【アド】星のカービィの女性キャラ総合【リボン】
名無しのゲーマー / 2025-05-14 19:08:30 No.2416
無かったので

名無しのゲーマー / 2025-05-14 19:10:56 No.2417

名無しのゲーマー / 2025-05-14 19:11:30 No.2418
2年半前、Pixivでアドレーヌがソードカービィの剣の刃の部分をつかんでる絵があったのですが、
その絵を持ってる方いませんか?
妙に印象に残っていて、今探してみると見つからないし、モヤモヤしてます…

名無しのゲーマー / 2025-05-14 19:11:44 No.2419
刃の部分掴んでるって...衝撃的な絵だなそれw
でも俺も見てみたいな
だれか持ってる人いるかな

名無しのゲーマー / 2025-05-14 19:11:55 No.2420
デデデでプププな物語(漫画)のアドは可愛かったw
何故かデデデ大王が狙ってるっぽい描写があったが……

名無しのゲーマー / 2025-05-14 19:12:07 No.2421
量産型大王乙

名無しのゲーマー / 2025-05-14 19:12:17 No.2422
ひかわ先生の絵は可愛いよね
力一ビィの子どもができたってんで「え…いつの間に?」って焦るアドは良かったな~
デデデでプププな物語でアドレーヌ好きになったわ

名無しのゲーマー / 2025-05-14 19:12:34 No.2423
ひかわアドは素敵な女

名無しのゲーマー / 2025-05-14 19:12:46 No.2424
アドレーヌとリボンちゃんとチュチュのひなまつりの話は好きだった
デデデと力一ビィ必死っていうw

名無しのゲーマー / 2025-05-14 19:13:27 No.2425
デデデでプププな物語はまじで面白い
全巻揃えちゃったよ
チービィ消えたときは死ぬほどワ口夕w

名無しのゲーマー / 2025-05-14 19:13:44 No.2426
しかしカービィって厳密に“女の子”って性別がわかるキャラって少ないよな
アド・・・リボン・・・チュチュ・・・
敵だとロロロ&ラララのラララの方・・・あとケケだっけあのホウキにのってるやつ?あれも多分そうだよね?

名無しのゲーマー / 2025-05-14 19:13:56 No.2427
ドロシアがいるじゃないあとバウンシー、アイアンマムとかリボンつけてる奴とか

名無しのゲーマー / 2025-05-14 19:14:22 No.2428
リップルスターの王女も

名無しのゲーマー / 2025-05-14 19:19:35 No.2429
カービィのゲームってキャラクターよりゲーム進行がメインだから性別云々のキャラを出す必要があまりないんじゃないかな
カービィ3ではハートスターを集めるというゲームストーリーがあるから性別が関係してるけどね
一方アニメのカービィでは女の子キャラ結構出てくるし

名無しのゲーマー / 2025-05-14 19:20:38 No.2430
そういやブロッブとかいうのもいたね

名無しのゲーマー / 2025-05-14 19:21:36 No.2431
グーイの妹だっけ
アドレーヌとかリボンとかまた出演してほしいな
一作品にしか登場しないのはキャラクターがもったいないと思う

名無しのゲーマー / 2025-05-14 19:22:41 No.2432
シリカ、フーム、ローナ、ヴィー、ハニ

。。。シリカくらいかな

名無しのゲーマー / 2025-05-14 19:23:22 No.2433
ザ・ツインナッツは瞳さえフーム達と同じ種類の描写だったなら・・・と思うけど
やっぱりアドレーヌやリボンみたいな方向性のキャラは出したくないって意図があったのかねぇ

名無しのゲーマー / 2025-05-14 19:23:49 No.2434
アドと対になるような男の子キャラがいたら面白そう
でも何故か叩きまくってるヤツが居たな、他は別にたいした反応はなかったけど

名無しのゲーマー / 2025-05-14 19:24:11 No.2435
そんな腐の連中(笑)を気にしてたらゲームなんか作れねーよww
メタナイトだって別に連中を釣るためのキャラじゃない、勝手に湧いただけだからな

名無しのゲーマー / 2025-05-14 19:24:33 No.2436
人型キャラが増えすぎるのがイヤというのなら話はわかるが、そういった信者が調子に乗るからイヤなんてのは愚の骨頂
そりゃ増えすぎたら世界観が崩れるだろうけど、人型男キャラ一体程度じゃビクともしないだろ

名無しのゲーマー / 2025-05-14 19:24:49 No.2437
でも居たら居たで楽しそうだけどな
世界観やら信者やらで考えずに、気楽に考えたい

名無しのゲーマー / 2025-05-14 19:25:02 No.2438
人間キャラを登場させなきゃゲームが成り立たない設定なら、
アドレーヌに続く人間キャラを新たに出すと思うけど
キャラデザイン側としても人間よりモンスターキャラのほうが考えやすいとかあるのかもね

名無しのゲーマー / 2025-05-14 19:25:15 No.2439
そうなってくると何で制作サイドはアドを出して、その後の続編でレギュラーキャラにまで昇格させたんだろう
ともかくハル研はキャラを使わないし掘り下げないしで歯がゆいなぁ・・・まぁその分魅力的な新キャラが作品ごとに増えていくからいいっちゃいいけど・・・

ただあの世界観の中に人型(広く言えばケケだってコレにカテゴライズされるかも)キャラは合わなくないよな、決して
別に出したところでデザインは「星のカービィ」なデザインになるわけだし、何より見てみたい

名無しのゲーマー / 2025-05-14 19:25:32 No.2440
アドレーヌの説明はわかるがアドの詳細が知りたいよな
人型キャラは結構いるが制作側が明確に人間と位置付けてるキャラはアドレーヌだけだよな?
世界観に合わないから人間キャラの登場を躊躇することはまずないんじゃないかな
杉森氏が描いたらポケモンに見えるように、その世界にキャラを置けば違和感は自然と無くなるはず
HAL研がんばるんだ

名無しのゲーマー / 2025-05-14 19:26:12 No.2441
アドとアドレーヌは同一なんだよね?

名無しのゲーマー / 2025-05-14 19:26:22 No.2442
公式では二人の関係について何も言ってないけど同じとみていいんじゃない

名無しのゲーマー / 2025-05-14 19:26:41 No.2443
ニュプンて女なんだな

名無しのゲーマー / 2025-05-14 19:27:51 No.2444
工場で生成?されていた黒いローブのアレも人型といえばそうだよな
性別もわからないし

名無しのゲーマー / 2025-05-14 19:28:01 No.2445
開発側が何にも公表しないからキャラの設定とか我々プレイヤーはわかんないよね
まぁアニメやドラマじゃないから登場人物の詳細情報は作る必要ないのかも
キャラの詳しい設定はご想像にお任せします的な?

名無しのゲーマー / 2025-05-14 19:28:12 No.2446
主人公のカービィすら出自や年齢、性別等の設定が不明だからな・・・。
アニメでは喋れないせいで性格がはっきりしてないという

名無しのゲーマー / 2025-05-14 19:28:25 No.2447
ニュプンは英語版だと三人称がsheになってて、英語圏では女性扱いらしい
チュチュとの関係もお友達ってかんじ

名無しのゲーマー / 2025-05-14 19:28:36 No.2448
公式ガイドブックによると「お友達」
そして公式イラストを見てみると女の子っぽい

名無しのゲーマー / 2025-05-14 19:28:55 No.2449
カービィの世界観まじ好きだわ
大王差し置いて目玉がラスボスっていう発想が神
キャラ設定とかが謎なところもまた良いし、曲も素晴らしいし
ハル研に就職したいな

名無しのゲーマー / 2025-05-14 19:30:58 No.2450
昔のキャラ(雑魚や中・大ボス以外)は基本出さないってのがハル研だからな・・・ある意味作品ごとに一新されてるという見方もできるが
ただ動画見る限りではブレイドナイトやマンビーズといった従来のキャラは出てるから、大々的な一新はないと思う

それにしても下村氏はどうしてるのかね、最後にディレクターを担当したのが桜井氏との夢のコラボだった夢デラだよな
その後カービィGCが発表されてるからタイミング的にはディレクターを長年つとめてるともとれる

そして慣例からアドが出なくてもアド達と同じような人型キャラ(少年キャラでも少女キャラでも)は出るかもしれないね
作品ってやっぱり担当したディレクターの「色」みたいのが濃くあらわれるからね

名無しのゲーマー / 2025-05-14 19:31:30 No.2451
カービィ64発売から10年以上・・・この間にハル研は何を温めていたのか
ムービーでは64な雰囲気だから64で好評だったキャラ(アドレーヌとかゼロツーとか)はまた出てほしい
もう一回ラスボスゼロツーでいいよ

名無しのゲーマー / 2025-05-14 19:31:47 No.2452
ゼロスリーとか出るのかな
ダークマター族は64で滅んだんだっけ?
てことはラスボスの座がデデデ大王に戻ってくる・・・のか

名無しのゲーマー / 2025-05-14 19:31:59 No.2453
ドロシアに続く女性ボスとか

名無しのゲーマー / 2025-05-14 19:32:22 No.2454
人型キャラはかわいいし嫌いじゃないが、
エンディングのリボンのせいで、中性的なカービィの魅力が薄れたのがなあ
再登場するんなら恋愛描写一切なしで頼みたい

名無しのゲーマー / 2025-05-14 19:33:45 No.2455
そう言う描写無しでもカービィが中性的かと言われれば「?」だけどな
性別は確かに決まってないけどやっぱり少年(公式には青年)っぽかったよ

再登場もそうだが人型新キャラにも期待してしまうな、上でも言われてるが
少年でも少女でも出しすぎない程度にね、あとはメタとの共演も見てみたい

名無しのゲーマー / 2025-05-14 19:34:11 No.2456
てめえのくだらねえ妄想をキャラのせいにしてんじゃねえよカス

名無しのゲーマー / 2025-05-14 19:34:27 No.2457
カービィの一人称どっちがしっくりくる?でふと思ったけど
みんなアドレーヌの一人称は個人的にどっちが好き?「わたし」or「あたし」

名無しのゲーマー / 2025-05-14 19:34:45 No.2458
何キレてんの?

名無しのゲーマー / 2025-05-14 19:34:55 No.2459
勝手にキャラのせいにして中性的だのアホなこと言ってるからだろ

名無しのゲーマー / 2025-05-14 19:37:01 No.2460
ああいうのが自分の性欲に溺れて
女性キャラを犯しまくるのがいいんじゃない

名無しのゲーマー / 2025-05-14 19:37:29 No.2461
なんか、自分のせいでスレ汚しちまったみたいでスマンかったな。

いや、軽いにしろ重いにしろ恋愛描写があると、
カービィに生殖機能はあるのかとか生々しいことを考えてしまってな・・・。
たしかに中性的という言い方は悪かったかもしれん。
ただ、カービィは男性か女性かと聞かれたら、自分は少年(キリッと答えるな。

まあ、完璧にスレチ棚。
次回作にアドやリボンやワイユーが出ることを自分も心から望んでいるよ。
それじゃノシ

名無しのゲーマー / 2025-05-14 19:37:41 No.2462
カービィたんの子作りと聞いて

でもカービィは生み出すイメージなんだよなあ
ヘルパーとかグーイとか

名無しのゲーマー / 2025-05-14 19:38:12 No.2463
アドレーヌがお昼寝していました。どうする?
Ⅰ.逃げる
Ⅱ.体をくすぐる
Ⅲ.顔に落書き
Ⅳ.デコにキス
Ⅴ.殺す
Ⅵ.脱がす
Ⅶ.起きるまで見る
Ⅷ.一緒に寝る

名無しのゲーマー / 2025-05-14 19:38:31 No.2464
アドの下痢便飲みたい

名無しのゲーマー / 2025-05-14 19:38:41 No.2465
マジキチ

アドの聖水飲みたい

名無しのゲーマー / 2025-05-14 19:40:11 No.2466
アドはおもらしするのかな?

名無しのゲーマー / 2025-05-14 19:40:21 No.2467
じゃあ俺はリボンのワギの汗しゃぶりつくしたい

名無しのゲーマー / 2025-05-14 19:40:32 No.2468
きめえ

名無しのゲーマー / 2025-05-14 19:40:50 No.2469
アドは排泄しないしリボンは発汗しません

名無しのゲーマー / 2025-05-14 19:41:47 No.2470
アドレーヌのキャラクターデザイン担当した人って誰なの?
64の取説のP23のデザイナー欄に記載されてる16名の方の中にいらっしゃるんだろうか
その人のことまじ尊敬するわ(o´∀`pq)

名無しのゲーマー / 2025-05-14 19:42:05 No.2471
カービィシリーズでも本格的にスピンオフ展開やってくれないかなと思う今日この頃

名無しのゲーマー / 2025-05-14 19:43:04 No.2472
そういやアドとアニマルフレンズが消えてからカービィの売れ行きが明らかに悪くなったよな…

アドを出した3と64、アニマルフレンズを出した2と3は正しかったのかもな

名無しのゲーマー / 2025-05-14 19:43:15 No.2473
3売れてなくね
宣伝しなかった割には売れたのかもしれないけど

名無しのゲーマー / 2025-05-14 19:43:27 No.2474
カービィ本編で売れて無い作品なんかないだろ
泥やUSDXは軽くミリオンを突破してるぞ……

ただ3はあの時期に宣伝もろくにせず、新ハード隆盛なのにあの売上はもう驚異的と言うほかないと思う
最近じゃ番外作品も(海外含め)売れてるからな、カービィも出せば売れるタイトルになりつつあるのかも

名無しのゲーマー / 2025-05-14 19:43:43 No.2475
毛糸カービィは売れ行き悪いと聞いた

名無しのゲーマー / 2025-05-14 19:43:56 No.2476
毛糸はほぼハーフミリオンだったと思うぞ

据置機で、しかも元々カービィじゃない特殊操作なアクションゲームで
そんな中で売上が国内ハーフミリオン、全世界合わせると140万本以上

強いて言えばもう少し海外人気が欲しいか

名無しのゲーマー / 2025-05-14 19:45:29 No.2477
だねえ
いちおうカービィって名前も海外を見越してのものなんだし

名無しのゲーマー / 2025-05-14 19:45:45 No.2478
公式にも名前が存在しないっぽいから
各人勝手にお姫様だの王女様だの女王様だの呼んでて
検索するのにも難儀するくらいだしなあ

名無しのゲーマー / 2025-05-14 19:45:59 No.2479
64のリメイク出たら女王の名前判明して欲しいな
USDXで本名が判明したバル館長みたいに

名無しのゲーマー / 2025-05-14 19:46:14 No.2480
これは旦那も惚れるわ、乙です

これだけ女の子キャラいるのに男の子キャラいないんだよね、
アドの友達とかって設定で出せばいいのに

そして王女さまの本名知りたいに同意

名無しのゲーマー / 2025-05-14 19:46:26 No.2481
ウィキは王女だけど公式サイトの「お姫さま」が正しいんじゃ値?
説明書でも書かれてなかったっけ

名無しのゲーマー / 2025-05-14 19:46:42 No.2482
姫とか王女とか色々言われてるよな

男の子キャラは確かに見てみたいかも

名無しのゲーマー / 2025-05-14 19:47:07 No.2483
人間型の新キャラってもう出ないのかね?あまり出しすぎるのは確かに良くないが……

名無しのゲーマー / 2025-05-14 19:47:22 No.2484
アドもケケも最高よ

名無しのゲーマー / 2025-05-14 19:47:33 No.2485
アニメにアドが出るなら声優は誰が似合うかな

名無しのゲーマー / 2025-05-14 19:48:51 No.2486
ダイナブレイドたんの貴重な産卵シーン・・・///

名無しのゲーマー / 2025-05-14 19:49:33 No.2487
ゼロツー戦は良アレンジだったと思うし、何よりアレンジされたことが嬉しい
まぁそれはVSマルクにも言える事だが

絵描きキャラ多いよな、ウィズは違うけど似てるキャラだし
アドレーヌもストーンの銅像でいいから出て欲しいな

名無しのゲーマー / 2025-05-14 19:49:45 No.2488
本当に自分の好みに合ったアレンジだったらそう主張するのはいいんだけど
「アレンジしてくれるだけでありがたい」の思考はマジでやめてくれ

ドロシアとアドとローラーは行動が似ているようで違うから同時に出してもややこしくなる気がする
ボスラッシュみたいに順番で出せば面白そうだけど

名無しのゲーマー / 2025-05-14 19:50:07 No.2489
好みは人それぞれだからな、正直個人の感性についてとやかく言われる筋合いは無いね
アレンジされるだけ有り難いとも思って無い・・・というか、シリーズでも屈指の人気曲だから選ばれるのはむしろ当然だろう

アドは今出るんならどんなデザインがされるんだろうな、マターはあつカビで多少のデザインチェンジがあったけど
なんかもう少し「人間っぽく」なるのかね?世界観には合うから全然構わないんだけどさ、あと人型少年キャラ出て欲しい

名無しのゲーマー / 2025-05-14 19:50:26 No.2490
どうでもいいけど、ホントその辺は個人の感性だよ
あのアレンジを評価してるヤツはおかしい、
とか言うのは数字作品なんか評価してるヤツはおかしいと言うのと同じ意味
そこらへんを勘違いしたらただの荒らしと同じだから精々気をつけな?

名無しのゲーマー / 2025-05-14 19:51:34 No.2491
ワムバムロック…何気に唇がチャーミングだからな
SDXでは数少ない萌え要素のひとつかもしれないな
リメイクでは顔もロックになってしまったが

名無しのゲーマー / 2025-05-14 19:51:47 No.2492
ダイナブレイドはメスなのか、ニュプンは女性なのか

とりあえずブロッブを国内版でも出して欲しいな、その為にはグーイの再登場を・・・

名無しのゲーマー / 2025-05-14 19:51:57 No.2493
ダイナブレイドは……メスなんじゃないのかねぇ…

名無しのゲーマー / 2025-05-14 19:52:27 No.2494
ラララ、ケケ、チュチュ、アド、アドレーヌ、リボン、
ブロップ、ワムバム、アイアンマム、ダイナブレイド、ラブリー、グリル(?)、
ドロシア、フーム、メーム、ハニ、メーベル、ハナ、ボルンの夫人、シリカ、モスガバーの妖精?、
ローナ、エスカルゴンの母、バウンジー、女王様などなど

名無しのゲーマー / 2025-05-14 19:52:41 No.2495
多分グリルは男だと思う、流石にボクっ娘って任天堂の中でも凄く限られてるし
ただ公式では何も言われてないけど・・・というかグリルは国内限定キャラでブロッブは海外限定キャラなんだよな

女王様には名前は無いんだろうか、リメイクしたらバル艦長と同じように名前付けて欲しいね
それかWi-Fi対応のきらきらきっずを出してそれに登場させるとか・・・

名無しのゲーマー / 2025-05-14 19:53:57 No.2496
ミセスモーリィをもうお忘れか

名無しのゲーマー / 2025-05-14 19:55:04 No.2497
コースセレクトのアドも良いよね
同一人物派だけどひっくるめて自分の絵柄にするのが勿体なくて悩ましい

名無しのゲーマー / 2025-05-14 19:55:14 No.2498
ちょっと服装は違うけど同じキャラだよな
わざわざ同じような違うキャラ作る意味ないし

名無しのゲーマー / 2025-05-14 19:55:41 No.2499
スマブラのド〇ターマ〇オか>同じような違うキャラ

冗談はさておき、アドのデザインはゲーム中やイラストでも複数あるが大体どのデザインが基本だと思う?

名無しのゲーマー / 2025-05-14 19:56:44 No.2500
アドレーヌってけいおんで言うと澪タイプ?

名無しのゲーマー / 2025-05-14 19:56:55 No.2501
そういやけいおんの誰だかデコ広いキャラをアドレーヌっぽくしたコラ画像を見たことある

名無しのゲーマー / 2025-05-14 19:57:19 No.2502
星のカービィシリーズは楽しいですよ!?♪。

名無しのゲーマー / 2025-05-14 19:57:39 No.2503
どもども

名無しのゲーマー / 2025-05-14 19:58:26 No.2504
64的にアドレーヌ(お姉さん)、メタナイト(お兄さん)、デデデ(お父さん?)って感じがする

ナックルジョーも人間っぽいのにアドレーヌだけ人間扱いされてるのが気に入らない

名無しのゲーマー / 2025-05-14 19:58:35 No.2505
人間ぽいだけで人間じゃないからだろw

名無しのゲーマー / 2025-05-14 19:58:49 No.2506
アドも人間とは限らない

名無しのゲーマー / 2025-05-14 19:59:00 No.2507
カービィの一回り上くらいの身長だから人間じゃなくね?
公式で人間の女の子って描かれてないし

名無しのゲーマー / 2025-05-14 19:59:37 No.2508
カービィが20cmだから40~60cmくらいか。。。。
やべえ滅茶苦茶可愛いじゃねえか

名無しのゲーマー / 2025-05-14 20:00:23 No.2509
バウンシーちゃんのリボンもふもふ

名無しのゲーマー / 2025-05-14 20:01:19 No.2510
シスターバウンドちゃんに
可愛い大きなリボンで股間をいじめられてダメージ受けたい

名無しのゲーマー / 2025-05-14 20:01:33 No.2511
アドちゃんがエアライドマシンに乗るという発想は無いのか
でも俺はスポーツカー系よりファミリーカーの方が……と思ったがカウンタックに乗ったアドレーヌとかいいな、実はハンドルを持つと性格が変わるとか

名無しのゲーマー / 2025-05-14 20:01:51 No.2512
クラッコ以上に似合う乗り物が思い浮かばない

名無しのゲーマー / 2025-05-14 20:02:10 No.2513

つまりマリカ的な感じでクラッコ型の車に乗せればいいわけなんだな

名無しのゲーマー / 2025-05-14 20:02:50 No.2514

バウンシーちゃんとシスターバウンドちゃん・・・

名無しのゲーマー / 2025-05-14 20:03:44 No.2515
このスレ的にチュチュの扱いが少々良いのは話題にならんのか

名無しのゲーマー / 2025-05-14 20:04:16 No.2516
いいかお前ら、アドはチート能力者でそう簡単に扱える存在じゃねーんだよ

その気になれば一人で軍隊作ってプププランド制圧できるレベル
戦闘力もクラウディパークの大ボスを勤める程
ダークマターやデデデ以外は彼女に跪くしかない。後対抗できるのはメタカビグーイくらい

3ではせっかく正気に戻してやったというのに 手助け一つしなかった
仲間になった64も、最低限のことしかやらなかった。何故だかわかるか?
世界のバランス崩壊を防ぐためだ!彼女の気持ち一つで、世界の秩序が崩壊するんだよ!!
幼心ながらに思ったわ。こいつ、何手抜いてんの? てね

兵法的な観念から見ると、アドは兵力・兵糧・陣地全て一瞬で創造できる。もうね、神。いくさの神。勝利の神だよコイツ
オレがダークマターなら、カービィでもメタナイトでもなく まずはコイツを殺すことに全力を尽くす
でなければ三日。三日あればマター一族は完全に消滅する。圧倒的な兵力差と無敵キャンディで。
アドを乗っ取れた時点で、ダークマターの勝利は確定したようなものなのに・・・操り方がマズかったんだな

ドラえもんの出来杉君が、何故空気なのか?
彼女が出てこない理由がわかるだろう

諦めるんだな

最大1000文字まで(残り1000文字)。省略不可。HTMLタグ不可。誹謗中傷や個人情報、宣伝URLは即削除されます。
Imgurと連携して画像をアップロードします。
最大10文字まで。省略可能。
半角英数字(8文字まで)を入れることで、書き込みの削除ができるほか、名前の後ろに任意のコードが付きなりすましを防止できます。省略可能。