返信なんで?教えて!
田 友作 / 2025-04-21 13:21:43 No.209
kei◆e4ce01 / 2025-04-26 20:43:36 No.209
名もなき人@管理者 / 2025-04-26 21:00:41 No.209
返信措辞も暗喩もない
名もなき人@管理者 / 2025-03-20 13:33:57 No.208
返信感服
徹 ̄(=∵=) ̄夜◆67dc0d / 2025-02-07 03:38:43 No.207
返信啓子さんを偲んで
名もなき人 / 2025-02-01 11:00:25 No.205
名もなき人@管理者 / 2025-02-01 13:57:46 No.205
返信「浜風句会」のホームページについて
名もなき人@管理者 / 2025-02-01 06:28:37 No.204
返信島田啓子さんのこと
友作 / 2025-01-28 09:53:07 No.201
佐藤花子 / 2025-01-29 10:20:18 No.201
感 ̄(=∵=) ̄謝◆67dc0d / 2025-01-30 19:50:04 No.201
返信2024年「浜風」句集
佐藤花子 / 2025-01-22 10:50:22 No.199
名もなき人 / 2025-01-22 11:47:18 No.199
返信新年の1句
濱本 寛 / 2024-12-31 09:29:19 No.196
名もなき人@管理者 / 2025-01-01 09:17:01 No.196
佐藤花子 / 2025-01-19 12:51:59 No.196
返信感 ̄(=∵=) ̄謝
師 ̄(=∵=) ̄走◆6e1c09 / 2024-12-17 15:39:42 No.189
名もなき人@管理者 / 2024-12-17 17:13:07 No.189
熊 ̄(=∵=) ̄谷◆f86f16 / 2024-12-19 20:27:48 No.189
訂 ̄(=∵=) ̄正◆8df0ed / 2024-12-19 20:46:02 No.189
返信本ホームページのアクセス数が尋常じゃない!
名もなき人@管理者 / 2024-12-19 06:23:16 No.193
なんでなのかな?この句のダメなところ教えてもらえませんか。
暖かくなって部屋の模様替えした時に、広重の袋井の遠州凧の絵を飾ったのですが、印刷だがなかなか良いなと思い、しかも凧と絵と「風光る」の季語がぴったりで、正に「季語が生きてる句」で良い句だと思うのですがね。
どなたか辛口批評で、滅多切りしてもらえませんか。