最大50文字まで。省略不可。HTMLタグ不可。
最大1000文字まで(残り1000文字)。省略不可。HTMLタグ不可。誹謗中傷や個人情報、宣伝URLは即削除されます。
Imgurと連携して画像をアップロードします。
最大10文字まで。省略可能。
半角英数字(8文字まで)を入れることで、書き込みの削除ができるほか、名前の後ろに任意のコードが付きなりすましを防止できます。省略可能。
返信
【技術】未来技術遺産に「プレステ2」など18件選定 
すらいむ ★ / 2024-09-12 08:29:29 No.1
未来技術遺産に「プレステ2」 国立科学博物館が18件選定

 国立科学博物館は3日、次世代に引き継ぐべき「重要科学技術史資料(愛称・未来技術遺産)」に、ソニーが2000年に発売し、世界で初めてDVD再生機能を搭載した家庭用ゲーム機「プレイステーション2」など18件を選んだと発表した。

 ローランド(浜松市)が1983年に発売し、音楽データ転送の規格「MIDI」を使って世界で初めて他社製品間での通信に成功した「MIDI搭載シンセサイザー」、アナログクオーツ腕時計の小型・省電力化に貢献した「セイコークオーツシャリオ」(78年製作)や、日本が初参入した民間航空機用「V2500ターボファンエンジン」(89年製作)なども登録された。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

共同通信 2024/09/03 19:53
https://nordot.app/1203650167890559045