誰でもいつでも雑談を!

最大50文字まで。省略不可。HTMLタグ不可。
最大1000文字まで(残り1000文字)。省略不可。HTMLタグ不可。誹謗中傷や個人情報、宣伝URLは即削除されます。
Imgurと連携して画像をアップロードします。
最大10文字まで。省略可能。
半角英数字(8文字まで)を入れることで、書き込みの削除ができるほか、名前の後ろに任意のコードが付きなりすましを防止できます。省略可能。
返信
雑⭐︎談
tunakan◆7b08fc / 2024-01-29 20:23:55 No.478
なんかアドバイスいただいたのでこっちに作りました。

tunakan◆7b08fc / 2024-01-29 20:25:01 No.478
みんな今なにしてるんや?

tunakan◆7b08fc / 2024-01-29 21:38:43 No.478
https://zawazawa.jp/ccoajsmvg05i0zzg/...
↑暇つぶしにワイの好きなBOØWYについてウキウキwikiを書きました。

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-01-30 08:31:45 No.478
感謝

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-01-30 08:33:23 No.478
ウキウキwikiに記事作成あざっす

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-01-30 08:36:42 No.478
これで重くなくなるな。

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-01-30 08:37:36 No.478
メイン板は重いのと人が集まらないからね。

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-01-30 08:40:34 No.478
480 >特に何も

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-01-30 08:46:32 No.478
6chってwebサイト同盟とか入ってるのかな?

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-01-30 08:53:40 No.478
今北工業

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-01-30 09:07:57 No.478
488 >メイン板に雑談スレ立ててくれた
しかし、メイン板だと重いのと人が集まらんから、ツナカンさんに再度、広場にスレ立ててもらって、今、現在に至る。
ちな、tunakanは6ch掲示板の管理人

6ch掲示板[トップページ] https://6ch-web.1web.jp/

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-01-30 09:09:37 No.478
スレ立ててくれた、ありがたい

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-01-30 09:13:51 No.478
メイン板はもう書き込み規制した方がいいのでは

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-01-30 09:19:23 No.478
ダメだろ、初見が困惑するわ

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-01-30 09:21:08 No.478
メイン板→メインの掲示板→重すぎて過疎、ほぼ人がいない。 
これもう一種の詐欺だろ。

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-01-30 09:21:51 No.478
メイン板はもう閲覧専用にした方がいいのでは

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-01-30 09:22:26 No.478
書き込めない掲示板の意味とは………………

tunakan / 2024-01-30 21:12:57 No.478
すまん今見た。色々忙しくて
6ちゃんねるはどことも同盟にはなってないんやで。ゆるひまさんとは仲良くさせてもらってるだけ。
てか、同盟って何したら同盟扱いになるんや?

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-01-31 14:24:31 No.478
480>今、牛丼食べてる

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-01-31 15:44:12 No.478
ワイはマックを………

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-01-31 17:54:55 No.478
496>単純に言うとウェブリングみたいなものだよ。

tunakan / 2024-01-31 23:55:29 No.478
ほーん。同盟って意外と簡単になれるんやな
まぁ6ちゃんはしばらく独立かな、なんか大きい出来事があればなるかも

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-02-01 08:48:14 No.478
わかったお、

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-02-01 08:59:51 No.478
6chって板でカテゴリ別になったりしてないけど一つの板だけで重くなったりしないの?

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-02-01 11:09:44 No.478
6chってR18禁止だよね。多分。

tunakan / 2024-02-01 17:40:38 No.478
6ちゃんはTwitterみたいなタイムライン形式やで。
法に触れなければR18系もok

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-02-01 17:43:31 No.478
OKなんだ。

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-02-01 17:44:33 No.478
そうなんや

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-02-01 18:09:14 No.478
そういや、ここってなんで、こんなに盛り上がったのか、謎だよね。

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-02-01 18:10:30 No.478
508>言われてみれば確かに

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-04-01 15:33:11 No.478
508>もともと、ここ避難所的な感じで作られたよな。

返信
マジで女性専用車両を消す方法
名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-03-01 23:05:34 No.510
ここは女性専用車両廃止を推進するスレッドです。

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-03-01 23:06:33 No.510
水商売系知能低め女VS男の構図。

知性がある女性は何もしなくても、いまどきそこそこの地位にあるから、そんなに男性憎悪をしない。
女性専用車両賛成派も、港区女性系で知性が低いから、まともな議論にならない。

彼女たちの知性だと論理的な議論が組み立てられず、キモいとかしか、臭いとかしか表現力が乏しい。

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-03-01 23:07:04 No.510
ただし、こういうクソ女ほど権力者(通常は男)に取り入る能力に長けている。

たとえば、共産党と強いつながりがある仁藤夢乃が警視総監と一緒に警察専用の雑誌に載ったりする。

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-03-01 23:07:29 No.510
知性低め女と仕事したフリがしたいクソ官僚が作り上げたのが雌車なんじゃないかと。

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-03-01 23:07:56 No.510
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/...
逆にこういうの罪に問わないでほしいな

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-03-01 23:08:23 No.510
山手線での男性4人が切りつけられるなんていう事件が起きたのは、
司法、警察、行政、マスゴミが男性憎悪を20年以上煽り続けてきた結果だと思う。

女性専用車両に反対する人たちというのは、男女が憎しみ合わない社会を作ろうと運動してきた。

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-03-01 23:08:52 No.510
女性専用車両反対派に対して、政府やマスゴミやフェミニストは、
優遇された立場にある男性がすべて悪いんだという、マルクス主義的フェミニズムを採用し、男性差別・女性優遇を推進してきた。

政府や警察は口が避けても、マルクス主義と言わないかもしれないが、実質はそうだよ。
クォータ制とかポジティブアクションとか、明らかに結果の平等にコミットした共産主義に染まった悪政を続けてきた。

もちろん、雌車を含めた男女共同参画に関する諸政策は日本国憲法に反する

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-03-01 23:13:03 No.510
小田急とか京王で死傷事件が起きれば、フェミサイドデモだと言って大騒ぎになる。
しかも活動家が駅舎にポストイットを貼り付けるという違法行為をしても、警察も働かない。
防犯カメラ導入も、結局やってなかったし。

警察や政府自体が左翼活動家やカルト教団に乗っ取られている、という気がしてならない。

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-03-01 23:13:24 No.510
走行中のJR山手線内で切りつけ 4人けが 女を逮捕 警視庁
2024年1月4日 1時29分

3日夜、東京都内を走行中のJR山手線の車内で、女が刃物で乗客を切りつけて男性4人がけがをし、このうち3人が大けがをして病院に搬送されました。電車は秋葉原駅に緊急停車し、警視庁は、20代くらいの女の容疑者を殺人未遂の疑いでその場で逮捕し、詳しいいきさつを調べています。
警視庁によりますと、昨夜11時前、JR山手線外回りの車内で、女が刃物で乗客を切りつけたということです。
これまでに男性4人がけがをしていて、このうち3人が胸や背中などに大けがをして病院に搬送されたということですが、いずれも意識はあるということです

https://www3.nhk.or.jp/news/html/2024...

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-03-01 23:13:55 No.510
まとめると、警察も政府も司法もマスゴミも、
男が悪、女は善、みたいな狂った発想で20年以上仕事してきたら、
女が男性4人を山手線内で斬りつけるなんていう事件が起きたんじゃないの。

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-03-01 23:14:26 No.510
共産党が女を党首にした瞬間、早速パワハラだとか言って地方議員から叩かれ始めたのも笑える。
女がリーダーになれば何でもうまく行くってのが、
左翼やマスゴミや日本の行政組織の主張じゃなかったっけ?

自ら社会実験して失敗を証明していくスタイル。

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-03-01 23:15:38 No.510
中国流のマナーを日本にも女性専用車両反対派
アメリカのメディアからは笑われていますが

中国の「女性専用車両」は男性ばっかり、「社会の縮図」=米メディア

中国広東省広州市や深セン市は昨年6月末、地下鉄での痴漢行為を防ぐため、女性専用車両を試験的に導入した。
しかし導入後、女性専用車両では多くの男性乗客が陣取っている。
米メディアは、この現象が法の執行力の弱い中国社会の縮図だと指摘した。

 米紙・ニューヨークタイムズ(4日)によると、広州市地下鉄の女性専用車両に乗り込んだのはほとんど男性客だという。

 女性乗客は同紙に対して、地下鉄の駅員が男性乗客に対して女性専用車両を利用しないようにと説得しても、「全く聞かない。本当にマナーが悪い」と述べた。

 地下鉄の駅員は、女性専用車両が導入されて以降、男性乗客に対して理解を求めて説明を繰り返したが効果は薄かったと、気を落としているという。

 ニューヨークタイムズは、中国では法律・条例の執行力が弱いと指摘した。
「中国当局は、性差別を禁止しているが、性差別についての定義を明確にしていない。
このため、セクハラ行為を受けたにもかかわらず、警察当局に通報する女性は少ない」「女性専用車両の現状は社会の縮図だ」とした。

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-03-01 23:15:53 No.510
さすが中国共産党は正しいな
日本の自民党も見習わなければいけない

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-03-01 23:16:22 No.510
参考判例 大阪高裁 平成15年(ネ)第3203号
女性専用車両の実施により、運送契約上、女性客は女性専用車両に乗る義務を負うものでも、又、男性客が女性専用車両に乗ることを控える義務を負うものでもなく、その運用は各乗客の良識と任意の協力によって行われているので、優先座席と同様であり、男性が女性専用車両に乗車しても運送契約違反になることもなく、一般車両に移動する義務もないうえ、何ら罰則もない。

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-03-01 23:16:57 No.510
フェミニストは危険思想だと思って、20年以上とかアンチフェミで研究している人と、
司法試験を頑張って、条文と判例だけを必死に暗記してきた人ではフェミに対する理解度が違うでしょ。

それは同和とかアイヌとかでも同じなんだけど。
裁判官様や弁護士様が同和やアイヌやフェミについてどれだけ勉強したんだろう?
悪いけど、差別問題研究家の俺のほうが全然知識が上だと思うぜ。

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-03-01 23:17:41 No.510
法律の根拠もなく、総理大臣の知らないところで、国交省と警察が勝手に私企業や市民の自由や権利を奪っている。
これは法治主義国家としてはとんでもないこと。

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-03-01 23:18:01 No.510
法治主義国家としてやってはいけないことを国交省や警察はすすめた。
だから、裁判では必死に権力者側は「任意協力」を強調している。

だけど、「任意協力」と「女性専用」は矛盾してるじゃん、って大昔からツッコミが入ってる。

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-03-01 23:19:07 No.510
雌車というのは本来は大いに議論の余地がある問題だったんだよ。
だけど、公明党と警察と国交省が、議論なしで、力づくで押し付けた。

国家権力の暴力装置がこんなことをして良いなら、日本は北朝鮮とか中国共産党とかと変わらんよ。

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-03-01 23:19:48 No.510
右派は基本的にマッチョイズムを信奉してるから
「女を守る」ことを男性に押し付ける

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-03-01 23:20:09 No.510
雌車は絶対になくすべきだと思うよ。
そのためには、まず公明党と共産党をなくさないと行けないと思っているだけ。

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-03-01 23:20:36 No.510
右派、イコール、マッチョイズムとは限らんだろ。
右派にマッチョイズムがいることは理解しているが。

たとえば、日本の警察なんてのはそうだろうね。
フェミ議連に言われれば簡単に県警本部が動くし、公明党のフェミ議員に呼ばれればホイホイ公明党の会合に出席するし。

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-03-01 23:20:59 No.510
自民党でも野田聖子のようなフェミもいるから、絶対に自民党が良いとも言ってないし。
そのへんは自分の選挙区で個別に考えてもらうしかない。

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-03-01 23:21:17 No.510
自民が公明と絶縁したら都市部の選挙区はかなり野党に取られてしまうぞ
議席数だけ見れば圧勝だけど票差はそれほどないんだから

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-03-01 23:21:35 No.510
大阪府市なんて公明票なしで維新単独過半数だけど、大阪メトロの雌車を廃止する動きなどは全く見られない
国政自民が公明なしで過半数取れても同じだよ

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-03-01 23:22:06 No.510
国土交通省から宗教政党を追い出さないとだめじゃない?
国家権力を使って、鉄道会社を脅して雌車を導入させたんだぜ。

維新も1年くらい前までは公明党と仲良かったでしょ。
次の総選挙から本気で対決するんじゃなかった?

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-03-01 23:22:21 No.510
公明の組織票>>>公明を追い出すことで得られる弱男票
なのに自民がそんなことするわけないな

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-03-01 23:22:38 No.510
結局そいつはただの自民好きだからね

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-03-01 23:22:56 No.510
なんで公明党の票が未来永劫続くことが前提なんだ?
自民党の党勢が伸びたり、維新や国民やその他が伸びれば状況は変わるのでは?

高齢化が著しい公明党と共産党にそんなにこだわるのか、俺には理解できないな。

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-03-01 23:23:11 No.510
公明は落選しそうになったらその地域の自民に「うちの候補を落選させたら次の選挙で応援しないぞ」と言えばいいだけ
田舎の保守王国ならともかく、都市部ではこう言われたら自民は公明に逆らえない

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-03-01 23:23:31 No.510
あまり右派を巨大化させたら徴兵制が復活するぞ

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-03-01 23:23:52 No.510
公明党とつるんでいる自民党隠しの印象操作

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-03-01 23:24:09 No.510
選挙協力なんかやめて、各党がガチンコでぶつかりあうのが本当の民主主義だと思う。
ガチンコの勝負の選挙のあとの結果の議席で、手を組めそうな党同士で連立を組む。
それが本当の民主主義だと思う。

公明党の支持がないと当選できない自民党議員は落選すべきだと俺は思うけど。

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-03-01 23:25:11 No.510
俺を自民党信者みたいに印象操作しているけど、
自民党が雌車に賛成した瞬間に、俺は本気のアンチ自民になる。

これは誓って言う。地獄の果まで自民党とも戦う。

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-03-01 23:25:24 No.510
弱男一匹で何ができるんですかねw

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-03-01 23:25:41 No.510
どっかの新興宗教信者のセガレはたった一人で日本で最長在任期間の総理大臣を倒したけどね。
日本の警察も完全に無力だったよね。

まぁ、俺は極力犯罪には手を染めないようにするけれど。
男一匹では何もできないという意見には賛同しない。

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-03-01 23:26:17 No.510
そもそも自民党は公明党大臣の交通政策に何も言っていない
つまり黙認して女性専用車に決して反対はしてない
だから自民党隠しの印象操作なんだよな
こんな所で騒いでいる暇が有ったら自民党に女性専用車両廃止を陳情してみろよ
自民党が「はい承知しました」と簡単に言うと思ってるのかwww
まあ女性局の意向でそれは無理ですねと言われるだけだな

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-03-01 23:26:38 No.510
それも回答済みだけどな。
民主主義なんだから、自民党がだめなら他の政党を支持するだけ。
ただし、公明党と共産党には絶対にいかない。それだけ。

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-03-01 23:27:03 No.510
結局規制政党は全部だめ
だからみんな同じ
そんなに大嫌いな公明党とつるんでいる自民党をなぜ簡単に許すの?
やっぱり自民党隠しの印象操作じゃん(笑)

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-03-01 23:27:33 No.510
そいつは自衛隊の訓練に耐えることができた強男なんだよなあ

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-03-01 23:27:55 No.510
結局規制政党は全部だめ

俺はそうは思わない。
完璧な人間がいないように、完璧な政党もない。
よりマシな政党に投票する。

全部だめみたいな発想は、一般市民に選挙に行く気をなくさせて、
間接的に公明党や共産党を利するためのマスゴミ戦略だと思う。

絶対に投票しない嫌いな候補者(政党)を2,3選んで、それ以外に適当に投票する暇空さん方式で良い。
投票率が上がれば変な政党ほど困る。

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-03-01 23:28:16 No.510
女性スペースに雌車が含まれるかどうかだな。
今のところ、自民党は雌車の話は出していない。

自民党が雌車も女性スペースだとか言い出したら、自民党も叩くことになる

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-03-01 23:28:51 No.510
俺が普通に考えれば雌車は女性スペースに含まれないと思う。

雌車に男性が乗車しても違法じゃないって、国交省も高等裁判所も言ってる。
風呂やトイレは、そりゃ警察につかまる。

雌車は、特殊な宗教やフェミニズムにかぶれた連中のキチガイ発想でしょ。
警察のような暴力装置がカルト教団の支援をしているから、雌車がひろまっただけで。
日本人全員が特殊宗教やフェミニズムを信仰しているわけじゃない。

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-03-01 23:29:10 No.510
違法じゃなくても女は嫌がるに決まってるから
女のお気持ちを重視する、女性スペースを守れ論者が雌車に反対するはずはない

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-03-01 23:29:37 No.510
女性スペースを守れ論者が雌車に反対するはずはない

「するはずがない」の根拠がわからんな。
LGBT利権反対の文脈で、女性スペース側につくやつはいるし、
同様に、フェミ利権反対の文脈で雌車反対の意見もあると思うが?

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-03-01 23:30:00 No.510
違法じゃなくても女は嫌がる

日本は法治主義なのに、なんで女のお気持ちが法律よりも優先されるん?
事実上、フェミカルトに汚染された警察や裁判所とかが、法律を無視して、女のお気持ちを優先しているのは知っているが、
それこそ、戦うべきところだろ?

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-03-01 23:30:56 No.510
雌車に反対している右派政治家がいるなら教えてくれ

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-03-01 23:31:28 No.510
マスゴミの力が弱まり、ネット上のインフルエンサーが選挙でも力を持つようになると思う。

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-03-01 23:33:00 No.510
雌車反対派のめいろま氏がおもしろいこと言ってるから、引用しておく。
https://twitter.com/May_Roma/status/1...

今立ち上げたら大人気になる政党

・公金ちゅーちゅーを激烈に監査し、無駄な団体を潰しまくる

・反SDGs、反フェミ、反性自認法、反太陽光、反電気自動車、反コオロギ、反紙ストロー、買い物袋復活

・非正規男支援

・NHKをちゃんとぶっ潰す

・中国とロシアをぶん殴る
午前10:18 · 2023年3月4日
https://twitter.com/thejimwatkins

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-03-01 23:33:18 No.510
めいろま氏は保守派女性(そして雌車反対派)だと思うけど、ちゃんと弱者男性保護を掲げている。

右派が全部マッチョイズムとは違う根拠のひとつじゃないかな。

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-03-01 23:33:53 No.510
日本の悪いところ(俺の意見)

山手線内で女が4人の中高年男性を斬りつける事件が起きても、
女はすべて弱者、男はすべて強者で悪、みたいな思想に凝り固まった男女共同参画や雌車を推進しているアホな政党や公務員がいるとこ。

価値のない仕事に大金をつける公金ちゅーちゅースキームの一貫なんだろうけど。
とんでもないことだ。

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-03-01 23:34:33 No.510
中国やロシアと戦争したいなら弱男を徴兵して鍛え直す必要があるだろ

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-03-01 23:34:58 No.510
なんで戦うのが男という話が前提なんだ?
女は男性と同じだけ能力が高いから、カネも権限もよこせってのが、
左翼とかフェミニストとか公務員の主張やろ?

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-03-01 23:35:17 No.510
都合が悪くなったら、それは男の仕事です、とか言って逃げるんだよ。
だから俺は左翼やフェミニストや公務員を信用できない。

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-03-01 23:35:55 No.510
フェミニストの主張は、やりたくない仕事は男の仕事と言って逃げる。
だけど、女にカネと権限はください。それは絶対におかしいでしょ。

そういうダブスタ、インチキを国家主導でやってきたから、
それを批判する右派が人気になるんでしょう。

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-03-01 23:36:36 No.510
今のフェミニストや行政とかは、男女共同参画を名目に
男性から奪うだけ奪って、女を優遇してるだろ。それの一環が雌車。

自民党ガー、とか言ってるが、マスゴミにだまされているぞ。
男女共同参画をすすめているのは極左のフェミ活動家が
政府の内部に入り込んで、自民党を悪者にしながら極左マルクス主義フェミニズムを日本人に押し付けている。
とんでもないことだよ。

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-03-01 23:37:03 No.510
これも何度も言ってるように、共産党と強い繋がりがある仁藤夢乃が警視総監と一緒に警察専門紙に掲載されてるでしょ。
警察って公明党と仲良しなのは知ってたが、共産党とも仲良しだったんだよ。

仁藤夢乃が厚労省の委員になって、自分の団体に有利な法律案や運営に関わっていることも明らかになっている。
自民党がどこまで役所をコントロールできてるのかも怪しいと俺は思ってる。

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-03-01 23:37:23 No.510
雌車以外にもSDGs車両とかやってるだろ。
鉄道会社も国交省の強い影響下にあるから、左翼が強いんだろうね。
使いもしないのに、2両に1箇所車椅子スペースを強制しているし。

そんなに車椅子の人が鉄道に乗るなら良いけど、実際にそんなに乗ってないだろ。
要は、ポリコレを使って共産主義を推し進めているのが今の役所や鉄道。
俺はそれが気に入らん。

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-03-01 23:37:56 No.510
朝鮮戦争のときに、北朝鮮軍が格闘技の特殊部隊を出してきたらしが、イギリス軍に簡単に56されたそうだ。
これが現代だったら、もっと差はついているだろう。
右派の中でも、脳筋バカは評価できないな。

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-03-01 23:38:38 No.510
つまり自民党は女性専用車両賛成だな
それがバレるとマズイから公明党を利用して自民党隠しをする

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-03-01 23:39:04 No.510
たとえばマスコミを上げる。
暗黒の2000年代、狂ったフェミニズムが吹き荒れ、女性専用車両反対派が辛い目に遭った時代。

反対派の論考を載せたのは「正論」(産経新聞)だけだった。
https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R00...

一方で、AERAやハフポス(いずれも朝日新聞系)は、SEALDsやフェミニストなどの左翼活動の連中を掲載し、
雌車賛成の記事を掲載した。

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-03-01 23:39:27 No.510
自民党と公明党が一体だという主張だが、それにも賛同しない。
2022年の参議院選挙。
自民党の小野田紀美(当選)は、公明党の支援を断って選挙に臨んだ。

その選挙では公明党支持層(学会票)の7割は立憲民主党の候補に投票した。
つまり、公明党が与党にいることによって、自民党が本来やりたい政策ができていないことが明らかになった。

公明党と共産党が雌車を推進しており、根本的に左の連中が雌車を推進していることが改めて分かった。

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-03-01 23:39:53 No.510
それは連立政権を理解してないアホ
政策が違っていたら内閣不一致と言う大問題
自民党は女性専用車両に賛成なのを隠すため公明党を全面に出させてるだけ
だから

自民党は女性専用車両に賛成です
自民党は女性専用車両に賛成です
自民党は女性専用車両に賛成です
自民党は女性専用車両に賛成です
自民党は女性専用車両に賛成です
自民党は女性専用車両に公明党と連立政権を維持するため賛成なのよ

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-03-01 23:40:14 No.510
名前がある反対派の政治的な傾向
ドクサベは自民党支持を隠してなかった。
めいろまは保守派で、たぶん自民党より右。

左の反対派がいるとうなら名前を出してくれ。

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-03-01 23:40:37 No.510
軍隊が気になるみたいだから、俺がシミュレーションしてあげるね。
貴方が軍隊に取られて戦争で4んだと仮定しよう。

右派が与党だった場合・・・・英霊として祀(まつ)られる。
共産党が与党だった場合・・・権力者のために国民が4ぬのは当然。宗教?なにそれ。(毛沢東、スターリン、プーチン)
フェミニストが与党だった場合・・・外国の素敵な男性と出会えるかもね。フフフ。(上野千鶴子)
公明党が与党だった場合・・・・神道や在来仏教の異教徒が死んでラッキー。地獄に落ちろ。

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-03-01 23:41:23 No.510
雌車は公明党の政策だと、公明党自身が言ってるんだがなぁ。
どうして、自民党のせいにしたいのか、わけがわかりませーん。

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-03-01 23:41:38 No.510
それを容認して連立を組んでいるのは君の大好きな自民党ですw

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-03-01 23:42:10 No.510
電車内での痴漢被害から女性を守る「女性専用車両」導入の動きは、今や全国82路線に広がっている。
これも、公明党の推進で広がったものだ。 (中略) 国会でも公明党の女性議員が次々と「東京でも導入を」と主張。
公明党の北側一雄が国交相だったことも追い風となり、導入の機運が高まっていった。
同年3月15日、女性専用車両導入を望む19万人超の署名簿が、北側国交相に届けられた。
当初、首都圏鉄道各社は導入に消極的だったが、署名と国会質問の連打によって重い腰を上げた。3月28日、女性専用車両の導入・拡大の方針を決定したのだ

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-03-01 23:42:48 No.510
そもそも、雌車関して国会での議決も、閣議決定もない。
誤解を生むような言い方はやめろ。

警察や国交省が憲法や法律を無視して、民間の鉄道会社に押し付けたこと。
首都圏の鉄道会社はもともと雌車を嫌がっていたことまで公明党は書いている。

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-03-01 23:43:06 No.510
自民党が党として雌車を推進したことは一度ないと思う。
少なくとも俺は知らない。
ドクサベもかなりの雌車反対派だが、自民党支持と言ってるんだから、雌車反対と自民党支持には矛盾がないと見てるんじゃないかな。

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-03-01 23:43:40 No.510
自民党が間接的に公明党の手助けをしている面は否定できない。
でもそれを自民党が雌車を推進したとは言わないと思う。

自民党議員は、公明党や学会とは本音では意見が違うが、選挙のために本音を隠している人はいるでしょうね。
大人ですから。

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-03-01 23:44:13 No.510
自民支持者を名乗る奴が公明の悪口を言っていたら自民議員の選挙の邪魔になるぞ
ましてやお前の望み通り自民支持者の中に反公明派が増えたら都市部の自民はヤバい

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-03-01 23:44:35 No.510
動画の今だけ女はワロタ。この勇敢な男性を応援したい。高身長イケメンをぶち込んで女という醜い生きものを世に晒してくれ。

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-03-01 23:45:14 No.510
俺の考えだが、役所が極左フェミニストを採用し、
フェミの言う事ならなんでも採用し、税金を使って男性差別・女性優遇をしてきたら、
フェミニストが増長しまくってしまった。
だから筋の通らないことでも何でも感でも炎上させるようになった。

役所の連中は本当に取り返しのつかないことをやってくれたな、という印象。

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-03-01 23:46:45 No.510
日本永代蔵(1688)を読むと、日本では経済的に成功した女性のサクセスストーリーが記録されている。
これは女性には所有権が認められていなかった西洋や、
奴隷みたいに扱われてきた中国や挑戦とは大きく異なる。

それをジェンダーギャップ指数のような恣意性が入りまくった指数を使って、
日本をおとしめて、年間9兆円(消費税4.5%分)公金の無駄遣いを行ってきた日本の役所の罪は重い。

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-03-01 23:47:02 No.510
男女共同参画(雌車はこの文脈にある)も同和問題と同じで、
日本の歴史を無視、捏造、曲解して、左翼活動家と政治家と役人がもうけるために
すすめた悪政だと思う。

これは他の人が言ったことだが、フェミ利権はネオ同和なんて言われたりしてることからも、
俺以外の人も感じているんだと思う。

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-03-01 23:47:21 No.510
中国人民の民度とモラルを日本にも定着させたい女性専用車両反対派
アメリカのメディアから失笑ものですが


中国の「女性専用車両」は男性ばっかり、「社会の縮図」=米メディア

中国広東省広州市や深セン市は昨年6月末、地下鉄での痴漢行為を防ぐため、女性専用車両を試験的に導入した。
しかし導入後、女性専用車両では多くの男性乗客が陣取っている。
米メディアは、この現象が法の執行力の弱い中国社会の縮図だと指摘した。

 米紙・ニューヨークタイムズ(4日)によると、広州市地下鉄の女性専用車両に乗り込んだのはほとんど男性客だという。

 女性乗客は同紙に対して、地下鉄の駅員が男性乗客に対して女性専用車両を利用しないようにと説得しても、「全く聞かない。本当にマナーが悪い」と述べた。

 地下鉄の駅員は、女性専用車両が導入されて以降、男性乗客に対して理解を求めて説明を繰り返したが効果は薄かったと、気を落としているという。

 ニューヨークタイムズは、中国では法律・条例の執行力が弱いと指摘した。
「中国当局は、性差別を禁止しているが、性差別についての定義を明確にしていない。
このため、セクハラ行為を受けたにもかかわらず、警察当局に通報する女性は少ない」「女性専用車両の現状は社会の縮図だ」とした。

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-03-01 23:47:59 No.510
優先席の女性に女子高生が蹴り→老人に譲るも「やべぇ、妊婦じゃん」 正義感が暴走する恐さ
2/1(木) 10:30配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/fd9...

妊娠初期の友人がバスの優先席に座っていたところ、面識のない女子高生から席を立つよう促されたという投稿が大きな議論になっている。
女子高生は友人の足を蹴り、近くにいた老人に着席を促した後、友人がつけていた妊婦マークに気づく……。「やべぇ、妊婦じゃん」。

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-03-01 23:48:28 No.510
私も以前、病院の優先パーキングに駐車した際、警備員に怒鳴りつけられ、すぐ他に回れと大声で叫ばれた。
離れた場所に駐車し、麻痺した右脚を庇い、松葉杖をつきながら歩く私を見て、無表情でじっと見つめていた警備員。
職務に誠実なのだろうが、もし自分が間違っている事に気がついたら、ひと言謝る心も持ち合わせて欲しい。

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-03-01 23:48:47 No.510
雌車も正義の暴走でしょう。
これも昔から言われていることだけど、若くて健康な女性が空いた電車でゆうゆうと通勤。
怪我をした男性やお年寄りの男性が超満員の電車でギュウギュウ詰め。

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-03-01 23:49:05 No.510
根本原因は、権力を持った男性はすべて強者で悪、女性は弱者で善なる存在というような、
マルクス主義的フェミニズムを持った左翼活動家が政府の中枢に入って、
男女共同参画という憲法違反、法律違反の政策を進めた。

産経以外のマスゴミは基本的に左翼だし、いいカッコしたいしたい政治家もフェミ側についた。
日本を悪く言うほど、役所にはカネが入るから、役人共は男性差別・女性優遇を推進した。
おかげで、日本人の心は大きく歪んでしまった。

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-03-01 23:49:23 No.510
頭が悪い人ほど、このような正義の暴力(マルクス主義的フェミニズムや男女共同参画)のような政策に好意的である。
たとえば、新興宗教にハマる女とか、頭を使わないバカマ警官が代表例である。

奴らにとっては、男性にも善良な弱者がいる。女性にも悪徳な強者がいるということが想像できない。
何しろ、やつらはバカだから偏見にそって生きるだけ、複雑な思考に対応できない。

しかし日本を馬鹿なやつらに任せて良いはずがない。

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-03-01 23:49:44 No.510
自民党の杉田水脈衆院議員=比例中国ブロック=の資金管理団体「杉田水脈なでしこの会」は
31日、2018~20年と22年に安倍派(清和政策研究会)から寄付された計1564万円が不記載だったとして政治資金収支報告書の訂正を兵庫県選挙管理委員会に届けた。

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-03-01 23:50:14 No.510
自民党の裏金とかマスゴミや検察は騒いでいるけど、
俺はほんとうにくだらないこと言ってるな、という印象。

だって自民党の中でのカネを回してるだけでしょ。
政治資金収支報告書の記載漏れはよくないんだろうけど、訂正したんでしょ。
じゃあ、それでいいじゃん。
それが誰かを不幸にしたりしたんだろうか?

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-03-01 23:50:29 No.510
例えば、日本の著名なフェミニスト、東京大学名誉教授は「みんなで貧しくなろう」と言っておきながら、
自分はタワマンに住んで、BMW乗り回している。日本の共産主義も中国やソ連と同じだったわけよ。

「おひとりさま」を推奨しながら、裏ではこっそり結婚していたとか。しかも年の差婚。

読者をだましている気がするし、役所もだまされてるし。
詐欺的で、よろしくないと俺は思うけど、あまりこの話取り上げられないよね。

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-03-01 23:50:51 No.510
俺もささやかながらパーティー券を買ったことある。

俺は、俺が出したカネが議員個人に行こうが、派閥に行こうが、政治理念の達成のために使われるならどうでもいいことだと思ってる。
マスゴミや赤旗、大学教授、検察などカネを出さないで騒いでる連中よりも、カネを出した人の気持ちが一番に優先されるべきだと思うけどね。

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-03-01 23:51:08 No.510
まぁ、この上脇博之教授ってのも一人の調査で自民党の派閥を潰すぐらいの活躍をしたんだから、その根性は認める。

俺も雌車賛成派の議員や警察、国交省の不正・不祥事を世間に知らしめてやろうと燃えてきた。
一人でも社会を変えられるってことが証明されたから。
覚悟しとけよ。雌車賛成派。

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-03-01 23:51:34 No.510
あのエッフェル姐さんも裏金疑惑
女性専用車両反対派の理論的支柱の水脈姐さんも裏金疑惑

しかし喜べ!中国共産党の指導の下では女性専用車両のマナーは破壊されたぞ
教祖を水脈からクマのプーさんに変えるベッキーだ

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-03-01 23:51:54 No.510
俺の善悪の感覚で言うね。
自民党の中でカネを回して誰にも迷惑をかけてないし、検察って価値のない仕事を一生懸命してるクズな連中だなと思った。

家庭内でカネを回しているようなものなのに、いちちそれを帳簿がつけてない、裏金だ、とか騒いでいるのは野暮だし、
1ミリも国家国民のためにもなならない不毛な話だと思う。

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-03-01 23:52:34 No.510
形式的に問題があると言いたいのかもしれないが、それなら雌車のほうが問題でしょう。

法律もなく、総理大臣も知らないところで、
公明党と警察と国交省だけで話あって、鉄道会社の自由財産や国民の自由や権利を奪っている。

少数政党が、国家の暴力装置である警察を使って、私企業や国民の権利を奪っているのだから、とんでもない暴挙だよ。

でも、検察様は公明党や警察やフェミニストが怖くて問題提起すらできないわけでしょ。
本当に検察もクソだなぁ、って俺は思うね。
アメリカみたいに、検察官も国民が選べるようになると良いと思う。

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-03-01 23:52:58 No.510
離脱が持ち越しとなっていた伊東純也が正式に日本代表から離脱決定、性加害と刑事告訴報道で
https://news.yahoo.co.jp/articles/b41...

伊東は日本代表の中心選手としてプレーし、グループステージの3試合に出場。
しかし、1月31日に『週刊新潮』のニュースサイト『デイリー新潮』が伊東が女性に対して性加害をし刑事告訴されたと報じていた。

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-03-01 23:53:26 No.510
ネットでは伊東選手を信じる声が多いらしい。
2000年代、2010年代なら、マスゴミや女性様が絶対正義で、男性は一方的にボコられる立場だった。
そういうフェミナチ独裁が確立した時代に雌車が強要された。

2020年代は異論が出せるようになっただけ、マシになったのかもしれない。

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-03-01 23:53:45 No.510
伊東に関しては、代理人弁護士が1日に性加害はなかったとして、虚偽告訴容疑の告訴状を大阪府警に提出し、受理されており、「事実無根」としている。

どこまで司法がまともなのか見させてもらいましょう。
俺は司法に期待してないけど。

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-03-01 23:54:21 No.510
SDGsに反する雌車全廃

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-03-01 23:54:53 No.510
阪急のトイレだったと思うけど、女子トイレで女性差別落書きがあってな。

犯人は弱者男性だとか言われてたけど、結局、犯人は40歳女だったんだよなぁ。

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-03-01 23:55:09 No.510
このスレは「女性専用車両賛成派は入店禁止」です。

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-03-01 23:55:31 No.510
トイレの男女共用が先進国の姿なら、なら、女性専用車両なんて後進国の証明だろ。

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-03-01 23:55:49 No.510
男女共同参画もSDGsも左翼の食い物にされるんだけなんだと気づいてほしい。
日本人の空気を読む文化が、左翼に悪用されてる。
それは雌車も一緒。

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-03-01 23:56:22 No.510
中国の田舎や僻地はトイレに扉が無くても必ず男女別になってる
チベットやゴビ砂漠のでも
日本は大都会のスナックでも男女共用トイレがあるな
しかし中国の女性専用車両でのマナーは女性専用車両反対派にとって学ぶべきものだね
中国に学べネトウヨ女性専用車両反対派よ!

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-03-01 23:56:39 No.510
北欧が大好きなのはマスゴミや左翼やろ。
もともと、マスゴミや左翼にとってはソ連や北朝鮮や中国が「地上の楽園」だった。
1990年代にその嘘がバレたので、今度は「北欧ガー」、って言い出した。

右派はだいたい日本大好き。

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-03-01 23:56:57 No.510
フェミ政策に関しても、2000年代くらいに極左フェミが国会議員や国民をだまして「男女共同参画」政策を国民に押し付けた。
2020年代になるとその化けの皮が剥がれてきた。

群馬県の草津町長の冤罪事件にしても、阪急の差別落書きにしても、警察がでっちあげた痴漢統計にしてもね。
ウソってのは長い時間をかければ、だいたいバレるものだよ。

権力者ってのはカッコをつけたい連中が多いからフェミ側につくんだけど、一生モノの恥をかくことになっただろうね。
たとえば、公明党の手先になった国交省や警察とか。

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2024-03-01 23:57:26 No.510
税や保険料を納めない永住者、許可の取り消しも 政府が法改正を検討
2/5(月) 15:49配信朝日新聞

政府は、「永住者」の在留許可を得た外国人について、税金や社会保険料を納付しない場合に在留資格を取り消せるようにする法改正の検討を始めた。
外国人の受け入れが広がる中、公的義務を果たさないケースへの対応を強化し、永住の「適正化」を図る狙いだ。

雌車賛成派の資料屋は涙目だな。

返信
幼稚園の年長の頃のバトロワww
イッチ / 2023-12-21 15:57:10 No.210
僕は今は社会人。
仕事が辛いと思う時、現実頭皮することがある。そんな時、ふと思い出したんだ。幼稚園の年長の頃のおとまり会で、みんなに水鉄砲が支給された。
そして頭に金魚すくいのポイ的なものをつけて水鉄砲で敵を倒していくというのだ。最後の生き残りは、沢山お菓子が貰えるというのだ。
総勢50人ほどだった。
僕ここ初めてなので立て方よく分かりません。なにか間違っていたら
指摘してください。

イッチ / 2023-12-21 16:04:07 No.210
誰かー

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-21 18:44:52 No.210
もっとkwsk

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-21 18:46:54 No.210
想像したらシュールすぎるw

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-21 18:50:42 No.210
それ体験してみたい

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-21 18:53:57 No.210
ポイを撃たれたら終了なのか?

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-21 18:54:30 No.210
それともポイが破れたら終了って感じ?

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-21 18:54:49 No.210
楽しそう

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-21 18:55:24 No.210
俺も参加してみたかった

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-21 18:56:46 No.210
写真というかイメージみたいのない?

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-21 18:57:30 No.210
想像力0だから文章読んだだけだと想像ができん

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-21 19:03:40 No.210
今んとこなんも間違ってないから心配しなくて大丈夫だよ

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-22 17:46:44 No.210
210>続き、はよ

イッチ / 2023-12-27 14:39:24 No.210
書き忘れてた。ごめん。
破れたら倒されたことになる

イッチ / 2023-12-27 14:52:52 No.210
分かりにくいかったらごめん

ちなみに倒された人は外の砂場などで遊んでる。
人が倒されたら職員室から放送が来て残りの人数が分かるようになってる

イッチ / 2023-12-27 15:00:02 No.210
この中を50人がめっさ屯してる。訳だ。僕の仲良かった友人A
好奇心旺盛で恐怖心はないようだ
B 泣き虫 だけどみんなをまとめる
C 小賢しい手を使うこともある。
この中で逃げに徹しているタイプ
と、手を組んで戦うことにした。
しかしどうやらある程度の人数を超えると波乱のミッションやアイテム、
強すぎる敵も…?
13:00 バトロワ開始
現在体育館の倉庫に居る
C 50人もいるんだ、
相手が潰し合うまで待とう。今外に出ても敵がうじゃうじゃいると思う。
というCの提案だった。

イッチ / 2023-12-27 15:14:14 No.210
10分程で10人程倒された。(アナウンスで知った。)
B そろそろ行こうよ
Aそうだね、ここでじっとするなんてつまんねえし。
出よう出ようというみんなを僕がとめた。
(小声)待って誰か近くにいる声がする
(小声C)うわマジだ。倒すか。
あれ、居ない。
しかし水の跡と破れたポイが2つあった。つまりは相打ちだ。
C というかそろそろ好戦的な奴らが
水飲み場とかトイレで水補給してるんじゃ?というので、無防備の所を狙う
A 覗く (小声)居た!!Dだ!
C おらおらーD!!倒すぞ!
D 待ってよ仲間になるから
B わ、分かったよ。
ここでアナウンスが鳴った。
みんな、今大丈夫かー?
僕 (担任?なんだろ)
先生な、みんなが心配だ。
だから助けのアイテムをどこかに置いたよ。3つ。助けのアイテムはどこかに散らばってる。1人1個でお願いな。1つ目。盾。2つ目。復活券(自分が倒された時即時復活出来ますよということだった。)
3つ目。強い水鉄砲だ。
(どうやら色んな方向に水を飛ばせて威力も凄いとのこと。)
以上。皆も見つけて使ってなー
A 探し行こうぜ。

イッチ / 2023-12-27 15:43:06 No.210
ということで手分けして探す。Aは体育館。Bは職員室(1部のみ出入り可能)
Cはトイレ。Dは年長組を。僕は特別室に行った。あれは…!!盾!!
ここでAと合流。
A お前それ、盾かよ!?
へへーん。
ここまで異様なほど人に出会わない。
A あれ、なんか後ろからついてきてる
後ろにはE子とF子だ。
A 着いてくるな!!おりゃりゃりゃー
きゃあああああ
Aが水鉄砲を乱れ打ちしまくって二人を撃破した。
3つアイテムゲットしたみたい
大丈夫かな……体育館隠れよう
3つ見つかったら体育館に行くという約束をしてた。
みんな、アイテムゲットした?
C B D…
そっか…僕は盾だけど水鉄砲があれば攻防がはっきりして戦いやすくなるかもだったけど…
残り25人程のところでアナウンス。
沢山鬼が来る!逃げて!勝てない!
え?
B 僕見てくる。
Aおう。鬼ってなんだ?なんの事だ?
5分後…
B(息を切らして)やばいやばい。先生たちが鬼になって本気で倒しに来てる
A ?
B だから!先生が水鉄砲持って暴れてる!Gって奴が倒そうとしたみたいだけど倒すためのポイがなかった!!
多分弱点が無い!やべえ!
しかも先生こういうの手加減するもんだと思うんだけど本気走りしてる!
全員絶句…
きゃあああああ うわあああ
叫び声…残り15人程。
覚悟を決めた。僕は盾があるから
職員室に行く。なんかあるかも。
A C 何も無いと思うけど?
おい帰ってこい!!
僕は職員室に向かった。担任にバレた。だけど違和感。あれ…こんなのあったっけ。
鬼停止ボタン?押してみた。
担任 ああああああああぁぁぁ
倒れた?
鬼が停止されたよ!良かったね
え?止まった?
体育館に戻ろうとしたが…柱に隠れて居た。誰かが。なんだろう。
盾があったから助かった。
階段でA B Dと出会った。
あれ?Cは?
D 園長に…やられた。
嘘…だよね
とりあえず体育館に戻ろうと…した
D おら!
B え…なんで?
なんてことだ。BがDにやられた。
しかも、あの水鉄砲で…
なんでDがそれを!?
やばいぞ!逃げろ!

イッチ / 2023-12-27 15:51:32 No.210
とりあえず逃げてるフリして反撃の準備をした。ここだああああああああ
D ぎゃああああああああああ
倒した見たいだ。
誰か見てる?このスレ

名無しさん@ゆるひま / 2023-12-27 15:59:43 No.210
見てるから書け

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-27 17:49:30 No.210
436>職員室って放送機具とかあるのか。初めて知った。

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-27 17:52:01 No.210
439>先生草

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-27 17:53:16 No.210
439>園長とかまで参戦してんのかよw

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-27 17:53:53 No.210
想像するとカオスすぎw

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-27 17:59:09 No.210
439>復活券って、リスポーン地点みたいのあった?

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-27 18:02:35 No.210
それともその場で復活する感じ?

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-27 18:08:49 No.210
437>手を組むって最終的にバトロワだけど、手を組んだ2人が勝ち残ったらどうなるの?

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-27 18:09:17 No.210
チーム戦とかじゃないから決闘じゃない?

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-27 18:11:31 No.210
続きを早く……

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-27 18:12:17 No.210
というか人が見てるか見てないか関係なく、話の終わりまで書いちゃえよ

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-27 21:46:15 No.210
そうすりゃ、色んな奴ら来ていろいろ聞いてくるから

イッチ / 2023-12-27 22:52:02 No.210
ごめんね。見てる?見てる?ってしつこくて
大体が多分1人は倒してきた頃だ。
残っているのはきっと強者達だという
ことで気を引き締め直す。
Dの裏切りのせいでBもいなくなった
残り10人のアナウンス。
ついでに、復活券が使用されたとのこと。復活権があると、職員室に行って
復活券を渡すと新しいポイが貰えたらしい。(使用者のY曰く)
Aそろそろ疲れてきた…
Aは体力も限界のようだった。
トイレで水飲んでもらうことになった
僕が盾でAを守る。
ついでに水鉄砲の水も入れた。
Aも回復したみたいだけど…
なんかもう残り5人らしい。
そういや柱の影に居たあいつは誰だろう…
とりあえず行く宛てもなかったので
倒し切ることにした。
A うわ!なにこれ?
そこは水浸しだった。
R 隙ありー!!
Rが後ろから狙ってきた。

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-28 11:35:40 No.210
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-28 11:35:56 No.210
待ってました。

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-28 11:37:58 No.210
453>柱の影に居た奴は誰だったの?

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-28 11:38:06 No.210
気になる

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-28 11:39:47 No.210
453>Aはどうなった?

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-28 11:40:56 No.210
Aやられた?

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-28 11:42:59 No.210
それともRの方がやられた?

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-28 11:44:55 No.210
その後の展開が気になる。

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-28 11:45:05 No.210
続きはよ。

イッチ / 2023-12-28 15:55:41 No.210
R、自分の水で転ぶ。
Aと僕は冷静な判断が出来ずにいたため、思わず逃げてしまった…

イッチ / 2023-12-28 16:22:41 No.210
逃げた先に…N子。
普通の女子…なら良かったんだが…
こいつはクラスに一人はいる
運動神経ヤバすぎの女子な訳。
そいつに狙われた。
僕は盾でAを守った。これ以上同志がいなくならないように…
N子 どうしてよ、盾で攻撃受け流された…



そろそろ話終わるけど、
僕的に楽しかった鬼ごっこ(ケイドロ?逃走中?的なやつ)とか、
かなり最近の、同窓会(田舎で、
全員の親がほとんど連絡を取りあっていたため同窓会開けた。)
で謎解き脱出ゲーム?を企画してもらってみんなでやったりもしたけど
その話もしていいですか?
良ければ意見お願いします。

(話に戻ります)

僕はN子に休戦の提案をした。
1回離れてもらう事にした。
N子は渋々、いいよと承諾した。
Rは転んで痣になっていた為、
特別室に置いてあった救急セットの絆創膏を貼ってあげた。
そして謝って倒した。
ーーー残り4人のアナウンスーーー
ここまで聞いてくれた勘がいいあなたは気づいたと思いますが、
4人なんです。
僕、A、N子、あと1人隠れているのです。単に会えなかっただけかもですけど。
N子が水飲み場で水鉄砲の水を入れていました。
N子 待って!!やめて!!おねg
A 発射あああああああああぁぁぁ
N子 キャアアアアアアアア
あと1人を探す。
ちなみに、言い忘れてたけど職員室に
防犯カメラがあり、使っても良い
との事だった。
ただ、使う人が多いと皆思っていたらしく、戦いに巻き込まれぬよう、皆避けていたが、結果避けすぎて誰も使わなかったカメラで2階の体育館を見たら、ちょうどドアがしまったのが見えた。ドアは倉庫のドアだよ
Aは2人になったら、容赦しないぞ。
と笑っていた。のも束の間
残っていたのはHだった。
倉庫に入った。瞬間、ボールのカゴに隠れていたHにAがやられた。
多分Aばかり狙われるのは僕が盾持ちだからだろう。
Hは逃げようとしたが、ボールの箱から出ることが出来ていなかった。
あっさり倒した。
終わりがあっさりだった。

イッチ / 2023-12-28 16:31:23 No.210
<442 あるよー、放送室とかなかったからねー

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-28 18:05:49 No.210
465>なるほど

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-28 18:07:36 No.210
464>A草

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-28 18:08:46 No.210
ずっと思ってたけど、こんなに自由度が高いゲームできるんだな。

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-28 18:09:00 No.210
しかも幼稚園で

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-28 18:10:28 No.210
終わりがあっけないなw

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-28 18:16:30 No.210
そもそも幼稚園の頃の話なんてよく覚えてるな、しかもこんなに細かく

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-28 18:16:53 No.210
俺なんて一切、覚えてないぞ。

イッチ / 2023-12-28 20:40:33 No.210
ちなみに、お菓子は全部好きじゃなかった。というかお菓子はあんまり好きじゃなかったため、協力してくれたABCにあげた。
鬼ごっこの話ししていい??

イッチ / 2023-12-28 22:29:01 No.210
<471楽しかったから鮮明に覚えてる。

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-29 11:31:04 No.210
473>いいよ

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-29 16:51:08 No.210
するならしてくれ。

返信
【偏向TV悲報】深刻なテレビ離れw10-20代半数「テレビほぼ見ない」社会人30%「テレビ無い」
名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-26 19:31:52 No.333
およそ・推定
テレビ放送
・2008年 4兆
・2020年 3.5兆www
あれだけ偏向的の放送しといてw

【偏向糞テレビ局共の広告収入】総務省 
https://www.soumu.go.jp/johotsusintok...
10~20代の約半数、ほぼテレビ見ず「衝撃的データ」
https://www.asahi.com/articles/ASP5N6...
Job総研による『2023年 媒体利用の実態調査』を実施 8割が実感 コロナ禍で”テレビ離れ”加速 SNSとネット民増
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000...
社会人メイン層およその数
 ・「テレビ離れ実感」 8割
 ・「視聴減った」 5割
 ・「テレビコンテンツいらない」 30%
 ・「テレビない」 32%
各局とも下落続く…主要テレビ局の複数年にわたる視聴率推移(2023年12月公開版)
https://news.yahoo.co.jp/expert/artic...
旧ジャニーズ追放で“テレビ離れ”さらに加速も 2023年の視聴率は全テレビ局でダウン
https://news.nifty.com/article/entame...
> しかし、この姿勢には行き過ぎた面もあり、批判されて然るべき問題ならまだしも、真偽の怪しいネタや、矛盾のある証言まで取り上げて事務所叩きに躍起になっている。
> 正当なら批判ならまだしも、あまりに一方的かつ根拠に乏しい報道が多いことから、ジャニーズファンはテレビ離れを起こしています」

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-26 19:43:18 No.333
「テレビ」の生存戦略 10年後に待ち受ける姿
https://xtrend.nikkei.com/atcl/conten...

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-26 19:43:55 No.333
 ・つまらないから見ない

 ・テレビの偏向が不快、強いストレスが溜まるから見ない ←これ大きそうだよなあ

 ・テレビ放送の心無い番組作りで体調を崩した

これ限定でアンケート調査してほしいわ

テレビ局がこの調査やってほしいw

できるかなーw

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-26 20:23:56 No.333
俺も地上波ほとんど見ないな
たまにバラエティ見たら台本臭がキツくて見てられない

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-26 20:24:18 No.333
某偏向テレビ局共= 性加害ガーーーと実害小さい系のエロや売春まで悪扱いして大げさに騒ぐ、

キリスト教等の性弾圧宗教脳フェミニスト偏向カルト状態www

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-26 20:24:39 No.333
広告なしのようつべのほうが
この結果はCMのあとで!なテンポ悪いTVより遥かに見やすいからね
もう戻らないね

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-26 20:25:52 No.333
実際データで大きなテレビ離れを指摘されちゃってるからね

  ・テレビ依存 = カルト宗教の洗脳お題目に依存

実質こんな状態
・放送法4条 公平性
 ・電波は国民の共有財産

これを実質スルーし国賊放送大権力企業側でありながら両論併記報道すらせず

テレビ局側の偏向しまくる言い分はなんだろうなw
テレビ局「われわれの洗脳行為こそ正義!」
みたいな感情論カルト状態かな?

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-26 20:26:25 No.333
ようつべは放送利権使っての洗脳テレビ局マスゴミよりはマシだなwww

大戦争扇動マスゴミといい

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-26 20:26:41 No.333
TVがスマホに喰われて死ぬのは何年も前から分かりきっていた事なのに
外部出力用のモニターが必要な据え置き機を発売するのはアホ丸出しである

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-26 20:28:13 No.333
例えばバラエティで「それは◯◯じゃないですか〜w」と出演者が言う
そしたらアナウンサーが「◯◯についてはですね、こういうデータもあるんです」
とフリップを出したりVTRに進んだりする
おいおいw準備済みかーいww
さっきの話の流れ台本やーんww

こんなことがたくさんある

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-26 20:28:39 No.333
今年まだ一秒も見てないわ
老害ジジイしかテレビなんざ見てねーだろ

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-26 20:29:08 No.333
チョンが支配してる日本のマスコミと芸能界を叩き潰そう!

日本の敵の韓国とアメブタを叩き潰そう!

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-26 20:29:26 No.333
テレビ見てもつまんねえ奴しか映ってないのが悪い

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-26 20:30:09 No.333
フェミニストポリコレ男宗教脳マスゴミが偏向しても

キムタク人気なの笑える

某テレビ局共はジャニーズを偏向して叩き過ぎた結果

かなりの女性ユーザー(ジャニーズファン)を敵に回して墓穴を掘ったかもしれんなw

木村拓哉、テレビCM放送減でも「圧倒的人気」の訳 旧ジャニ記者会見を境にテレビCMの放送が激減
https://topics.smt.d...723315?fm=late...

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-26 20:30:29 No.333
見たくもない不愉快なタレントがいくつもTV番組掛け持ちしてるから
TV離れが起きる

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-26 20:30:50 No.333
テレビの地上波の奴らって気持ち悪いしな
いまだにジャニーズ出ずっぱりだし
あとNHK死ね

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-26 20:31:58 No.333
テレビは安泰と思いきや


    空気化のPSルート = テレビ局


みたいになるかもなwwwwwwww

しかもソニーと違って国内から見限られたらテレビ局はよりオワコン化するだろう

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-26 20:32:28 No.333
地上波のアンテナ壊れて放置してBSしか映らんけど何も困らん
番組表なんて見るのもダルイし検索したら見たいもん見れる動画配信でいいです

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-26 20:33:22 No.333
テレビあるだけで毎月NHKに金取られる
ならほとんど見ないしいらないってなるわ

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-26 20:33:41 No.333
そもそも

 ・詐欺罪  =  罰金刑無しの重大犯罪

小さい系の性加害を上回る犯罪になり得るリスクあるのだが
慰安婦問題もだがこういうのを誤魔化してしすぎ

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-26 20:34:10 No.333
NHK除いたらテレビ放送市場が2ー3兆円にダウンするし

NHK廃止はすべきだね

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-26 20:35:04 No.333
どんどんテレビ離れしていってるようだし

テレビを見やすい高年層が亡くなって世代交代すれば

さらに変わっていくかもね

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-26 20:35:46 No.333
日本の人口 1億2000万人

そしてこのスレはテレビ放送離れの増加
ほぼ見ない人の増加スレ

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-26 20:36:02 No.333
テレビがないとNHK代が不要
その金で好きなサブスクと契約した方がまし

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-26 20:36:31 No.333
テレビメディアはジャニー喜多川の性加害を知ってて何十年ももみ消し続けてきた共犯関係なのに誰一人として責任を取ってない
大谷翔平ハラスメントももうウンザリ
興味あるならネット動画でも見られる時代
大晦日までWBCとかいつまで頭お花畑w

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-26 20:37:36 No.333
今はネット動画で見る方向に進んでるからな

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-26 20:38:12 No.333
こうやって両論見れるネットと違い

偏向テレビ放送はほぼ一方的に巨大なプロパガンダやるからなあw

しかもテレビ放送大利権使って

第4権力()は政治の監視というよりもテレビ権力による洗脳・政治誘導が実態だろうねw

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-26 20:38:43 No.333
テレビは公共の電波使ってるから万人に見る権利がある
なのに勝手に不快な番組作る権利なんてない

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-26 20:39:43 No.333
そのテレビ置くのも減ってきたのが今回のデータ

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-26 20:40:11 No.333
ネットと比較して全てが不便で化石のようなシステムだから見たいと思えないんだよな

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-26 20:42:39 No.333
ネットはこうして自分で発信できるけど、それに比べてテレビは
テレビにどうやって自分の意見を意見を発信できない上に偏向報道ばかりだからダメ

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-26 20:44:22 No.333
オワコンテレビってドマイナースポーツ野球なんか必死こいて報道してんの草
もうアメリカでも人気ないのにな

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-26 20:45:01 No.333
テレビ局より圧倒的に自由度はあるとw

そもそもの根本が崩せてない

ネットガーーーーー

いや、テレビ放送の方が偏向だからw

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-26 20:45:20 No.333
企画力がゴミ過ぎて単純につまんないし不快なコンテンツ・出演者の非表示機能が無いのがなぁ
その辺の素人youtuberよりつまんない奴全員消せば多少はマシになるんじゃないの
ノイズが多すぎるんだよ

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-26 21:27:44 No.333

どんどんテレビ離れしていってるようだし

テレビを見やすい高年層が亡くなって世代交代すれば

さらに変わっていくかもね

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-26 21:29:27 No.333
まず地上波は見る価値がない

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-26 21:29:58 No.333
地上波の価値はない

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-26 21:30:21 No.333
ここしか見ねーよ

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-26 21:34:54 No.333
インターネットにもくっだらない動画や配信があふれてるけど、TV番組はそれら以上にくだらないからな

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-26 21:35:12 No.333
ネットは好きな時間に取捨選択できるから…

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-26 21:35:30 No.333
昔はテレビ局と電通と政府の結託で情弱を統制できてたけどもうネットに変わってそれもできなくなっちゃったねwもう電通なんて100ワニ程度しかできない。

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-26 21:35:46 No.333
CMがマジで邪魔

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-26 21:36:03 No.333
CMは量もそうだし入れ方もウザい。結論の手前で引きを作っておいてCM行って戻ってもその手間までのあらすじをまたやって酷い時はもう一回CMに行く。

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-26 21:36:19 No.333
今年の某歌番組もCM毎に「有名人気曲が登場!」とか何時間も散々引っ張って
結局歌い手本人達が出るわけでもなく、番組スタッフロールに無関係な連中のカラオケで終わって
ボロクソ言われてた番組とかあったな

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-26 21:37:12 No.333
fire stick TV買ってから地上波要らなくなった。
地上波はワイドショーとかどの番組も同じニュースばかりでウンザリだし、独自性が全く無い。

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-26 21:37:35 No.333
機械としてのテレビは所有率など大して減ってない。
でもソフトとしてのテレビ番組は視聴されることが激減した。

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-26 21:37:49 No.333
NHKのせい
民放は損害賠償を請求すべき

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-26 21:38:22 No.333
スポーツとかも全部ネットになって後のエンタメもyoutubeで事足りてしまうから。ニュースもネットのほうが速いし。

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-26 21:38:57 No.333
横柄な老害演者に転職サイトのうざいCM
あんなの仕事終わりに見たくないわ

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-26 21:39:12 No.333
リアタイで一斉に見る楽しみもYouTubeとかのライブにとられたからな

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-26 21:39:42 No.333
同じ顔の奴の顔を毎日見ないといけないのなんて職場の連中だけで十分なんだよってやつだな

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-26 21:40:30 No.333
そんな媒体に数億の大金だして
CM流すとかあほくさ

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-26 21:40:42 No.333
千鳥、かまいたち、ダイアンをメインにしてきた段階でもう駄目感あった

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-26 21:41:25 No.333
局の都合や利益で忖度したものをCM以外でみせられてもね

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-26 21:41:37 No.333
CMまたぎがほんとうざい

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-26 21:41:53 No.333
テレビ処分するにも6000円かかったからな
もう二度と買わん

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-26 21:42:20 No.333
CMばっかりだし、事件や事故の事実だけ知りたいのによくわからんコメンテーターの感想とか長々喋るし時間の無駄

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-26 21:42:35 No.333
クソ芸能人共の結婚出産離婚とかのニュースは誰が知りたいんだよ

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-26 21:43:49 No.333
もうそんな進化止まってる奴しか見てないんじゃない?
面白ければみんな見ると思うよ?やらせとかキもい芸人とかばっかりだし

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-26 21:45:03 No.333
ネットの復旧でテレビ見なくなった→テレビ局に収益が入らない→製作費がないからどんどんつまらなくなる→ますますの視聴者離れ今ここ

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-26 21:45:57 No.333
どうせこういう内容でしょ?って思うとその通りの放送しかしない
新鮮味も面白みもないからどんどん見なくなる
情報番組やバラエティー→どうせ芸人ばっかり出てて韓国上げでしょ?
どうせこういう内容でしょ?って思うとその通りの放送しかしない
新鮮味も面白みもないからどんどん見なくなる
情報番組やバラエティー→どうせ芸人ばっかり出てて韓国上げでしょ?
報道系→偏向報道ばっかりでしょ?
音楽番組→どうせK-POPばっかり出てんでしょ?
音楽番組→どうせK-POPばっかり出てんでしょ?

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-26 21:46:35 No.333
いやなら見るなだから

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-26 21:47:01 No.333
ドラマやバラエティは規制とステマと中韓ゴリ押しでどんどんつまらなくなり、ニュースは特定の組織団体国家に都合の悪い事は一切報道しない。スポーツ中継もネットで完全中継する様になったし本当にテレビなんて見てない
電波は国民の共有財産なんだから何局か潰して他の運用した方が絶対良い

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-26 21:47:49 No.333
ニュースは昔から本当に酷い、1回聞いたら十分な内容を10回20回30回と延々放送する。何も状況が変わらなくても同じ内容を別の番組別のキャスター別の有識者で再放送
興味がある時に必要な分だけ見れるネット媒体に人が流れるのは当然だろと…

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-26 21:48:04 No.333
しかも情報の取捨選択や伝え方が恣意的
お前の意見はどうでもいいから淡々と事実だけ述べよ、と言いたい内容ばっかり

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-26 21:48:49 No.333
そもそもメディアとしてネットの方がテレビより優れてるから当たり前。

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-26 21:49:31 No.333
動画をデカい画面で見たいからテレビ自体は要る、要らないのは地上波な
そうじゃなきゃチューナーレステレビの市場が徐々にとはいえ拡大なんてしないよ
今後テレビ局がテレビに見捨てられるんじゃない

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-26 21:49:57 No.333
最近TV買い替えたが追加投資無しで自宅のWi-Fiでyoutubeとアマプラ見れるしセッティングしてないから地上波見れないが本当に何も困らない
困らないということに気付いてしまったからこのまま地上波スルーし続けると思う
別に地上波がやらかして嫌になったとかでなく単に時代遅れになったと思う

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-26 21:50:25 No.333
お笑い芸人を沢山起用して内輪な盛り上がりに辟易してるところにただでさえ面白いか微妙な芸人達にコンプライアンス的に制限をかけられてしまい話がつまらなくなっている。
本当に面白い芸人はその中でも笑いが取れるがそうでもない芸人はただただ勢いだけになり不快に感じる様になったから観るのを辞めたよ。

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-26 21:50:52 No.333
予算どんどん削られてるのかその芸人もどんどん下っ端みたいな連中になってる
面白いというよりただうるさいだけなので番組がつまらなくなる
結果どんどん視聴者が離れていく悪循環
音楽番組がK-POPだらけなのも予算の関係もあるんだろうね、ギャラ安そうだもん
バンドは楽器の搬入や設営に時間もかかるし

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-26 21:52:04 No.333
自分はもう10年以上TV見てないけど、若者でさえも見ないってことは相当つまらないんだろうなぁ

今だとどんな修羅場になってるんだろうか。見てる人おしえーて

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-26 21:53:08 No.333
本当にテレビは観なくなったな

だもんでタレントや芸人の名前も分からなくなったけど生活する上で全く支障が無いわ

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-26 21:53:34 No.333
番組の内容が酷すぎる
NHKですら視聴者を騙そうとしかしてないからね(ただ単に頭が悪くて何も知らないだけかもしれないけど)
昔、一部のテレビ嫌いの人が「テレビを見ると頭が悪くなる」と言ってたけど、今は本当にそう
AI、大谷、健康食品、コロナ全部間違い

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-26 21:55:10 No.333
テレビって番組数、チャンネル数がメチャクチャ少ない。多様性は無いし、好きな時に好きな動画を見えないし、シークもできない
テレビ新聞に都合悪いときは裁判になってても名前を隠蔽する
そして『なお警察は氏名を公表してない』と書かずに容疑者名を隠してる時は、そのメディアが隠蔽してるのがバレバレ
他のメディアでは容疑者名を報道してたりするし、警察記者クラブにプレスリリースで発表してる

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-26 21:56:18 No.333
自分たちが揃って左向きに整列して未来潰しただけじゃねーか結果を見ても明らかだわ

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-26 21:58:25 No.333
緊急ニュースはテレビを見るしかないだろと擁護する奴がいるけどとっくにネットでニュースをいつでもどれでも見れるんだよね
興味のない芸人の顔芸だけ映すテロップとかテレビ番組なんてそればっかりでもう見なくなった

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-26 21:59:29 No.333
猫被ったチンピラの糞バラエティとプロパガンダニュースばっかで頭おかしなるで

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-26 22:00:27 No.333
大量のCMやら韓流の押し売りごり押しで溢れかえったTVなんて要らないわ

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-26 22:03:44 No.333
だってつまんねえしな

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-26 22:04:04 No.333
コ マ ー シ ャ ル が 多す ぎ る

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-26 22:04:55 No.333
一瞬でも油断すると料理にキムチぶっこんでくるし酷い場合はニュースですら韓国がー

知るか馬鹿タレ
1日のトップニュースが隣の国の事なはずねーだろ

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-26 22:07:29 No.333
視聴者が見たいと思えるものを放送してるんじゃなくて
局が見せたいものをただ流してるだけだしな
そりゃ見限られるさ

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-26 22:08:05 No.333
大半は商品企業の宣伝かネットの動画をTVで流してるだし

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-26 22:08:42 No.333
クイズ、お笑い芸人の過去話、こんなんばっか。しかもほぼ毎日。番組名が違うだけ

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-26 22:09:10 No.333
バラエティのくだらなさは異常

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-26 22:09:43 No.333
テレビ番組はもう腐り落ちてしまったんだよ

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-26 22:10:17 No.333
vtuber見てた方が面白い

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-26 22:11:04 No.333
ここ最近はまじで酷いと思う
作ってる側が面白いと思ってるのか疑うレベル

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-26 22:11:42 No.333
ツイッターとかに情報提供求めてんの見てもうだめだわと思ってたわ
ネットのが何もかも速い

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-26 22:13:02 No.333
NHKさっさと潰してほしい

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-26 22:13:35 No.333
TV新聞雑誌の旧メディアが形成する世論とネットの世論
どんどん前者の世論が弱くなって、政府は困ってるぞ?
インターネットじゃプロパガンダは難しいからなwwww

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-26 22:15:48 No.333
TVのCMはほぼ詐欺商品じゃねーか
詐欺CM流してる番組の情報を信じろって無理あるだろw

インターネッツはYouTuberがCMを選べないからな
おまえらの好みに合わせたCMをAIが選んでくれる。 素晴らしいね

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-26 22:17:06 No.333
例えば明日から地上波が完全になくなったとしても
数カ月以内に誰も何も困らないことに気がつくと思うわ

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-26 22:17:21 No.333
つまんねー芸能人がCMでて簡単に金稼いでるの見るのムカつく
猫のCMの方がマシ

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-26 22:18:05 No.333
つべがなくなったらけっこう困るわ正直

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-26 22:18:32 No.333
フジデモとかの時点で、こうなるのは分かりきってただろ。遅いくらいだわ
まぁ、あいつら馬鹿だから。勘違いだけは人一倍で。

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-26 22:18:55 No.333
テレビなんてデマと偏向だらけで最早何が正しいか分からなくなってる
ソースなんて誰も求めてないし

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-26 22:21:30 No.333
テレビなんか見るくらいならFGOのシナリオ読んだ方が面白い

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-26 22:21:45 No.333
韓国人に向けた番組ばっかだから、日本人の俺はテレビ見なくていいや、となった

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-26 22:22:09 No.333
テレビは人類の長い歴史の中でも黒歴史と言える存在になりつつある

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-26 22:22:25 No.333
くだらない忖度芸能番組ばかりだからな

返信
「テレビ離れ」が加速 - 「ネットで足りる」「役立たない」と辛らつ
名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-22 12:16:41 No.225
ライボの調査機関「Job総研」は、社会人男女を対象に実施した「2023年
媒体利用の実態調査」の結果を公開した。その結果によると、社会人の
8割が「テレビ離れを実感」していることが判明した。ネットでは「ネットや
SNSで足りる」「見ても面白くないし」などと話題となっている。
調査ではまず、普段利用している媒体について調査。「インターネット」が最も
多く85.5%で、次いで「SNS」が80.6%、「テレビ」が50.9%だった。コロナ禍前後で
利用頻度が増した媒体については、「SNS」が63.4%で最多となり、次いで
「インターネット」が59.7%、「テレビ」が12.5%で、コロナ禍を境にSNSの利用率が
増加していることがわかった。

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-22 12:17:43 No.225
ゴジマイをドヤ顔で低評価してる垢を見たらテレビ業界の人間だったの見て
優秀な人材が流出してるんだろうなと実感したわ

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-22 12:17:57 No.225
バカの価値観はテレビからの洗脳で生まれる

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-22 12:18:10 No.225
テレビ離れが進んでこのままNHKも滅ばないかな

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-22 12:18:45 No.225
一度なんかのきっかけで見なくなると
テレビ見なくても別になにも困らんなって気づく

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-22 12:19:08 No.225
ようつべですら興味あるの見てるだけで物凄く時間かかるしなぁ
今更時間を指定されてそれを見るってのが面倒くさい
というかCMがウザいしテンポ悪いし途中で見るのを諦める

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-22 12:19:56 No.225
なんか最近テレビうるさく感じるようになった

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-22 12:20:15 No.225
もしもテレビなら正しい情報を公平に得られるって思ってるなら
ネットで好きな情報だけ追うよりヤバイんじゃねぇかな

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-22 12:20:31 No.225
・ワイプ
・番宣
・ロケ番組やドキュメンタリーの無駄なスタジオ
・変な効果音や演出
これ等を完全に無くせば観てやる

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-22 12:20:54 No.225
あの物食う時のガブッって音って必ず付ける様に放送法か何かで決まってんの?

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-22 12:21:24 No.225
学術目的ですら最近は専門家が個人でやるYouTubeに質で中々勝てなくなってきてる
予算なんか下手したら何万倍あるのに

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-22 12:21:50 No.225
テレビは必ず演出入るしそもそもテレビに出てるのは学会の溢れ者だったりするから

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-22 12:22:22 No.225
衰退した自分達を直視出来なくて遂には昔のテレビは凄かったって始めるからな
お前らは何も凄くないのに

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-22 12:22:34 No.225
20年後にはテレビ局無くなってるだろうなあ

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-22 12:22:48 No.225
料理番組ですら今テレビに出てくるシェフなんかより
遥かに格上の料理人がYouTubeにゴロゴロいるし
テレビ好きな高齢者にすら道場六三郎とかコウケンテツみたいな
かつての有名料理人がレシピ教えてたりするから
上回ってるところ一個もないっていうね

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-22 12:23:23 No.225
真に凄い人達はテレビ屋のスケジュールに合わせて出演なんてしてる暇はないからなあ

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-22 12:24:51 No.225
>>あの物食う時のガブッって音って必ず付ける様に放送法か何かで決まってんの?

表現の誇張
いるいらないは別として判りやすいようにつけてる

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-22 12:25:14 No.225
なら要らないやん
視聴者バカにしてんのか

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-22 12:25:31 No.225
真にテレビが死ぬ時ってプレステとSwitchがテレビモニター必要なくなった時だと思う
若い人が誰も買わなくなる

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-22 12:26:08 No.225
テレビがタイパとか言いながら下らん番組とCM垂れ流してんのはマジでウケる

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-22 12:26:34 No.225
バカいたけど吉本芸人が来てから格段にバカが増えた
ここでいう馬鹿は自粛警察みたいなやつと吉本至上主義
んで発達障害者臭い動画も増えた

お笑い芸人でうざいのが粗品みたいなやつ
物申す系ユーチューバーと変わらん
他人のあら捜しばっかりでうざい
あいつらテレビに帰れよ
金に汚いだけなのにユーチューバーの金儲けにはうるさいし邪魔なだけ

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-22 12:26:47 No.225
そもそも現代人テレビ前にじっくり座ってテレビ観てる程暇じゃないからなあ

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-22 12:27:00 No.225
うちの親父でさえyoutubeで済ますようになってるからな
もうテレビの時代は終わりなんだろう

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-22 12:27:59 No.225
もう電波オークションしてもいいんじゃない

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-22 12:28:37 No.225
ネットは糞も多いけど良い情報も多いし速い
ネット工作員も多いからアホだとだまさされるかもね
でもテレビは強制だし全曲同じことしか言わないから見たやつはもれなく馬鹿になる

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-22 12:28:58 No.225
決まった時間にみるのがめんどくせえ

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-22 12:29:47 No.225
業界に新参を入れて拡張して盛り上げていくよりも
既得権益に固執してしまった
当面の金が入ってくるならテレビがつまらなくなっていいという選択肢を選んでしまった
おそらく方向転換してももう取り戻せないだろう…

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-22 12:30:04 No.225
まぁ決まった時間がないともっと見るのがめんどくせえんだけどな…

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-22 12:30:21 No.225
最近はSNSなんかでテレビロケの悪評が広まって結構ロケ断られたりしてるらしいね

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-22 12:30:52 No.225
テレビってネットの動画流してタレントがえーとか言うキモいのでしょ

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-22 12:31:05 No.225
tverに割と移ったのはある

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-22 12:31:46 No.225
芸能人の私生活を披露するって番組が多いなあと思う

この俳優が普段何食べてるかとか
あの女優がどんな生い立ちかとか
芸能人がどこで何やってるかを誰も興味ねぇよ

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-22 12:32:05 No.225
本質的にネットに比べて不便なので品質で勝負しなきゃいけないのだが
目先の視聴率維持で門戸を狭める自殺行為をしたと評価していいだろう

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-22 12:32:40 No.225
昔のスター芸能人のは需要があった今の一般人に毛が生えた様なののは全く興味がない

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-22 12:33:09 No.225
割と本気で思うんだけど最近のテレビのゴールデンタイムの二時間三時間バラエティーって見てる人いるの?って
見ないで言うのもあれだけど大昔の30分刻みでやってた番組なくして間延びした番組CM挟んでだらだらやってるのって耐えられなさそう
それとほとんどのアニメを深夜帯に移したのも本当に悪手だと思う

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-22 12:33:36 No.225
風邪ひいて休んだ時に平日1日中TVを見てたけど8割は流す必要のないものだと思った
あれ作り手もただお金が欲しくて作ってるだけと違うかな?

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-22 12:34:06 No.225
電波を独占した閉じた業界で利権に拘ってる間に
宣伝広告費はネットがテレビを抜いてしまった
終わりだよ…

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-22 12:35:01 No.225
ついでに言うと制作スタッフもどんどんネットに流れてる

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-22 12:35:23 No.225
受信料制度は時代遅れだよね
そろそろ民放の有料放送を見習ってもいい頃だと思う

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-22 12:35:39 No.225
タレントにしてもぜんぜん知らない人が出ていて困る

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-22 12:35:57 No.225
昔は文句言いながらも見てたけど
改善するわけがないなと思って見なくなったな
昔の
とりあえず起きたらテレビを点ける
夕飯時になるとテレビを点けるものだみたいな空気はなんだったんだろう

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-22 12:36:25 No.225
昔は音が欲しいという理由で適当に垂れ流してたけど今はもう垂れ流すことすら不快苦痛なもんしかやってない
なのでモニターもうひとつ買ってきて適当なライブカメラ動画流すことにした

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-22 12:36:42 No.225
アニメもネット配信で困らなくなってるしマジで存在価値無くなってきてる

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-22 12:37:00 No.225
ニュースもマスゴミが機能不全起こしてるからな
大本営発表と変わんねえ

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-22 12:37:30 No.225
ジャニーズが滅びたら何も残ってない業界

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-22 12:38:00 No.225
テレビ番組のここが駄目なんだ!とか
ダメ出ししてるうちはまだ立派な視聴者で
良くなって欲しいとすら思わなくなったら
ダメ出しする必要もないし
見なくなった人にとっては存在してないのと同じよ
つまりストレスが減る

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-22 12:38:42 No.225
見るもん無くなった方が後腐れなく切れるんじゃないの

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-22 12:39:29 No.225
電波利権切り捨てて
より金を出せるところに貸して国の収入にすべき

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-22 12:40:00 No.225
地上波でバラエティー番組見てるよりカートゥーンネットワークでバットマン
見てたほうがよっぽどええわ

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-22 12:40:55 No.225
まぁ、表向き善玉気取ったツラしながらジャニー喜多川の児童性暴力に加担してて
バレてもまともな反省ゼロでしらばっくれてる奴らだとかなり国民に解られちゃったし
そんなやつらが「こう言うことがいま問題だと思います!」とか言っても
ギャグにしかみえんよな

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-22 12:42:36 No.225
テレビなあ
B-CASカードが接触不良でときどき見れなくなって頭きて捨ててしまったよ
早まったかもしれんが後悔はしていない

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-22 12:43:43 No.225
元々テレビ離れは起きてたけど、ジャニーズ騒動は決定的だったと思うわ
後々から振り返った時「思えばあの2023年からテレビって終わりを迎えたよね」と言われる気がする

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-22 12:44:01 No.225
知らないタレントと知らない芸人が知らない人気占い師に今後を占ってもらう
何も得るものが無くて電源落す

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-22 12:44:46 No.225
当事者じゃない俺らですら「テレビオワコンだねぇ~やばいよねぇ~」と言ってるのに
当事者のテレビ関係者が現状に何一つ焦っていないのなら
「あぁそうですか、まぁ一応忠告はしましたので後は自己責任でヨロシク」としか言えないな

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-22 12:45:03 No.225
テレビに隔離されてたCMがネット上に流れてきて嫌悪感を感じたけどやっぱこういうノリが嫌だったんだなって再認識した

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-22 12:45:43 No.225
テレビ離れが進んだ結果
自分の思想に都合がいい情報しか得ることがなくなりネトウヨや陰謀論者が増えだした

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-22 12:45:54 No.225
まあそれまではテレビに都合のいい思想を植え付けられてただけだし大差ないかも

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-22 12:46:44 No.225
ふとスレ見てて自分がテレビ必要としなくなったのは何時なのか
そんな事を考えてみたがゲーム機がTVを必要としなくなった事ではないかと思った
ゲーム機とTVがセットで成り立ってて結果的にTVがあるから
なんとなく見てたが
PCのディスプレイで代用する事でTVの使用頻度が0になって結果的に見ない
そういうことなのかなぁと

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-22 12:47:26 No.225
テレビの時間に合わせてこっちが動かないといけないのがやだ
録画ってもひと手間あるしCMも入るし
見たいときに見れる配信で可処分時間は消費してしまう

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-22 12:47:54 No.225
韓国ゴリ押ししてなかってたらもう少し見てただろ

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-22 12:48:15 No.225
じじばばにツベを教えればテレビが消える

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-22 12:48:54 No.225
不快なものを垂れ流されるだけでストレスたまるからな
ネットは愚痴れるのはでかい

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-22 12:49:39 No.225
あの必ずバカのフリする役がいるクイズ番組とかもういいだろ…
何十年同じことをやってんだよ

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-22 12:50:14 No.225
70になる親父もテレビ見ないでYoutube見るようになったしもう終わりだよ

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-22 12:50:56 No.225
テレビ離れを防ぐには法律で視聴義務化して強い罰則がないと国民が視聴しないよ
もしくはテレビ視聴税で大幅増税して数十兆円を国や自治体が財政支援するか
テレビ局を救うには国の支援が必要不可欠ですね

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-22 12:51:20 No.225
テレビ離れと言われてもテレビがこっちに歩み寄ってきたことないんだよな

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-22 12:51:45 No.225
バラエティとか何言ってるか良く分からん

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-22 12:52:05 No.225
情報系はもうYoutubeやSNSの方が上だな
TVは芸能人とかCMとか余計なもん多すぎ
この人のリアクションなら観たいって芸能人もいなくなった

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-22 12:53:11 No.225
レコ大はKPOPに大賞与えるのもう内定してんだってな
YOASOBIとかその他国内アーティストがどこも一億円払わないみいね
もう金払ってまでもらう価値のない賞と見られてるんだな
というか裏金で賞やってるのバレてるのにまだこんなの続けてるテレビって本当にすげえな

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-22 12:54:13 No.225
だってTVはNHKとかいう謎のサブスクが付いてくるから持ってるだけで損だし

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-22 12:54:26 No.225
再放送ばっかの民放BSとかホント要らんだろ

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-22 12:56:02 No.225
テレビは迷惑系YouTuberと同類だよな

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-22 12:57:21 No.225
私人逮捕系ってテレビも真似してんじゃん。
テレビもよくやってたよね「万引きGメン特集」とか
「マナー違反ドライバーに直撃取材!」とか
別になーんの権限もないのに万引きした主婦とか捕まえて、
店員が説教して相手が泣き出したり開き直ったりするのを放送してたじゃん
ああいう下劣な番組の真似でしょ、私人逮捕系ユーチューバーって

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-22 12:57:46 No.225
街頭インタビューとかもう一般人は受けてくれないから最初から劇団員使ってんだよな

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-22 12:59:01 No.225
どのみちテレビが放送したい意見以外は流さないから世間の声なんて存在しないも同じだよ
逆に例えばインタビューに応じてくれたやつの意見無編集で頭から5人連続流したら頓珍漢で何が言いたいのかわからない意味不明の羅列にしかならないだろうし
街頭インタビューという手法自体が無意味としかいいようがない

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-22 12:59:28 No.225
みんなそう思ってるからテレビ離れになったんだな

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-22 13:00:07 No.225
恵の番組でWBC以降毎日欠かさずWBCの話題から大谷の話題でフル尺使って垂れ流してるの見たら
テレビの中の人って頭使ってないのが誰の目から見ても一目瞭然

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-22 13:01:16 No.225
自分らに都合のいいようにゴリ押しで世論操作して
不祥事はガン無視してなかったことにしてれば
客が離れるの当たり前じゃん
未だに韓国韓国やっててびっくりしたわ
ネットじゃ誰こいつら扱いなのに

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-22 13:02:25 No.225
今のテレビもテレビで見てる人を中毒にしてやろうってレベルで脳みそ殺しに来てる番組めちゃくちゃ多いからな
そこに挟まれるように銭金の為に媚びる情報が混じってるのはYouTubeで流れるCMみたいで笑ってしまう
そのせいで本来のCMも機能してないのが更に笑う

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-22 13:02:53 No.225
ネットも嘘まみれ
テレビも嘘まみれなら
ネットで好きなもん見たほうがいいわよ

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-22 13:03:23 No.225
エンタメとしてもクソなんですわ今のテレビ

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-22 13:03:46 No.225
それはそう

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-22 13:04:14 No.225
TVで放映してる事は100%嘘だってわかってから見なくなったな
事件のニュースとかもデマばっかり

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-22 13:04:44 No.225
同じような番組しか作らなくなったのはマジでクソだな

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-22 13:06:03 No.225
テレビは捨てた

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-22 13:06:42 No.225
単純にTVつまらんからなぁ
家族で飯食う時だけTVついてるから見るけど
グルメか大食いかクイズか旅かぐらいしかない
自分たちが楽しんでるの放送してるだけだわ
視聴者楽しませる気が一切感じられない

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-22 13:07:42 No.225
ネットなら全方位の意見拾えるからあとは本人の問題だけど
テレビは最初から狭い範囲の意見で固定だしなあ

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-22 13:08:25 No.225
YouTubeとかアマプラとか見れるテレビも増えてきたからそっちで見る人も増えたんだろうな

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-22 13:08:49 No.225
芸能人のカラオケとか何が面白いんだ

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-22 13:09:18 No.225
テレビ観ようとしたらNHKに他のサブスクより割高な受信料払わないといけない感じになるし
なんならテレビ観てなくてもNHK来るしで今更テレビ観る理由が無さすぎる
逆に言えばNHK受信料払わなくても良くなればまたテレビ需要伸びると思う

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-22 13:10:20 No.225
史上最強の寒波とか平気でウソ放送するから天気予報すらもマズイ

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-22 13:11:45 No.225
テレビはいくらネットが信用されてないって言い続けたところでテレビへの信用はもう戻ってこないということにいい加減気付けよ

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-22 13:12:04 No.225
テレビなんて爺婆洗脳装置

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-22 13:12:50 No.225
テレビ出演が成功とは言えない時代になりました

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-22 13:13:24 No.225
今のテレビはもうテレビが実用化された後のラジオのポジだよ

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-22 13:14:06 No.225
×面白くない
〇不快

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-22 13:14:18 No.225
チョンばっかでつまらん

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-22 13:14:42 No.225
まあネットでも工作はあるが
カウンターパートは存在してるし情報の取捨選択の自由があるからな
テレビが好き勝手に捏造誘導洗脳してた時代に比べたら健全よ

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-22 13:14:59 No.225
ネットは見たくないもんは見なくていいのが最高
テレビは見たくないなら電源切るしかない

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-22 13:16:07 No.225
YouTubeとかは見たくないのを興味ないとか設定すれば一掃出来るからな

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-22 13:16:38 No.225
今の子供はYouTubeで○○みた?が最初に話題だからな

返信
【偏向TV悲報】テレビ離れ増加へ・・・某社会人8割「テレビ離れ実感」5割「視聴減った」
名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-19 09:42:14 No.108
ポルノより某偏向テレビこそ圧倒的に有害だなw

「テレビ離れ」実感する社会人が8割、コロナ禍を機に変化が加速 - 「ネットで足りる」「役立たない」と辛らつ
https://news.mynavi.jp/article/202310...

各局とも下落続く…テレビの複数年にわたる視聴率推移(2023年12月公開版)
https://news.yahoo.co.jp/expert/artic...

旧ジャニーズ追放で“テレビ離れ”さらに加速も 2023年の視聴率は全テレビ局でダウン
https://news.nifty.com/article/entame...
> しかし、この姿勢には行き過ぎた面もあり、批判されて然るべき問題ならまだしも、
> 真偽の怪しいネタや、矛盾のある証言まで取り上げて事務所叩きに躍起になっている。
> 正当なら批判ならまだしも、あまりに一方的かつ根拠に乏しい報道が多いことから、ジャニーズファンはテレビ離れを起こしています」

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-19 09:42:37 No.108
テレビはほぼ置物としてあるだけみたいになってんだろうなw

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-19 09:43:08 No.108
韓国ゴリ押ししてるから見る気失せる

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-19 09:43:39 No.108
どんどん衰退して滅亡すべき偏向テレビ

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-19 09:44:35 No.108
韓流忖度
フェミニスト忖度

もうテレビメディアが巨大な新興宗教カルト状態なんだよなあ

歴史も浅いから新興カルト扱いも自業自得だなw

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-19 09:45:00 No.108
テレビとかそれこそゲーム機繋げたりする用になってるだろうな
それもモニターに置き換わっていくだろうし
今はNHK対策にテレビ風Androidモニターとか売ってるし

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-19 09:45:50 No.108
本格的に衰退してんの笑う

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-19 09:46:16 No.108
詰まらないから見ないんじゃなく
不快だから見ないと言うことに気付け
詰まらないだけなら垂れ流すくらいはする

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-19 09:48:14 No.108
そもそもTVメディアが報道する多くの一般事件は

報道関係なく確率的に起き得るものだし
むしろしつこい嫌な報道を見る方が精神ストレスからの人体ダメージが考えられるねw

国民規模で関わるような政治事件ではない報道はそんなにいらない

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-19 09:48:51 No.108
そもそももう家にTV置いてないし

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-19 09:49:10 No.108


TVメディアの偏向プロパガンダもかなりの人が指摘しているのに

TVメディアは未だに正義的面

かなりの人に偏向がバレてるって自覚すべきだわな

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-19 09:49:45 No.108
つーか時間がもったいない
ユーチューブの動画10分で分かるような知識をダラダラ30分に伸ばして紹介してる

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-19 09:50:06 No.108
10年ほど前、スマートテレビ(ネット機能付き)が出たときに、
民放各社はそのテレビのCMを流す事を拒否したんだよね。
そんな事しても、10年後にはこの有様ですよ。

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-19 09:51:17 No.108
ちゃんとした調査で

・テレビコンテンツいらない派 30%

これは衝撃だよなwww

高齢者が亡くなっていき世代交代すればもっと大きくなりそうだ

テレビコンテンツどちらかと言えばいるという消極的も含めたらもっと多く

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-19 09:51:35 No.108
飯作る間だけTV点けてるけど15分も経たずに韓流ゴリ押し始めるのでその度にチャンネル変えるから番組きちんと見た試しが無いわ

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-19 09:51:56 No.108
事故で死んだ人をコロナで死んだとニュース流してる様なのがテレビマスゴミだからな

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-19 09:52:32 No.108
韓国ぶっこみがうざすぎてTVみなくなったわ

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-19 09:52:51 No.108
音楽番組に韓国必ず出てくるし関係ないのに韓国ネタ入れてくるし本当にキモい

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-19 09:53:10 No.108
見る暇がない派も多いな

衝撃なのは「 テレビないが32% 」というデータw

> 【テレビの有無】
> 回答者全体の811人に居住地のテレビの有無を聞くと
> 「ある派」が65.4%で過半数を占め、
> 「ない派」は「ない」19.5%、
> 「過去にあった」12.8%を合算した32.3%となりました。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000...

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-19 09:53:33 No.108
メイン社会人の3割がテレビ無いは衝撃じゃね?

いよいよテレビ離れがガチってきた

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-19 09:53:51 No.108
こういうニュースはテレビで殆どやらないのも嫌われる理由だろうwww

この問題こそ大きく報道すべきだろうw

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-19 09:54:15 No.108
韓国ゴリ押しするしだったらテレビ見ないよって人が増えてきたんだろうな
それにyouTubeがあるから必ずテレビ番組が必要って時代でもないし

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-19 09:54:48 No.108
いつまで同じような韓国ドラマを流してるんだよ ごり押ししてるのがマジでウザイ

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-19 09:55:10 No.108
テレビってパネルが韓国製メインだからな
こんなものなくなったほうがいい
日本人はよくやった

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-19 09:55:27 No.108
捏造と反日と日本人差別とマスゴミのお仲間の犯罪称賛番組ばっかりだもんな

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-19 09:55:54 No.108

nhk問題もあるしもうテレビはもう無理だよ

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-19 09:56:39 No.108

普通に動画とか見てたらテレビとか見る暇無いよな

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-19 09:57:21 No.108
テレビ持ち上げてるのなんかゴキブリだけだからな

まともな日本人はテレビなんてもってないっつーの

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-19 09:57:36 No.108
キムチ鍋1位みたいな事毎回やってんだもんそりゃ見ねぇよ

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-19 09:58:12 No.108
ジャニに忖度してきた共犯のような存在のくせに旗色が悪くなると叩きに回る
そういうところがほんまゴミ
マスゴミ

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-19 09:58:31 No.108
アニメドラマバラエティあたりはアマプラとかである分見れば満足
ニュースなら見てもいいと思うけどアナウンサーとか評論家の推察とかが邪魔でニュースの紹介が進まなかったりニュースと関係ないコーナー挟まれて知りたいことが全然知れないから役に立たない

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-19 09:58:50 No.108
TV見るたび韓国が嫌いになるわ

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-19 09:59:05 No.108
最近はグルメとコストコばっかりでな

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-19 10:00:45 No.108
まだ高齢者がテレビ見るけど
この世代が死んだら完全に終わるかもな

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-19 10:01:12 No.108
今時TVなんて置かないよ
インテリアの邪魔だしそもそも見ないよ

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-19 10:01:44 No.108
もう民主党政権・安倍政権から10年以上だもんな
あの頃からテレビ離れは言われていたが

ついに本格的に離れだしたwww
しかもテレビを支えたジャニーズファンをかなり敵に回したからねw

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-19 10:02:51 No.108
BキャスカードNHK職員の目の前で真っ二つにさたらNHK料金払わなくて良い?
チューナーレステレビ買い替えるの勿体無いんだが

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-19 10:03:33 No.108
ジャニーズ問題は終わったって流れになってて今も普通にジャニーズ出てるからな
反省もしないし開き直ってるからな

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-19 10:04:35 No.108
どのChみても同じようなタレントや芸人だらけだし
飽きた

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-19 10:05:06 No.108
90年代まではバラエティ、ドラマ、アニメ、音楽番組どれも本当にレベルが高かったよ
ジジイだろうとその時代を満喫できた事を自慢したい

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-19 10:05:30 No.108
Youtuberをバカにしてた粗品という芸人を見た。
普通だった。地上波はもういいや。

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-19 10:05:46 No.108
まぁ腐ったメディアは滅んでいいよ

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-19 10:06:20 No.108
ガチの調査ニュースでここまで衰退してきてるからなあ

ジャニーズを昔のように使えなくなったから大谷のようなニュースで惹き付けるのだろう

自分が偏向テレビ局のお偉いさんならそうする

スポーツで少しでも穴埋めと

大谷とラグビーW杯が局所的な花火になるくらいで終わるだろうが

なんせ大谷にラグビー押しでも衰退してんだし

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-19 10:06:39 No.108
何か話題になってたな
テレビがつまらないから見ないんじゃなくて見ると不愉快だから見なくなったと

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-19 10:07:17 No.108
社会人のメイン層ですらかなりの数がテレビ離れ

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-19 10:07:54 No.108
テレビがつまらないから見ないんじゃなくて見ると不愉快だから見なくなったと151 > 
これ
強いストレスって健康被害が大きいからねw

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-19 10:09:49 No.108
本格的にテレビ離れが進んだのは前進だからね
どんどん離れて欲しい

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-19 10:10:12 No.108
某局の強制サブスクの料金が高すぎるんだよそりゃ捨てるよ

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-19 10:10:42 No.108
大利権のテレビマスゴミの都合が良い番組作りな時点で

テレビマスゴミは論外だよ

特に「電波は国民の共有財産」「放送法4条」

こういうのをごまかしすぎている

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-19 10:11:01 No.108
テレビの危ないところは変な論者が
変なこと言いだして、本当に国が動いたりする点。

消費増税とか。むしろこの件で見ない方がいいと判断した。

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-19 10:11:26 No.108
テレビのどの辺りが面白いか、ユーチューブで解説動画欲しいとこだな
ホントに分からない

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-19 10:11:45 No.108

初めて一人暮らしする若者がテレビ買わないんだよね

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-19 10:12:01 No.108
基本的に面白い番組ないからな
テレビ見るぐらいならゲームやるかYouTube見るかするわ

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-19 10:12:50 No.108
放送法4条大規模裁判はさっさとやるべき

放送法4条の常習違反をテレビ局が繰り返しているなら

テレビ局は法律違反の常習者になるから停波が妥当でしょw

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-19 10:13:20 No.108
都合が良い解釈のフェイクニュースだらけで都合もクソもないやろ

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-19 10:13:52 No.108
テレビ買っただけで毎月罰金取られるからな
見ないじゃなく持たない

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-19 10:14:12 No.108
ネット配信の見ればよかろ
テレビなければNHK受信料分が浮くし
チューナー無しテレビを買いましょ

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-19 10:14:54 No.108

もう新興宗教カルトみたいなものだしな

テレビ業界の歴史は浅いから新興カルトの呼称が似合うと思うw

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-19 10:15:26 No.108
だからニュースは全く見なくなったな
身内の不祥事に甘い連中が政治家や企業の不祥事は正義面して批判するの見てるだけでイライラするし

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-19 10:15:42 No.108
マスコミ関連の犯罪って色々起きているのに

大騒ぎはほぼしないしなwwwww

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-19 10:16:22 No.108
テレビって60hzまでしか対応してない
応答速度も遅い

ゲームやるには劣化劣化のゴミ

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-19 10:20:19 No.108
NHKの徴収イカレてるよな
なんでテレビ持ってるだけで徴収されるんだよ

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-19 10:20:43 No.108
番組観てるとイライラする人やっぱ多いのな
夕方のニュースとかヒドいもんな
なんで毎日グルメの紹介やっとるのかと

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-19 10:21:01 No.108
昔は会話のネタにTVがあったけど今じゃは無いからな
必要ないから見なくなる

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-19 10:22:11 No.108
NHK 「年額2万円の受信料払ってくださいね」

「未納者は倍額請求しますからね」

「契約違反ですので裁判にも持ち込みますから」

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-19 10:22:28 No.108
テレビを見ると馬鹿になるって言われてたが納得
ニュースですら大谷大谷でまともな報道全然やってない

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-19 10:23:41 No.108
以前は特に見たい番組無くても何となく付けてたけど今は逆に煩わしくなって意識的に消すようになったな
今はネットで自分の嗜好にあった動画いくらでも見られるし
まさに今もゆっくりの解説動画見ながら書き込んでるんだけどw
ネットが無い時代ならこういうネットに費やす時間も多分テレビ付けてたんだろうな

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-19 10:24:19 No.108
値段もあるがほほNHKのせいだろな
購入後も見ないのに金だけ払わされるとかやべーもん家に置きたくないだろ

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-19 10:25:06 No.108
呪いのアイテムと化してる

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-19 10:25:29 No.108
nhkは自民がひたすら守ってるのがタチ悪いよな
国家規模の略奪が行われている

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-19 10:26:18 No.108
NHKって反日GHQ系のCIEの系統だからな
ガチの国賊工作系組織w

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-19 10:26:38 No.108
NHKはゴミ 平野歩夢選手の滑りを見逃した あのタイミングでチャンネル切替は悪意以外の何者でもない

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-19 10:27:34 No.108
たった数局で事実上電波独占状態だからどんだけ視聴率下がっても潰れる心配が無いぬるま湯に浸かって面白い番組を作れなくなる
任天堂やトヨタみたい世界市場で競争して戦える製品なんて何もないのに平均年収1000万超えの異常

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-19 10:27:56 No.108
TVあるしNHK見てるけどこれまで一度も払ったことないわ
ないですって言えば帰るし

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-19 10:28:21 No.108
変な捨て台詞吐かれなかったか?

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-19 10:28:49 No.108
芸能人がクイズに答えて飯食ってつまらんプライベートの話してるの見て何が楽しいんだよマジで

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-19 10:29:37 No.108
どんどんジジババ死んでくし若いやつはテレビ見ないしで集金に焦ってるよな

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-19 10:30:28 No.108
芸人がMCして出演者の芸人と語り合ったりするのばかりになった
もう飽きたよ
最近では大谷にうんざり

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-19 10:31:20 No.108
テレビを買うだけで年額約14000円も取られる危険性をはらんでるんだもん
リスク回避の時代に代替えの選択があるのならみんなそっちにするわ
民放もこれの巻き添え喰ってんだから民放連はNHKに苦情申し立てすりゃいいのにw

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-19 10:32:07 No.108
NHK解体しろ

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-19 10:33:08 No.108
詰まらない番組ばっかなのに金まで取られたら敵わんからなあ

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-19 10:33:58 No.108
報道番組気持ち悪いよな
戦争は悲惨ですね…→韓国最高!!!大谷さーん!!!
感情コロコロで気持ち悪い

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-19 10:34:51 No.108
韓国とCMがうざすぎる

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-19 10:35:45 No.108
お笑い芸人が不快すぎる

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-19 10:36:06 No.108
テレビある程度見なくなってからふと見ると誰だよお前となる芸人達

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-19 10:36:51 No.108
テレビの話題とか全くなくなったな

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-19 10:37:42 No.108
テレビは報道とは何かを倫理道徳のレベルから見直してね
コロナ禍時の報道の反省謝罪もお忘れなく

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-19 10:38:08 No.108
よく街の反応とか言って通行人?にコメントさせてるけど
あんなのいくらでも情報操作できるのに何で許されるのか

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-19 10:38:30 No.108
暴露トークでのピー音で芸能人ざわつく
でも視聴者は置いてけぼり
これ本当何がしたいのか意味不明
オンエアできないネタなら最初からすんなよ

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-19 10:38:57 No.108
テレビ見るくらいならnetflixとかyoutube見るからな

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-19 10:39:29 No.108
YouTubeとアマプラとネトフリとdmm見てて
地上波要らん

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-19 10:40:34 No.108
ゴミ芸人とかの詰まらん身内ネタバカ騒ぎ見て何が楽しいのか知りたい。

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-19 10:42:01 No.108
バラエティとかトーク番組がもう見るに堪えないし、ゴールデンタイムに過去のバズり動画集を各局もちまわる始末

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-19 10:42:37 No.108
NHKにダメ出ししない民放連中も悪いよ
このまま両方滅んだらええねん

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-19 10:43:08 No.108
騒がしいだけでうざい

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-19 10:43:47 No.108
・つまらないから見ない

・テレビの偏向が不快、強いストレスが溜まるから見ない ←これ大きそうだよなあ

これ限定でアンケート調査してほしいわ

テレビ局がこの調査やってほしいw

できるかなーw

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-19 10:44:13 No.108
メディアって都合悪い世論調査絶対しねーよなw
nhkの是非なんて大問題なのにこれまで一社たりともアンケートしたことないw

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-19 10:44:47 No.108
もっと【 TVメディア限定で都合が悪い調査 】をすべきだよなwww

 ・TVメディアの偏向で体調が悪くなりましたか?
 ・TVメディアの偏向は不快ですか?
 ・TVメディアの偏向は止めて欲しいですか?

とかねwwww

こういうのも大々的にせずに電波大権力(第4権(笑))で他者に自浄を求めてもねwww

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-19 10:46:14 No.108
俺はnhkアレルギーでnhkの映像が不快で気持ち悪くなって体調悪くするから観ても居ないし見たら体調悪くするからって裁判した時に勝ったわ
負けた時は記事にせず勝った時だけ記事にするメディアはゴミだわ

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-19 10:46:40 No.108
強いストレスって人体被害ヤバイからね

特にTVメディアの偏向は圧倒的でしかも多様だから

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-19 10:47:45 No.108
地上波ゴミすぎる

返信
地上波のテレビがマジでつまらない
名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-17 21:22:20 No.2
企画力も金も無さすぎ
似たような企画ばっかやってるし

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-17 21:22:38 No.2
年取るとそうなるよな

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-17 21:22:53 No.2
年齢の問題よりテレビ局の問題かと

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-17 21:23:09 No.2
ゴールデンなんか企業の宣伝ばっかりだろ
芸能人が飯食ってるだけ

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-17 21:23:52 No.2
マジで食ってるだけ

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-17 21:24:05 No.2
NHK総合は特につまらない

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-17 21:24:34 No.2
だってテレビ局員が辞めてるじゃん
泥舟から逃げてる

作ってるのは中卒の制作会社のやつらだってよ
面白いわけないじゃん

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-17 21:24:56 No.2
腐ったBBA向けの番組ばかりになって10年前にとっくに見限ってるわ

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-17 21:25:52 No.2
テレビ局も金ないから企業案件ばかりでつまらなくなってる

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-17 21:26:11 No.2
老人と女子供向けだから成人男性はそりゃつまらないだろう

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-17 21:26:29 No.2
日本のテレビは韓国に完全に乗っ取られるよ

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-17 21:27:00 No.2
負のスパイラスだな

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-17 21:27:21 No.2

嫌なら見るな

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-17 21:28:30 No.2
で誰も見なくなった

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-17 21:28:50 No.2

おっぱい出せよ

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-17 21:29:23 No.2
だから観てないじゃん

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-17 21:30:02 No.2

今本当に誰もテレビ持ってないからな

老人がかろうじて昔から持ってる

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-17 21:30:46 No.2
い や な ら 見 る な

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-17 21:31:32 No.2
地上波の報道番組とかも何聞いて何言うか最初から決まってるのが糞寒い

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-17 21:31:52 No.2

視聴率ガンガン下がってるから本当に見てない人が増えまくってる

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-17 21:32:28 No.2
ニュースすら観なくなった

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-17 21:32:47 No.2
経済大国の金の力で華やかに見せてただけだからな

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-17 21:33:24 No.2
今7割ぐらいに減ってんだよ
世帯には必ずテレビがあるから7割キープできてるんだけど
個人視聴率だと老人しか見てない

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-17 21:34:33 No.2
最近のみなさんはテレビといってもネットフリックスやアマゾンプライムを見ているんだろう
サブスクというやつ
テレビ局からリアルタイム垂れ流しの番組ではなく
インターネット回線から見たいものを選んで見るわけだよねえ
サブスクにハマってしまったらもう地上波や衛星放送がバカらしく思えるのだろう?

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-17 21:35:10 No.2
おじいちゃんは憧れの大画面買っちゃったから否定されるの怖がるんだよw

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-17 21:35:29 No.2
いつかは大画面

買ったときにはテレビの時代終わりけり

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-17 21:35:59 No.2
映画はポリコレでテレビはコンプラでオワコンだからなそしてこれからは漫画とゲームまで過激な表現規制されてエンタメは過去の作品見返すだけになるよ

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-17 21:36:31 No.2
マジでBSの呑み歩きや旅番組みたいなのしか見なくなったわ
歳やろな

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-17 21:37:56 No.2
芸人が嫌いだからな

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-17 21:38:49 No.2
中卒のテレビスタッフがつまらない芸人で番組作って
それを老人が見る

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-17 21:39:11 No.2
芸人が調子に乗りすぎてテレビをつまらなくした

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-17 21:39:50 No.2
ユーチューブが世界を作ってる

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-17 21:40:24 No.2
昔と逆よな
テレビはフォロワーに成り下がった

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-17 21:41:11 No.2
テレビがつまらないと思えど
いやいやいや
オワコンはオワコン
復活なんてしないからw

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-17 21:41:42 No.2
お笑い芸人もウンコだらけだよね
糞ツマンネ

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-17 21:41:59 No.2
テレビ局潰れればいいのにね
特にNHK

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-17 21:42:28 No.2
まあ結局いちばんおもしろいのはゆるひまchだよなwwwwwwwおまえらwwwwwwwwwww

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-17 21:42:53 No.2
YouTubeは自分の好きなジャンル選んで観れるから

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-17 21:43:20 No.2
そのうちどうせAIの暴走で人類は滅亡するんだから規制なんて緩くして今は楽しくやろうぜ

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-17 21:44:09 No.2
24時間テレビ詐欺

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-17 21:45:02 No.2
ゆるひまが最高だよおまえらのクソレスを読めるからな
おまえらのクソみたいなレスに慣れてしまうと
芸人もユーチューバーも言うこと成すこと全部つまらなくなってしまう

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-17 21:46:21 No.2
最近のバラエティのスタジオでよくあるやたら色使いだけ派手で安っぽいセットに見慣れた目で
昔の映像見ると豪華さに唖然とする
90年代頃のバラエティ見るとセット一つとっても最近のと雰囲気が違う
いまの色使いばかり派手だけど貧乏くさいセットと明らかに見栄えが別物

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-17 21:47:05 No.2
お前らテレビとかなくても全然平気だぞ早く楽になれよ

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-17 21:47:40 No.2
見てないから面白いのかつまらないのかすらわからなくなった

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-17 21:48:47 No.2
だから言ってるだろ
東大京大出の有能テレビ局員が我先に会社辞めてるんだから

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-17 21:49:25 No.2
規制規制っていうけどそれだけ誰かが我慢させられたり嫌な思いをした結果が帰ってきてるだけだろ
芸人とかイジリとかいって散々他人を馬鹿にしてきたんだし

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-17 21:50:03 No.2
地上波テレビ番組ぜんぶがつまらないわけではないよ?
おまえたちは地上波テレビの全てを否定したいんだろうけど
それは「木を見て森を見ず」だな
おまえたちは『決めつけ思考』をしているだけなんだ
なんでもかんでもすぐ「つまらない」と決めつけないほうがいいよ
じっくり観察すれば良いものも発見できるよ本当だよ
おまえたちってもしかして、すぐイライラしたり短気な性格なんじゃない?
それ早死にするから性格直した方がいいよ

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-17 21:50:29 No.2
そんなに憧れてるなら80歳でテレビ局の面接行ってみろよw

爆笑されて終わるだろうけどw

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-17 21:50:55 No.2
むかしから番組を作ってるのは制作会社
制作会社から有能な人間が逃げた

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-17 21:51:43 No.2
テレビ持ってない

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-17 21:53:07 No.2
今の時代3割ぐらいの若者がマイノリティだからね
彼らはテレビなんて見ない

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-17 21:55:20 No.2
普段見てるのはYouTubeやU-NEXTやPrime VideoやNetflixとか

地上波は全くつけなくなっちゃった

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-17 21:58:06 No.2
長時間テレビに拘束されるのも無駄すぎる

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-17 21:59:20 No.2

気が向いたら見るかもしれないが今はレコーダーの自動録画からも地上波は除外しとる
ろくなのひっかからない

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-17 22:00:58 No.2
地上波を見てるより放送大学を見てる方が面白かったりする

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-17 22:01:56 No.2
テレビジョン自体に恨みはねえんだよ
番組の内容と雰囲気がつまんねーんだよ

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-17 22:03:05 No.2
テレビにお金を出してるスポンサー企業たちは内容に満足してるの?
本当に何千万円も何億円も広告費を払う価値あると納得しているの?

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-17 22:03:45 No.2
テレビが好き勝手下品な事やってた時代の方が景気良かったよなもちろん悪影響受けて犠牲になった奴居るだろうけど

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-17 22:04:12 No.2
どんなにウンコみたいな番組でも制作費となる資金を提供しているスポンサーが存在するんだからすげーよな
誰がこの糞番組にカネ払うんだよ?と思うことない?俺は多々ある
NHKなんておまえらがスポンサーだからな
受信料ぼったくられてるおまえらもっとNHKに文句言った方がいんじゃね?www

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-17 22:04:42 No.2
テレビだけならともかく芸人の深夜ラジオまで糞つまらなくなったわ

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-17 22:05:20 No.2
嫌 な ら見 る な

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-17 22:06:12 No.2
地上波は100%つまらんよ

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-17 22:07:43 No.2
『あの頃』は楽しかった

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-17 22:08:08 No.2
NHKがタローマンなんてクソつまらない昭和のパロディ
やってるんだからもう何をか言わんやだ
もうテレビの奴らにもの作りなんてできないわけだよ

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-17 22:08:46 No.2
昔(平成初期まで)はインターネットが普及してなかったからテレビの重要性がめちゃくちゃ強大だった
今はインターネットが普及したのでテレビはゴミになりつつある

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-17 22:09:25 No.2
どんなに時代が変わっても【良いモノ】は残る
逆に【悪いモノ】は自然淘汰されてゆく

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-17 22:09:42 No.2
時代と共に技術や文化も変化していくんだよあたりまえだろ

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-17 22:10:27 No.2
地上波テレビの多くはつまらないからどうせ消えていくだろう
でも全部は消滅しないと思う
地上波の番組のほとんどは糞つまらないけどその中にほんの少しだけど光ものもあるよ
「んなもんねーよ地上波は全部ゴミだろ」と決めつけるのがおまえらの脳みそだけど
俺はそうは思わない
たしかに地上波テレビの9割以上は糞だけど本当にわずかだけど面白いものもあるよ
それはできれば失いたくないなぁ

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-17 22:10:45 No.2
9割以上が糞ならもう救いようがないだろ

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-17 22:11:17 No.2
テレビ業界自体が腐敗してるとは思う
政治家と一緒
そこに関わる人間たちが組織として腐ってんのよ
腐った連中に良いものは作れない

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-17 22:12:21 No.2
youtubeとテレビ報道の差を感じろ
日本のメディアの異常性に気づかない奴はアタオカ

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-17 22:39:25 No.2

規制規制っていうけどそれだけ誰かが我慢させられたり嫌な思いをした結果が帰ってきてるだけだろ
芸人とかイジリとかいって散々他人を馬鹿にしてきたんだし

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-17 22:40:07 No.2
一人が不快と叫べば周りの全員が自粛
一人の不快>>>>周り全員の不満 なのか?
そういう窮屈な世の中はまっぴらだ
一人ではないと言いたいだろうが
CMや番組やイベントが中止になるのも会社が傾くのも1本のクレームからという現実

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-17 22:41:26 No.2
オオタニサーン!

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-17 22:42:13 No.2
今はインターネットでなんでも見れるからいい時代になったよな
インターネットなしの生活には戻りたくない

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-17 22:44:16 No.2
テレビってのは一方的に情報を投げつけてくるし
視聴者は画面の向こう側にいる出演者たちに意見を言い返すことはできない
垂れ流し状態だ

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-17 22:44:48 No.2
地上波なんて大人になったら卒業するのが普通

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-17 22:45:11 No.2
テレビ持ってないのに住所氏名の名簿をどっかから手に入れて受信契約の案内送ってくるNHK
名簿を誰からいくらで買ったんか知らんが不正入手じゃないんか?
NHKの闇だな

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-17 22:45:39 No.2
見なければいい。
10年前の予算は半分、そして、ヴァラエティの枠は激増。面白い番組を期待する方が無理がある。
素直に、配信動画に移行すればいい。

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-17 22:46:06 No.2
割とマジで20年くらい見てないからタレントとか知らん
人気歌手とかも文字で見たことあるけど顔も曲も知らん
芸人も知らん

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-17 22:47:33 No.2
飽きただけだろ
テレビとか昔からずっとつまらんかったぞ

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-17 22:48:19 No.2
才能のある人間も集まってきて番組を作っていたが今はそうではなくなった
その時の気分を引きずってる老人がテレビ離れが〜とか寝言言ってるだけやろ
メディアにも過疎化があるってこと

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-17 22:48:46 No.2
もうテレビを見限ったから余程面白いとの噂が立たない限り見ることは無いだろう
信頼を失ってもう20年くらいも経ってるわけだし

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-17 22:49:42 No.2
今のテレビの半分はYouTubeの動画、X・インスタ・TikTokの投稿、防犯カメラの映像、ドライブレコーダーの映像でできてる

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-17 22:50:11 No.2
テレビは特定の番組をキーワード予約してるからなあ

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-17 22:50:33 No.2
1日つけておくような物ではなくなったな

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-17 22:51:38 No.2
落ちぶれるとは思ってたけど、これほど早いとはな
リモコンのボタンの押しやすいいい場所を配信アプリに取られてるしな

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-17 22:52:08 No.2

フジの新しいカギとか酷いな
たぶん放送作家が若いのばっかりなんだろうけどチョコプラの長田が
筋肉キャラで暴れてるだけのコントとか笑うポイントがどこにあるのか
分からんレベルでつまらん

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-17 22:52:31 No.2
デカ盛り食堂
コンビニ新商品ランキング
オオタニサーン
のループ

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-17 22:53:19 No.2
優秀な人材はネットフリックスとかに流れているからな

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-17 22:53:57 No.2
いまだにWBC番組とかいつまで時が止まったままで07ってるんや?
オワコン

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-17 22:54:33 No.2
大谷韓国大谷天気大谷つべ大谷韓国大谷

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-17 22:54:56 No.2
洗脳されにくい良い時代になってきたな

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-17 22:55:35 No.2
アニメは頑張ってるな
呪術廻戦 やフリーレンとか楽しみにしてる

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-17 22:56:57 No.2
やっぱテレビって変な方向に向かってるんやな

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-17 22:57:24 No.2
大晦日のゴールデンタイムの特番がWBC特集だぞwwwww
流石に頭おかしすぎて笑ったわw

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-17 22:57:55 No.2
えっ?まじ

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-17 22:58:13 No.2
金ないんだろう

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-17 22:59:06 No.2
 ニュースすら観なくなった

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-17 22:59:24 No.2
めぼしいコンテンツは有料化
残りカス

名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-12-18 07:00:33 No.2

YouTubeは自分の好きなジャンル選んで観れるから

返信
人外大好き
名無しさん@ゆるひまちゃんねる / 2023-10-24 19:02:18 No.1
人外好き集まれ