08:53:56 No.1510
ショッピングモールとかが200円な気がする

名無しのゲーマー / 2025-02-02 08:54:19 No.1511
初代マリオカートAGPと2ってまだ稼働しているところありますかね?
DXがしょーもないクソゲーで、しかもどこ行っても200円というぼったくり価格・・・
家の近くのゲームセンターがつぶれて、別のゲーセンに変身し、
2がDXになってから一度しかプレイしていません。
カードも引き継ぎできないし、初代はまたやりたいし・・・
なので、どこでもかまいませんから
初代か2が稼働しているゲーセンがありましたら教えてください!

名無しのゲーマー / 2025-02-02 08:55:58 No.1512
糞namcoとかモール内の店以外なら100円だと思うけど

アドアーズとか2のままの所多い。イトーヨーカ堂とかはゲーセン力入ってないから2や初代が多い

名無しのゲーマー / 2025-02-02 08:58:23 No.1513
嫁と二人でしかやらないんですが、バンナムパスポートは使った方が楽しめるでしょうか?
なるべく対等の条件でやろーぜってことで、今まで使わなかったんですがコースは少ないしちょっと飽きて来たので。
ルーレットの引きなどで余りにも差が出ちゃうようなら、やはりナシが良いでしょうか?

名無しのゲーマー / 2025-02-02 08:59:35 No.1514
まだ2のカード持っているよ…

名無しのゲーマー / 2025-02-02 09:00:14 No.1515
友達とやってみた

やっぱりこれアイテムで攻撃するのが
楽しいゲームだわ

名無しのゲーマー / 2025-02-02 09:01:01 No.1516

名無しのゲーマー / 2025-02-02 09:01:59 No.1517
置いてあったかな…

名無しのゲーマー / 2025-02-02 09:02:13 No.1518
ところで皆さんこのゲームどれくらいやりました?
自分は130回ほどやりました
コインは4400枚くらいたまりました
アイテムは 三つ 手に入りませんでした
これってコンプは不可能なの?

名無しのゲーマー / 2025-02-02 09:02:37 No.1519
私は1のときから、
仲間たちとやってて裏カップ全部よん♪って引き継ぎやってほしいわー

名無しのゲーマー / 2025-02-02 09:03:28 No.1520
200円縛りを受けているのは直営店だけのようですか?

名無しのゲーマー / 2025-02-02 09:03:54 No.1521
違う
ナムコ、ラウンドワン、セガ、タイトーは
ナムコの設定を最初は必ず守らなければならない規定があるから
これらの店は200円
マリカみたいなファミリー向けのゲームは店も儲かるから中々下げようとしない
でも遅くて一ヶ月が200円の限界だろ

名無しのゲーマー / 2025-02-02 09:04:19 No.1522
俺がお父さんだったらこんなすぐ終わるゲームに
200円は使ってあげられないよ
ゲーセンなりメーカーなりが200円ほしいのを分かるから
せめて2プレイ200円の設定で出荷するべきだったな

名無しのゲーマー / 2025-02-02 09:04:45 No.1523
コース全部走ったけど・・全部一緒に見えるのは・・

名無しのゲーマー / 2025-02-02 09:05:33 No.1524
3人以上で遊びづらくなった時点で子供・ファミリー向けじゃなくなってるわ
誰得な劣化レースゲームだわ

名無しのゲーマー / 2025-02-02 09:08:18 No.1525
DXの一部のコースのレイアウトって、2のコースのガワだけを変えたコースが多くない?
キノピオカップは前作のヨッシーカップの焼き直しだし、
マリオカップも前作のマリオカップのコースのガワだけを変えたコースだし、
太鼓カップも前作のDKカップの焼き直しだし。

名無しのゲーマー / 2025-02-02 09:09:13 No.1526
さらに言うとクッパJr.はワルイージ、クッパはそのままさ
ちなみにエアリアルロードは元のコースであるワルイージスタジアムの左下に若干追加がある

名無しのゲーマー / 2025-02-02 09:09:27 No.1527
確かに!
前作のコースを広くして新しい仕掛けを作っただけの感じする!

名無しのゲーマー / 2025-02-02 09:09:51 No.1528
クッパコースは1コース目の方の右上辺りが若干違ったかな?
まぁ2でも大半は1から続投コース…と思ったけど新コース一切無しってのはねぇ

名無しのゲーマー / 2025-02-02 09:10:43 No.1529

全国やりたいけどかねかかるなあと思ったけどよくばりパスでやればいいことに気づいた
今度遊んでくるや

名無しのゲーマー / 2025-02-02 09:11:19 No.1530

新作も欲しいけど旧作移植してくんねーかな
初代とかもうやる機会ないんだよね

名無しのゲーマー / 2025-02-02 09:11:36 No.1531

今更気付いたんだが、ミズパックマンは権利の問題で、近年のパックマン作品では
登場しなくなったらしいな
だから、DXでは参戦しなくなったんだな

名無しのゲーマー / 2025-02-02 09:13:01 No.1532
DXの実況が全然合ってないんだが。

名無しのゲーマー / 2025-02-02 09:13:37 No.1533
なぜかファミリー向けでは無い店にまで入荷して
音ゲー勢の荷物置き場兼待ち椅子になっているわけだが、
(ファミリー向けの店でもさほど遊ばれていない)
せめてもうちょっとナムコのゲストキャラ増やせないんだろうか

鉄拳やアイマスのキャラ、往年のナムコゲーのキャラ出したら
差別化だけでなくもうちょっと年齢層あがると思うんだがなあ
アイマスだと親父がレーサーの真とかまめっちと声優同じ伊織とか
一見さん以外にも触ってもらわないと厳しい

名無しのゲーマー / 2025-02-02 09:14:30 No.1534
アーケード版がオワコン

名無しのゲーマー / 2025-02-02 09:14:46 No.1535
本格的なアプデにあってほしいこと
・ミズパックマン、アカベイ、まめっちの復活
・タイムアタック(独走)の復活
・無印、2の頃のコースまでも復刻

復活要素ばかりだけど正直言ってそういうのがほしい

名無しのゲーマー / 2025-02-02 09:15:31 No.1536
2013年の頃に戻りたい…と思った事がある

名無しのゲーマー / 2025-02-02 09:16:04 No.1537
ぼくはディディーコングとキノピコとベビィルイージとリストラされたアカベイとミズパックマンまめっちの帰りを待っています

名無しのゲーマー / 2025-02-02 09:17:36 No.1538
今100円2プレイの台あるんだけど

名無しのゲーマー / 2025-02-02 09:17:56 No.1539
まだ1稼働してる店あるの?
そして1にしかないメリットとかあるの?

名無しのゲーマー / 2025-02-02 09:18:10 No.1540
そういえばDXのパワーアップ含めアイテムをコンプリートしたのだが2みたいに一定数溜めると主観視点モードみたいなオマケはあるのか?

名無しのゲーマー / 2025-02-02 09:19:21 No.1541

最近気になって今日行ってみたんだけど「バナパス発行してません」みたいなこと画面に表示されてたんだけどもうマリカー仕様のバナパスって発行されてない?

名無しのゲーマー / 2025-02-02 09:19:49 No.1542
アーケードレースゲーのなかで
今一番設置率高いのってコレだよね
イニD湾岸のどっちかしか置いてない様なゲーセンでもマリカは必ずある

スーパーのゲームコーナーにはイニD湾岸どっちも置いてないことが多いが、
マリカは必ずと言って良いほど置いてある

そんな人気あるのか?設置費用が安いのか?疑問、、、

名無しのゲーマー / 2025-02-02 09:20:47 No.1543
2の時は楽しかったなあ、地方だけどしょっちゅう大会やってたし
今はアップデートに期待するしかないという現実

名無しのゲーマー / 2025-02-02 09:21:08 No.1544
変わり果ててるw

名無しのゲーマー / 2025-02-02 09:21:31 No.1545
私が最強だから完全優勝したとアピールしたかったんです!!マリカーDXしか取り柄ないので許してくだしあ!!

名無しのゲーマー / 2025-02-02 09:21:55 No.1546
アイテムパワーアップって何段階あるの?

名無しのゲーマー / 2025-02-02 09:22:10 No.1547
アイテムパワーアップって大して強くなってない。こんなことより早くコースを追加して欲しい。

名無しのゲーマー / 2025-02-02 09:22:38 No.1548
アイテムとかカートコンプリートしたらタマゴスロットどうなるの?

名無しのゲーマー / 2025-02-02 09:22:53 No.1549
回せなくなる

名無しのゲーマー / 2025-02-02 09:23:09 No.1550
そうなったらマリオコイン集める意義なくなりそう。

名無しのゲーマー / 2025-02-02 09:23:29 No.1551
実際コインは貯まる一方で何か特典あるわけでもないから、フルコンプしたら本当に何もないよ

名無しのゲーマー / 2025-02-02 09:24:01 No.1552
マリカアケ版はいいぞ、トリプルゴールドこうらは最高だぞ

名無しのゲーマー / 2025-02-02 09:24:50 No.1553
あー、2やりたい。梅ラウにあるけどカード更新できないしなあ…。
ダウンヒル世界一は言い過ぎだけど国内二位は確実なんだけど…

名無しのゲーマー / 2025-02-02 09:26:10 No.1554
ぼくはゴールドアイテム手に入らなくて残念

名無しのゲーマー / 2025-02-02 09:26:34 No.1555
未だに1稼働してるとこあるんかね?

名無しのゲーマー / 2025-02-02 09:28:37 No.1556
このスレは過疎ってるけど、アーケードレースゲーのなかで
今一番設置率高いのってコレだよね
イニD湾岸のどっちかしか置いてない様なゲーセンでもマリカは必ずある

スーパーのゲームコーナーにはイニD湾岸どっちも置いてないことが多いが、
マリカは必ずと言って良いほど置いてある

そんな人気あるのか?設置費用が安いのか?疑問、、、

名無しのゲーマー / 2025-02-02 09:29:44 No.1557
そして完全に人いなくなった

名無しのゲーマー / 2025-02-02 09:30:13 No.1558
あれだけWii版と、
連動しろって何度も
伝えて来たのに。ここ2年ムダ使い

名無しのゲーマー / 2025-02-02 09:30:38 No.1559
追加がきても人外しか持って来ないんじゃないかな?
音声無し、モデルと衣装は使い回しでいいからアイマスキャラ全員の
レースクイーン姿でもいれとけwテイルズとか使えそうなのも総動員でな

名無しのゲーマー / 2025-02-02 09:30:57 No.1560
子供ばかりいるゲーセンでやると恥ずかしいゲーム

名無しのゲーマー / 2025-02-02 09:31:11 No.1561
最近やり始めたけど面白いな100円玉が吸い込まれ1000円があっという間に消えていく

名無しのゲーマー / 2025-02-02 09:32:32 No.1562
家庭用以上に理不尽ゲーだな
とりあえず後方攻撃アイテムは地雷

名無しのゲーマー / 2025-02-02 09:33:48 No.1563
パス無しのチビッ子、
未だに多くいる感じしてる

名無しのゲーマー / 2025-02-02 09:34:30 No.1564
もう子供すらやってないなこれ

名無しのゲーマー / 2025-02-02 09:35:34 No.1565
前作の2を知り合いと何回かやっていたけど
カード作ってなくて負けていたらゴールドアイテムが
出てくるのねビックリしたまぁ直ドリシールドで回避したが

名無しのゲーマー / 2025-02-02 09:39:49 No.1566

いい大人だからなかなか1人で遊ぶのはキツイものがある
楽しいのに

名無しのゲーマー / 2025-02-02 09:40:14 No.1567

このゲームやりこんでる人っているの?
ライト層がカラオケ帰りにパス無しで楽しく遊んでるイメージしかないんだけど。

名無しのゲーマー / 2025-02-02 09:40:59 No.1568


新作も欲しいけど旧作移植してくんねーかな
初代とかもうやる機会ないんだよね

名無しのゲーマー / 2025-02-02 09:41:08 No.1569

なぜ、未だにワルイージとクッパjr.は解禁されていない?
もう隠しキャラ必要ないよ

名無しのゲーマー / 2025-02-02 09:41:50 No.1570

コンテニューも200円とかないわ

名無しのゲーマー / 2025-02-02 09:42:06 No.1571

なんだかみんな写真撮影の時カメラ避けてるのな
もういらねーだろあの機能

名無しのゲーマー / 2025-02-02 09:43:01 No.1572
今は湾岸やってるガキが必至こいて自己主張するゲームになったな
今はそんな時代かつまらんな

1、2の頃は良かった特に1

名無しのゲーマー / 2025-02-02 09:43:30 No.1573
しかし考えてみると、マリオカートアーケードグランプリDXの全国対戦の分身対戦モードの段位システムってアップはあってもダウンがないから段位と実力が釣り合わない奴が多すぎなんだよな。(特に餓鬼)

その点で考えてみると全国対戦の分身対戦モードもクソゲーということか。

ま、元々マリオカートアーケードグランプリDXは悪質改悪パクリクソゲーだから関係ないけど。

名無しのゲーマー / 2025-02-02 09:44:06 No.1574
1やるメリットってあるのかな?

名無しのゲーマー / 2025-02-02 09:44:25 No.1575
アーケードグランプリ1あるゲーセンはありますか?

名無しのゲーマー / 2025-02-02 09:45:44 No.1576
家庭版の環境、アーケード版でどれだけやれるかにもよるな…

名無しのゲーマー / 2025-02-02 09:46:12 No.1577
バンナムよ、早くマリオカートアーケードグランプリdxのホットな
新情報をくれ!!

名無しのゲーマー / 2025-02-02 09:46:38 No.1578
家庭用とアーケード…
どうしてここまで差がついたし

名無しのゲーマー / 2025-02-02 09:47:48 No.1579
結局3作シリーズ続けて何も進化してないという

名無しのゲーマー / 2025-02-02 09:48:13 No.1580
実況追加とか外部的には進化しているが、内部的には確かにほとんど進化が無いな。

名無しのゲーマー / 2025-02-02 09:48:43 No.1581
この流れだとレインボー面が追加されても、2のガワ替えコースになりそうだな。

名無しのゲーマー / 2025-02-02 09:49:25 No.1582

今日タッグやって絶望した

こちらドンキーでの局面、
味方がヨッシーを合体カートで射撃。(ドライバーは前方を走るドンキー)

ストレートでドンキーが真っ直ぐ走ってたのにCPUヨッシーがあり得ない加速・最高速でドンキーを抜いてゴール

CPUにチートとかふざけんな。分身しかやる気なくしたわ
分身はやっとみんなまともになったな

名無しのゲーマー / 2025-02-02 09:49:42 No.1583
初代SFC版なんかもっと酷いぞ。
CPUのアイテムチートが酷いぞ。

名無しのゲーマー / 2025-02-02 09:50:16 No.1584
それ昔からだべ
Wiiだと特に顕著だった

名無しのゲーマー / 2025-02-02 09:52:17 No.1585

ツアーとかなかったら・・・

名無しのゲーマー / 2025-02-02 09:53:10 No.1586
なんか子供向けになった感じ

名無しのゲーマー / 2025-02-02 09:53:51 No.1587
元々子供向けじゃん
TA無くしてコース簡単にしたってことは
ライトなユーザー主体でやって欲しいからだろw

名無しのゲーマー / 2025-02-02 09:54:35 No.1588

3人以上で遊びづらくなった時点で子供・ファミリー向けじゃなくなってるわ
誰得な劣化レースゲームだわ

名無しのゲーマー / 2025-02-02 09:55:14 No.1589

こんなクソみたいなコースばっかなのにTAいると思うか?
開発人もわかってるからTA無くしたんだろ?w

名無しのゲーマー / 2025-02-02 09:55:43 No.1590
サーキットの種類増えたらな…

名無しのゲーマー / 2025-02-02 09:56:29 No.1591

オンライン対戦でも搭載してればこんな事には

名無しのゲーマー / 2025-02-02 09:57:02 No.1592
家庭版だってあんな風だ。

名無しのゲーマー / 2025-02-02 09:57:49 No.1593
家庭用はただの運ゲー
アケは運要素かなり排除してある

名無しのゲーマー / 2025-02-02 09:58:10 No.1594
アケは運ゲーなくしすぎて糞ゲーになっとるやん・・・

名無しのゲーマー / 2025-02-02 09:58:26 No.1595
アケのマリカ初めてだったがミニターボとかないんね

名無しのゲーマー / 2025-02-02 09:58:44 No.1596
最初の頃からなかった

最大1000文字まで(残り1000文字)。省略不可。HTMLタグ不可。誹謗中傷や個人情報、宣伝URLは即削除されます。
Imgurと連携して画像をアップロードします。
最大10文字まで。省略可能。
半角英数字(8文字まで)を入れることで、書き込みの削除ができるほか、名前の後ろに任意のコードが付きなりすましを防止できます。省略可能。