岡田有希子さん紹介ブログ http://blog.goo.ne.jp/yukiko-okada ☆☆☆☆☆ 岡田有希子さん(ユッコ)に関する事を書く掲示板です。また、訪れた記録も残して下さい。

最大50文字まで。省略不可。HTMLタグ不可。
最大1000文字まで(残り1000文字)。省略不可。日本語必須。HTMLタグ不可。誹謗中傷や個人情報、宣伝URLは即削除されます。
最大10文字まで。省略可能。
半角英数字(8文字まで)を入れることで、書き込みの削除ができるほか、名前の後ろに任意のコードが付きなりすましを防止できます。省略可能。
返信
お墓参り
如水 / 2017-01-30 18:26:00 No.2171
作成者様 有希子さんのお墓について気になってた事があったのです。

歌碑の文字が綺麗に塗り直された事ですが この事が問題になってたんです。

去年の誕生日の日に成満寺のファン代表みたいな人が言ってました。

自分は 成満寺の住職か 有希子さんのお姉さんが塗り直してくれたのかと思っていました。

お墓参りに来たファンの誰かが勝手に塗り直してしまったみたいなんです。

返信
はじめまして
オークランド / 2017-01-14 20:52:00 No.2164
作成者様はじめまして。ヤフー検索で知りました。
TVのCMがきっかけでユッコのことが大好きになりましたが、あの日以来僕はユッコのことを心の中に封印してしまいました。しかし、先月の『爆報!THEフライデー』をみて、気持ちが変わりました。それまでユッコのことを避けてきたことを後悔しました。
CDを揃え、今はユッコの歌を毎日聴いています。また、先月初めて四谷と成満寺を訪れ、手を合わせました。
ユッコのお墓参りに、また行きたいと思っています。

作成者 / 2017-01-15 12:38:00 No.2164
オークランド様、書き込みありがとうございます。
オークランド様もやっと岡田有希子さんと向かうことが出来たということですね。
当時、岡田有希子さんのファンになった人は歌番組やCMなどテレビを見てが多かったですね。
もちろん、外見的にかわいいだけでなくその内面的な所にも惹かれたという人でした。
四谷はサンミュージックが抜けてしまい様相が変わりました。
そして、長い年月をかけて成満寺に行けたということでいかがでしたか?
あそこはとっても落ち着けるいい場所です。また成満寺のことも皆さんにお伝えください

岡田有希子さん紹介ブログhttp://blog.goo.ne.jp/yukiko-okada

オークランド / 2017-01-15 20:56:00 No.2164
作成者様ご返信ありがとうございます。
きっかけになったCMは、東芝のTVのCMで、BGMは「二人だけのセレモニー」です。「贈り物?」のユッコCMのDVDで見ることができ、本当にうれしかったです。
成満寺へは佐屋駅から歩いて行きましたが、着いた時は、静かな雰囲気のお寺だと思いました。ユッコのお墓は、話で聞いた通りお花畑のようでした。ユッコファンの方が既にいらっしゃったので、いろいろ話をして、お花をお供えして手を合わせてユッコの冥福を祈りました。そして、ユッコの墓前を去りがたく感じました。
また必ずお墓参りに行きたいと思っています。

作成者 / 2017-01-16 20:31:00 No.2164
オークランド様、書き込みありがとうございます。
成満寺の様子ありがとうございます。
岡田有希子さんの思いを書き込むノートは今はあるのでしょうか?
昔はお墓の前に透明の衣装ケースがありその中にノートや線香が入っていました。
数年後には本堂の横にある納骨堂に移っていました。

そして、ユッコのお墓に行くと、帰るとき必ず去りがたい気持ちになりますね・・・・・

オークランド / 2017-01-17 19:48:00 No.2164
作成者様ご返信ありがとうございます。
作成者様のおっしゃる通り、ノートは納骨堂にあります。
お墓参りに行くまでに30年かかりましたが、行って本当に良かったと思います。

返信
はじめまして
如水 / 2017-01-09 21:51:00 No.2162
作成者様 ブログ等を色々と拝見させて頂きました。

一度は有希子さんから遠ざかり触れないようにする期間の事に痛感しました。

しかし 自分は その期間が29年間でした。

有希子さんの記憶が戻って亡くなってから29年間後に初めて四谷の場で献花し それから 愛西市のお墓には6回行きました。
録画したケーブルテレビのトップテンを妻に見せられたのが有希子さんの記憶が戻ったきっかけでした。

作成者 / 2017-01-09 23:30:00 No.2162
如水様、書き込みありがとうございます。
29年間ですか・・・感慨深い再開のような感じでしょうか・・・

少しづつ岡田有希子さんを心に持つ人が増えることはうれしいことです。
もう、岡田有希子さんのファンは減ることがないと思っています。しばらく遠ざかっていた人が何かのきっかけで戻る人の方が多いと思っているからです。

これからも岡田有希子さんを後世に残して行くために一緒によろしくお願いいたします。

岡田有希子紹介ブログhttp://blog.goo.ne.jp/yukiko-okada

如水 / 2017-01-16 22:56:00 No.2162
29年間の年月を経ていましたから 四谷の命日の時は ちょっと複雑な気持になりました。

自分も有希子さんは内面的にも魅力があるのは当然だろうって感じです。

そうでなければ29年間の年月を経て気持は戻らないと思います。

作成者 / 2017-01-17 21:48:00 No.2162
如水様、書き込みありがとうございます。
そうですよね、岡田有希子さんの内面は年月が経ても人を惹きつける魅力的なものを持っているということですよね。
またよろしくお願いいたします。

返信
岡田有希子様
なつ / 2016-12-03 05:58:00 No.2156
初めまして。
岡田有希子さんと同い年女性です。
デビュー曲握手会で高2のGW?池袋のデパート屋上に行き、握手して頂きました。
あの日の翌日?献花しました。
母校が事務所に近かったので、なんとも言えない気持ちでした。
堀越の親友の方々同様、禁句封印してました。
昨日TV観て、気持ち切り替える事にしました。
可愛く綺麗な有希子さん、トキメキを有難うございます!

作成者 / 2016-12-03 22:52:00 No.2156
なつ様、書き込みありがとうございます。
多くの方々がなつ様同様、一度は岡田有希子さんから遠ざかり触れないようにする時期ある人が多いです。
そして、何かのきっかけで再び岡田有希子さんと向き合うことになるようです。
もう避ける必要はないと思います。これからは素敵な岡田有希子のことに目を向けてください。
時には浸ったりしてもいいと思いますよ。
これからもよろしくお願いいたいします。

岡田有希子さん紹介ブログhttp://blog.goo.ne.jp/yukiko-okada

返信
初めまして&お知らせ
クウキ / 2016-11-28 19:22:00 No.2154
作成者さん、はじめまして。
ヤフー検索で偶然この掲示板を見つけて以来、
いつも掲示板を拝見しております、
クウキと申します。

今年に入って岡田有希子さんの曲を聴くようになりましたが、
アイドル歌謡とニューミュージックが同居したかのような雰囲気がとても好きです。
初期の楽曲の中では、
竹内まりやさんが作詞・作曲を手掛けた『憧れ』、
『-Dreaming Girl- 恋、はじめまして』、
松任谷正隆さんが編曲を手掛けた『Walking In The Moonlight』が特にお気に入りです。

ちなみにですが、
12/2(金)19:00にTBS系で放映される
『爆報!THEフライデー』2時間スペシャルにおいて
岡田有希子さんが取り上げられるようです。
僕もチェックしようかなと思います。

長文になってしまいましたが、
また機会があったら投稿します。
どうかよろしくお願いします。

作成者 / 2016-11-28 20:59:00 No.2154
クウキ様、書き込みありがとうございます。
『憧れ』は岡田有希子さんの隠れた名作とも言われ、校内で憧れている人を歌った歌ですね。
『Walking In The Moonlight』もっと好きと言ってほしいと切なく歌っています。
岡田有希子さんの歌は今聞いてもとってもいい歌がありますね。

また、12/2(金)19時からの『爆報!THEフライデー』の情報ありがとうございます。
みなさん注目しましょう。

追伸:クウキ様、これからも岡田有希子さんを後世に残していくためによろしくお願いいたします。

http://blog.goo.ne.jp/yukiko-okada

クウキ / 2016-12-04 12:46:00 No.2154
作成者様、こんにちは。
この前放送された『爆報!THEフライデー』2時間スペシャル、
さっそく拝見させていただきました。

僕はまもなく27歳になるので、
当然ながら岡田さんの名を知ったのもかなり後になるのですが、
当時の映像でファンが
「有希子の命を何だと思ってるんだよ!!」
と激怒する姿を観て、
とても心を痛めました。

しかしながら、
堀越高校時代の友人たちが集まり、
発見された資料を見たり、
在りし日の岡田さんを回想する姿を見て、
救われた気持ちにもなりました。
やはり自殺の経緯云々よりも、
ここに尺をかけても良かったんじゃないかな…。

番組について思うことは色々ありますが、
今日はここで失礼いたします。

作成者 / 2016-12-04 12:54:00 No.2154
クウキ様、書き込みありがとうございます。
『爆報!THEフライデー』をクウキ様のおかげで見ることができた方が多いと思います。本当にありがとうございました。
また、クウキ様が亡くなられた後のファンということもうれしく思います。

番組では堀越高校の同級生の方々が集まりユッコの色々な資料を見入ってましたね、
ユッコの丸文字を見て「これ、ユッコの字だよ〜!」と言っていた人もいました。
皆さん岡田有希子さんことを避けて触れずにいたようですが
今回の番組にあたりユッコにあらためて触れる機会が持てたことを感謝してそして涙していました。

これからも岡田有希子さんを取り上げてくれる番組が多くなることを願います。

追伸:ユウキ様の書き込みは前回と関連するのでこちらに移動させていただきました。

クウキ / 2016-12-04 15:24:00 No.2154
作成者様、
返信ありがとうございます。
m(_ _)m
どうやらタイトルが長かったようで、
最後の部分が文字化けしてしまいました…。
すいません。

そういえば、
番組中にあの『禁じられたマリコ』の映像が使われていましたね。
いつかブルーレイで観てみたいなと思いました。

返信
週刊朝日に岡田有希子さんが取り上げられています
作成者 / 2016-08-14 20:37:00 No.2152
8月19日号の週刊朝日で「サンミュージック創業50周年特別企画」という中で
福田時雄名誉顧問(元専務)が岡田有希子さんについて語っています。
ぜひお読みください
http://dot.asahi.com/wa/2016081000212...
追伸:ブログでも取り上げました
http://blog.goo.ne.jp/yukiko-okada

セルシーの近所 / 2016-08-16 07:54:00 No.2152
作成者さん、ありがとうございますm(__)m 福田さんの今回のお話、僕は初めて知りました。福田さんの心の中の葛藤・・・読んでいる間に涙が流れてきました。

返信
同じユッコファンに質問
フルフル / 2016-06-23 03:08:00 No.2150
ユッコの色んな本や写真集など私の一つのお宝として集めてますが最後のコンサートが4月5日の渋谷でのハートジャック ツアーだったけど、次の日4月6日には名古屋市民会館で同じくコンサートツアーを行ったはずですよね?
YouTubeにもコンサートの時を録音してるのがアルファベットで名古屋って書いてあるのがあるからですね。
これは皆様同じユッコのファンなら、直ぐに御理解出来るとして、さっそく本場に入りますが,
渋谷でのハートジャック いわゆるコンサートですね、さよなら岡田有紀子という写真集に一部なんですか黒のなんと言いますかね?(笑)まぁ洋服とピンクのドレス姿の二種類の画像はあるけど、それじゃ名古屋でのコンサートの時のユッコの画像って未だ観た事無いのですが、どなたかご存知であれば教えていただけますか?是非お願いします

作成者 / 2016-06-24 20:06:00 No.2150
フルフル様、書き込みありがとうございます。
東京のコンサートは色々な会社が取材に来ていたんだと思います。
もう30年前のことなので難しいとは思いますが
画像が無くても何か情報でわかる人がいましたらお願いします。

岡田有希子さん紹介ブログhttp://blog.goo.ne.jp/yukiko-okada

返信
今年も
カズ / 2016-05-26 15:08:00 No.2147
お墓参りに行って来ました^^
サミットが始まる前にと思い24日にお墓に到着。
去年同様、良い天気で、そして又、ファンの方とバッタリ遭遇して、話をしました。お墓の横にあるサンミュージックからの石版?(もし歌手にならなかったなら、画家になりたかった〜と有希子さんの思いが書かれた石版です)の文字が去年見た時は、色が剥げていたのですが、今日見てみると、綺麗に白く文字が塗られていました。そして、相変わらず、お花が飾ってあり、お花畑は健在だなと感じ、改めて多くのユッコファンの存在を確認することができました。その日は一度宿に戻り、次の日もう一度お参りをしてから九州の帰路につきました。又来年来ますと約束をして^^

作成者 / 2016-06-03 22:11:00 No.2147
カズ様、書き込みありがとうございます。
そして、成満寺の情報も大変ありがとうございます!
石碑の文字が白く塗りなおされていたのですね。
あれから、30年経ちますのでだんだん色が剥げていて読みにくくなっていましたからね。
また行ったときは情報お願いいたします。

岡田有希子さん紹介ブログhttp://blog.goo.ne.jp/yukiko-okada


返信
ハマってます
よしひろ / 2016-05-26 05:12:00 No.2146
最近、毎日のようにyoutubeで有希子の曲を聴いてるけど、一つ思うのが花のイマージュの有希子の映像かな画像かなf^_^;)笑
本当可愛いと思うね(^o^まだ18だからヴィーナスで大人っぽく写ってるより、勿論ヴィーナスの映像も可愛いと思うんだけど、やっぱり年齢と合ったそして成長したってイメージ感が花のイマージュでの笑顔と普通に見つめている映像がマジ1番可愛いし、携帯の壁紙にも有希子貼っててたまに仕事の若い同僚にこの人ダレ?彼女?って言われるからね(^_^)(笑) でもこれこそ皆が愛するユッコだと思うんだよね。それに何回曲を繰り返し聴いても飽きないんよね〜(^o^)

作成者 / 2016-06-03 22:06:00 No.2146
よしひろ様、書き込みありがとうございます。
若い仕事場の人に聞かれるんですね。ぜひ岡田有希子さんのかわいさと性格の良さを伝えてください。
また、岡田有希子さんの曲は今でも聞きますよ、いい曲ですからね!

岡田有希子さん紹介ブログhttp://blog.goo.ne.jp/yukiko-okada

返信
ようやく
大和徳之進 / 2016-05-15 20:30:00 No.2144
近くに住んでいながらなかなか行けなかったユッコの墓参り、ようやく行けました。当時は衝撃的であり、
ショックでした。墓の前に立ち、お参りをさせていただいて、より身近に感じました。最近、一層彼女の曲を聞くようになり、改めてこんなアイドル、なかなか出ないなと思いました。また彼女に会いに行きたいと思いますわ。

作成者 / 2016-05-18 21:13:00 No.2144
大和徳之進様、書き込みありがとうございます。
岡田有希子さんに会いに行ってきたのですね。
なかなか行けない人も多いのでぜひ様子をお伝えください。
岡田有希子さんのような内面を持つアイドルはなかなかいませんね。
特に今はグループが多く明るさと元気が全面に出る傾向があります。。。

返信
思った事
タカッピ / 2016-05-14 20:55:00 No.2141
岡田有紀子は躁鬱だったらしいね、ユッコの時は疲れを感じ無いくらい元気に過ごしてたみたいだけど、もう1人の佐藤佳代に戻った時がヨシさんが書いてる内容に当てはまるだろうね、実家に帰っての最近の写真それに両親のどちらかと東京で一緒に居てほしい願望もあったぐらいたから、マイナス思考で自分で佐藤佳代はもう居ないと思い込んだかも
芸能界というカゴの中と同じ自由が無い暮らしに佳代は耐えきれるメンタルが無かった事が彼女を次々と追い込んだんじゃないかと俺は考えてます。

作成者 / 2016-05-15 14:16:00 No.2141
タカッピ様、書き込みありがとうございます。
岡田有希子さんは3月までは社長さんの家(寮)にいたので
帰れば社長の奥さんや寮のお手伝いさんなどがいて少しは良かったのかもしれません。
ちょうど4月から1人ぐらしを始めることとなり物理的にも1人の状況が出来てしまっていたということがあります。
もっと寮にいて色々な人に囲まれていれば何かが変わったのかもしれかせん・・・

返信
色んな情報を纏めると
ヨシ / 2016-05-11 22:31:00 No.2140
ユッコは4月6日地元でのコンサートが終わり久々実家へ帰宅したそうだが、自分が写ってない最近の写真などどんな心境で見てたんだろうね。
帰る時にユッコはお父さんかお母さんかのどちらかが東京に来ればお金が貰えるよって伝えるって事は次の日、家でガスや手首切ったりと押入れで泣いてたぐらいだから、やっぱり子供な面もあるよね、1番信頼出来ると言えば親だから峯岸に迎えに来てほしいんじゃ無く、両親のどちらかに心配して来て欲しかったんじゃないのかな、そしてどちらかと一緒に住みたかったと思うけどね。芸能人となりずっと両親と引き離されたもう一つの世界にユッコは耐える事が出来ず孤独感や不安感など一気に襲ってきたんだろうね(._.)

作成者 / 2016-05-15 14:09:00 No.2140
ヨシ様、書き込みありがとうございます。
まだ10代の少女が東京に出てきて厳しい芸能生活の中ではやっぱり家族が近くにいた方が色々なことを考えるとよかったのかもしれませんね。
特に岡田有希子さんはあまり悩みをまわりに話さなかったらしいです。
仕事以外のプライベートのこととなるとなおさらだったのでしょう。
せめて、2日前に家族と会えていたことが少しの救いです・・・

返信
30年目
ブンブン / 2016-04-09 07:52:00 No.2136
初めて投稿しました。
30年ですね。当時ファンだった僕は、大学の授業をさぼり、現場に通い、心の中で「なんで?」「どうでして?」と自問自答していました。昨日、29年振りに現場に行き、手を合わせて来ました。12時15分の黙祷の時には歩道を埋める人達が集い、改めてユッコが多くの人に愛されていたのだと実感しました。

作成者 / 2016-04-09 21:06:00 No.2136
ブンブン様、初めての書き込みありがとうございます。
あの場所に行ってきたんですね。そしてその場所のご報告も感謝です!
30年経っても私たちユッコファンにとって岡田有希子さんの輝きは永遠ですよね!

ポタリング / 2016-04-09 21:52:00 No.2136
30年間の念願だった現場に初めて今日行きました。13時ごろには花束が置いてあって凄く嬉しかったです。人通りが多くて恥ずかしさもあり1人では手を合わせられなくて。。。しばらくその場にいました。警察官がたくさんいて怪しまれたかな??来年は8日の12時15分に行きたいな!もう50歳前のおやじですが。

セルシーの近所 / 2016-05-04 09:43:00 No.2136
私は今だに、現場もお墓も行けていません・・・近いうちに何とかお参りしたいです。30年目という事なのでしょうか?3/18週刊ポスト、4/15週刊朝日、5/10.17FLASHで、ユッコさんのビキニグラビアが1枚掲載されていますね。4/15週刊朝日では、「追想・岡田有希子」と題して、成満寺の住職、竹内まりやさん、南野さん、荻野目さん、からのショートコメントが書かれていて・・・涙が止まりませんでした。

返信
佳桜
koeman / 2016-04-08 13:38:00 No.2134
30年になりましたね。昨日のように思い出されます。やっぱり淋しいですが、残された私たちは佳代さんの分まで一生懸命生きていきます。。合掌

作成者 / 2016-04-08 18:52:00 No.2134
koeman様、書き込みありがとうございます。
岡田有希子さんを後世に残していきましょう!

返信
30年が経ちます…
タカ / 2016-04-02 15:46:00 No.2132
今年もまた4月8日がやってきます。あれから30年も経とうとしています。映像やCDでのユッコは今でも色褪せる事はありません。これからもユッコは皆さんの心の中で輝き続けることでしょう。節目の年にイベントなどが開かれることを願っています。4月8日は一日中ユッコに浸りたいと思います…

作成者 / 2016-04-07 19:38:00 No.2132
タカ様、書き込みありがとうございます。
あれから30年がたとうとしていますね。
明日は1年で一番岡田有希子さんを思う人が多いこととなるでしょう。
I Believe In Yukiko・・・

返信
春ですが
まるお / 2016-03-10 17:48:00 No.2128
今日は寒いですね。
みなさん、お風邪などひいてませんでしょうか?
充分ご自愛ください。
来週には春らしい陽気になるようです。
昨日ファーストアルバム「FAIRY」を聴いたら心温まりました。
それでは、また!(*^-^*)

セルシーの近所 / 2016-03-13 06:52:00 No.2128
まるおさん、「FAIRY」いいですよね\(^o^)/ ところで、「FAIRY」はハイレゾ盤ですか?私はつい最近「e-onkyo music」ってサイトでポニーキャニオン初の女性ディレクター「飯島美織」さんが、ハイレゾ盤「岡田有希子」の魅力を過去の話を交えて語っておらえる記事を見まして、改めてユッコさんがアイドルの枠に収まらない!立派なアーティストだったんな〜っと感涙しました。では、今日は天気もいいので、「FAIRY」聴きながら散歩してきますm(__)m

作成者 / 2016-03-13 17:04:00 No.2128
まるお様、書き込みありがとうございます。
岡田有希子さんの春のアルバムと言えば1985年に発売された「FAIRY」ですね。
ちょうど前年の1984年に多くの新人賞を獲得しアルバムが期待されスプリングコンサートも行われました。

セルシーの近所様、書き込みありがとうございます。
貴重な情報をお書きいただき感謝しています。
その記事を見つけましたので皆さんご覧ください。
http://www.e-onkyo.com/news/351/

まるお / 2016-03-17 21:41:00 No.2128
セルシーの近所さん、ご返信ありがとうございます。
私のはハイレゾではなく「贈り物?」です。
この「贈り物?」と「ユッコ イン スイス」のDVDは私の宝物です(*^^)
CDの6、5倍の情報量がありスタジオ音源に近いというハイレゾでいつかユッコの歌を聴いてみたいです。
飯島美織さんのお話、ご紹介ありがとうございます!

管理人様
サイトのアドレス、教えてくださりありがとうございます!
早速読みました。
ユッコがアイドルという枠に収まらない才能豊かで可能性に満ちたアーティストであったこと、ピュアで品格があって努力家で魅力に溢れた女性だったことを改めて再認識しました。







返信
今回は有希子さんの同級生のライブに行ってきました。
なおやん / 2016-02-11 23:24:00 No.2126


当時私は桃子さんの大ファンであり有希子さんのことも好きでしたが。私の同級生の誇りであったのは有希子さんと南野さん本田さんでした。その同級生の誇りの1人でもある南野さんのライブに行ってきました。やっぱり桃子さんの時もも由貴さんの時もそうでしたが有希子さんの香りがするような気がしてなりませんでした。会場は斉藤さんの時と同じく「楽園のDoo
r」なんか昔のヒット曲が歌われると懐かしくて青春時代を思い出してか泣いてる方が多かったです。
桃子さんや由貴さん、南野さんや同世代の方たちのことを天国から有希子さんが見守っているようで仕方ありません。

作成者 / 2016-02-18 13:15:00 No.2126
なおやん様、書き込みありがとうございます。
南野陽子さんは堀越高校時代岡田有希子さんと同級生でしたね。ただお互い芸能活動が忙しく学校には普通の高校生のようには通えなかったそうです。
その南野さんが24年半ぶりにソロコンサートを開いているということですが岡田有希子さんと同じ時期のアイドルがいまでも活躍している姿はうれしいですね。
岡田有希子さんがもし芸能活動を続けていたらどのようになっていたのだろうと思ってしまいます・・・

返信
ホームページ一時休止のお知らせ
作成者 / 2016-01-11 19:10:00 No.2116
皆様へ
 いつも応援大変ありがとうございます。
 この掲示板は「I Believe In Yukiko」のホームページ内のひとつのコンテンツとなっていますが
 この元の「I Believe In Yukiko」のサーバー会社がサーバー運営を止めることになりました。
 よって、「I Believe In Yukiko」のホームページは休止させていただきます。
 また別の形で再開できたらとは思っています。
 なお、この掲示板やブログは別サーバー会社のため続いていますのでご安心を!
 

まるお / 2016-01-15 21:12:00 No.2116
作成者様

いつの間にか消えていたので寂しい気持ちになりましたが掲示板は残るという事でホッとしました。ありがとうございます!
ここのHPの中にあったユッコのラジオ番組の音声が好きで時々聴いていたので、また復活して頂けたらとても嬉しいです。

タカ / 2016-01-16 05:51:00 No.2116
作成者様、こんにちは。ホームページが休止してしまうということでいつも拝見していました私にとってはとても残念です(T ^ T)
このホームページのおかげでユッコファンに戻れたことにとても感謝しています。
大変なご苦労とは思いますが、ホームページが復活することを心から願っています。m(_ _)m

まゆ / 2016-01-17 18:13:00 No.2116
リアルタイムで有希子ちゃんのことを知らなかった私に、たくさんの事を教えてくださり、色々な方と時間や気持ちを共有させて下さったこのホームページと作成者様、そしてここで知りあった全ての方々に感謝感激の私です。
休止はとても残念ですが、復活を信じてます!!
寒い季節ですから作成者様、皆さま、風邪など引かないようにして下さいね。

作成者様 / 2016-01-18 22:17:00 No.2116
最近若い方の投稿で賑わっていて安心していたらHP が休止だなんて、、、自分もHP のラジオが好きでちょくちょく聞いてましたユッコちゃんが番長風に「おいみんなどうしたんだよ、、、」とか言うのが好きでした。 このHP はユッコフレンズの心の拠り所なんですよ!と自分は思ってます 時間がかかってもいいので完全復活願ってますよ (^^)

mmbsla2912 / 2016-01-19 23:13:00 No.2116
HPの復活を待っております。

リベロ / 2016-01-26 03:14:00 No.2116
HP一時休止のお知らせありがとうございます。
お手数おかけしますが、貴重なユッコファンサイトです。復活お待ちしております。
また、復活の際は掲示板にての知らせ宜しくお願い致します。<(_ _)>

セルシーの近所 / 2016-01-27 04:59:00 No.2116
HPの復活待ってます! 作成者様、安心してください! 皆さんこのHPが大好きですよ〜〜〜変な文面ですみませんm(__)m

返信
聖なる夜に
タカ / 2015-12-24 20:39:00 No.2111
ユッコフレンズの皆さん!
MerryChristmas!!

作成者 / 2015-12-27 20:12:00 No.2111
タカ様、書き込みありがとうございます。
クリスマスですね!、これからもよろしくお願いします。

愛犬 バロン / 2015-12-31 07:23:00 No.2111
24日は軽井沢に居ましたが温かくてホワイトクリスマスではなかったですね 余談ですか正月生まれの小生にとってクリスマスとは!どさくさのお祝いの日でありました(笑)それでは良いお年を\(^^)/

返信
岡田有希子さんが取り上げられます
作成者 / 2015-12-19 22:24:00 No.2102
先ほどTBSで来週の予告が行われ
12/26(土)夜9時からTBSテレビ60周年特別企画「伝説の芸能60年史」で岡田有希子さんのことが入っていることがわかりました。
ただし、芸能ニュースの特集なのでどのように取り上げられるのかわかりませんが・・・
岡田有希子さんのことを今の世代の人たちが知ってくれる良い機会になればとは思います。

タカ / 2015-12-20 21:28:00 No.2102
作成者様、貴重な情報ありがとうございます。必ず拝見したいと思います。
ユッコが旅立ってから30年が経とうとしています。今でも『ユッコが生きていたら…』と考えてしまうこともあります。いろいろな非難受けてきたユッコですが世間の皆さんはどう思っているのでしょうか?私はもうユッコを許してあげて欲しいと思っています。ユッコが残してくれた楽曲はもっと皆さんに聞いてもらいたいし、岡田有希子の生き方をもっとたくさんの人々に伝えたいと思います。

タカ / 2015-12-27 22:27:00 No.2102
作成者様、こんばんは。
TBSの特番を見ることが出来ました。皆さんいろいろな感想があるかもしれませんが、私はユッコが今でもテレビで取り上げられることはとても嬉しく思いました。
今、こうして地上波の放送でユッコの姿を見ても本当に綺麗で可愛らしい女性だと再確認出来ました。今の時代のアイドルとしてデビューしていても間違いなくユッコファンになっていたと思います。やっぱりユッコは魅力のある素晴らしい女性ですね。

返信
12/11金曜日放送の爆報ザフライデーでまた
ちょっとしたファンでした / 2015-12-13 22:27:00 No.2091
久しぶりに書き込みします。
この掲示版が賑わってるかなと思って見てみましたが、見た人は少なかったかな?
12/11金曜日の爆報ザフライデーで田中久美さんの紹介がまたありまして、少しだけでしたが、高校時代同級生で友人で岡田有希子さんがいたとVTRが流れました。バックにはくちびるネットワークがかかっていましたよ。

作成者 / 2015-12-14 22:30:00 No.2091
ちょっとしたファンでした様、書き込みありがとうございます。
ちょうど1年前ぐらいですね。爆報ザフライデーで田中久美さんが出演して岡田有希子さんのことを語ってくれたのは・・・。
ラジオで毎回岡田有希子さんの曲を流すということも言っていました。
そしてまた爆報ザフライデーでオンエアされたということですね。
岡田有希子さんをテレビで取り上げていただくことはなんかうれしくなりますね。

愛犬 バロン / 2015-12-14 23:58:00 No.2091
ドットーレ山口氏のブログ情報。MIDFM今日15日夜7時〜岡田有希子特集第4弾。田中久美さんゲスト出演、生放送だそうです。

まゆ / 2015-12-16 00:26:00 No.2091
みなさん、貴重な情報ありがとうございます(*^^*)

でも私、今日のラジオちょうど塾と重なって聴けませんでした〜涙

そのうちyoutubeにでもアップされるといいなあ…(^ ^)

返信
どう思いますか?
まゆ / 2015-12-08 18:04:00 No.2087
最近、色んな曲が別の人でカバーされたりしてます。

私はユッコちゃんをきっかけにして昔の曲をよく聞くようになったんですが、もしユッコちゃんに昔の曲、または今の曲をカバーして歌ってもらうとしたら何がいいと思いますか?

私は、石川ひとみさんという人の「まちぶせ」か、太田裕美さんという人の「木綿のハンカチーフ」、林寛子さんという人の「素敵なラブリーボーイ」、あとキャンディー?の「微笑みがえし」なんか有希子ちゃんの声で聞いてみたいです。

みなさんがユッコちゃんのカバーで聴いてみたいって曲があったら知りたいです(*^o^*)
よろしくお願いしますm(__)m

作成者 / 2015-12-09 20:33:00 No.2087
まゆ様、書き込みありがとうございます。
岡田有希子さんは控えめで謙虚な人ですがら石川ひとみさんの、「まちぶせ」という曲が合っているような気がします。
♪好きだったのよあなた胸の奥でずっと・・・・
という歌詞の部分が特に合うような気がします。

愛犬 バロン / 2015-12-11 13:05:00 No.2087
あえて選ぶのなら中山美穂さんのYou´reMyOnlyShinin´Star
彼女は同姓から愛されていたよ♪もちろん今も。まゆさんは何処か似てるんだろうね!同姓から好かれたりとかね
素敵に成長して欲しいってユッコも願っているんじゃない☆

ケンケン / 2015-12-15 12:03:00 No.2087
まゆさん、突然の書き込み失礼します。

まちぶせ、木綿のハンカチーフ、微笑み返し…すべて昭和歌謡の名曲揃いですね。是非ユッコちゃんのあの瑞々しい声で歌ってほしい。
あと、愛犬バロンさんのおっしゃる通り、You're my only shining starも確かにユッコちゃんの声に合ってる気がしますね。
あと、比較的最近の曲ならば、アンジェラアキさんの、手紙〜拝啓 十五の君へ〜 を歌ってもらいたいです。

まゆ / 2015-12-16 00:09:00 No.2087
作成者様
「まちぶせ」素敵な曲ですよね。
女の子の恋心、切なさ、そしてどこか強さも感じます。
いつも丁寧にコメントを返してくださり、ありがとうございます。
サイトの運営は何かと大変だと思います。
無理なさらず、風邪など引かないようにして下さい(^ ^)

まゆ / 2015-12-16 00:17:00 No.2087
愛犬バロン様
あたたかいお言葉、ありがとうございます。
中山美穂さんの「You're my only star」調べて聞きました。素敵な曲ですね。ユッコちゃんの声に合いそうです(*^^*)

…それから、私なんて、ユッコちゃんの足元にも及びません、当然ですけど…(苦笑)
自分でも、時々どうしようもなく自分のことが嫌になります。
周囲は、私の事をとてもしっかりしてて何でもそつなくやるように思っているようですが…今日もある友人から「まゆはいつも楽しそうだね。悩みとかないでしょ?コンプレックスとかなさそう」と言われショックでした。でも、ショックを受けてるのに、その友人の前で笑っている自分が何より嫌でした。
…あれ?ごめんなさい、変なこと書いちゃった汗
「そよ風はペパーミント」を聞いて寝ます。
バロンさんも風邪などひきませんように(*^^*)


まゆ / 2015-12-16 00:21:00 No.2087
ケンケン様
アンジェラアキさんの手紙〜拝啓十五の君へ〜は私も大好きな曲です。
私は最近の曲をこのところあまり聞いてませんでしたが、近年リリースされた曲の中にも良い曲はあるんですよね。
ケンケンさんの言葉で再確認しました。
ありがとうございます(*^^*)

愛犬 バロン / 2015-12-16 03:34:00 No.2087
まゆさん。一つだけ質問したい!今行っている塾は自分の意志で行ったものか!?それとも行かされたのか!?是非違うなら違うと言って欲しいが察するにあなたは良い子で居ることを義務づけられて来て今日がある。おそらく、おそらくあなたの両親は公務員もしくは教員のような立場の方で子供をしっかり育てなくてはならない責任をもった人ではないですか!?ここまで頑張って居るのに…ここまで自己を犠牲にして居るのに…だからつらいですよね。見えない怒りがあるのは何故か!是非自分の本当の気持ちをコメントして下さい。よろしくお願いします!

PS管理人さん!少しタイトルからそれますが彼女のような子は自分を犠牲にしても相手の事を思いやってしまうので心のケアにスペースを下さい。きっとユッコも喜んでくれると思います

愛犬 バロン / 2015-12-17 06:17:00 No.2087
ここの作成者様の書籍の紹介にもあったように歌手とファンは似てるんですよ!まゆさんとユッコは似た者同士です。ユッコには申し訳ないのですが(あまり言いたくないのですが)がんばり屋でまじめなユッコは鬱病があったのです。欠点の少ない人間にも欠点はあります。頭の良い人がなる病気ですからね
自分が嫌い……これは鬱の前兆なんです。“気をつけて”ってユッコが教えてくれているんですよ!自分と向き合って下さいね

まゆ / 2015-12-20 05:59:00 No.2087
愛犬バロン 様

いつも温かいお言葉、ありがとうございます(^_^)
塾のことですが、最初は両親の勧めでしたが、塾の先生方も熱心で親身になってくれますし、他の学校の生徒にもお友達が出来たし、結局今は私の意志で通っているんだと思います。
ただ、最近よく思うのが、私って結局何なんだろ?何がしたいんだろ?って事です。それなりに課題をクリアして学校や塾の先生に褒められても、結局、それってどんな意味があるんだろう?とか。
少し、他の子達と比べるとピントがズレてるのかな?って思う事もあります。私、変わってるかもしれません(笑)

まゆ / 2015-12-20 06:05:00 No.2087
(上からのつづきです)

この間も通う塾の他の学校の男子生徒が、LINE交換しようと言うので、それまでほとんど話したことがないのに何でLINEの交換するんだろう?って思ってそのままに伝えたら、「見かけによらずドギツい事言うね、傷付いたな…」と言われました。何が彼を傷つけてしまったのか悩みましたが、いまだに分かりません。私、人付き合いが下手なのかもしれません。なんだか分からないことだらけです(苦笑)

まゆ / 2015-12-20 06:09:00 No.2087
(上からのつづきです)

私はユッコちゃんが大好きです。
彼女の笑顔、仕草、歌声、「ファーストデイト」の歌詞のように臆病なんだけど、勇気をもって何かをやり遂げようとする強い意志がある…そんなところが大好き。
私も彼女のように澄んだ瞳をした人でずっといれたらな…と思います。
あら?なんだかまた長くなっちゃいました。気づけば3枠も使ってしまって…(・・;)
愛犬バロンさんいつも丁寧にコメント頂きありがとうございますm(__)m
私は元気ですから大丈夫ですよ(^o^)/

愛犬 バロン / 2015-12-22 23:31:00 No.2087
人を傷付けまいとの心使いと自分の現状をコメントしてくれてありがとう!自分の意志でまゆさんは美しく生きようとしていますね、やはりユッコとよく似ています。勉強の為の勉強に疑問を持つのは当たり前です、まゆさん正しいですよ♪武器を持って戦場に行くのに何処に行くかわからないというコントがありましたが笑っちゃって下さい(^^)志望校が決まれば 解決します。 後失礼な男の子ですね、他人の個人情報に踏み込んで来て身勝手過ぎますね、どういう男の子か知りませんが初対面で馴れ馴れしい人は気を付けた方が良いです。教えなくて良かったですよ

愛犬 バロン / 2015-12-23 00:01:00 No.2087
唯一つだけ気になる事はあなたは人に相談するのが苦手ですよね。仮に女の子同士でも家庭でも…塾の男の子にこんな事言われちゃった〜っと相談出来ていればそんなに残らないのです。もう一度僕が言った事塾に行った原点、両親との関係そこに答えがあると思います。決してせめているわけではないですよ、傷付けたくないあなたの優しさなのか!?何か言えない事情があるのでしょう。失礼な男の子にまで傷付けまいとするまゆさんですから、これ以上話してまゆさんを逆に傷付ける事は僕には出来ません

愛犬 バロン / 2015-12-23 00:32:00 No.2087
聡明なあなたですから友人、家族の事を話して万が一にも不快な想いをさせたくないですよね。もしかしたらこの掲示板を見ているかもしれません…まゆさん!あなたはそこまで考える人です。ですから約束して欲しいのは自分の本当の気持ちを大切にして欲しい。そこだけは裏切らない!!まゆさんのユッコちゃん大好き!!!その気持ちでいきましょう

愛犬 バロン / 2015-12-23 16:31:00 No.2087
うむ!誤字脱字が多いな……
やっぱり寝ないといかんな(笑)

THE 独り言

返信
また有希子さんのことが頭に浮かびました。
なおやん / 2015-11-09 22:58:00 No.2084
昨日は斉藤由貴さんのコンサートに行ってきました。当時私は斉藤さんのファンではありませんでしたが歌が好きで生歌が聴きたくて行きました。でもやっぱり有希子さんと同じ時代に活躍した斉藤さんや桃子さんを見ると有希子さんのことを思い出してしまい涙が出てきました。当に斉藤さんの「悲しみよこんにちは」っていう曲を聴いたとき有希子さんのことを思い出して会場で涙がぼろぼろ出てきました。隣の席の人はこのおっさんなんでこんなによう泣いてんにゃと思っておられたでしょう。この「悲しみしよこんにちは」っていう曲がヒットした時、有希子さんが亡くなられたんでいつもこの曲を聴くと本当に泣けてきます。

作成者 / 2015-11-13 22:31:00 No.2084
なおやん様、書き込みありがとうございます。
斉藤由貴さんは岡田有希子さんと同じ時期のアイドル歌手でしたね。
曲調がまさに80代の曲で岡田有希子さんが歌ってもおかしくない感じです。
そして、この曲がヒットしたのは1986年4月でした・・・

セルシーの近所 / 2015-12-18 03:39:00 No.2084
なおやんさん、初めまして。斉藤由貴さんがコンサートの事を語っておられる新聞記事を先月見ました。40〜50代の男性客の方がほとんど泣いていたそうです。皆さん各々青春時代を心の中で振り返っておられたのでしょうね・・・由貴さん自虐ネタ的な事も言ってました。「私はタヌキ顔だから悪役の話が来ないんです!(笑)」由貴さん素敵な女性ですね!

なおやん / 2015-12-31 23:53:00 No.2084
最近仕事が大変忙しくてサイトもチェックできず失礼致しました。

>作成者様
遅くなりましたがお返事ありがとうございます。本当に80年代は良かったですよね。有希子さんや桃子さんや由貴さんや他にもたくさん・・・。歌手の層が厚かったですね。

>セルシーの近所さん
由貴さんのファンさんでしょうか?私は当時は桃子さんの大ファンでしたが有希子さんも好きでそれでいて由貴さんの歌が好きでした。でも由貴さんは歳を重ねても本当に素敵な女性ですよね。今では有希子さん桃子さんと同じく由貴さんのことも好きですよ。

返信
知ってる方いますか?
まゆ / 2015-10-17 21:51:00 No.2077
私の学校のに昔(今も?)ユッコちゃんのファンだった先生がいて、
昔とんねるずがユッコちゃんのモノマネをしてユッコちゃん本人も大ウケしてた…という話をしてたんですが、知っている方いますか?

私、すごい見てみたいんですけど(笑)

誰かご存知だったらどんな風だったのか教えてください。
変なお願いでゴメンなさいm(__)m

愛犬 バロン / 2015-10-18 09:47:00 No.2077
はじめまして通りすがりの者です。
その動画Youtubeで拝見しました。
声は男の声ですので似ている以前ですが楽しそうにステップを踏む
物まねにユッコちゃんも相当喜んでいましたよ♪
今は残念ながら削除されているようですね。
今の私に力に慣れなくてすいません。
どなたかアップして頂けないでしょうかね……
ちなみにトンネルズの司会で物まねをしていたのは本木雅弘くんですよ。

作成者 / 2015-10-18 18:44:00 No.2077
まゆ様、愛犬バロン様、書き込みありがとうございます。
ものまねをしたのは本木雅弘さんなんですね。
そういえば本木さんは他にも中森明菜さんなどアイドルの物まねしていたのを思い出しました。

もしかしてそのステップは恋はじめましての♪恋した〜ら〜誰だあって〜の右手をあげての左右のステップではないのでしょうか。
ちょっと思いだした恋はじめましてのステップでした。




まゆ / 2015-10-21 23:55:00 No.2077
愛犬 バロン様

丁寧に返答していただきありがとうございます!

YouTubeに出てたんですね!見たかったです。

私はリアルタイムでユッコちゃんの活躍を見ていないので歌はまだCDやiTunesなどで聞く事が出来るのですが、映像には限りがあるのが残念です…

でも昔のアイドルってドラマやコントとか色々出てて楽しいですね!

貴重な情報ありがとうございました(^^)

まゆ / 2015-10-21 23:59:00 No.2077
作成者様

いつもサイトの運営ありがとうございます!
私がこうしていろんな事を質問したり出来るのは作成者様がこういうサイトを作ってくださったからです!m(__)m

ドリーミングガールの振り付けはユッコちゃんにとても合ってて可愛いですよね!(^^)

愛犬 バロン / 2015-10-22 07:17:00 No.2077
まゆさんへ☆忘れられない存在かな
元わらべのメンバー高部さんのスキャンダル騒動の時、みんなよそよそしくなり彼女から距離を置いたそうです。でも彼女(ユッコ)だけは以前と変わらず接してくれた。苦しい時に変わらず接してくれるって凄く救われるんですよね!サンミュージックの専務さんも「会えば会う程、話せば話す程、深みのある子。」と言って下さいました。それでいてちょっとドジだったり 学年成績トップになるスーパーど根性見せたり 時代を越えて愛されているのがわかる気がします

まゆ / 2015-10-26 13:10:00 No.2077
愛犬 バロン様
いつもコメントありがとうございます(^^)

わらべの高部知子さんというのは…アイドルだった方なんですか?
すみません、私、当時のアイドルは岡田由希子さんと菊池桃子さんしか知らなくて汗
ちなみに、何故菊池桃子さんを知ってるかというと私の父が昔ファンだったからです(母は岡田由希子さんのファンでファンクラブにも入ってたようです 笑。父も最近私の影響で改めてユッコちゃんの画像を見て、「改めてみると凄い美人だっ!それに歌が上手い!」とベタ褒めしています。浮気性ですね 笑)

ユッコちゃん、ルックスもあんなに可愛く歌も上手いのに、人間性の素晴らしい人だったんすね…私にとって真のアイドルです!(^^)

セルシーの近所 / 2015-11-28 17:40:00 No.2077
リアルタイムで見てたけど、テレビ東京だったような気がします。「LOVEFAIR」の曲間の振付で、両手を広げて、両手を下して、足を屈伸させて肩を揺らす!このマネをとんねるずの貴さんがユッコさんの目の前でやって、ユッコさんが大爆笑しながらも「もう!」ってな感じで笑いながら怒る、確か?30年前の11月位に放映してたんじゃないかな?

まゆ / 2015-12-09 01:31:00 No.2077
セルシーの近所 様

貴重なお話ありがとうございます!
確かにLove fairの振り付けって特徴ありますもんね(笑)

見てみたかったなあ…笑いながらちょっと怒るユッコちゃん。
多分今の私と同い年くらいだったと思うのですが、全然大人びてて、私の理想の女性です(*^o^*)

返信
行って来ました
タカ / 2015-09-18 21:48:00 No.2070
今日、四谷とユッコが住んでいた場所に行って来ました。ユッコに逢えた様な幸せな気持ちになれました。本当に行って良かったです。また機会があれば伺いたいと思います。
ユッコのゆかりの場所に伺えたのもこのHPのおかげです。作成者様ありがとうございました。

まゆ / 2015-09-18 23:47:00 No.2070
タカ様へ

いつも私の拙い文章にコメントして頂きありがとうございます(^^)

ユッコちゃんの住んでいたところというのはご実家とかですか?
それともサンミュージックの社長さんのお宅ですか?

タカ / 2015-09-19 07:16:00 No.2070
まゆ様、書き込みありがとうございます。
こちらこそ勝手にコメントしてしまいすみませんm(_ _)m
コメントは一個人のおっさんの意見としてご覧下さいね。
(私も大した人間ではありませんから…(^^))
昨日は会社を休んで名古屋から東京まで一人、車を走らせました。始めに四谷に行きその後、南青山のユッコが一人暮らしをしていた場所に行きました。帰りにどうしても名古屋の金山駅周辺のユッコが育った学校なども伺いたくなり行って来ました。昨日は一日中ユッコに浸りました。とても感慨深い一日でしたよ^_^
今日は私の実家に帰ってユッコの昔聴いていたレコードや本などを探して見ようと思っています。

作成者 / 2015-09-19 20:59:00 No.2070
タカ様、まゆ様、書き込みありがとうございます。
このホームページがゆかりの地に行く時に役立ち大変うれしく思います。

私が初めて名古屋に行った当時はインターネットがありませんでした。
そこで、全国のタウンページがある図書館へ行き学校や公園等の住所を調べ、本屋さんで名古屋や愛知の地図を注文してそれで場所をあてはめていきました。

行く時は岡田有希子さんが掲載されている雑誌を持って行きそれを見ながら具体的な場所を探しました。
例えば、名古屋城を背景に岡田有希子さんと姉と母の雑誌の写真はどこからかと名古屋城を一周しながら探した記憶があります。

もう宝探しの旅で写真と同じところを見つけては感動した記憶があります。
皆さんには自分のような探す苦労をしないようにと名古屋のページを作成しました。

名古屋のページ http://yukko.digi2.jp/nagoya/nagoya.htm

タカ / 2015-09-20 10:35:00 No.2070
作成者様、コメントありがとうございます。
30年前、私もゆかりの場所に行きたいと思いましたが、本当に情報がなく、伺うことが出来ませんでした。今はネット社会になり、いろいろな情報が手に入る便利な時代になりました。

作成者様も大変ご苦労されたと思います。大変ありがたいです。
今後もいろいろな情報を提供して下さいね。

まゆ / 2015-09-22 20:10:00 No.2070
タカ様

いえいえ、当時のユッコちゃんを知るタカさんのような方々のお話は私にとって凄く凄く貴重で、それを知れるのはとても嬉しい事です。
今後も良かったら書き込みお願いします(^^)
≫こちらこそ勝手にコメントしてしまいすみませんm(_ _)m

ユッコちゃんは南青山に住んでたんですね。
私はずっとサンミュの社長さん宅にいたのかと思ってました。
またまた貴重なお話ありがとうございます(*^^*)

まゆ / 2015-09-22 20:18:00 No.2070
作成者様

わ〜凄く貴重な当時の記事や名古屋の画像ですね!
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ありがとうございます!
私はまだ名古屋には行ったことないのでいつか行ってユッコちゃんの眠ってるお寺や縁の場所を訪ねてみたいです。
昔は大変だっのですね。でも、場所を探す苦労も、実はすごく素敵な時間だったのじゃないかという気がして、うまく言えませんが私にはちょっと羨ましいです。

返信
涙がとまりません
まゆ / 2015-09-13 22:46:00 No.2064
こんな動画を見つけました
とても美しくてキレイなユッコちゃんの姿だけど、切なくて涙が止まりません
私はリアルタイムでユッコちゃんのこと、そしてユッコちゃんが旅立った時のことを知りません
でも、この動画を見ていたら、当時を知るユッコちゃんのファンの方々の哀しみが少し分かる気がしました
すみません、苦しくなって思わずここに自分の気持ちを書いてしまいました
少ししたら元気ないつもの自分になって、ユッコちゃんの曲をまた一杯聴こうと思います
映像の中にいるユッコちゃんのように、いつも笑顔でいれるように、今の自分を大切にしたいと思います


作成者 / 2015-09-14 00:04:00 No.2064
まゆ様、書き込みありがとうございます。
素敵な動画ですね・・・
岡田有希子さんの写真を色々使いながら回想シーンのように作られています。相当苦労して作成したと思います。

このように岡田有希子さんを思い出させてくれて後世に残すようなひとつひとつのことに感謝しています。

バックには渡辺淳さんの「きみへ」という曲が流れています。
あの時、ファンの人たちはみなこんな気持ちになっていたんでしょうね・・・

♪君の一言で僕はこんなに笑顔に戻れるから
  今起きていることすべてが夢ならいいのに・・・
♪笑顔が似合う君が好きだったから
  いつまでも笑っていてね 空見上げて・・・・・

タカ / 2015-09-14 12:06:00 No.2064
まゆ様、書き込み読ませていただきました。
約30年前、ユッコファンだった私も現実が受け止められず言葉では言い表せないほどの哀しみでした。当時ユッコの新曲は発売中止になり、テレビなどのメディアから姿を消されました。そして皆さんはユッコを『悲劇のヒロイン』と思われていました…
あれから30年が経ち、私はユッコのことを思い考えて見ました。ユッコは私たちファンに何を残してくれたのか?…ユッコは私たちファンに哀しんでもらうために歌手になったのではないですよね?私たちがいつまでもユッコの姿や歌声を聴いて哀しんでいては彼女も哀しんでいるのでは…私はユッコの姿や歌声を聴いて悲しまない様にしています。ユッコは18年という短い生涯でしたが彼女は精一杯の人生を送っていたと思っています。今でも皆さんに愛される素晴らしい人だったと心から尊敬しています…

まゆ / 2015-09-15 23:21:00 No.2064
作成者様

知れば知るほど、私はユッコちゃんのファンになります。
そして、私がこんなにもユッコちゃんファンになったきっかけの一つが作成者様が作って下さったこのHPです。
ありがとうございます。感謝感激ですo(^_^)o

まゆ / 2015-09-15 23:48:00 No.2064
タカ様
あたたかいお言葉、ありがとうございます。
そうですよね、ユッコちゃんもファンの私達にあまり哀しまれたら苦しくなっちゃいますよね…ごめんなさい、私、間違っていました。ユッコちゃんが頑張ってファンのみんなに残していってくれたものを大切に、これからは私も前向きに頑張りたいと思います(^^)
この間、一緒にユッんの歌を聞いていたお母さんが、ふと、「置き去りにしたまま忘れかけていた青春時代の宝物を、娘に届けてもらうとは思わなかったわ…」と呟いていました。
「ユッコの事を想って泣いているまゆの背を撫でていたら、『やっとこれで、心に何の曇りもないまま、もう一度、心の中のユッコに再会できる』って思ったの」とも言っていました。
私にはお母さんの言う意味があまり分かりませんでしたが、お母さんにもタカさんと同じように哀しみのあまりユッコちゃんを遠ざけていた日々があったのではないか?と思いました

タカ / 2015-09-17 06:56:00 No.2064
まゆ様、こんにちは。書き込みありがとうございました。
まゆ様のお母様もユッコファンだなんて羨ましい限りです。
親子でユッコの話題でお話が出来るなんて素晴らしいです。

返信
実はすごく多いユッコちゃんファン
まゆ / 2015-09-08 12:17:00 No.2059
さっき、授業の後、隣の友達とユッコちゃんの話をしてたら(彼女も私の影響で?すっかりユッコファンです)、先生がたまたま背後にいて、
「君たちは岡田有希子を知ってるのか!!」
と驚いていました。

先生はなんだか嬉しそうで、「彼女はとても素敵だったよ。少女のような無邪気さがあって、可憐で、どこか品があって、あんな子は他にいなかったよ」としきりに言ってました(^○^)
いつも私はその先生とあまり話をしないんですけど(私の苦手な数学の先生なので)、すごくすごく嬉しそうに話す先生がなんだか可愛く思えました(≧∇≦)

ただ、それだけなんですが、つい嬉しくて昼休みに書いちゃいました、ごめんなさい(*^◯^*)

作成者 / 2015-09-08 15:49:00 No.2059
まゆ様、書き込みありがとうございます。
まゆさんの先生世代というとちょうど岡田有希子さんと同世代でその先生はユッコのファンだったかもしれませんよ。
岡田有希子さんのことお友達と聞いてみたらいかがですか?
以外にまゆさんの知らないことたくさん知ってるかもしれませんよ。

I Believe In Yukikoのホームページ http://yukko.digi2.jp
岡田有希子さん紹介ブログ http://blog.goo.ne.jp/yukiko-okada

ゆうじ / 2015-09-10 20:32:00 No.2059
たぶん、ファンだったんだと思う。多くのファンが隠れユッコになってしまった。青春の衝撃。合掌

タカ / 2015-09-11 15:12:00 No.2059
まゆ様、こんにちは。
まゆ様が学校の先生とユッコの話題で盛り上がることができるなんて凄いですね。
やっぱりユッコはどの年代の人からも愛されている素晴らしいアイドルだったんだと改めて思いました。
先生のユッコを表現した言葉は私も本当にそう思いますし、的確に表現されている言葉だと思います。
またユッコファンが1人でも増えてくれるといいですね。

まゆ / 2015-09-11 18:17:00 No.2059
コメント下さった皆さんへ

Twitterとか見ると最近ユッコちゃんのファンになったという中学生の男子とかもいて、ユッコちゃんは今でもファンを増やしているのだと感じます。
ユッコちゃんの何が好きなのか?という話題には、外見はもちろん、歌声という人がとても多い気がします。
それとファンの方々がとても真面目で優しい方が多いなと感じます。
やっぱり、ユッコちゃんの人柄がそういう方々を引き寄せるのだなと感じてます。

学校の先生のことなんですが、ユッコちゃんの水着のポスターを昔自分の部屋に貼っていたという話を聞いて友達と大笑いしちゃいました(笑)
普段はとても真面目な先生なので、そんな話を聞いてなんだか以前よらり親近感がわきました(≧∇≦)

返信
四谷お参りしてきました!
ゆうじ / 2015-08-30 17:23:00 No.2049
誕生日の翌週の土曜日夜は、仕事のついでに、四谷のビル前でお参りできました。成満寺に続き四谷もお参りできました。少し泣けてきたけど幸せでした。

タカ / 2015-08-30 20:17:00 No.2049
ゆうじさん、書き込みありがとうございました。
デビュー前のユッコに会えたことは本当に幸せ者でした。
私は四谷のビル前には行ったことがありません。今年中には行ってみたいと思っています。私も涙してしまうと思いますが、ユッコのゆかりの場所に足を運びたいと思っています。

ゆうじ / 2015-09-01 07:40:00 No.2049
タカさん、またユッコにあった時のこと、詳しく聞かせてください。

元サンミュージックビルですが、なんだか壊して新しいビルにするようです。いつかは知りませんが、行かれるのではあれば、早めにです。

タカ / 2015-09-01 10:19:00 No.2049
ゆうじさん、書き込みありがとうございますm(_ _)m

貴重な情報ありがとうございます。元サンミュージックのビルが建て替えられないうちに一度伺いたいと思います。

これからもいろいろ情報よろしくお願いします。

作成者 / 2015-09-02 22:04:00 No.2049
ゆうじ様、タカ様、書き込みありがとうございます。
皆様の色々な情報をいただくことはここを訪れた人たちもうれしいことだと思います。
また皆様の交流の場にここが少しでもなれればとも思っています。


返信
復刻版予約しました。
nabekiti / 2015-08-29 09:45:00 No.2048
作成者様
作成者様ご無沙汰しています。
9月15日に彼女のアルバムの復刻版が発売されると聞いて、早速予約しました。
来年は佳桜忌30年になります。時の経つのは早いですが、何故か、彼女をより身近に感じられるようになりました。
不思議なものです。来年4月8日は成満寺にお参りし、彼女にお礼を申し上げて参ります。

作成者 / 2015-09-02 20:00:00 No.2048
nabekiti様、書き込みありがとうございます。
以前は岡田有希子さんに触れること自体されない時期がありまましたが
今はレコード会社さんも岡田有希子さんも避けずにいるのはありたがいですね。
来年はぜひ成満寺に行ってくださいね。

返信
5日遅れですが・・・
リベロ / 2015-08-27 22:35:00 No.2045
久々に書き込みさせて頂きます。
今年も22日の誕生日に成満寺に行き、沢山のファンと一緒に彼女の誕生日を祝ってまいりました。

当日は、午前中はスッキリとしない天気で、お寺に向かう途中に雨が降り出しましたが、通り雨だったようでお寺に着いた時には雨が上がり、そこからは夏らしい晴天となりました。

毎年、彼女には花束をプレゼントとして持っていきますが、彼女を通して出会ったファン同志が仲良く交流し、彼女の誕生日を祝う姿を見せてあげるのが一番のプレゼントかもしれませんね。

作成者 / 2015-09-02 19:35:00 No.2045
リベロ様、書き込みありがとうございます。
誕生日に成満寺に行ったなんでうらやましいですね。
なかなか行けない人も多いですから成満寺のことを伝えていただくのは大変ありがたいですね・・・

I Believe In Yukikoの掲示板(岡田有希子)