投資と関係ない雑談だけを目的としたコテスレは禁止です。 a.投資に関連するネタスレは可 b.売買の記録を中心とするコテハンスレは可 c.荒らし・煽りはやめましょう。基本は完全無視です

最大50文字まで。省略不可。HTMLタグ不可。
最大1000文字まで(残り1000文字)。省略不可。日本語必須。HTMLタグ不可。誹謗中傷や個人情報、宣伝URLは即削除されます。
Imgurと連携して画像をアップロードします。
最大10文字まで。省略可能。
半角英数字(8文字まで)を入れることで、書き込みの削除ができるほか、名前の後ろに任意のコードが付きなりすましを防止できます。省略可能。
返信
【TRY】トルコリラ【安い】
名無しさん@トレード中 / 2023-09-03 19:41:19 No.1
シムシェキ&エルカン最強→解任

名無しさん@トレード中 / 2023-09-03 19:41:35 No.1
政策金利25パーセントをスワップポイント計算で使われる「金利」として計算すると37のはず(日本金利をゼロで計算)なのだが、実際のSBI証券のトルコリラ円のスワップポイントは27になっている。スワップポイント計算で使用される金利は市場金利とか市中金利とか実効金利みたいな種類のものでそもそも別物?

名無しさん@トレード中 / 2023-09-03 19:41:55 No.1
ドル円もしかしてと思ったけどやっぱりやりやがったなw
これはリラ円も来週いっぱいヨコヨコで再来週底打った!でニョキニョキしだしてそして利上げでドーン!やな
5.3以下のショーターはもう助からんしワイも差益がマイナススワップで死んでるしな
そろそろ損切りしてドテンしなアカンな

名無しさん@トレード中 / 2023-09-03 19:42:09 No.1
ほんこれ
ドル円なあ…売りと見せて嵌め込んでくる。最近のパターンやなぁ

名無しさん@トレード中 / 2023-09-03 19:43:20 No.1
結論はロンガーは頭がおかしいという事や
精神異常者
かわいそう

名無しさん@トレード中 / 2023-09-03 19:43:38 No.1
まだこんな寝言言ってるのか?

名無しさん@トレード中 / 2023-09-03 19:43:52 No.1
例えじゃ無いからね。上手く無いとか言われても。。

名無しさん@トレード中 / 2023-09-03 19:44:08 No.1
まぁそのうち上がるからみんな心配せんでええよ

名無しさん@トレード中 / 2023-09-03 19:44:26 No.1
ゼロにはならないからな

名無しさん@トレード中 / 2023-09-03 19:44:42 No.1
トルコがジンバブエみたくなるとは思わないけど、絶対に通貨が廃止されないとは言えないな

名無しさん@トレード中 / 2023-09-03 19:44:57 No.1
根付いたインフレ脱却するのに、EU加盟してリラ廃止してユーロ化ってシナリオあわよくば狙ってんじゃね?

名無しさん@トレード中 / 2023-09-03 19:45:13 No.1
EUに入ることとユーロ化は別問題だし
EUに入るためには流石にリラがもうちょい強くなきゃダメだから、そのころは廃止する必要もないんじゃない

名無しさん@トレード中 / 2023-09-03 19:46:58 No.1
アメリカのハードランディング出るのが年末あたりなん?

原油が120ドル超えてきたら、ドル円どうすんのやゆう話や。
隠蔽円売り続けんのかもしれんけど。

もうクロス円が前ので天池なったやろ。
ここはトンキン人民銀行の限界が来たゆうことで、
来週から、仮想通貨、クロスがジリジリ下がり始めて、
海外株も崩れ始めるなるんちゃうか。

名無しさん@トレード中 / 2023-09-03 19:47:27 No.1
上がらないよ。いつ上がるの?

名無しさん@トレード中 / 2023-09-03 19:47:45 No.1
そういい続けて何十年たった?

名無しさん@トレード中 / 2023-09-03 19:48:00 No.1
さすがに1トルコリラ=5円じゃEU加盟できないでしょ!

名無しさん@トレード中 / 2023-09-03 19:48:19 No.1
リラに至ってはマイナススワップが少ないとこが一番おすすめよな
現状はドルリラでマネパだったか

名無しさん@トレード中 / 2023-09-03 19:48:41 No.1
素人なんで間違いだらけな推測なんだけど
トルコは西側とロシア間の仲介役で、ロシアから手にいれた原油を規制価格である1バレル60ドル以下で販売するためにリラ通貨安にしてる
けどトルコの体力的に限界が来て大統領が役人に説得されて利上げした
って妄想した
訂正あれば指摘下さい

名無しさん@トレード中 / 2023-09-03 19:48:56 No.1
トルコはEU加盟しても良いけどユーロ圏入りは未来の課題、となるだろう。つまり無くなりはしない。後25年間くらいは。

名無しさん@トレード中 / 2023-09-03 19:49:11 No.1
まず日本語がおかしい

名無しさん@トレード中 / 2023-09-03 19:49:29 No.1
トルコってヨ―ロッパなのか中東なのか、わからない位置関係のくせして、EUに加盟できるの?(笑)

名無しさん@トレード中 / 2023-09-03 19:49:47 No.1
あの時、トルコをEU加盟させておけば、ロシアの地政学的な劣勢は決定的になったから旧ソ連領でロシア系民兵が暴れだすこともなかったし、クリミア併合もなく、ロシアは①ゆっくりと民主主義国家に変貌して西側と仲良くなっていったか②ゆっくりと衰退して無害な国になったか、どちらかだったろうとみている。

つまらない歴史的いきがかりや、差別意識を乗り越えられなかったツケを払ってるのだと思う。今になって。

名無しさん@トレード中 / 2023-09-03 19:50:04 No.1
ユーロ圏入るとしてもこんなリラ安だと財政赤字確定、入るとしたらある程度リラの価値が戻ってからだろうな

名無しさん@トレード中 / 2023-09-03 19:50:20 No.1
ココイチうめ~ もう最高!

名無しさん@トレード中 / 2023-09-03 19:50:38 No.1
売るだけでなんほでも儲かる

名無しさん@トレード中 / 2023-09-03 19:50:56 No.1
糞ポジスワポ込でいいから同値撤退させてくれよ

名無しさん@トレード中 / 2023-09-03 19:51:10 No.1
ペソならスワポ長者になれたのにねえ

名無しさん@トレード中 / 2023-09-03 19:51:25 No.1
トルコは人口多いから、イスラム教徒がEUで主導権握られるのを懸念

名無しさん@トレード中 / 2023-09-03 19:51:43 No.1
八木坊主

名無しさん@トレード中 / 2023-09-03 19:51:58 No.1
トルコ国民の半数が仮想通貨所有か

名無しさん@トレード中 / 2023-09-03 19:52:14 No.1
EUは域内の移動自由だからトルコをEUにすればトルコ人が大挙してやって来る。
そもそもEUという構想自体が極端な拡大には無理がある。
ギリシャですら問題になった。

名無しさん@トレード中 / 2023-09-03 19:52:48 No.1
トルコ地元の記事でエルドアンがシムシェキエルカン路線の受け入れを表明する記事が出た模様

名無しさん@トレード中 / 2023-09-03 19:53:42 No.1
それを呟いた井口がtweet削除したんでデマっぽい

名無しさん@トレード中 / 2023-09-03 19:53:57 No.1
5円切ったらスワップ目的でノーレバレッジで買う予定だけどなかなか下がらんね

名無しさん@トレード中 / 2023-09-03 19:54:15 No.1
子供「リラなんて紙屑いらねえW」

名無しさん@トレード中 / 2023-09-03 19:54:31 No.1
5.1ぐらい下がったときに買えばよかったのに
もう無理だね

名無しさん@トレード中 / 2023-09-03 19:54:47 No.1
三ヶ月くらい待てば5.0くらい余裕で行くと思うけど

名無しさん@トレード中 / 2023-09-03 19:56:55 No.1
9月初めにシムシェキが新しい経済プラン発表するゆう話やん。
またそれで動かすん?

しかしなんぼ外貨持っとんねん。
選挙直前よりリラ◯水準しとるとか狂っとるわ。

名無しさん@トレード中 / 2023-09-03 19:57:16 No.1
トンキン人民銀行がどこまで隠蔽円売りするかやけど、
そもそも、円安が良くないっと分かっとって、
ドル円ここまで上げとる理由は、
海外株やらの買い支えのためのドル調達しか無いやん。

年末に向かって原油も120ドルとか超えるやろ。
外しまくっとるけど、クロス円はドル円分もあるけど、
ペソ円、ポンド円とか月足で大暴落の始まりちゃうん。

トンキン人民銀行の限界を散々外しとるけど、
アメリカのハードランディングなら、年末にかけて、
今回は条件は揃っとる感じやし。

名無しさん@トレード中 / 2023-09-03 19:57:40 No.1
年末の金利予想が40%まで上昇したか
もう一回サプライズやるのかな?